エントリー

カテゴリー「アルトワークス」の検索結果は以下のとおりです。

見守り作業・梅雨入り

今朝は雨。(D5600撮影)
20220606_1.jpg
結構激しく降っていて、軒下から出られませんでした。

 

仕事に出かける時のアルト車内からの風景。(P6000撮影)
20220606_2.jpg

 

 

今日の仕事は午前中は事務処理。
午後は外の別作業場所に行って見守り作業。
思ったより疲れました。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220606_3.jpg
予報通り気温の上がらない一日でした。

 

平均燃費は涼しいからか少し落ちました。(P6000撮影)
20220606_4.jpg

朝から夕方まで、ずっと雨が降っていました。

 

追記(17:20)

今しがた、スマホのニュースを見たらどうやら関東甲信越が梅雨入りしたらしい…。

一時雨だけど

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20220603_1.jpg
蓼科山は霞んでほとんど見えませんでした。
湿度は高いけれど、空気がひんやりしてました。

 

出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220603_2.jpg
昨日の夜の雨か、夜露か朝霧かでアルトには水滴がたくさんついていました。

 

 

日中の仕事は事務処理。
予報通りに昼の前後雨が降りましたが、それ程激しく降らなかったのか、帰る時のアルトはもう乾いてました。

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220603_3.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220603_4.jpg

雷まだ来ない

今朝は晴れ。(P6000撮影)
20220602_1.jpg
低い所は割と霞んでいましたが、蓼科山はしっかり見えました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220602_2.jpg
今日も窓は乾いてましたが、屋根は夜露に濡れていました。

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220602_3.jpg

 

 

今日の仕事は昨日加わった仕事のおかげで、少しやることが増えて時間を持て余すことが減りました。
でも、自分の所に今まで来ていた仕事が少なかったうえに、新しく割り振れた仕事も少なかったのと、時間を空けて少しどさっと来たのが効いたので、それほど忙しくすることなく、無事鏡を終えられました。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220602_4.jpg
かなり雲が多くなってきました。
雷雲らしくて、予報では夕方から雷雨なんですが、会社の駐車場付近ではパラパラ来たものの、アルトに乗って帰って来て、家についても降ってはいません。

 

駐車場に止めると、お袋のシルフィのボンネットの上にオージ(♂)が乗っかってました。(P6000撮影)
20220602_5.jpg

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220602_6.jpg

 

平均燃費はまた少し落ちました。(P6000撮影)
20220602_7.jpg
毎日上下を繰り返しています。

晴れのち曇り

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20220601_1.jpg
少し雲がある割には山はよく見えていました。
少し空気がひんやりしました。

 

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220601_2.jpg
窓はもう乾いていましたが、屋根には夜露の跡が残っていました。

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220601_3.jpg
段々雲が増えてきていました。

 

今日の仕事は朝、月初めの作業がちょろっと仕事があった後、自分のやる仕事が特段来ない一日で、やることを見つけて寝ないようにしているのがしんどい一日でした。

それを見たからか、上司から今まで別の係もがやっていた事を、僕に一本化してやらせるようになったようで、明日から怒涛の作業が増えます。

っていうか、今までの仕事も、まとめてくると今回増えた仕事なんてやってられないくらい忙しいので、この先一気に仕事が増えてやっていけるのか心配です。
まぁ、僕のマシンガンタイピングを見せてやるぜ!
って、能ある鷹は爪を隠すだから、見せない方がいいのか…。(^^;;;

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220601_4.jpg
段々雲が増えてきました。
明日は未だ降る予報じゃなかった気がするんだけど…。
まぁ、いいや。

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220601_5.jpg

 

平均燃費はまた少し持ち直しました。(P6000撮影)
20220601_6.jpg

雨のち曇り

今朝は雨。(D5600撮影)
20220531_1.jpg
うすら寒いけど蒸している朝でした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220531_2.jpg
まだぽつぽつと小雨が降っていました。

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220531_3.jpg

 

 

今日の仕事は午前中事務処理。
午後は昨日の続きで外の施設に出かけました。

今日はそんなに暑くならないという予報だったのに、結構蒸し暑く、Yシャツの上に作業着着てたら額に汗が流れました。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220531_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220531_5.jpg

 

平均燃費はちょっと落ちました。(P6000撮影)
20220531_6.jpg
この0.1Km/Lを上がったり下がったりしています。

晴れのち曇り

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20220530_1.jpg
少し雲があり、霞んでいましたが、外は少しひんやりしていました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220530_2.jpg
フロントガラスが土埃でかなり汚れていました。
でも、明日は雨のはずだから雨で流れるだろうと踏んで掃除はしませんでした。

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220530_3.jpg

 

 

今日の日中の仕事は午前が事務。
午後も事務していたが、急に荷物の運搬で外に出てきました。
最初から予定でそういう予定なら楽だったのだけど、急遽決まった作業なので、また50分ほどサービス残業です。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220530_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220530_5.jpg

 

平均燃費はほぼ変わらず。(P6000撮影)
20220530_6.jpg

半年ぶりの床屋

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20220529_1.jpg
少し霞んでいるけれど、上空はピーカン。
なので朝は少しひんやりしていました。

 

起床時はアルトは夜露に濡れていました。(D5600撮影)
20220529_2.jpg

 

起床してから1時間半後、床屋さんに行くのに出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220529_3.jpg
もう、すっかり乾いていました。

 

転職のタイミングが悪くて、収入がなかったせいで行けなかった床屋さんに、約半年ぶりくらいに行ってきました。
まだ、全然回復してないのですが、そろそろ行っとかないと本当に邪魔なので。
おかげで頭が凄く軽くなりました。
今回もシュワちゃんカットです。
明日、会社に行ったら、誰?って言われそう…。
床屋さんにもこんなに髪の毛が溜まってって言われました。

 

出かけてからほぼ2時間後に家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220529_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220529_5.jpg
車外気温はよく見えないけれど、24℃でした。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220529_6.jpg
会社と同じくらいの距離だけど、暖かいから落ちなくて良かったです。

朝雨、夕方晴れ

今朝は雨。(D5600撮影)
20220527_1.jpg
かなりしっかり降っていて、軒下から出られませんでした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220527_2.jpg
屋根のあるところから撮りました。

 

今日の仕事は一日事務所で事務仕事。
昼前から雨は上がって、だんだん晴れてきました。

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220527_3.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220527_4.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220527_5.jpg

自動車税納税完了

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20220526_1.jpg
薄曇りというよりも霞が酷い感じです。
それが山の向こうだけではなく、近辺の上空にまで広がってる感じです。

 

出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220526_2.jpg
屋根の上は濡れていて、窓は乾いてました。
昨日、雷の音だけなってほとんど降らなかったけど、それでも少しは降ったようで、窓ガラスに付いていた土埃にその痕がありました。

 

日中は曇ってきて、昼過ぎにパラパラと水滴が落ちてきました。
午後は会社の車のタイヤ交換に修理屋さんに持って行く仕事で、その時は窓ガラスに水滴がいくつかつく程度でしたが、終わって事務仕事をしてから帰る時に外に出たら、道路が濡れていました。
アルトはしっかり濡れていましたが、帰りに雨に降られることはありませんでした。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220526_3.jpg

 

平均燃費は気持ち改善。(P6000撮影)
20220526_4.jpg

 

昨日の昼休みに近くにある農協の窓口で、自動車税の納税をしました。
平日休みじゃないので、銀行に行くことが出来ないので近場で済ませました。
ネットとかでも納税できるみたいだけど、ユーザー車検してるから、納税証明の紙切れが必要だから、納付書にスタンプ押してもらえないのは面倒なので。

あぁ、来年の3月4月はBOLTとアルトの車検だわ。

リアワイパーブレード到着

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20220525_1.jpg
今朝は霞が酷かった。
山はほとんど見えませんでした。

 

今日は仕事場に少しだけ早く動きやすい格好で行かなければならないので、少しだけ早く起きました。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220525_2.jpg

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220525_3.jpg
霞んでいるけれど天気は良かったです。

 

仕事場には無事予定の時間に着き、無事予定を終えることが出来ました。
勤務命令なので、早く出た主張をしたが、早出のお金にはならないらしい…。

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220525_4.jpg
帰る時には降ってる予報だったが、未だ降ってません。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220525_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220525_6.jpg

 

 

家に入ると、一昨日Amazonに頼んだアルトのリアワイパーが届いていました。(P6000撮影)
20220525_7.jpg
こんなデカい箱に、これだけ…。

 

買ったのはNWBのグラファイトワイパー。(P6000撮影)
20220525_8.jpg
何気に2回目の購入だから、5年で1本交換ならコスパは良いかも。
ただ、これは、ゴムだけ交換できないので、その分は高くついている。

 

一昨日、窓を拭くついでにワイパーのゴム部をウェスで拭いたらボロっと裂けました。(P6000撮影)
20220525_9.jpg

 

ササっと交換しておしまい。(P6000撮影)
20220525_10.jpg

 

この辺りから、雷が鳴りだしました。
何だか久しぶりに雷の音聞いた気がする。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed