エントリー

カテゴリー「作業」の検索結果は以下のとおりです。

草刈り

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240425_1.jpg
昨日一日降って今日の明け方に上がった雨の跡の水滴が辺りを濡らしていました。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240425_2.jpg
水滴が残っていました。

 

起床時の家と農業用池に挟まれた道。(D5600撮影)
20240425_3.jpg

 

 

今日はシフトの都合で休みだったので、お袋に指示され家の周りの草刈りをビーバー(草刈り機)を使ってしました。

いつもは弟がやってるのですが、弟の体調が悪いので代わりに。

朝9時から始めて、14時まで水分補給とトイレのみでやり切りました。
終わった時にはいい天気になっていました。(P6000撮影)
20240425_4.jpg
おかげで顔と首の後ろと腕が真っかっかに焼けました。

 

3枚目の写真のビフォーアフターのアフター。(P6000撮影)
20240425_5.jpg
ビフォーアフターになる所はここしか撮ってなかったので、ここを掲載しました。

気温はものすごくは上がらなかったので、熱中症にはならなかったですが、風が結構強く吹いていて、草刈りで巻き上げた土ぼこりをまともに浴びた上に、回転カッターが跳ね飛ばした土が体に飛んできて、体中土ぼこりまみれになりました。

何とかきれいになりましたが、仕事で疲れた体にムチ打ったので、疲れ切りました。

床屋&庭穴掘り&BOLTエンジンかけ

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240412_1.jpg
山は霞んで見えませんでした。

暖かくも寒くもありませんでした。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240412_2.jpg
乾いていました。

 

9時半過ぎに床屋に行く時のアルトの車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240412_3.jpg

 

 

床屋さんでシュワちゃんカットにしてもらい、さっぱりした後、いつものスーパーに寄って、明日の昼飯を買って家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240412_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240412_5.jpg

 

 

暖かだったので、平均燃費は18Km/L台を回復しました。(P6000撮影)
20240412_6.jpg

 

 

昼を食べた後、午後、庭の一角に生ごみ捨て用の穴がいっぱいになったので、隣に掘りなおしてくれという要望で、腰痛と花粉に苛まれながら掘ることになりました。(P6000撮影)
20240412_7.jpg

 

 

これ以上深くは粘土土で固いため、掘れないところまで掘りました。(P6000撮影)
20240412_8.jpg
鼻がずるずる、目がかゆかゆと戦いながら掘りました。
腰も痛かったので、時々腰を伸ばしながら…。

 

 

穴掘りが終わった後、BOLTを引っ張り出してエンジンかけをしました。(P6000撮影)
20240412_9.jpg
年が明けてから休みの度に雨や雪が多く、エンジンをかけてみるのをあきらめていたので、もうバッテリー上がってるだろうなと思っていたのですが、電圧は11.7Vくらいあり、試しにセルを回してみたらかかりました。

タイヤにエアの補充はしたのですが、掃除はあきらめて、置き場の周りに雑草が生えてきていたので、除草剤を撒いておきました。
30分近くアイドリングしてから置き場にしまいました。

Windowa11PCにPX-MLT5PE取付

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240325_1.jpg
比較的暖かな日でした。

 

今日から3連休なので、新しく組んだWindows11PCにチューナーカードを取り付けて録画視聴環境を作りたいと思います。

もう、朝から早速PCのケース開けて取り付ける準備です。(P6000撮影)
20240325_2.jpg

 

 

これが先日届いたチューナーカードPX-MLT5PE。(P6000撮影)
20240325_3.jpg
右側にあるケーブルは内部マザーボードUSBコネクタに接続するためのケーブル。
PCI-eボードでありながら、スロットは電源供給だけなのだとか。
データはUSBで内部に送られる仕様らしいです。

ま、僕的にはちゃんと映ってくれさえすればどんな形式でもいいんですけどね。
PCによっては内部にUSBコネクタのないものもあるでしょうから、あまり評判はよろしくないようです。

メーカーでもわかっていて、最近出た新機種は昔と同じようにPCI-eコネクタでデータもやり取りするようになってるようです。
でも、新しいのはえらい高いので、少し前のを買いました。

 

この一番下の小さいスロットに取り付ける予定。(P6000撮影)
20240325_4.jpg

 

 

USBケーブルをチューナーのコネクタと接続するところ。(P6000撮影)
20240325_5.jpg

 

 

さぁPCに取り付けようと思ったら、マウントブラケットがロープロファイル用になっていたので、フルサイズに変更します。(P6000撮影)
20240325_6.jpg

 

 

で、取り付けました。(P6000撮影)
20240325_7.jpg
先にチューナーカードに取りつけておいたUSBケーブルの逆側をマザーボードのUSBコネクタに取り付けます。
最近歳で手やらの動きが器用に動かなくなってきているので、狭くて小さいところは苦手です。
しかしまぁ、何とか取り付けられました。

で、ケースの蓋を閉じます。

 

続いて新しく購入したアンテナ分波ケーブルともともと前から持っていたアンテナ分岐ケーブルを取り付けます。(P6000撮影)
20240325_8.jpg

 

 

元からのWindows10PCにつながっている分波ケール部との間に割り込ませて接続しておしまいです。(P6000撮影)
20240325_9.jpg

 

最後にスマートカードリーダライタをPCのUSBコネクタに取り付けました。(P6000撮影)
20240325_10.jpg

 

 

これも新たに購入したB-CASカードを挿して、物理作業はおしまいです。(P6000撮影)
20240325_11.jpg

 

 

この後は、ソフトウェア的なインストール作業だったのですが、この新たな地上波デジタル・BSCSチューナーカードはお利口で、地デジとBSCSの区別なく読み込みができるので、今まで別物として扱ってきたから、理解するのにちょっと手間取りましたが、ネットに先人が公開してくれている内容をただまねるだけで、しっかりと環境も午前様になるくらいにはほぼ出来上がりました。

もうこんなに欠けた

今朝は雲の多い晴れ。(D5600撮影)
20240131_1.jpg
風がなく、霜が少しだけ降りていました。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240131_2.jpg
結露が凍ってフリーズしていました。

 

 

隣の農業用池に鴨がグループで来ていました。(D5600撮影)
20240131_3.jpg

 

 

先日満月を撮ったばかりなのに、もうこんなに欠けてしまいました。(D5600撮影)
20240131_4.jpg

 

 

今日は営業車で拠点を回り、遅くなる日なので、遅出出勤。

出かけるときのアルトは、ほとんどの氷が融けていました。(P6000撮影)
20240131_5.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240131_6.jpg
今にも降り出しそうな空模様でした。

 

 

 

今日の仕事は遅出で出て行った午前中、倉庫にあった不要物を粗大ごみ処分場に軽トラで持って行く作業でした。

午後の最初は何時ものルーチンワーク。

夕方から営業車で拠点を回る活動。

午前中乗った軽トラとシフトの位置が違うので、運転してて、頭がこんがらがりました。

 

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240131_7.jpg
日が伸びて、遅くに帰ってもまだ空はこんなに明るかったです。

 

 

この時の車外気温。(P6000撮影)
20240131_8.jpg

 

 

平均燃費は、日中割と暖かかったので、昨日よりもさらに少し良くなりました。(P6000撮影)
20240131_9.jpg

新PCWindows11のインストール終了、…がっ!

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20231229_1.jpg
蓼科山は山頂付近が雲に覆われていました。

 

丁度太陽が昇ってきたところでした。(D5600撮影)
20231229_2.jpg

 

 

西の空には一昨日満月だった月がまだ割と高い所に浮かんでいました。(D5600撮影)
20231229_3.jpg

 

 

起床時のアルトはフリーズしていました。(P6000撮影)
20231229_4.jpg

 

 

10時になって、お袋に頼まれたものを買いにホームセンターへ行きました。
出掛ける時のアルト。(P6000撮影)
20231229_5.jpg
もうすっかり溶けていましたが、まだ屋根には水滴が残っていました。

 

買ったのは小型冷蔵庫。(P6000撮影)
20231229_14.jpg
ホームセンターで軽トラを借りて家に持って帰ってきて、箱と古い冷蔵庫をもってまたホームセンターに戻り、古い冷蔵庫の処分を依頼しました。

家電リサイクルは結構値段がして、高々85L程度の冷蔵庫でも5千円以上します。
まだやってくれるだけ御の字ですが。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20231229_6.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20231229_7.jpg

 

 

平均燃費は給油翌日ですから当然というか落ちました。(P6000撮影)
20231229_8.jpg

 

 

昨日の夜中、組み上げていた新PCに入れていたWindows11は入れ終わっているのですが、Windows11を入れさえすれば古いSSDに電源入れれば大丈夫と思っていたら、そうは問屋が卸しませんでした。

電源を入れるとUEFIが出る前で止まってしまいます。
ってところで諦めて寝たのですが、M.2スロットのSSDとSATAのポートは排他制御がかかることのある機種もあるとググったら出ていたので、今日時間ができたらやろうと寝たのですが、それも甘かったのでした。

SATAのSSDは3番ポートに繋いでいたのでした。(P6000撮影)
20231229_9.jpg

 

これを7番ポートに繋ぎ直して電源を入れたところ、BIOSチェックの後、OSが起動しようとしているところでマウスポインタが点が円を描く状態になってひたすらそのまんまになってしまうので、6番ポートに繋ぎ直しても同じでした。(P6000撮影)
20231229_10.jpg

 

 

もうSATAのSSDは諦めて、外してあったHDDを借りに付けてみたら、何もなかったかのように立ち上がりました。(P6000撮影)
20231229_11.jpg

 

もちろんSATAポートは3番も試しました。(P6000撮影)
20231229_12.jpg

 

 

なので、これはH.2のSSDを使ってるときはSATAのSSDは使えないのだと理解。(P6000撮影)
20231229_13.jpg
HDDは外して、後日新しいHDDを付けられるようケーブルだけ残して止めました。

 

夕方になって、昨日Amazonに発注したマウスが到着しました。(P6000撮影)
20231229_15.jpg

 

 

今使っているのと多分同じです。(P6000撮影)
20231229_16.jpg

まだまだ使えるのですが、マウス・キーボードは消耗品ですから、ちょっと動きが渋くなると、精神衛生上よくないので、新しいのを買いました。

キーボードは明日届きます。

っていうか、キーボードは新しいのに変えようと思って2年くらい前に買ってあったのですが、先日、新PC組立終わったところで変えてみたら動きません。
切替器がついているからかと思って直につないでみたのですが、新PCでも現行PCでも駄目でした。何で?まだ1回も使ってなかったのに…。

ってことで、これが新しいキーボード・マウスに変えようという気持ちに火をつけてしまいました。

とにかく今使っているキーボードはメンブレンなので、時々キーが押し込まれたまんまになってしまったり、押し込まれずに入力ミスになってしまったりするんので、パンタグラフ式にしました。

さて、HDDどうしようかなっ!

アルト タイヤ交換後

今朝は曇り。(D5600撮影)
20231202_1.jpg
とうとう今日から三脚で撮影するようにしました。
もう、真っ暗でたくさんとってもほとんど写っていないか、ブレブレかで、まったく残念な写真を量産してしまうので。

 

今日は通常出勤。
出掛ける時のアルト。(P6000撮影)
20231202_2.jpg
曇っているのに霜が降りて辺り一面真っ白で、アルトも霜で真っ白になっていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20231202_3.jpg

 

 

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。

今日は何とか失敗せずに帰ってこられました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20231202_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20231202_5.jpg
夕方、まだ暗くなり始めていなくてこの気温なので、これを書いている17時45分現在、何度になっているか分かりません。
でも、自室はとても寒いです。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20231202_6.jpg

 

 

家に帰り着いた時の真横から撮った姿。(P6000撮影)
20231202_7.jpg
タイヤにアクセントがないので、ちょっと地味臭いです。

 

前シーズンリアにはいてて、今シーズンフロントにローテーションした右フロントタイヤ。(P6000撮影)
20231202_8.jpg
未だボッチが残っています。
それだけ摩耗が少なかったのでしょう。

 

逆に今回リヤに履かせたのは、前シーズンフロントに履いていたもの。(P6000撮影)
20231202_9.jpg
こっちはボッチは無くなるくらいに摩耗しています。

前シーズンからゆっくりと走って、こじらないように気を付けていますが、やっぱりスタッドレスでドライ路面を走るのは、ストレスが溜まります。

取り敢えず、今日家に帰り着いてから、トルクレンチでロックナットの確認をしておきました。

アルト タイヤ交換

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20231201_1.jpg
起床時間の少し前にトイレに起きて外を見たら随分欠けてきた月がまだ明るく照らした前の畑が霜のせいで、雪が積もっているように見えてこれは出かける前にタイヤを交換しないといけないと思い、飛び起きたのですが、外に出てみたら、単に物凄い霜が降りていただけでした。

 

今日は通常出勤で、仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20231201_2.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20231201_3.jpg
-3℃は今季目視最低を更新しました。

 

それでも日が差して畑の霜は随分溶けました。(P6000撮影)
20231201_4.jpg

 

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。

今朝見た天気予報ではどこも雪は降りそうもなかったのですが、昨日の宵にローカルNHK天気予報では18時くらいから雪が降る予報になっていました。

昼にスマホでYahooの天気予報を見たら16時から小雪が降る予報。

 

 

家に帰る途中、小雪がちらちらとしていましたが、取り敢えず本格的には降られずに家に帰り着きました。(P6000撮影)
20231201_5.jpg
遠くの山は、すっかり雪雲に覆われています。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20231201_6.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20231201_7.jpg

 

 

で、考え出したらやっぱりタイヤを交換しちゃった方が、明日の朝どうなっているのかをドキドキしながら待たなくてもいいと思い立ち、今日タイヤ交換をしちゃうことにしました。

でも、もう薄ら暗くなり始めていたので、ゆっくり写真を撮りながらやってる時間はありません。

なので写真も撮らずに目いっぱいのスピードでやったら、道具やスタッドレスタイヤの準備からノーマルタイヤの片付け、スタッドレスタイヤのタイヤのエアの充填まで含めて1時間で何とか終わりました。

今朝のタイヤ交換前のアルトの横から見た写真。(P6000撮影)
20231201_8.jpg
明日は交換後の写真を載せます。

 

現在、これを書いている21時現在、雪は降っていません。
つか、空には星が出ています…。
早まったか…。(^^;;;

靴修理

今朝は晴れ。遠くの山は雲をかぶっていtましたが。(D5600撮影)
20230929_1.jpg
日差しはありましたが、朝は暑くはありませんでした。
日中は少し気温が上がったようですが。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230929_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230929_3.jpg

 

 

今日の仕事は外部的にはお休みにして館内で仕事の調整日。

ここの所回数を増やした筋トレのスクワットのせいか、腿がヘロヘロしてました。

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230929_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230929_5.jpg
日中は少し暑かったですが、家に帰る時はずいぶん楽になってきていました。

 

平均燃費は峠の登りで前に日産のファミリーカーがノロノロ走っていたので、ギアが合わずずいぶん落ちてしまいました。(P6000撮影)
20230929_6.jpg

 

 

帰り道で路面の排水溝の網に引っ掛けて靴の先っぽの部分がはがれてしまいました。(P6000撮影)
20230929_7.jpg

 

家に帰り着いた後、万能接着剤を探して、くっつけておきました。(P6000撮影)
20230929_8.jpg
でも、もう寿命なので、新しいやつをAmazonなどで買おうと思います。
それまでのつなぎ…。
まだ半年履いてないんですけどねぇ。
さすがホームセンタークオリティ。

ポスト修理

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230911_1.jpg
今日も湿度が高く、日差しがないので厚くはないけれど不快指数の高い朝でした。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20230911_2.jpg
明け方雨が降ったようで、屋根やボンネットや窓に水滴が乗っていました。

 

朝のココ(♀)の寝床。(D5600撮影)
20230911_3.jpg

 

 

昨日、帰り際にポストを覗いた時に上蓋を壊してしまいました。(D5600撮影)
20230911_4.jpg
なので、午後、電ドラでねじ打ち直して修理しました。

親父手作りのポストなので、風雨にさらされあちこち傷んでいたようで、今回はそのまま直しましたが、次回は作り直さないとダメぽです。

秋になったと思ったのにまた入道雲

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230905_1.jpg
時々ポツリと冷たいものを感じたので、もしかすると小雨が時折降っていたのかもしれません。

多分台風12号から変わった熱帯低気圧が持ち込んだ暖かく湿った空気のせいで朝から蒸し暑かったです。

 

今日は通常出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230905_2.jpg
明け方から朝にかけて降っていた雨の雫が乗っていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230905_3.jpg

 

 

 

今日は日中はさらにかなり蒸し暑く、仕事場の建物から外に出ると、おぼれるかのようでした。

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日は失敗はしなかったと思います。

が、今日は朝通常作業ではない作業を朝の忙しい時間帯に無理してやったら、周りがもめてしまって困ったことになりました。
依頼されてやった仕事とはいえ、時間的に自分のやりやすい時間にやったのが良くなかったようです。我を通すのはまだ早かったようです。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230905_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230905_5.jpg

 

 

平均燃費は、またちょっと落ちました。(P6000撮影)
20230905_6.jpg

 

 

東の空には入道雲。(P6000撮影)
20230905_7.jpg
つい先日秋になったと思ったのに、この暑さで入道雲がまた発達してきていました。

 

 

北の方の山のふもとでは多分土砂降りが降っているようです。(P6000撮影)
20230905_8.jpg

 

 

今日は筋トレをしたら、未だ背中の筋は少し痛むものの、問題なく予定回数できました。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

こっちの方が…
2024/04/29 17:48
ドラッグストアハシゴ
2024/04/28 18:41
他人の作った表計算の表
2024/04/27 17:46
思ったよりも回転が速く
2024/04/26 17:57
草刈り
2024/04/25 17:26

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed