エントリー

カテゴリー「買い物スーパー」の検索結果は以下のとおりです。

アルト給油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180908_1.jpg
起きた時は雨が上がったばかりのようで、辺り一面濡れていました。

早めに給油してしまおうと、朝早くに出かけようとしたら小雨が降り始めたところでした。(A100撮影)
20180908_2.jpg

出かける時の車外気温と車内気温。(A100撮影)
20180908_3.jpg

今回は未だ3メモリ使ったところでしたが、買い物もあったので入れに行っときました。(A100撮影)
20180908_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.16Km/L。(A100撮影)
20180908_5.jpg
やっぱ、少し多めに踏んでしまったのが敗因かもしれません。

車載燃費計は22Km/Lだったんですけどねぃ。(A100撮影)
20180908_6.jpg

帰りにスーパーに寄って買い物をしてきたんですが、スーパーに寄ってる間に雨が土砂降りになりやがりやがって、寄せて止められたくないからと出入り口から離れたところに止めて置いたら、車に乗るまでにびしょびしょになりました。(:_:)(A100撮影)
20180908_7.jpg
帰り道は土砂降りの中で、ガラコがとても役に立ちました。

家に帰った時の車外気温と車内気温と車内湿度。(A100撮影)
20180908_8.jpg
土砂降りが降ったので、外気温が出かける時より落ちました。
湿度は濡れた服で運転してきたので100%近く…。
車の中が曇って来てました。

オーバーロード3_OP CD到着

今朝は曇り。(B700撮影)
20180811_1.jpg
取り敢えず、この後天気が回復してくるけど、午後からまた大気が不安定になるという事でした。

先週混んでいて行けなかった床屋さんにリベンジです。
出かける時の外気温は少し暑くなりかけの気温でした。(A100撮影)
20180811_2.jpg

今日は無事に髪の毛を刈ってもらうことが出来、さっぱりしました。
帰りにスーパーに寄って団子とアイスとGreen DaKaRaの2L入りを買ってきました。(A100撮影)
20180811_3.jpg

2L入りのペットボトルはデカくて、それを冷蔵庫に入れておくと家族から不評なので、最近はそれを600ml入りのペットボトル3本に移して冷蔵庫に入れてます。
2Lで130円強なので、600ml七十数円のものから考えると随分お得です。
街中で自動販売機では500ml150円から考えると、なんだこの値段の差はって感じですが、やっぱり冷えてると違いますからねぇ。

 家を出て行ったのが8時15分くらいでした。買い物迄終えて家に戻ると9時50分過ぎでしたが、外気温はそれほど上がっていませんでした。(A100撮影)
20180811_4.jpg

平均燃費は昨日と変わらず。(A100撮影)
20180811_5.jpg

帰って来た時の空もこんな感じでしたが、この後、午後にかけて天気は少し改善されました。(A100撮影)
20180811_6.jpg
でも気温はそれほどまでには上がらなかったので、割と過ごしやすい一日でした。

昼過ぎに郵便受けを見に行くと、先日予約しておいたアニメ「オーバーロード3」のオープニングテーマ曲OxTの「Silent Solitude」が届いてました。(B700撮影)
20180811_7.jpg

 

今のところ、曇ってはいるけど雷が鳴っているとかはありません。

ジャガイモ掘り&アルト給油

今朝は薄曇り。家の上空は幾らか薄い雲のある晴れで、周りは低い雲に覆われて遠くが見渡せない感じというのが正解なのだけれど。(B700撮影)
20180721_1.jpg

今日は朝起きて飯を食べてすぐに親の芋ほりの手伝い。
下の写真は上の写真の左側の縦位置真ん中付近にある木の下あたり。(B700撮影)
20180721_2.jpg
この写真の真ん中のトマトの右側の雑草が生い茂っている風なところがジャガイモを植えてあるところなんですが、そこを掘りました。

叔母さん(お袋の妹)も手伝いに来てくれたので、幾らかは早く終わりましたが、親も二人とも80越えだし、ジャガイモ作るのは今年が最後にしようと言ってました。
まぁ、どうなるか分からないけど。
この暑い時期に体力勝負の収穫をするのは55の僕でもキッツいので、親はもっときついでしょう。

仕事場での草むしり時に二の腕がTシャツで隠れていたからと、後日後から焼いた肩からひじにかけてですが、酷い焼け方をして仕舞って水膨れになってしまいました。
なので、今日はちゃんとTシャツに隠して作業したのですが、日差しが強く、布越しに当たる日の光の熱さでヒリヒリしてました。

 

10時くらいに終わって、びしょびしょに濡れたシャツやパンツを着替えてアルトの給油に行きました。その出かける時の外気温。(A100撮影)
20180721_3.jpg
出かけたくなくなる気温でしたが…。

給油時の距離。(A100撮影)
20180721_4.jpg
前の月曜が休日だったので、一日分少ない計算なので、今週は入れなくても全然問題ないとは思うのですが、アイスが無くなってしまったので、買いに行かなければならないので、どうせ出かけるなら、ついでに給油もしてこようと…。

走行距離を給油量で割った実燃費は22.85Km/Lでした。(A100撮影)
20180721_5.jpg
今期最高燃費ですね。

車載の燃費計では22.4Km/Lとなっていました。(A100撮影)
20180721_6.jpg

一見サンの値段だと、相変わらずの値段ですねぃ。(A100撮影)
20180721_7.jpg
取り敢えず、週末給油はレシートに2円引きクーポンがついてくるので、安く入れられるときに入れとくのが正しい給油の仕方ですね。(^^ゞ

通院とアルト給油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180714_1.jpg
曇っているものの青空の見える朝で、未だこの時間は涼しかったのでした。

しかし、9時前に血圧の関係で医者に行こうと外に出ると、雲が少なくなり、もう外はかなりの暑さになっていました。(A100撮影)
20180714_2.jpg

外気温は27℃。(A100撮影)
20180714_3.jpg

医者に行って、血圧下がりましたよねぇ。って話の流れから、もう終わりで良いのかと期待したんですが、じゃ、また42日分薬出しますから…。って…。orz
で、薬局に行って薬を買って、そこからまた家をまたいで反対側にある何時ものSHELLへ給油に行きました。(A100撮影)
20180714_4.jpg
空はこんなに晴れて、太陽が暴力のように降り注いでいます。
車内にいても直射日光のあたっているGパン下の腿が熱い事痛いこと…。

走行距離は1週間5日分と今日の通院分で300Kmちょい欠けました。(A100撮影)
20180714_5.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.04Km/Lと先週から500m/Lほど改善しました。(A100撮影)
20180714_6.jpg
まぁ、一日くらいエアコン使った日があっても、多少はリカバリが効くってことっすね。
車内でマジ暑くてやばい日はエアコン入れる日があってもいい事にしよう。(^^;;;

ちなみに車載の燃費計は21.5Km/Lでした。(A100撮影)
20180714_7.jpg

ちなみにこの時の外気温は29℃でした。(A100撮影)
20180714_8.jpg
未だ10時前後だっちゅーのに…。

ガソリンはここの所また微妙に値上がりしているらしいけど、行ってる店は取り敢えず上がってはいません。(A100撮影)
20180714_9.jpg
でも、ここの所の暴挙的な値上げで客足が減ってるのか、週末にてこ入れをするつもりかレシートに2円/L割引クーポンがつきました。
まぁ、それでもハイオクみたいな単価なのは変わらんですけどね。

この後、スーパーに寄ってアイスをしこたま買い込みました。

家に帰って来ての外気温。(A100撮影)
20180714_10.jpg
GSよりも家の方が標高が高いのでちょっと低いです。
でも未だ10時チョイ過ぎの時の気温ですからねぇ。

この後、午前中は自室はまだ何とか居られる室内温度だったんですが、午後、夕方以降、日が西に傾いてきて西から家に日が当たるようになると、納戸の自室はむっちゃ熱くなり、現時点で31.2℃。
自宅内熱中症になりそうです。

アルト給油&ワイパースタンド取付

今朝は曇り。日が射していてかなり暑いので、雲の多い晴れと言えなくもないけれど。(B700撮影)
20180630_1.jpg

めちゃくちゃ暑くなる前にとスーパーが開く時間を目安にアルトの給油に出かけました。(A100撮影)
20180630_2.jpg

しかしもう外気温は31℃。(A100撮影)
20180630_3.jpg
またこれは、日が当たってアルトの車載温度計の付近がこのくらいの温度になっているという事なのでしょうけれど。

先週は月曜と金曜休んでそれらの日は短距離しか走らなかったので、2週間入れなかったので距離はそれなり、燃料残も中途半端なんですが。(A100撮影)
20180630_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.21Km/L。(A100撮影)
20180630_5.jpg
ちょっと惜しい…。22.22L給油したら燃費が22.21Km/Lとは…。(^^;;;

車載燃費計では22.0Km/Lと控えめだったんですけどね。(A100撮影)
20180630_6.jpg

外気温は29℃だったので、やっぱり家の辺りの外気温は28度くらいでしょう。(A100撮影)
20180630_7.jpg
家の辺りの方がこのGSよりも標高が高いので。

ガソリンの値段は下がりませんねぇ。(A100撮影)
20180630_8.jpg

世の中の車がみんな電気自動車になってガソリンスタンドが駆逐された時、ストーブとかファンヒーター用の灯油はホームセンターとかで買えるかもしれないけれど、何かとても高くなりそうな気もしますねぇ。
そうなったとき、暖房も電気となると、今のままだと電気の需要が供給を追い越しそうな気がしますねぇ。
今、僕程度がうだうだ考えることじゃないけれど、今のうちからその問題についても考えておいた方が良いような気がしないでもないです。

帰りがけにスーパーに寄ってきました。
家に帰りついての外気温。(A100撮影)
20180630_9.jpg
やはり28℃でした。

スーパーで買ってきたのは、アイスと(A100撮影)
20180630_10.jpg

団子。(^^;;;(A100撮影)
20180630_11.jpg
どんだけ甘いもの食うんだって…。
一人じゃ食べません。

帰り着いた時間は10時より前だったんですが、外の日差しは暴力的に痛いくらいに暑く、車の置いてある場所が家に遮られて日陰になる夕方にアルトのワイパーにスタンドを取り付けました。(A100撮影)
20180630_12.jpg

まず右に取り付けてみると、何とか取付できるようです。(A100撮影)
20180630_13.jpg
車によっては取付できない車もあるとか評価に書かれていたので。

脚がこのように立ってワイパーを浮かせます。(A100撮影)
20180630_14.jpg

ただ、右側のワイパーは長いし、弓形に反っているので、両端が接地しちゃいます。(A100撮影)
20180630_15.jpg

長さ調節を最大にしてみたんですが、(A100撮影)
20180630_16.jpg
少しは良くなったけど、やっぱついちゃうのでそれはあきらめです。

左側は短いので長さは最短でちゃんと浮いています。(A100撮影)
20180630_17.jpg

取付終わったところ。(A100撮影)
20180630_18.jpg

隙間はこんな感じ。(A100撮影)
20180630_19.jpg

上から見た隙間。(A100撮影)
20180630_21.jpg

実際動かしてみた動画
運転席の内側からしか撮れません。
何故なら、ワイパースイッチを動かすと足が倒れちゃうので…。(^^;;;

空は夏らしい雲がいっぱいです。(A100撮影)
20180630_20.jpg

MyNumberCard受取&ワイパーゴム到着

今朝は曇り。(B700撮影)
20180618_1.jpg
今日も肌寒い一日でした。

今日もGWの代休でお休み。

 

今朝、大阪で震度6弱の地震が起こり、9歳の女の子を含む3人が亡くなりました。
しばらく前になるけれど、ブロック塀で多数の死者が出た地震の後、危ない所はもう見直されていたんだと思っていたのに、またしても3人のうち2人までがブロックの下敷きになって亡くなったようです。
人間は学習しないし、何度でも同じ間違いを起こす生き物なんですねぃ。
分かっていたけど。
自分もそうだけど。

 

今日は以前マイナンバーのお知らせハガキが汚損してしまったからと、カードを作ってもらっておいたものが出来たと数日前に役所からお知らせが来てたので、受け取りに行ってきました。(A100撮影)
20180618_2.jpg

朝出かけたのはもう10時近かったけれど、17℃。(A100撮影)
20180618_3.jpg
帰って来た時もお昼近くで同じ17℃でした。
その後もずっと曇りだったので、多分変わらなかったでしょう。
肌寒い一日でした。

燃費は近場を3か所(役所と、薬局と、スーパー)ストップアンドゴーだったので、悪くは無いけどあまりいい燃費ではありませんでした。(A100撮影)20180618_4.jpg

午後、Amazonに一昨日発注したワイパーの替えゴムが届きました。(B700撮影)
20180618_5.jpg
この2本のためにこのデカい箱に入れてくるAmazonには毎回頭が下がります。

アルト他タイヤ交換

今朝は薄曇り。
20180414_1.jpg
風が少しあり、空気が冷たい朝でした。

髪が少し伸びてまとまらなくなってきたので、床屋さんに行ってきました。
20180414_2.jpg
いつものシュワちゃんカットです。

続いて何時ものshellで給油してきました。
20180414_3.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は20.56Km/L。
20180414_4.jpg

車載の燃費計では20.9Km/L行ってたんですけどねぃ。
20180414_5.jpg

ガソリン単価が下がりませんねぃ。
20180414_6.jpg

帰りにスーパーに寄って一口チョコを買ってきました。
20180414_7.jpg

11時過ぎに帰りついたのですが、その時の外気温が14℃。
20180414_8.jpg
今日はあまり気温が上がりませんでした。

少し早めの昼飯を食べて、タイヤ交換を始めました。
20180414_9.jpg

スタッドレスからノーマルタイヤになりました。
20180414_10.jpg
スタッドレスはまだ山があるものの、ノーマルタイヤは少し山が減っていて、このままだと来年は車検なので、ちょっとヤヴァそうです。

アルトの後に軽トラ。軽トラの後にブルーバードシルフィ。
昨日までの疲れがまだ残っているので、結構しんどかったですが、頑張りました。

通院&D2買物&スズキ新社屋&給油&ZenPad 3開封

今朝は曇り。
20180324_1.jpg
風が無くて、空気もそれほど冷たくないので、寒くは無いんですが、暖かいほどでもない日でした。

今朝は夜露も降りていませんでした。
20180324_2.jpg

今朝の外気温は4℃。
20180324_3.jpg
9時からの医者に合わせて8時50分過ぎに出かけたのですが、今日は数字的には昨日までより低い気温でした。

医者は、風邪の季節が一段落したようで空いていました。
20180324_4.jpg

医者で処方してもらった薬をもらいに行った薬局がホームセンターの駐車場敷地内にあるのでついでに買い物もしてきました。(^^ゞ
20180324_5.jpg

そのまま続けて少し走ってアルトワークスを買ったスズキのディーラー社屋が少し離れたところに新築移転したので、そのお披露目ということでDMをもらっていたので、行ってきました。
20180324_6.jpg
貰った一袋に詰められるだけもらえるトイレットペーパーを遠慮して4個だけもらってきました(一番詰めると9個入るらしい)。
それとたい焼きと。(^^ゞ

新型スイフトスポーツや
20180324_7.jpg

新型クロスビーなど試乗できる車が置いてありましたが、忙しそうだから今日は乗るのを止めました。
20180324_8.jpg
また5月に2年経つので、12ヶ月点検に出そうと思っているので、その関係で訪れた時に乗らせてもらおうと思っています。

続いて何時ものSHELLで給油。
20180324_9.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は、21.09Km/Lでした。
20180324_10.jpg

アルトの車載平均燃費計だと20.09Km/Lなので、今回は実燃費の方が良かったです。
20180324_11.jpg

最後に遠回りしてスーパーでお菓子を買ってきました。(^^ゞ
20180324_12.jpg

家に戻りついたのが11時半少し前だったのですが、外気温は8℃。
20180324_13.jpg
全然寒くは無いですが、まだ暖かいまではいかない気温です。

薬局隣のホームセンターで買ってきたものはこちら。
20180324_14.jpg
パーツクリーナーは安かったから…。<-これは車いじるのにいくらあってもあり過ぎなことはないので
一つ下はワンタッチベルト。
一番下が接点復活剤。

部屋に戻るとAmazonに発注していたUSBケーブルType-CのL字型になったアダプタとコネクタが最初からL字型になったモノが届いていました。
20180324_15.jpg
新しいZenPad 3は充電やデータの転送に使うUSBケーブルがType-Cなので、寝っ転がったりして使う時にストレートなコネクタだと、接続部に不具合を起こす可能性があるので、L字型を用意しました。<-Nexus7用にしてるUSBType-BもL字型を使ってました

ホームセンターで買ってきた接点復活剤でデジタルカメラのNikon Coolpix P7700のロータリーセレクターの真ん中のOKボタンが押しても反応しなくなってしまったので、注油しました。
20180324_16.jpg
最初はすぐには反応が現れなかったですが、注油した後にしばらく何度か押し離しをしていたらやっと反応するようになりました。
暫く使ってなかったから、内部的な部分が絶縁してしまったようです。

腰バッグについているのが今まで使っていたらワンタッチベルトなんですが、引っ張られて折り曲げられて部分的にひも状になってしまい、バッグの安定が悪くなったので、何か安定させる方法はないかとベルトのところを見たら、今までの倍の太さと厚さのあるものがあったので、買ってきました。
20180324_17.jpg
こういう風に実物を見て買えるのがホームセンターの良いところですね。

今度の太さは腰バッグのベルト通しの最大の太さなので、安定性はばっちりです。
20180324_18.jpg
厚みもかなり厚いので、そう簡単にはつぶれたり折れたりすることはないでしょう。

そして、少し前に買った腕まくり用のバンドですが、色違い(前のはクロ)を2つ買ってみました。
20180324_19.jpg
トレーナーでも有効に抑えが効くので、顔を洗ったり食器を洗ったりするときにトレーナーの袖口をまくるのに有効なので。
腕たてが効いているからか、ちょっと腕が太いので、袖が濡れないように腕まくりしていると袖口が伸び切ってすぐに落ちるようになってしまうので、不便していたからとても助かっています。
今回さらに増やしたのは、仕事場にも置いておいて、車を洗う時にも同様に不便を感じているので、その対策として。
これで仕事場で洗車するのが楽しくなります。(^^ゞ

 

で、ZenPad 3 8.0の開封・開通をしました。

箱から出したところ。未だフィルムで覆われています。
20180324_20.jpg

フィルムを剥がして、取り敢えず細心の注意を払って埃が乗らないように気を付けています。もちろん手垢もディスプレイに着かないように細心の注意を払いました。
20180324_21.jpg

で、慎重に、慎重に強化ガラスを乗せました。
20180324_22.jpg
でも、一部気泡が入ってしまいました。
ガラスだから入るはずがないのに気泡が入るというのは、ディスプレイか、ガラスかのどちらかに湾曲があるという事なのかもしれません。
取り敢えず、画像の写る所ではないので、それほど気にならないからまたそのうち気が向いたら新しい強化ガラスに変えればいいやということで、今回は良しとしました。

フリーSIMなので、Nexus7で使っていたプロバイダのSIMを取り出して、ZenPad 3に取り付けました。
20180324_23.jpg
これをNexus7から取り出すのにエライ時間がかかってしまい、ずいぶん時間を無駄にしてしまいました。
Nexus7はトレイ式のSIMを入れるタイプなのですが、すごく細いピンで小さい穴を押すことで開くようになっているのですが、このピンを無くしてしまい、Nexus5Xの箱を探していたからでした。
結局Nexus5Xの箱も見つからず、最初のうちにこれでできないかと思ったコードなどを束ねてある針金のビニール部分を剥いて穴に差し込んだら難なく開きました。(^^;;;
最初に見た時は、あまりに柔らかすぎるからダメなんじゃないかと試しもせずに駄目と決めつけたのが、時間を無駄にする結果になりました。
やっぱり試してみないとダメですねぃ。(^^;;;

すぐ下にmicroSDカードを挿しこむところがあるので、今回一緒にぽちった32GBのmicroSDカードを挿しこみました。
20180324_24.jpg

で、本体裏側のカバーを取り付けました。
20180324_25.jpg

USBケーブルを繋いで充電しながらセットアップを開始。
20180324_26.jpg

セットアップを始めました。
20180324_27.jpg
ドコモのスマホ1台を使った以降はNexusというGoogle直に作ってるAndroidを使ってきたので、機器メーカーの作ったランチャーの入ったAndroidを使うのは凄く新鮮でした。
セットアップも、他のAndroidから設定をコピーすることで簡単にできたのですが、一部モバイルの設定だけはコピーしちゃいけないものをコピーしていたので、ちょっと焦りました。

取り敢えず、何とか初期設定は終わったのですが、現在ゲームの設定やデータを移動中。
未だウイルスチェックソフトを入れていないから、とても快適ですが、入れたらどうなるかとちょっと不安です。無くても不安なので、どうしようもないのですが。

一番初期状態のZenPad 3はOSはAndroid6.0.1なのですが、もう1年前のものですから、既にAndroid7.0のアップデートは出ていて、更新しろって出てきます。
取り敢えず一通り終わったらアップデートしようと思っているのですが、この機種Android8.0は出ないんですかねぃ。
まぁ、ゲームが未だAndroid8.0に正式対応していないものもあるのでまぁ、良いんですが。(^^ゞ

休日出勤&残業

今朝は晴れ。
20180318_1.jpg
今日は休日出勤のため、何時もの休日より1時間早く起きました。

空気はそれほど冷たくなかったのですが、風は無く、デッキには霜は感じられなかったので、霜は降りていないかと思ったのですが、起きた時点アルトには夜露が降りたのが凍っていたのでした。
20180318_2.jpg

しかし、出かける時間(平日よりも25分ほど遅い時間)には南に向けて停めているのが功を奏して窓の氷は融けていました。
20180318_3.jpg

外気温は4℃でした。
20180318_4.jpg

通勤時もきれいに晴れていました。
20180318_5.jpg

 

何時もの就業時間から活動を始め、今日は中部横断道の佐久南ICよりも南側が一部延伸開通したので、そのプレイベントに出かけてきたのでした。<-僕は車で待ってたんで、内容は分からないですが
午後は別件で、これがまた夜までの残業で、今日は休日出勤+残業でいい残業代になりそうです。
ただ、うちの会社、休憩しているわけでも無いのに休憩時間をちゃんと引くんですよねぇ。(-_-;)

 

丸一日だったので、帰って来たのは早かったです。
20180318_6.jpg
でも、家はみんな寝静まってましたが…。

外気温は6℃でした。
20180318_7.jpg
今日は日中割と暖かくなったんですが。まぁ、朝夕はこんなもんです。
しかし、考えてみればこの温度って桶川にいた時は真冬の最低気温の平均って感じだったので、物凄い寒いと思ってましたが、今はこれを暖かい方と感じるようになっている自分に改めて驚きました。(^^ゞ

今朝、ちょっと回してしまったので、燃費悪ぃかなと思ってましたが、帰りは割と空いてマイペースで走れたし、案外踏んでいなかったようで、給油後1日目としてはそれほど悪い燃費ではありませんでした。
20180318_8.jpg

 

花粉症でここ数年マスクしないで良かったんですが、ここの所、暖かい日が続いてから症状がひどく、毎日マスクをしてるんですが、そうすると運転中にメガネをかけた時にメガネが曇ってうんざりしていました。
でも、昨日スーパーに買い物に行った時にマスクを箱買いした時、その近くにたまたま曇り止めのメガネクリーナーが売っていたので、今まで曇らないという宣伝文句に騙されて買っていたけど、効かなかったので、今回もきっと効かないだろうと思いつつ、クリーナーは欲しかったので買ってみたのでした。
20180318_9.jpg

で、試しに今日出かける時に拭いて(塗って)みたところ、本当に曇らないじゃアーりませんか。?(◎o◎)/!
いやぁ。今まで騙され続けていたのが嘘のようです。
これでマスクしながらメガネかけてもメガネが曇ることなく安心して運転できます。
良かった良かった。

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

手続き完了
2024/05/16 18:28
ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed