F1.4レンズ関係とTemu購入物到着(更新あり)
- 2025/11/23 23:30
- カテゴリー:今日の仕事, 住んでいる街の天気, デジカメレンズ, ミラーレスカメラ Z30, ミラーレスカメラ Z5, デジカメ写真, アルトワークス, 買い物Amazon, 買い物Temu
今朝は晴れ。(Z5撮影)
霧が山の手前の街を覆っていて、幻想的な風景でした。
家の前の畑も真っ白で霜がしっかり降りていました。
今日も昨日に継いでシフトの都合で遅出出勤。
仕事に出かける時のアルト。(Z30撮影)
今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。
今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
ですが資格あり同僚の数が割と多くて、カウンターに居てもやることが無いので、事務所に引っ込んで年末年始のカレンダーを作ってました。
午後も似たようなもんで、お昼の手薄の時だけ役に立てた感じでした。(^^;
土日祝日の閉館時間まで働いて家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(Z30撮影)
家に入ると、Amazon・Temuでの購入物が到着していました。
元ネタの分からないちょっとエッチな姿(多分裸エプロン)のフィギュア。(Z30撮影)
パンツは履いている(一体になっている)けど、エプロンは脱がせそう…。(^^;
でも、どうやったら抜かせられるのか分からないし、無理やり脱がせたとしても元に戻せそうにないから脱がせません。(^^;
これも元ネタの分からないフィギュア。(Z30撮影)
これもエロい姿。
Temuお得意のエロいモノを隠すテープで巻いてありますが、股間は巻かれてないのでしっかり見えてます。多分本当は裸の状態に赤いパンツと白い胸当てを付けるのでしょうけど、これが無ければ多分すっぽんぽんです。メンドクサイから外しませんけど。(^^;
カメラの三脚に付けた時方向が固定されてしまうのを自由に向きを変えられる雲台(?)(Z30撮影)
デカい箱に入っていたので、最後になってしまいましたが、これも体にぴったりなニットを着た女性のフィギュア。やっぱり元ネタは分かりません。(Z30撮影)
そして、これがメインのVILTROXの単焦点標準(33mmのAPS-Cなので、35mm換算 約50mm)レンズ。(Z30撮影)
絞りの解放値がF1.4というものすごく明るいレンズ。
そして、Z30につけるためにZ30に付けていた15mm F1.7レンズを外し、33mm F1.4を横に並べてキャップを外したところ。(Z5撮影)
上から見ると絞りの蓋が面白い(かっこいい)模様に見えます。(Z5撮影)
付属のレンズフードを取り付けたところ。(Z5撮影)
このレンズフード。金属製で安っぽくないです。
ただ、そのせいなのかこのレンズ、結構重いです。
15mm F1.7が滅茶苦茶軽いので、軽いというキャッチフレーズで売られているこの33mm F1.4がかなり重く感じます。
で、試し撮りをしようと電源を入れたところ、オートフォーカスのレンズなのにマニュアルフォーカスになってます。しかも、露出オートにしてるのにF--となっていて、露出が表示されません。
ええぇー。初期不良?
電源切ったり入れたりしても設定を変えたりしてもうんともすんとも言いません。
Amazonの評価のところ、悪い評価しか載ってなかったんだよなぁ。
やっぱり駄目だったかぁ。
でも待てよ。
確かどっかにレンズのファームウエアをバージョンアップする前提で使うカメラとかどっかに書いてあったなぁと思いだしました。
でも、時間がなかったので、まだやってません。
このにっきを書いた後、マニュアルを読んでみてからやってみます。
マニュアルに何か書かれているかもしれないので。
時間が無かったら、また明日…。
<0:40更新>
ファームウエアを最新にバージョンアップしたらちゃんと認識した。
良かったぁ。















































































































