エントリー
カテゴリー「アルトワークス」の検索結果は以下のとおりです。
蓋を開けてみたら
お盆
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
雨は降っていませんでしたが、Yahooの豪雨予想は40分後に雨が降り出しますとなっていました。
今日は朝一で会社の内外の清掃が最初の仕事だったので、外に出て草むしりをしていたらパラパラと降ってきました。
今日の日中は事務処理。
Wワークの別部署はお盆でお休みなので、本業の定時で終わり。
仕事は、お盆にお盆で休んでいる同僚のとっても面倒な書類を作っていました。
まだ1/5しかできなかったけど、一番手間がかかってメンドイやつをやってきたので明日には終わるでしょう。
お盆は通勤も会社の事務所も空いてて楽です。
行楽地が混んでいるこういう時は働いて、人が働いてる時に休むのがサイコーです。
草刈り
老眼鏡Ver2.5
- 2022/08/11 15:47
- カテゴリー:アルトワークス, 住んでいる街の天気, 買い物ホームセンター
今朝は曇り。(D5600撮影)
日差しが少ない分暑さは少し弱い感じです。
今日は山の日でお休み。
BOLTでお出かけしたかったけど、身体が疲れていて、雲が多く暑さが多少弱いとはいえかなり暑いので、身体を休めていました。
午後、明日の昼飯を買うついでにホームセンターに行こうと出かけました。
無事買物は終わり、家に帰り着いた時の車内から見た風景。(P6000撮影)
平均燃費は暑かったのと、燃費を気にして極力踏まなかったのと、良いペースで走れる道路状況だったおかげで、至近距離な割には少し改善しました。(P6000撮影)
ホームセンターで買ってきたもの。(P6000撮影)
老眼鏡。
度は2.5。
以前作った遠近両用メガネだと、仕事場のパソコンで画面が見えないわ、若い正職員が作って印刷してくる書類が見えないわで頭が痛くなったので、ちょっと強めにしました。
早く帰れたので
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
雨が降った時に猫が乗った後がボンネットの上に残っています。
今日の日中は本業の事務処理のみ。
本当は午後からWワークの仕事があったのですが、新型コロナの陽性者が出た関係で仕事が忙しくなくなり、手伝いに行かなくても良くなりました。
平均燃費は目いっぱいおとなしく走ったら、多少改善できました。(P6000撮影)
早く家に帰れたので、先日方向調整地デジのアンテナの向きがあっていないのか長野朝日放送だけ映らないので再度方向を調整しました。(P6000撮影)
目いっぱい西に向けたら今までで一番良くなりました。
でもまだ少し悪いんですよねぇ。
取付位置が悪いみたいで、BSアンテナのある側に移しても同じことになりそう。
ただ、雨樋が障害になることはなさそうなので、何処かで調整したいところです。
意図せずに
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
日差しが弱い分少しは涼しかったような気がします。
今日は最初から遅くまでの仕事が分かっていたので本来の仕事の出勤時間がいつもより2時間遅くて良いのですが、1時間遅いだけで出かけました。
仕事が溜まっていそうな気がしたので。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
行ってみると案の定仕事がありましたが、1時間遅いだけで出勤したおかげで丁度終わらせることが出来ました。ま、ちょっとだけ残ったと言えば残ったのですが。
午後からWワークの仕事で19時まで。
今日も目いっぱい動き回って大汗かいて、帰ってからのノンアルコールビールがうまかったです。
平均燃費は悪いんですが、昨日よかは良いです。(P6000撮影)
仕事場に着いた時は20.6Km/Lは出ているので、家から仕事場に向かう時は下り。仕事場から家に向かう時は上りって感じなんですね。だから意図せずに踏んでしまう事になるようです。
夜まで定時の残業
アンテナ調整&知事選挙投票&アルト給油&鈴鹿8耐
今朝は晴れ。(D5600撮影)
久しぶりに青空が多い状態です。
昨日の夜は地デジの長野朝日放送が映らず、毎週撮ってる番組がちゃんとした画質で録れていませんでした。
なので、朝顔を洗う前から地デジアンテナの方向調整をしました。(P6000撮影)
この状態ではどうしてもレベルが改善せず、一応映るもののブロックノイズが出たり、画面が停まってしまったりして修復が出来ませんでした。
そこで、アンテナスタンドの支点ボルトの位置を変えて更に角度を動かせるようにして受信範囲を変えられるようにして何とか他の地上波のチャンネルレベルの2/3くらいはレベルを取れるようにしました。(P6000撮影)
最初一人でやっていたのですが、この支点ボルトを変えるのに、手が足りなくて弟に手伝ってもらいました。
きつかったぁ。
今日は長野県知事選挙なので、午後、出かけることにしました。(P6000撮影)
出かけるので、アルトの給油もしてくることにしました。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
走行距離を給油量で割った実燃費は19.9Km/L。(P6000撮影)
今日は会員5円/L引きだったので、幾らか安く入れられました。
車載の平均燃費。(P6000撮影)
実燃費の方が悪いのは、前回の給油量が少なかったからかもしれません。
全開の実燃費は良かったので。
一見さんの単価。(P6000撮影)
一時期よりも安くなりましたが、まだまだ高いですねぃ。
今回の給油で6円/L引きクーポンがついてきました。(P6000撮影)
で、3千円以上入れるとBOXティッシュが1箱貰えます。(P6000撮影)
なので、アルトの中はティッシュ箱だらけです。(^^;;;
家に帰ると、積乱雲がたくさん湧いてました。(P6000撮影)
そして、昨日設定したBS松竹東急で鈴鹿8時間耐久レースを録画しているのを視聴しています。
画面とは違いますが、現在HRCがトップを走っています。
<追記 19時56分>
最終的にゼッケン33番チームHRCが優勝。2位がカワサキ、3位がチームヨシムラスズキ。
最後の1時間ちょっと前になって2位を走っていたチームヤマハが転倒し、セキュリティーカーが入って随分落差は抑えられたものの、入賞はならなかった。
今週もやっと終わった
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228