今朝は晴れ。(Z5撮影)

山の上の空に少し雲がある。
そして風がものすごく強く、空気はそれほど冷たくないものの、長く当たっていると体温を奪われてものすごく寒い。
今日は営業車で拠点を回る活動の日。
なので遅出出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)

今日もHyper Zone Zeroを飲んでから仕事に出かけました。
今日の仕事は午前中が何時ものルーチンワーク。
夕方から営業車で拠点を回る活動。
午前中、ちょっと荷物を見つけ損ねてちょっとミスった。
17時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)

家に入るとAmazonで購入したものと、Temuで購入したものが届いていました。
まずAmazonで購入したもの。(P6000撮影)

上の箱4つは壁につける棚。
前回買ったものだと足りなくなったので、追加で購入しました。
下は左が栄養剤Q&P GOLD A。右はニベアハンドクリーム。
別箱でパブロンゴールド。(P6000撮影)

風邪薬を買うのに面倒な世の中になりました。
こちらはTemuで購入したもの。(P6000撮影)

靴ベラ。(P6000撮影)

伸縮自在になっています。
指にはめる画面操作するシリコン製品。(P6000撮影)

はめてみるとこんな感じ。(P6000撮影)

カメラのレンズフード。(P6000撮影)

外に出すとこんな感じ。(P6000撮影)

レンズにつけてみるとこんな感じ。(P6000撮影)

これで、レンズの先の部分を窓などのガラスに押し当てて撮ると、レンズとガラスの間から余計な光が入らないのできれいに撮れるという優れもの。
OBD読み取り機.(P6000撮影)

中身はこんな感じ。(P6000撮影)

これでどれだけのことができるのか良く分からないけれど、もうすぐ車検だし、ユーザー車検に使えるのかとか良く分からないけれど、安いしちょっと買ってみました。