エントリー
カテゴリー「アルトワークス」の検索結果は以下のとおりです。
本到着
今朝は晴れ。(D5600撮影)
家の上空は晴れているけど、蓼科山は雲を被って部分的にしか見えませんでした。
浅間山は山頂が雲に隠れていましたが、その下は霞ながらも見えていました。(D5600撮影)
アルトはフリーズしていたので、霜が降りたのかもしれません。(D5600撮影)
この時間になると、南を向けておけば太陽光でフリーズも融けます。(P6000撮影)
日中は少しは気温が上がったようで、ウィンドブレーカーを着なくても大丈夫でした。
平均燃費はいつも使う道ではない方向から帰ったら、渋滞していたせいか、燃費はあまり良くありませんでした。(P6000撮影)
部屋に帰ると、先日Amazonに発注した本が届いていました。(P6000撮影)
「アトム ザ・ビギニング」「青春ブタ野郎」は前巻までは持ってますが、「ソードアート・オンライン」は21巻まで持っていて、間が空いて25巻を買ってしまいました。(^^;;;
つまり、「ソードアート・オンライン」はここの所小説の読みをさぼってるんですが、買ってしまったものは仕方ないので、間の22、23、24巻を発注しました。
っていうか、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」も最近買ってないし、番外編の「ソードオラトリア」も買ってないので、ちゃんと本棚に並べた後、最新刊迄買い足さないと…。(^^;;;
床屋さんんんんん
今朝は曇り。(D5600撮影)
夜中にまた雪が降ったようで、減りかけた残雪が消えません。
気温はかなり低いらしく、防寒装備で固めないと外に出られません。
はぶさんのところに比べれば、ハワイみたいなもんなんでしょうけれど。(^^ゞ
蓼科山は雲の下で、もしかすると降雪の為か薄らとしか見えません。
浅間山も麓は雲に覆われていて、上の方も雲がまとわりついていて、部分的にしか見えないし、山頂付近はやはり降雪の為か薄らとしか見えません。(D5600撮影)
アルトは夜の降雪が積もっていて、フリーズ状態です。(D5600撮影)
今日は床屋さんに予約をしてあるので、いつも仕事に行くよりも早く家を出ました。(P6000撮影)
日が挿してくると、車に乗っている雪も一気に融けます。
床屋さんは高齢なので、一日に来る人を制限したいと予約制にしたらしいのですが、先月から始めて、未だに予約しないで来る人がいて、その人を空いていればやってしまうから、全然制限できていないとぼやいてました。
予約してない人はことわりゃいいのに、人が良いから…。
朝一番で予約しておいて正解でした。してなきゃ待たされるところでした。
家に帰り着いた時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
床屋さんに行って、スーパーで買い物して帰って来たというのに、まだこの車外気温です。ま、未だ9時半過ぎですが。
平均燃費はちょい乗りなのと、キツイ峠なので落ちました。(P6000撮影)
峠は日が当たっていないので乾いていなくて、塩カル撒いてあるからか、逆に黒光りしていて怖くて楽しくは走れません。
激寒
寒い日
降雪
蓼科山は雲の中。
それほど寒く感じませんでした。
ところが、仕事に行く時間になって外に出てみると…。(P6000撮影)
もっともこれくらい積もっているのは家の周りの標高の高い所だけで、峠を下ると雪は降り続いてましたが、地面に積もっていることはありませんでした。
仕事場の方は標高が低いので、雪は降っていましたが積もってはいませんでした。
雪は昼過ぎまで降っていましたが、午後は雲の隙間から青空が見える時間帯もあったりして、仕事場のある街では路面が乾くくらいになりました。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
家の周りは、路面には雪は残っていないものの、路肩の雑草のうえには雪が積もっていて、場所に寄っての差を感じました。
アルト給油&膝パッドと手袋購入
- 2020/12/13 20:35
- カテゴリー:アルトワークス, 車の給油, 住んでいる街の天気, 買い物ホームセンター, 買い物スーパー
今朝は霧。(D5600撮影)
霧のせいでそれほど寒くないのか、それほど寒く無いから霧なのか悩みどころですが、風が少しあり、長く外にいると寒くなってきます。
霧のせいで蓼科山は見えません。
朝一でアルトの給油に出かける時の風景。(P6000撮影)
中部付近は雪の予報ではないものの、明日の朝にかけて雲の広がり具合によっては路面にまぶされてるくらいの可能性は無きにしも非ずという事なので、次の休みは週の中間にあるのでギリギリ燃料は間に合いそうなものの、立ち往生したりとかの場合足りなくなる可能性を考え、給油に出かけることにしました。
起きてから1時間くらいしか経ってないですが、随分霧は晴れてきていました。
空は曇りでしたが。
結露した屋根はそのまま。というか、多くなっていました。(P6000撮影)
給油の前にホームセンターで仕事に使うものを買ってきました。
素行距離を給油量で割った実燃費は19.96Km/L。(P6000撮影)
車載の平均燃費計との違いが多すぎるんですが…。(P6000撮影)
計算間違えてる?
前回が入れるのが少なかったのか?
帰りにスーパーに寄ってパンとか色々買ってきました。
今回は単価割引クーポンがレシートに付いてました。(P6000撮影)
曜日とか関係なかったみたいです。
店の気分次第?
ホームセンターで買ってきたもの。(P6000撮影)
仕事の作業に膝をついてやってるんですが、膝を擦って移動しているので、パットがボロボロになってしまうので、そろそろ交換時期という事で洗濯も考えて2組買ってきました。あと手袋も、ちょっと酷使無双なので…。
こう考えると、今の仕事って、持ち出しが多いなぁ。通勤距離長いのに通勤手当も出ないし。
少しだけ暖かかった
日に日に落ちる
朝晩寒く、昼間暖か
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228