エントリー
カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。
蚊帳の外
今朝は曇り。(D5600撮影)
曇りなので、真っ暗で良く分からなかったけれど、この写真で確信が持てました。
曇りのおかげかせいで、雲の布団で蓋をしていたのでそんなには寒くありませんでした。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
予想通り霜は降りていませんでした。
この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
この程度ならちゃんと着込んでいれば寒くはありません。
何か今日は係の中で蚊帳の外になっていたので、あまり他人と話をしませんでした。
仕事が次から次へと終わりそうになると次が入ってくる昨日と同じ状態だったので、他人と話す余裕はなかったので丁度良かったですし、途中から少し喉が痛くなって体調がすぐれなくなってきたので、良かったんですが。
今日もセカンドワークは無し。
ホント来月の給料をもらうのが恐ろしい…。
実はアルトは雪像になっていた
今朝は曇り。(D5600撮影)
カメラの性能で明るく写ると霜がしっかり降りているのが分かりますが、真っ暗で観えない朝の時点では風もなく比較的暖かくさえ感じました。
今日は満月なので、夜望遠レンズで撮ろうとは思ってますが、朝の時点で西のかなり低い空に浮かんでいたので撮っておきましたが、今つけてるレンズじゃこれが精一杯です。(D5600撮影)
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
これだけ見ると、まるで雪で作った像のような感じです。
窓ガラスはぬりぬりガラコのおかげでハンドワイパーでこそいですぐに落ちましたが、かなりのフリーズ状態でした。(P6000撮影)
今日の仕事は、事務所で事務処理。
今日は一つの仕事を終えると次の仕事が来るという、時間を無駄にせず、焦らずできるいい流れでした。
今日もセカンドワークは無し。
平均燃費は、給油翌日なので、一気に落ちましたが、未だ給油前ほどまでは落ちていません。(P6000撮影)
今週は比較的暖かいらしいので案外落ちないかもしれません。
ただ、弾丸(南岸)低気圧が通るらしいので、雪が降る可能性があるので、若しかしたら落ちるかも知れません。
タイヤのエッジ
夜降った雪が…。
綺麗な朝焼け
昨日休みをとったせいで…
シャチハタ 交換インク到着
今朝は曇り。(D5600撮影)
今日はセカンドワークの関係で遅い時間に起きたので、もう明るかったのでした。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
窓に氷の結晶が薄くできていました。
今日の仕事は午前中事務処理。
時間短いのに結構仕事があって、昼飯も飯食べただけで仕事してました。
午後はセカンドワークの営業所のトップと打ち合わせがあったので、少し早めに本業の仕事を終わりにして行ったので、本業の事務所にいたのは結構短い時間でした。
セカンドワークの営業所を所定の依頼の時間終えて帰る所。(P6000撮影)
この営業所のセカンドワークは久しぶりなので、時間割を忘れていて、指示されないと動けませんでした。(^^;;;
上の写真を撮った後、気がつかずに設定を変えてしまったらしく、写真がかなり暗くなってしまいました。
それをPhotoShopで修正して何とか見えるようにしました。
平均燃費は16.3Km/L。(P6000撮影)
また少し落ちました。
家に入ると、一昨日Amazonに頼んだシャチハタの交換用インクが届いていました。(P6000撮影)
仕事で使ってるやつなので、会社の経費にしたいところですが、そうはイカの…。
無茶苦茶寒い朝と暖かい昼
今朝は晴れ。(D5600撮影)
今朝は昨日にもましてめちゃくちゃ寒い朝でした。
上の写真は明るく見えますが、実際の肉眼には下の写真よりも更に暗く見えました。(D5600撮影)
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
フリーズしていて、デフロスターではなかなか融けませんでした。
車外気温と車内気温。(P6000撮影)
目視最低気温更新です。
今朝は、昨日スピンしかけた峠の雪が締まっていて、昨日よりも危なく無く走ることが出来ました。
今日もセカンドワークは無し。
今日は午後、外仕事だったのですが、日中は随分暖かくなりました。
帰る時の仕事場の駐車場での車外気温と車内気温。(P6000撮影)
この気温が暖かく感じました。
家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
夕方から曇ってきました。
スピンしかけた
今朝は雪。(D5600撮影)
NHKの予報では雪、Yahooの予報では晴れか曇りでしたが、NHKの勝ちでした。
今朝は今期一番の寒さという予報通りの寒さでした。
ちなみにかなり明るく写ってますが、実際に肉眼では、こんな風に見えました。(D5600撮影)
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
未だまだ雪が降っていたので、薄暗かったです。
昨日の暴風でかなり飛ばされていますが、かなり車体にこびりついてました。
窓は最近は白湯をかけるのを止めて急速デフロスターで融かすようにしているので、未だ融けきっていない水滴が残っているのと、ワイパーゴムに昨日のワイピング時の水が凍ったものがこびりついていて、拭き取りが不完全です。(P6000撮影)
今日の仕事は事務処理。
昼近くに一度、今日の仕事は余裕だなーとか思っていたのですが、昼過ぎから怒涛の仕事がやってきて、今日は金にならない残業の日だったのですが、それで出かけるまでに仕事が終わり切りませんでした。
金にならない残業で出かけた先。(P6000撮影)
行くのに国道はきれいに雪かきしてありましたが、県道等は未だ結構な雪が残っていて、走るのが結構大変でした。
朝の通勤時、峠を走っていてスピンしかけました。
今履いてるスタッドレス、劣化が酷くて今期ヤヴァイかなと思っていたのですが、ここの所の大したことない雪程度だったら大丈夫じゃんとか思って、今期交換しなくても来期にしようかと思い始めていたのですが、一気に頭の中が交換に進みはじめました。
ただ、3月4月にBOLTとアルトで続けざまに車検なので、正直今辛いんですけど、でもどっちみちアルトの車検の時はもう夏タイヤにしてると思うのですが、夏タイヤも坊主になりかけているので、交換しないといけないんですよねぇ。
なら、一気に両方とも交換しちゃって少し負けてもらえないか交渉して一気にローン組んじゃおうとか思い始めてます。(^^;;;
さてさて、どうなりますやら。
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137