エントリー
カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。
M10ボルト購入
- 2019/03/31 21:04
- カテゴリー:アルトワークス, 住んでいる街の天気, 今日の仕事, 買い物ホームセンター
雨が止んだばかりのようでアルトはびしょびしょでした。(D5600撮影)
いつも録ってる梅の木に花が咲いていました。(D5600撮影)
昨日仕事場から買ってきたキーホルダー。(A100撮影)
昨日のにっきに載せるつもりでいて忘れてました。
今日から仕事場で使うので持って行くので朝撮りました。
仕事に出かける時にはまた雨が降り出していました。(A100撮影)
日中は雨も上がり、弱いながらも日が射したりして少しは暖かくなりそうだったのが、午後からかなりの強風が吹いていてあまり暖かくならないどころか、夕方には小雪が舞い始めて結構かなり寒くなって外仕事をしていたら、凍えました。
仕事から帰る時間になると雲は少なく、青空が見えるようになってきていました。(A100撮影)
平均燃費は変わりませんでした。
エンジンオイルフィルターレンチからオイルフィルターが外れなくなった時にラチェットレンチ接続穴にこのボルトをねじ込んでいくとフィルターが外れるというもの。
先日のオイル交換の時はM8でやったので、ねじ込めず、プラスティックハンマーでたたき落としました。(^^;;;
これも一昨日載せようとして忘れ、昨日載せようとして忘れてやっと今日載せられたもの。
気分はブルー
試験
浅間山は雲の隠れていませんでしたが、霞んでいました。(D5600撮影)
今朝は何も降りりていませんでしたので、凍ってもいませんでした。(A100撮影)
今日の仕事は半分試験でした。
ここの所忙しい毎日だったので、勉強する時間が取れなかったので、できるわけがありません。
まぁ、でも選択問題だったので、取り敢えず全問埋めることはできました。
4点は取れた自信があります。(^^;;;
平均燃費は落ちました。(A100撮影)
寒かったからというのもありますが、帰り、前に遅い車がいて、それでも車間を空けて走っていたんですが、近づくにつれて、どんどんスピードを落としてくるので、仕方なく抜きました。その時にちょっと遠くに対向車が来たのでべた踏みしたので、その時にちょっと燃費が落ちたのかもしれません。
朝に雪
早出残業
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
今日は仕事の店で朝一に職員のみの防災訓練を行うために何時もより30分早起きしました。
東の空に浮かぶ雲と朝日が相まって幻想的な空を演出しています。(D5600撮影)
浅間山は頭に少し雲があるけれど、隠れることはありませんでした。(D5600撮影)
今朝の月は西の空のまだ高い所に浮かんでいました。(D5600撮影)
起きた時は夜露で濡れていたアルトも、出かける時間には乾いていました。(A100撮影)
朝一で防災訓練をやった後は、店を開店させずに年度末の商品の数数えで一日が終わりました。疲れました。
夕方にはほぼ終わったのですが、今日も良いまでいろいろ残業やって遅くなりました。
極寒な日
今朝は曇り。(D5600撮影)
今日は風が強く、空気も冷たく、寒い朝でした。
蓼科山も中腹に雲を纏っていましたが、こちらはその雲が雪を降らせたようで、中腹の辺りが白くなっています。(D5600撮影)
アルトの窓は朝起きた時から乾いてましたが、屋根は凍っていて出かける時間には融けて水滴になっていました。(A100撮影)
日中の仕事は年度末の商品調査前の準備。
今日も疲れましたし、朝から寒い中外で商品のチェックをしていたので、めっちゃくちゃ寒かったです。風邪ひいてなければいいんですが。(^^;;;
家に帰って来た時の車外気温。(A100撮影)
昨日の夜のNHKのローカル天気予報だと深夜雪が降る予報になっていますが、どうなりますことやら…。
TV画面拭き紙購入&USB延長ケーブル到着&萬月
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
今日も朝から強い風が吹いていましたが、寒くはありませんでした。
夜露は降りていたようですが、アルトは凍っていませんでした。(D5600撮影)
庭にある梅の木のつぼみがかなり膨らんで、つぼみの中から花びらが少しだけ姿をのぞかせ始めたようです。(D5600撮影)
ちなみにこの写真は18mm-200mmズームレンズのMAX200mm焦点距離(35mmフィルム換算300mm) で撮ったものを更にトリミングしてつぼみが大きく見えるようにしたものです。
仕事に出かける時には窓ガラスの夜露も乾いていました。(A100撮影)
アルトの屋根や窓には花粉と思われる粉状のモノが覆っていました。(A100撮影)
日中の仕事は取り敢えず、いつも通り大変でしたが、今日はそんなに悪いことはありませんでした。
家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
これからだんだん気温が低くなっていき、明日の夜は雪が降るみたいな予報をNHKのローカル天気予報が流してました。
今日は仕事場から帰る時にテレビ用の画面清掃用ウェットティッシュのような紙を買ってきました。(A100撮影)
ここの所、PCを消した状態でモニターの画面を見ると何だか汚いので。(^^;;;
そして、帰り着くとAmazonから昨日頼んだUSBケーブル0.5延長ケーブルが届いていました。(A100撮影)
新しいスマートウォッチが、今までつけていたUSBポートだと充電できなくなってしまったので…。
上の写真の月の部分だけをトリミングしたもの。(D5600撮影)
720×480のサイズにするのに1440×960で元の写真から切り取って、それを半分に縮小しました。
よく見ると、既に左側は微妙に影になってます。
と言うのも、丁度満月だったのは朝の10時だったという事で…。
オイルフィルター&双眼鏡 到着
今朝は小雨。(D5600撮影)
まだたまーにぽつり、ぽつりと来る程度だったので、軒下から出て撮影することが出来ました。
それでも時には少し強く降ったのか、アルトはその時の降り方の濡れ方よりももっと濡れていました。(D5600撮影)
デッキの上はこんな感じに乾いたところにぽつぽつな感じでした。(D5600撮影)
仕事に出かける時は、ほぼ止んでいましたが、起きた時の撮影よりもう少し濡れていたので、その間に少したくさん降ったのかもしれません。(A100撮影)
仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
仕事場に近づくにつれてだんだん雨の降りが激しくなってきて、駐車場から店までの間にしっかり濡れました。
今日の日中の仕事も疲れました。
だんだん仕事に慣れてくるにしたがって、自分に合わないお客に対して横柄なことやってたようで、偉い人から怒られてしまいました。
偉い人も抑えて抑えて叱ってくれたので、今後はそのようなことの無いようにしないと…。
出来るかな。(^^;;;
めんどくさがりの情けない性格だからな。自分。
増して花粉の飛散量の多さがそれに拍車をかけてるし…。
まぁ、いいや。なるようになるさ…。
日中は今の時期とは思えない程かなり暑くなって、真冬と同じいでたちで仕事してたら大汗かきました。
ヘッドフォン到着
今朝は曇り(D5600撮影)
青空の見えているところも多かったですが。
浅間山の方は本当に曇りらしい曇りですが、雲は高く、ふもとの雲はありませんでした。(D5600撮影)
蓼科山は少し日が当たっているところもあるくらいでした。(D5600撮影)
今日は何も降りておらず、真冬に比べると、随分暖かく感じる朝になってきました。(D5600撮影)
朝起きた時から凍っていなかったアルトはフロントガラスに花粉が土埃のように付着していました。(A100撮影)
日中は、今日も忙しい仕事で、何でもかんでも人を呼びつける同僚がいるのですが、緊急じゃないなら呼ぶなってつもりで忙しいんだから何でもかんでも呼ばんでくれって言ったら、みんな忙しいんだよとか言ってた割りに、そのあおりを受けて今日も18時半過ぎまで残業して帰ろうとしたらもうとっくにいないし。
どの口が言ってんだよって!(-_-メ)
家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
日中は曇っていて、昼など小雨とは言えない程の細かい水滴が落ちていたくらいで、日中は巷で20℃とかどこか遠い国の話をNHKの天気予報で言ってたけど、そんなには上がらなかったと思うんですが、それでも朝晩はそれなりに高い気温でした。
平均燃費は給油した時に比べれば落ちてますが、15Km/L台に落ちることなく、何とか微妙なラインを保っていました。(A100撮影)
家に帰ると、昨日Amazonに頼んだヘッドフォンが届いていました。(A100撮影)
随分しばらく前に今でも使っているヘッドフォンの左側がもぎれて壊れてしまっているのをだましだまし使っていたのですが、たまに親がヘッドフォンをして聞こえないと言ってるのに何度も何度も呼んでたりすることがあって、落ち着いてヘッドフォンでアニメに没頭できないので、周りの音が聞こえやすいオープンエア式のスポーツタイプのヘッドフォンを買いました。
本当は周りの音が良く聞こえるヘッドフォンが欲しかったのですが、値段がそれなりに高いのと、筒状になっているパイプが耳の穴の中に入るらしいのですが、その部分が簡単に折れちゃうらしいので、壊れやすいもんに金掛けたくないからと、今回はこれにしました。
これから実際に使ってみようと思うのですが、果たしてどれだけ周りの音が聞こえるのか、不安と期待でいっぱいです。
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134