何故楽にならない
今朝は薄曇り。(Z5撮影)
今朝は蒸し暑かった。
明け方に目が覚めた時もダブル換気扇を止めようとは思わなかった。
それ食ら暑かった。
今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。
今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
午後からは1階の追加仕事ではなかったものの、1階に降りて掲示物やチラシの期限が今日までのモノがものすごく多かったので、貼替やら撤去やらしてました。
定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
昨日は物凄い疲れたから栄養ドリンクを飲んで休んだら、今日の日中はかなり回復して楽だったので、今日は帰り際にドラッグストアに寄って栄養ドリンクの追加を買ってきたので、家に帰り着いてから筋トレを何時もの2セットやりました。
やっぱり夏の筋トレは消耗が激しいっす。
冬なら汗の一つもかくことなく終えられる筋トレも、この酷暑の中ほとんど風がない状態での筋トレは終わるとヘロヘロになります。
夏の間の筋トレは、回数減らした方が良いのかなぁ。
仕事中の館内歩きは立ったりしゃがんだりが多いので、足腰が辛くて立ちあがる時に手で周りの棚に手を書けたりして立ってたりするので。
こんだけスクワットとかしてるのに、何で楽にならないんだろ。