エントリー

カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。

ホームセンター大賑わい

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200414_1.jpg
風がものすごく強く、空気も比較的冷たかったので、割と寒い朝でした。

 

浅間山の方もかなりの雲で薄らと浅間山の麓がかすかに見える程度でした。(D5600撮影)
20200414_2.jpg

 

仕事に出かける時には蓼科山方面は割と手前の方まで雪が降り始めていました。(P6000撮影)
20200414_3.jpg

 

仕事は今日も何だか忙しい。
外出自粛要請(COVID-19の)が出ているのに、お客は日用雑貨を買いにも来ているけれど、別荘客なのか、暇を持て余した人たちがDIYで何かを作ろうって人がたくさんやってきてます。
田舎で感染拡大を阻止しようとか言う気持ちは全然ありませんね。
ホームセンターとしては嬉しいんでしょうけれど、従業員は溜まったものじゃありません。
今日はグループの同僚が朝来て(いつもの)体調不良で帰ってしまったので、一人で走り回ってました。疲れ果てました。

昼に駐車場の車に飯を食べに行くと浅間山の雲が取れていて、しっかりと冠雪した姿をさらしていました。(P6000撮影)
20200414_4.jpg

 

帰り際、接骨院に寄るも駐車場に4から5台の車が止まっていたので、治療を受けてくるのを諦めました。

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200414_5.jpg
未だまだ涼しい気温です。

 

平均燃費は、変わらず。(P6000撮影)
20200414_6.jpg

 

家の駐車場からの蓼科山。(P6000撮影)
20200414_7.jpg
こちらも雲が取れていて、全体的に雪をかぶって白っぽくなっています。

 

浅間山は、昼に比べると雪が少し融け始めているようで、微妙に山頂が真っ白ではなくなってきているところも見受けられました。(P6000撮影)
20200414_8.jpg

疲れた。残業…。

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200412_1.jpg
蓼科山は雲に隠れてまるで見えませんでした。

 

浅間山も完璧に雲に隠されていました。(D5600撮影)
20200412_2.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200412_3.jpg
起きた時と変わりませんでした。

 

仕事は、今日は忙しかったです。
しかも、夕方から大量に商品を買っていくのを手伝う事になってしまい、本来やっていた仕事は後回しになるし、客は横柄だし、手伝いを頼む放送入れてもだれも手伝いに来ないし、あーもう嫌になった。疲れたし。

 

今日は1時間15分くらいの残業。

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200412_4.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20200412_5.jpg

 

昨日の予報では今夜は雪になる予報だったけど、果たして…。

朝、あんなに…

今朝は晴れ。ピーカンで空気は冷たかったのですが、風が強く霜は降りていませんでした。(D5600撮影)
20200411_1.jpg

 

 浅間山は霞が酷くかなり見難いのでした。(D5600撮影)
20200411_2.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200411_3.jpg

 

日中、仕事はそこそこ忙しかったけれど、幾らか余裕のある一日でした。

 

今日は定時で上がれたものの、土日は接骨院が休みなので寄ってこられませんでした。

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20200411_4.jpg
夕方から降り出した雨がぽつぽつとフロントガラスに水滴をつけていました。

朝、あんなにいい天気だったのに、夜この天気とは…。
明日は夜雪が降るかもな天気らしいです。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200411_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20200411_6.jpg
この写真を撮った後すぐに0.1Km/L減りましたが。(^^ゞ

何とかキープ

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20200409_1.jpg
ピーカンだけど風が少しあり、霜は降りていませんでした。

 

浅間山は麓と中腹付近の一部に雲がまとわりついていましたが、山頂は霞んでいるけれど一応見えました。(D5600撮影)
20200409_2.jpg

 

今朝、仕事に出かける時のアルトのエンジン下。(P6000撮影)
20200409_3.jpg
オイルは漏っていませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(p6000撮影)
20200409_4.jpg

 

 

今日の仕事は割と忙しかったですが、昨日の緊急事態宣言が効いたのか、基本的には暇でした。おかげで仕事ははかどりました。

 

 

帰り際、接骨院に寄ろうと思ったのですが、院前の駐車場に車が4から5台止まっていたので、寄るのを諦めました。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200409_5.jpg

 

平均燃費はほぼ昨日と同じ。(P6000撮影)
20200409_6.jpg
今日は日中それ程気温が上がらなかったので、落ちるかと思ったのですが、何とか良いところをキープできました。

とうとう足下に忍び寄って来た

今朝は一応晴れ。(D5600撮影)
20200408_1.jpg
山の倍の高さくらいまで霞んで茶色っぽい感じになっていて、山は見難くなっていました。

 

浅間山も。(D5600撮影)
20200408_2.jpg

 

朝のうちは寒かったのか、プチ(♀)がストーブの前でひっくり返って温まっていました。(D5600撮影)
20200408_3.jpg

 

仕事に出かける前にエンジン下にオイルが漏れていないかの確認。(P6000撮影)
20200408_4.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200408_5.jpg

 

仕事は、忙しかったものの、昨日ほどの混み方はなく、帰りは定時に帰ることが出来ました。

帰る途中で接骨院に寄って背中と腰の治療をしてきました。
ここの所行けてなかったので、背中も腰もバキバキになっていてマッサージをしてもらってかなり楽になりました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200408_6.jpg

 

平均燃費は少し落ちました。(P6000撮影)
20200408_7.jpg

 

 

接骨院の帰りに待合室で流されていたローカルニュースで知ったのですが、新型コロナウィルス「COVID-19」で、今日は長野県は5人の感染者が確認され、とうとう19人にもなってしまいました。
そのうちの一人は住んでいる辺りの割と近い場所になります。
とうとうひたひたと足下に近づいてきてる感じがします。

緊急事態宣言を発令…ではなく発出

 今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20200407_1.jpg

 

取り敢えず蓼科山も浅間山も霞んでいるけれど一応全体像が見えました。(D5600撮影)
20200407_2.jpg

 

梅の木の花がかなり寂しくなってきました。(D5600撮影)
20200407_3.jpg

 

仕事に出かけるために外に出て、一番に確認したのがオイル漏れがないか。(P6000撮影)
20200407_4.jpg
無事オイル漏れはありませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200407_5.jpg
朝より雲の量が多くなっていました。

 

昨日の時点で今、緊急事態宣言がなされると分かっていたため、もう既に昨日のうちからこちらの別荘地に避難してきている人がたくさんいたらしく、昨日から忙しかったそうです。
今日も忙しい上に、ちょっと頭のおかしいおばはんやオッサンがいっぱい来ていて、朝一でマスクの事で絡まれました。
まぁ、恥ずかしげもなく図々しいおばはんと、自分勝手でわがままなおっさんとで辟易しました。
まったくこういう事の方が緊急事態だってーの。

 

 

今日は忙しかったうえに、入荷した品物が多く、人が少なかったので、残業してきたけれど、終わり切りませんでした。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200407_6.jpg

帰ってくるときは、行きに来ていったスノボのジャケットを着ていると暑いくらいでした。
でも、またすぐに寒の戻りがあるらしいので、薄着になれません。

 

平均燃費は昨日オイル交換後の暖機運転の時にちょっと悪化して、朝仕事場に着くまでは悪い値だったのですが、帰りは一気に昨日の給油後くらいまで挽回しました。(P6000撮影)
20200407_7.jpg

寒の戻り?

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200405_1.jpg
風が強く、空気が冷たく、ここの所暖かい日が続いていたので、久しぶりにかなり寒く感じました。

 

時折、小雪がちらちらと舞う始末。(D5600撮影)
20200405_2.jpg
デッキに舞った雪が降り積もって白くなっていました。

 

蓼科山は完全に見えませんでしたが、浅間山は部分的に見えていました。(D5600撮影)
20200405_3.jpg

 

梅の木の花は随分散ってきて、隙間が多くなってきました。(D5600撮影)
20200405_4.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200405_5.jpg

 

 

仕事場に着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200405_6.jpg
寒いわけです。

 

今日の日中の仕事は、今日も忙しい一日でした。
マスクをして走り回っていると、苦しいです。

 

家に帰って来た時の車外気温。(P6000撮影)
20200405_7.jpg

 

平均燃費は、昨日の好調をキープできました。(P6000撮影)
20200405_8.jpg

 

 

帰って来た時間がまだ明るい季節になったので、隣の農業用池のほとりに咲いている桜(何桜かは不明)を撮影することが出来ました。(P6000撮影)
20200405_9.jpg
いつの間にか咲いていたって感じで、今のところ七、八分咲きって感じです。

オイル他到着

今朝も晴れ。ピーカンで風が無く、霜が降りていました。
ここの所暖かかったので、未だ霜が降りるとは思いませんでした。
20200404_1.jpg

 

蓼科山も浅間山も霞んでいましたが見えていました。(D5600撮影)
20200404_2.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200404_3.jpg

 

今日から会社から命令が出て、全員マスク着用という事になりました。

そして、今日はまた忙しい一日でした。
またしてもグループの重い荷物の運びで、またしても腰が…。
でも、今日は医者(接骨院)は休みの日なので帰りに治療して帰ってくることはできませんでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200404_4.jpg

 

平均燃費は少し改善しました。(P6000撮影)
20200404_5.jpg
やっぱり暖かさが効いています。

 

家に帰り着くと、昨日頼んだ車関係のモノが届いてました。

開封した順に、「オイルフィルター」(P6000撮影)
20200404_6.jpg

 

「ワイパーリフィール」。(P6000撮影)
20200404_7.jpg
両方頼んだのだけれど片方しか来ていません。
と思ったけれど、よく見たらオイルフィルターと一緒に短い方が来てました。

 

そしてエンジンオイル「カストロール EDGE 5W-30 SN」。(P6000撮影)
20200404_8.jpg

さて。いつ交換できるかな。

ピュア

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200402_1.jpg
青空が見えるところはありましたが、全体的には曇りの空でした
蓼科山は山頂が雲に隠れていました。

 

浅間山はほぼ全体的に雲に覆われていました。(D5600撮影)
20200402_2.jpg

 

 

蓼科山は雲が切れたところが見えていて、結構雪が積もっているようでした。(D5600撮影)
20200402_3.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200402_4.jpg

 

隣の農業用池のところに白鷺がいました。(P6000撮影)
20200402_5.jpg

 

 

仕事は今日も忙しく、午前も午後も休憩は取れませんでした。
唯一休めたのは昼飯だけ。
帰り際になって色々接客が立て込んだので、また少し残業になってしまい、接骨院に寄ることが出来ませんでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200402_6.jpg
今日は少し低めでした。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20200402_7.jpg

 

 

部屋に帰り着くとAmazonから今井美樹さんのベストアルバムが届いていました。(P6000撮影)
20200402_8.jpg
やっぱり聴きたい曲は「PRIDE」「瞳がほほえむから」って感じですかねぃ。

M

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200401_1.jpg
昨日の朝あんなにあった雪は、昨日一日で融けてしまいました。
今朝も寒くはありましたが、むちゃくちゃというほどではなく、過ごしやすい寒さでした。

 

蓼科山は完全に雲の中でしたが、浅間山は山頂だけ雲の中で、その下は見えてました。(D5600撮影)
20200401_2.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200401_3.jpg
まだ少し雪の残っているところもありました。

 

日中の仕事は色々やる事やっていたら、やっぱり忙しい一日でした。
昼前から降り出した雨のせいか来客数は少なめでした。
新型コロナウィルス「COVID-19」の影響もないとは言えないでしょう。

 

帰り際、また接骨院に寄ってきました。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200401_4.jpg
比較的高めでした。

 

平均燃費はちょっと落ちました。(P6000撮影)
20200401_5.jpg

 

 

部屋に帰り着くと、昨日Amazonに発注したプリンセスプリンセスのスーパーベストが届いていました。(P6000撮影)
20200401_6.jpg
何か急に聴きたくなっちゃって…。
部屋とかならAmazonのプライム会員ならストリーミングで聴けるからいいんですが、僕がもっぱら音楽を聴いているのは車の中なので、まぁ、スマホで受信してBluetoothでカーナビに接続してカーステレオで聴くという手もあるのですが、手元に常にデータがあるというわけじゃないというのは不安定さが付きまとうので、超お安くなっていることもあり、ぽちりました。

実は今井美樹のベスト盤も買っているのですが、こっちは明日届く予定です。
ホントはレベッカも買おうかと思ったのですが、あまり一気に買いあさっても、聴けるのは一部になってしまうので、追々集めて行こうかなと…。

やっぱり何が聴きたいって「M」ですよねぇ。
「DIAMONDS」も良いけれど。
もう仕事してて、クリーニング屋で働いてる時によく館内で有線で流れてましたっけ。
この頃は良かったなぁなんて言うつもりは全然ないけれど、あの頃は色々若かったから色々未だ夢も希望もあったころでした。

今はすっかり出がらしですが。

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed