エントリー

カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。

Windowsが壊れた!と思ったが…。

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220623_1.jpg
朝は涼しかったです。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20220623_2.jpg
アルトの写真を撮っといたはずなんだけど、記録されて無い…。(-_-;)

 

 

日中は、今日は外部作業所のサポートがあると思っていたのが無くなったので、涼しい事務所にいられたので、外に出るまで気がつかなかったですが、昼頃は結構暑くなってました。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220623_3.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220623_4.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220623_5.jpg

 

 

帰って来てから、写真を取り込んでいたら、PCが謎の再起動…。
その後、「デバイスにエラーがあるためWindowsを起動できません」状態になってしまいました。
最初はカメラのSDカードがエラー履いてるのかと思ったんですが、起動ディスクのCドライブのSSDにエラーがあったみたいです。

一時諦めたんですが、辛抱強くセーフモードで起動させて、チェックディスク掛けて、再起動すると取り敢えず何とか普通に起動できたので、そこでコマンドプロンプトを管理者で立ち上げて、「chkdsk C: /r」でチェックディスク予約を掛けて再起動時にチェックディスクでチェックと修復を掛けたら、何とか直ったようです。

一応バックアップソフトで取ってあるバックアップで戻せるんですが、それでもSSDが壊れてたらダメですからねぇ。復元はSSDの空き容量が無いからと、復元のデータを消してしまったので復元できないし…。(^^;;;
SSDの大容量のモノに換えないと…。
今回のSSDのエラーももしかしたら、そろそろ寿命なのかもしれないし…。

でも、残念ながら、Windows11にする為のマザーとCPUとメモリを手に入れる余裕はないので取り敢えず容量アップの原状復帰という事で…。

少し残業

今朝は雲が少しある晴れ。(D5600撮影)
20220622_1.jpg
もうすっかり朝でも肌寒くなくなりました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220622_2.jpg

 

出かける時には雲が多くなって曇りになって来ていました。(P6000撮影)
20220622_3.jpg

 

 

日中の仕事は午前中は事務処理。

午後は外の作業場での作業。
と言ってもほとんど見てるだけなんだけど。

その関係で、30分ほど残業してきました。
でも、お金は出ないので、明日以降にその分早く帰る形です。

 

仕事場の事務所から仕事場の私有車が置いてある駐車場迄歩いていたら、途中から雨が強くなって、傘を差しました。
当初の予定では今日は降らない予報にゎっていたから傘を持って行くのを躊躇ったのだけど、持って行って正解でした。

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220622_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220622_5.jpg

 

平均燃費は少し落ちました。(P6000s脱英)
20220622_6.jpg

今日は涼しい

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220621_1.jpg
夜は薄く窓を開けて寝たので暑すぎず寒過ぎずちょうどよく寝られました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220621_2.jpg
夜降った雨の雫が残っていました。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20220621_3.jpg
出かける時はそんなに暑くありませんでした。

 

 

日中の仕事は今日も事務処理。
ぽつぽつと仕事が来たので、割と余裕をもってこなすことが出来ました。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220621_4.jpg
今にも降りそうな天気ですが、降りません。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220621_5.jpg

 

平均燃費はまた少し改善しました。(P6000撮影)
20220621_6.jpg

 

午前中は結構暑くなって、会社の事務所はエアコンが入ったのですが、冷房がいきなり寒くて半そでYシャツになったのに、もう一度冬用作業ジャケットを着ました。

家に帰って来て、窓を開けていれば室内もかなり涼しいです。

暑くなり

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220620_1.jpg
窓を閉めていると蒸し暑く、寝苦しい夜でした。
窓を開けると涼しい風が入ってきました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P60000撮影)
20220620_2.jpg

 

この時の風景。(P6000撮影)
20220620_3.jpg

 

 

今日の日中はかなり暑くなりました。
寒い位の事務所が暑かったです。
午後からエアコンが入ったので寒い位になりました。

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220620_4.jpg

 

この時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
20220620_5.jpg

 

平均燃費はまた少しだけ改善しました。(P6000撮影)
20220620_6.jpg
高い気温のせいでしょう。

暑ひ

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220617_1.jpg
朝、布団から出る時に何となく寒く感じたので、外も寒いかと思って半纏を着て写真を撮りに外に出たら、反って蒸し暑かったのでした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220617_2.jpg
乾いてました。

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220617_3.jpg

 

 

今日の日中はどんどん暑くなってきて、事務所でもYシャツの上に冬用の作業上着を着ていたら暑いなと感じました。何とか脱がずに我慢しましたが。

折角一昨日色々調べたりして、やる気になっていた作業。先輩の同僚が一人でさっさとやっちゃいました。何だかなぁって感じです。

上司が、定時を超えての予定を何の連絡もなく、僕のスケジュールに登録してました。
これでWワークが決まったらどうするつもりなんだろう。
これも何だかなぁって感じです。
何だか気分悪いです。
まぁ、未だWワークの仕事が決まってないから今のところは良いのだけれど。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220617_4.jpg
昨日に継いで今日もかなり暑くなりました。
空の雲は何となく雷鳴りそうな感じですが、今のところゴロのゴの字もありません。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220617_5.jpg

 

平均燃費は少し改善しました。(P6000撮影)
20220617_6.jpg
気温が上がったのが要因でしょう。

 

オージ(♂)がふてぶてしく座っていました。(P6000撮影)
20220617_7.jpg

急に暑く

今朝は霧。(D5600撮影)
20220616_1.jpg
上空は青空の見える曇り。
朝は暖かくはないですが、寒くもなかったです。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220616_2.jpg

 

出かける時の風景。(P6000撮影)
20220616_3.jpg
今にも降り出しそうでした。

 

 

日中は天気は回復して気温がどんどん上昇して、寒い事務所も少し暑いくらいになりました。
昨日までの寒い位の陽気から、真夏のような天気で、身体がおかしくなりそうです。

今日は午後から外に出ての仕事の予定でしたが、急遽同僚の先輩が行くことになって、作業仕事があったので、帰りギリギリに終わらすことが出来ました。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220616_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220616_5.jpg
会社の駐車場でアルトに乗りこんだ時は30℃ありました。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220616_6.jpg

寒い朝

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220615_1.jpg
朝からこの時期としてはかなり寒く、スエットの上に半纏を着ていても寒いと思うくらいでした。

 

仕事に出かける時には、雨が降っていて、外からアルトを写す余裕はありませんでした。(P6000撮影)
20220615_2.jpg

 

 

今日の仕事は一日事務処理。
今日はあまり仕事がなかったのに、ここの所ずっとやり損じている仕事を、今日もまたやり損じてしまいました。
やり忘れないように、目につくところにその文言を書いた紙を貼り付けているのに、また忘れてしまいました。どうなっているのだろう…。自分で自分が嫌になります。

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220615_3.jpg
昼には雨が止んでいたようです。

 

この時の風景。(P6000撮影)
20220615_4.jpg

 

 

平均燃費は、全然飛ばしてないのに悪化しました。(P6000撮影)
20220615_5.jpg
やっぱり、ある程度のスピードは出してないとダメです。
なのに、今日の前を走っている車がまた遅い車で、あまりスピードが乗らず、ノロノロ走っていたのが敗因です。

砂消し

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220614_1.jpg
今日は一段と寒い朝でした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220614_2.jpg
乾いていました。

 

この時の風景。(P6000撮影)
20220614_3.jpg

 

 

今日は午前中は事務処理。
午後は外部の事務所に行って外作業する打ち合わせ。
今日は日中も寒かったです。
外部の事務所から帰る時には少し降り始めていました。

 

 

仕事が終わって帰る時にはしっかり降っていて、更に、ホームセンターに行って仕事で使う材料の値段を調べてきたら、たくさん降られました。(P6000撮影)
20220614_4.jpg

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220614_5.jpg

 

平均燃費は少し改善しました。(P6000撮影)
20220614_6.jpg

 

ホームセンターで買ってきたモノは「砂消し」。(P6000撮影)
20220614_7.jpg
この歳になって砂消しなんて使うと思わなかったけど、事務処理で間違うとハンコ貰った書類だと作り直せないから砂消しで消して直すんですよねぇ。
修正液や修正テープは無しです。
それでいて、支給も無しです。(-_-メ)

時間調整

今朝は雲の多い晴れ。(D5600撮影)
20220610_1.jpg
雲の隙間から、日差しが降り注いでいましたが、空気はひんやりしていました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220610_2.jpg
昨日の雨の雫が残っていて、濡れていました。

 

この時には、雲の方が多くなってきていました。(P6000撮影)
20220610_3.jpg

 

 

日中、事務処理をしていたら、急遽別の場所のところに、よしずを立てに行く仕事が入り、同僚とともに向かって立ててきました。

午後は、昨日残業した時間分を早く帰ることによって時間調整したため、30分だけ事務処理してきました。

 

仕事場から出ると雨が降っていましたが、ここの所、雨が降りそうな感じがあると、その時は晴れていても必ず傘を持って駐車場から仕事の事務所まで行っているので、濡れることなく帰ってきました。
家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220610_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220610_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220610_6.jpg

残業にならない残業

今朝は曇り。(D5600撮影)
20220609_1.jpg
今朝無薄ら寒い朝でした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20220609_2.jpg
昨日の夜の雨でアルトはびしょびしょに濡れてました。

 

出かける時の景色。(P6000撮影)
20220609_3.jpg

 

 

今日の日中は天気は悪化したものの、雨に降られることなく過ごせました。
午前中の仕事は事務処理でしたが、午後は15時半から2時間残業で外仕事になったのですが、残業はつかないので、明日の午後2時間早上がりになりました。
昼休み無しで仕事して帰れれば昼の30分過ぎに帰れるのですが、昼休みとってから30分だけ働いて帰るようみたいです。

ちょっと残念。

 

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20220609_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20220609_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20220609_6.jpg

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed