エントリー

カテゴリー「買い物スーパー」の検索結果は以下のとおりです。

ドラッグストアハシゴ

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20240428_1.jpg
山は霞んで醜かった…、ンではなく観難くかったです。

 

今日も資格なしの同僚が休みのため、朝の立ち上げを一人でやるため10分くらい早く出かけました。(P6000撮影)
20240428_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240428_3.jpg

 

 

今日の仕事はいつものルーチンワーク。
…の予定でしたが、月初めに準備しておかなければならないものを準備できていなかったので、午前中かけて準備しました。
何とか午前のうちに終わったので、午後からはいつものルーチンワーク。

帰りに朝弟とお袋に頼まれたものを買いに居住自治体を縦断するようにドラッグストアのはしごをした後、ホームセンターにもよって買い物をして帰ってきたら、いつもより1時間半も遅くなってしまいました。
その時間を埋め合わせるのは睡眠時間を削るしかないので、疲れた上に睡眠時間を減らして早死にしそうです。
まぁ、長くいきたいとは思わないので、丁度いいっちゃぁいいんですが。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240428_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240428_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240428_6.jpg

床屋&庭穴掘り&BOLTエンジンかけ

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240412_1.jpg
山は霞んで見えませんでした。

暖かくも寒くもありませんでした。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240412_2.jpg
乾いていました。

 

9時半過ぎに床屋に行く時のアルトの車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240412_3.jpg

 

 

床屋さんでシュワちゃんカットにしてもらい、さっぱりした後、いつものスーパーに寄って、明日の昼飯を買って家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240412_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240412_5.jpg

 

 

暖かだったので、平均燃費は18Km/L台を回復しました。(P6000撮影)
20240412_6.jpg

 

 

昼を食べた後、午後、庭の一角に生ごみ捨て用の穴がいっぱいになったので、隣に掘りなおしてくれという要望で、腰痛と花粉に苛まれながら掘ることになりました。(P6000撮影)
20240412_7.jpg

 

 

これ以上深くは粘土土で固いため、掘れないところまで掘りました。(P6000撮影)
20240412_8.jpg
鼻がずるずる、目がかゆかゆと戦いながら掘りました。
腰も痛かったので、時々腰を伸ばしながら…。

 

 

穴掘りが終わった後、BOLTを引っ張り出してエンジンかけをしました。(P6000撮影)
20240412_9.jpg
年が明けてから休みの度に雨や雪が多く、エンジンをかけてみるのをあきらめていたので、もうバッテリー上がってるだろうなと思っていたのですが、電圧は11.7Vくらいあり、試しにセルを回してみたらかかりました。

タイヤにエアの補充はしたのですが、掃除はあきらめて、置き場の周りに雑草が生えてきていたので、除草剤を撒いておきました。
30分近くアイドリングしてから置き場にしまいました。

燕がやってきた

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20240401_1.jpg
山の上くらいの高さは黄砂かもしれません。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240401_2.jpg
フロントガラスと屋根は結露していました。

 

今日は休刊日で休みなのだけど、明日は仕事なので明日の昼飯を買いに出かけました。(P6000撮影)
20240401_3.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240401_4.jpg

 

 

ササっと行って、ササっと買い物して、ササっと帰ってきました。

まだWindows10PCの録画ソフトがまだうまく設定できていないので。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240401_5.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240401_6.jpg

 

 

平均燃費は暖かくなったおかげでかなり良くなりました。(P6000撮影)
20240401_7.jpg

 

 

買い物に行く途中で車の前をものすごい勢いで通り過ぎる鳥がいて、飛行形体からすぐに燕だとわかりました。
家に帰ってきてから隣の農業用池の上を見ると、池の上を低空飛行して何羽もの燕が飛び交ってました。

そんな季節になったんですねぇ。

失敗といえば、それが失敗

今朝は雨。(D5600撮影)
20240329_1.jpg
小雨というには少し強い雨が降っていました。

夜中はもっと強く降っていて、トタンの屋根がとても大きな音を立てていました。

 

 

仕事に出かけるときのアルト。(P6000撮影)
20240329_2.jpg
結構強く雨が降っていたので、玄関からアルトを撮影して、リモコンで鍵をあけておいてから、ダッシュで車に乗り込みました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240329_3.jpg

 

 

今日の仕事は対外的にお休みにして、館内の整理。
なので特段失敗はしないで済みました。

昼に他部署へ異動する同僚のお別れ会的なものをしました。
そのため、お昼に特別なお弁当を頼んだのに、昨日お昼を買ってきてしまっていたので、賞味期限のヤヴァイ奴だけ一緒に食べました。

失敗といえばそれが失敗か…。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240329_4.jpg
昼頃に雨が上がって、ものすごいいい天気になりました。

 

そのせいで外の気温はこんなにいい気温。(P6000撮影)
20240329_5.jpg
暖かくって、もうバイクに乗るのに支障のない暖かさです。
まぁ、これで山の上に上がるととんでもなく寒かったりするんですが。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240329_6.jpg

やばいんですがっ!!

今朝は青空のちょっと見える曇り。(D5600撮影)
20240327_1.jpg
昨日の、というか深夜から明け方のうるさいほどの土砂降りの雨のせいで、周りはかなり湿った状態でした。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240327_2.jpg
それでも車体についていた水滴はほぼ消えていました。

 

深夜に寝て、夜明け前に起きたので、かなり眠いのですが、明日は仕事なので、通常出勤だから明日の昼飯を買っておかないと朝忙しいことになってしまうので、眠くてやばくなる前に買い物に行くことにしました。

 

買い物に出かけるときのアルト。(P6000撮影)
20240327_3.jpg
雲の間から日が差していて、車の中はかなり暖かでしたが、今日は結構朝冷えていて、未だ厚手のジャンバーを着ないと駄目でした。

 

出かけるときの車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240327_4.jpg

 

 

速攻買い物に行って、すぐに帰ってきました。

 

帰宅した時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240327_5.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240327_6.jpg

 

 

平均燃費は少し良くなりました。(P6000撮影)
20240327_7.jpg

 

 

 

家に帰り着いてから、昨日の続き。
というか、チューナー共有ソフトはあきらめて、BDAのBonDriverで直に動かそうということで、本来の形なら大丈夫だろうと、最後の環境構築だとまっさらなところからやり始めました。

昨日筋トレは3セットしたから今日は休養日だということで、何とか環境作って、視聴の方は何とか問題のない形にできたんじゃないかと思ったんですが、やっぱり録画の環境がうまくいきません。何が悪いんだろ…。
まぁそれでも何とかは動いているんですが…。

とりあえず、Windows11PCの環境で、ほぼ全部賄えるので、Windows10PCの環境はちょっと頭を冷やしてからまたやります。

まぁ、最悪、前の時のWindows10PCで使っていたバックアップがあるので、それを入れましょう。
ただ、この環境。最初にこの録画視聴環境を作った時のものに新しいバージョンのソフトをかぶせて作ってきたので、無駄な容量食ってるところがあるんですよねぇ。

 

今月は前半にたんまり働いたので、月末に休みが連続してあって、またすぐに休みだからその時にでもやりまひょ。

つか、未視聴アニメがやばいんですがっ!!

アルト給油

今朝は青空の見えるところがある曇り。(D5600撮影)
20240123_1.jpg
気温は比較的暖かく、風が少し強く吹いていて、気温のわりに寒く感じました。
雲と風で霜は降りていませんでした。

 

シフトの都合で休み。
起床時のアルト。(D5600撮影)
20240123_2.jpg
結露した水滴が凍っているところがありました。

 

9時半過ぎに明日の昼飯を買いに出かけるときのアルト。(P6000撮影)
20240123_3.jpg
もう氷は融けて乾いていました。

 

スーパーで買い物をした後、燃料計を見ると半分残っていて、年末年始で乗らない日が多くあったけれど日にち的にはいつも入れてるサイクル的に経っていたので、給油することにしました。
冬は雪が降ったりすると動けなくなったりすることもあるので、用心も兼ねて。

で、ここの所通っているアポロステーションに行きました。(P6000撮影)
20240123_4.jpg

 

 

走行距離は途中リセットかけちゃったので、中途半端な写真を載せてもしょうがないので省きますが、319.5Km。

走行距離を給油量で割った実燃費は、16.38Km/L。(P6000撮影)
20240123_5.jpg
今回は去年の秋まで行っていたいつものGSの休業期間用クーポンのおかげでー5円/Lがついているので、かなり安く入れられたんですが、それでも172円/Lだからなぁって感じです。
ホント何時まで高いんだろう…。

 

車載の平均燃費計はかなりいい数字を出していました。<- 実燃費に比べれば(P6000撮影)
20240123_6.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240123_7.jpg
朝に比べればかなりいい天気になりました。
でも、これを書いている夕方は、またかなり雲が多くなってきてはいるんですが。

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)20240123_8.jpg

 

 

最近行ってるGSからの帰り道は登りばかりなので、平均燃費はかなり悪いです。(P6000撮影)
20240123_9.jpg

寒さとノロノロ

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240111_1.jpg
この写真で確認しました。

 

真っ暗で本当はわからなかったんですが、星が見えなかったので、多分そうだろうと。(D5600撮影)
20240111_2.jpg

 

 

今日は通常出勤。
出かけるときのアルト。(P6000撮影)
20240111_3.jpg
フリーズしてました。
曇りで日が出ていないので、溶け始めてはいませんでした。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240111_4.jpg

 

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。

昨日、一日営業車周りで体が疲れていたせいか、今日はものすごく眠かったです。
昼飯を食べた後はてきめんで、立ちながらふらふらしたので、ヤヴァイと思って筋トレ時にやっている体操をしたら眠気が飛びました。

次回から眠くなったら体操をすることにしましょう。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240111_5.jpg
今日はドラッグストアとスーパーで買い物をしてきたので、少し帰りが遅くなりました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240111_6.jpg

 

 

気温が低いからと、今日も又峠の上りで、遅い軽トラがノロノロいたのとで燃費がかなり悪くなりました。(P6000撮影)
20240111_7.jpg

買い物に行ったくらい

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240104_1.jpg
雨が止んだばかりのようで、あちこちがびしょびしょに濡れていました。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20240104_2.jpg
アルトもご多分に漏れず。

 

 

朝9時半過ぎにスーパーに明日の昼飯を買いに行ってきました。
出かけるときのアルト。(P6000撮影)
20240104_3.jpg
屋根や窓にまだ少し水滴が残っていましたが、かなり乾いてきていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240104_4.jpg

 

 

スーパーによって買い物だけして速攻帰ってきたので、あまり時間はたっていないですが、雲の量と太陽の位置が少し変わっています。(P6000撮影)
20240104_5.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240104_6.jpg

 

 

平均燃費は、今年になって初乗りなので、ゆっくりのんびり走ってきたのがよかったのか、丘を下り下りたところにあるスーパーでは19Km/L出てました。(P6000撮影)
20240104_7.jpg

まだ給油から回数走っていないせいか、未だしばらくはいい数字が出ていると思います。。

旧PC解体・現行PC ホットHDDベイラック取付

今朝は曇り。(D5600撮影)
20231215_1.jpg
曇りで霜は降りていませんでした。

時々冷たいものをぽつりと感じたので、小雨が降っていたのかもしれません。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20231215_2.jpg
小さい水滴が少しだけついていました。

 

今日はシフトの都合で休み。

9時になってから、明日の昼の総菜パンを買いに何時ものスーパーに行ってきました。(P6000撮影)
20231215_3.jpg
この時もほんとにたまにしか降らない雨がパラパラと降っていました。

 

色々やりたいことが多いので、さっさと行ってきました。

 

帰ってきた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20231215_4.jpg
段々雨の粒が多くなってきて、フロントガラスに水滴がたくさんついていました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20231215_5.jpg

 

 

平均燃費は暖かいのでまた少し良くなりました。(P6000撮影)
20231215_6.jpg

 

 

まず、現在使っているPCの前に使っていた自作PCを分解・解体します。(P6000撮影)
20231215_7.jpg
ケースは同じものを2つ買って使っていたので、ケースと筐体ファンは同じです。

 

サイドカバーを外したところ。(P6000撮影)
20231215_8.jpg
いっぱい詰め込んであるうえにケーブルがごちゃごちゃしてます。
これも現行PCと同じ…。

 

DVD-RドライブやHDDドライブなどを外してから、拡張ボードを外して、CPUとメモリをつけっぱなしでマザーボードを外したところ。(P6000撮影)
20231215_9.jpg
こいつは電源が壊れて動かなくなったと思ったので、マザーやCPUやメモリは生きてると思う…。多分。マザーの型番はP5Q Deluxe。CPUは何だっけ?メモリはどれだけ積んでたっけ…。10年前に現行機を作ったので、このPCのことはもうすっかり忘れてしまいました。

 

色々外したケース。(P6000撮影)
20231215_10.jpg
この後、ファンも外して掃除しました。新PCに使う予定…。
ただ、電源コネクタが昔の3ピンコネクタなのだけど、新しい電源にこのタイプのケーブルがついているのか不明…。でもなんか、変換コネクタとか売ってるでしょ。

古い電源は壊れているので付けたままにしておきました。

 

一通りとっぱずし終わったケース。(P6000撮影)
20231215_11.jpg
物置へと運ばれていきました。

 

旧PCから外したFDD。(P6000撮影)
20231215_12.jpg
現行PCにもついているけど、もう使わないんですよねぇ。繋ぐとこ無くて。
新PCにも既につなぐとこ無いし。

 

PCI Express接続のUSBポート。(P6000撮影)
20231215_13.jpg
2.0だったか3.0だったか忘れた…。

 

NIVIDIAのグラボ。(P6000撮影)
20231215_14.jpg

 

 

IDE接続のDVD-Rドライブ。(P6000撮影)
20231215_15.jpg
現行機のBlu-rayドライブを新PCに移植するので、現行機に付けようと思っていたら、現行機に繋ぐポートがない…。
これって変換ケーブルとかある?

 

SCSI4ボードと1万回転のSCSI HDD。(P6000撮影)
20231215_16.jpg

 

 

で、やっと今のPCでも使えるserialATA HDD。(P6000撮影)
20231215_17.jpg
250GB。

 

で、現行機についていたBlu-rayドライブを外しました。(P6000撮影)
20231215_18.jpg
ついでにファンにたかっていた埃を掃除器できれいにしました。

 

Blu-rayドライブのついていた5インチベイにこれがありました。(P6000撮影)
20231215_19.jpg
5インチベイに3.5インチHDD(serialATA)を挿入して簡単に使えるようにするホットHDDベイラック。

新PCに2つ付けようと思っていたのですが、現行PCもまだまだ使うつもりだからこれがあってもいいかも知れないと思い、急遽予定変更でつけることにしました。

 

外したserialATA HDDを試しに挿入してどういう感じでつながるのか確認してるところ。(P6000撮影)
20231215_20.jpg
なーる。
挿入すると自動で位置があったケーブルコネクタが固定されたところに自動で刺さるのでした。抜くときは蓋を開けるとアームがHDDを押し出す仕掛け。

 

で、現行PCに付けてみたところ。(P6000撮影)
20231215_21.jpg
悪くないですね。

 

蓋を開けて…。(P6000撮影)
20231215_22.jpg

 

 

HDDを挿入し、(P6000撮影)
20231215_23.jpg

 

 

HDDを押し込んだで、(P6000撮影)
20231215_24.jpg

 

 

蓋を閉める。(P6000撮影)
20231215_25.jpg

電源を入れる前にFEFI(BIOS)を起ち上げてserialATAの設定で、当該ポートのホットプラグを有効にしておきました。

これでWindouw10を起動して、旧PCから外したserialATA HDDの中身を見てみたら、昔使っていたWindowsXPのシステムドライブと、昔のデータでした。

もう使わない情報なので、フォーマットして大きくないデータを作った時の置場にでもしようかな。

 

ってことで、新PCまでは手が回りませんでした。

アルト エンジン・ミッション オイル交換

今朝は曇り。(D5600撮影)
20231211_1.jpg
曇っているので霜は降りていませんでした。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20231211_2.jpg
少し結露していました。

 

今日はアルトのオイル交換をするので、オイルを温めるついでに明日の昼飯を買いにスーパーに行ってきました。

出掛ける時のアルト。(P6000撮影)
20231211_3.jpg

 

 

ささっと行って帰って来た時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20231211_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20231211_5.jpg

 

 

平均燃費は、タイヤを変えてからおとなしく走っている成果が出たのか、一気に良くなりました。(P6000撮影)
20231211_6.jpg

 

 

帰ってきてから作業つなぎに着替えて早速オイル交換の準備。
ミッションオイルも換えるので、左フロントのタイヤを外します。(P6000撮影)
20231211_7.jpg

 

 

まずエンジンオイルから。
ドレンプラグを抜いて、古いオイルを抜きます。(P6000撮影)
20231211_8.jpg
4千キロを少し過ぎてしまったので、黒いです。<-超えて無くても何時も黒いけど

 

前回も換えてるけど、今回もオイルフィルターも交換します。(P6000撮影)
20231211_9.jpg

 

 

パーツクリーナーで清掃し、ウェスで拭って新しいオイルフィルターのゴムパッキンにオイルを少しつけて手締めで根元までねじ込み、最後はトルクレンチで締めます。14Nm。(P6000撮影)
20231211_10.jpg

 

 

ドレンプラグもワッシャーを新しいのに交換し、手締めで根元までねじ込んでから、最後はトルクレンチで締めます。33Nm。(P6000撮影)
20231211_11.jpg

 

 

続いてミッションオイル(AGSオイル)の交換をします。

まず、しばらく前にスズキのディーラーでボルトを買ったときにサービス工場の人に一度緩めて再度占めてもらっておいたミッション変更機のホルダーを止めているボルトが比較的簡単に外すことができたので、ワイヤーをホルダーごと外してミッションオイルを止めているスタッドボルトを楽に外すことができ、抜きました。(P6000撮影)
20231211_12.jpg
サラサラなオイルなので、一気に抜けます。
色もきれいなままだし、距離的にはまだ7千キロ程度しか走っていないので、未だ交換しなくても…とも思いましたが、前回交換から1年2か月ほど過ぎているので、やらないといけないです。

 

下のスタッドボルトにシールテープを巻きつけます。(P6000撮影)
20231211_13.jpg

 

 

それを締めこんで、1mm程度頭が突き出てるくらいにしておきます。(P6000撮影)
20231211_14.jpg

 

 

エンジンオイルは今回もカストロールのEDGE 5W-30。(P6000撮影)
20231211_15.jpg
前回の残りが1.4Lほど残っていたので、それから使います。

 

オイルフィルターも交換しているので、入れるのは2.6L。(P6000撮影)
20231211_16.jpg
計算上、新しく買ったオイルは1.2Lほどしか使っていないはずなので、残り2.8Lほど残っているはず…。
次回はまた買わずに済みそうです。
此処のt頃の色々な物の値上げで、依然買ったときは3千円強で買えたものが4千円台後半になっているので、辛いです。

 

続いて、ミッションオイルも補充します。(P6000撮影)
20231211_17.jpg

 

 

上側の穴に自作の漏斗付きホースを突っ込み、溢れたら終わりです。(P6000撮影)
20231211_18.jpg

 

 

前回は2L入れても溢れてこなかったのですが、今回は2L入れて穴を見ると…。(P6000撮影)
20231211_19.jpg

 

 

溢れ始めてました。(P6000撮影)
20231211_20.jpg

 

 

上のボルトもシールテープを巻いてから締めておしまい。(P6000撮影)
20231211_21.jpg

 

 

エンジンをかけて5分程エンジンを温めている間に工具やらの道具を片付けて、エンジンを止めてから少しおいて、オイル検知棒を引き抜いてウェスで拭ってからもう一度突っ込んで引き抜いてみると、上側の穴丁度ぴったしまで入っていました。(P6000撮影)
20231211_22.jpg

あと9キロほどで7万キロ。
ここの所通勤の距離が短くなったので次回は交換時期がオイル管理記録を見なくても分かりやすくていいです。

 

 

昨日の夜中に新自作PCの残りのパーツも発注しました。
Amazonでケースが気に入ったのが買えると思っていたら、いつの間にか値段は少し下がっていたのはいいけれど、配送の日が1月5日になってて、それじゃ年末年始に作れないじゃんとか思い、そのケースの型番で価格.comで調べたら、Amazonよりも安く、ソフマップで在庫ありで売ってました。
速攻ポチったのは言うまでもありません。

残りのものはAmazonで頼みました。

 

深夜まで調べたりしていたので、オイル交換の疲れとともにきていて、すっげー眠いっす。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

こっちの方が…
2024/04/29 17:48
ドラッグストアハシゴ
2024/04/28 18:41
他人の作った表計算の表
2024/04/27 17:46
思ったよりも回転が速く
2024/04/26 17:57
草刈り
2024/04/25 17:26

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed