エントリー

カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。

昨晩大雨

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230324_1.jpg
夜中に降っていた大雨のおかげで辺り一面濡れていました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230324_2.jpg
曇っているおかげで日差しがなく、乾き始めていませんでした。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230324_3.jpg

 

 

 

今日の仕事はそれほど忙しい作業は無く、異動に備えて仕事を引き継ぐための作業がメインでした。細かい仕事はぽつぽつあったけれど。

今日もセカンドワークは無し。
定時で帰りました。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230324_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230324_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230324_6.jpg

新HDD到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230323_1.jpg
空気がしっとりしていて、乾燥していません。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230323_2.jpg
結露していました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230323_3.jpg

 

 

今日の仕事は、事務処理はあまりありませんでした。
4月から移る係に行って、新しい仕事内容などを聞いてきました。
ちょっと盛りだくさん過ぎて、ちょっと気分が引きました。
果たしてやってけるでしょうか?

 

 

今日はセカンドワークが無いので、定時で帰り。

家にたどり着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230323_4.jpg
昼前から雨が降る予報でしたが、家に帰り着くまでは降ってませんでしたが、駐車場に停車した時になって、フロントガラスに水滴がつき始めました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230323_5.jpg

 

平均燃費は、変わらず。(P6000撮影)
20230323_6.jpg

 

家に入ると、一昨日Amazonに頼んだ新しいHDDが届いていました。(P6000撮影)
20230323_7.jpg

 

外身的には同じELECOMの外付けHDDは持っているので、ほとんど変わらないのがありますが、中身が6TBのHDDは外付けはBUFFALOのと、PC内蔵用が1台。(P6000撮影)
20230323_8.jpg
内臓は既にいっぱいで、外付けがもう少しでなくなりそうなので、追加です。

ただ、外付けHDDが既に4台繋がっているので、これ以上増やしていくと、USBのリソースの関係で認識しなくなりそうでちょっと怖いです。

このHDD、Amazonの評価のところに3.2TBしかないという評価があったので、少し急ぎ目に繋いでみないとまずそうです。

未払いの年金完納

今朝は少し雲のある晴れ。(D5600撮影)
20230322_1.jpg
霜は降りていません。
結構暖かで、起床前に階下でストーブを焚いたらしく、暑くて目が覚めました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230322_2.jpg
結露していたガラスやボンネットは乾きかけていました。
屋根は未だ結構な水滴が残っていましたが。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230322_3.jpg

 

 

今日の仕事は、月曜に少し残した書類整理を完結させて、後、事務処理を少々。
それから、セカンドワークに時々行っていた営業所で駐車場の高い木の枝にカラスが巣を作ったというので、落とせるか見に行ってきました。その場で落とせるかも試しましたが、高すぎて無理でした。

午後は未だ残業代を貰わずに働いた分の時間が余っていたので、それを使って早く上がり、銀行によって未払いで、あと1ヶ月分で完納だった国民年金を払ってきました。

本とは来月アルトが車検だから今払いたくなかったんですが、一昨日また督促の郵便が来たので…。

まぁ、これで、晴れて年金の未払いについて気にすることなくなって、楽になりました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230322_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230322_5.jpg
乗り込んだ時は、締め切っていたので、車内温度は45℃以上ありました。
かなり暖かくなりました。
バイクが結構たくさん走っています。

 

平均燃費は、それでもまだ大幅に改善しません。(P6000撮影)
20230322_6.jpg
夏になれば20Km/Lに戻ると思うのですが…。

4月から係が代わります

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230320_1.jpg
ピーカンで霜がたくさん降りていました。

 

今日もセカンドワークの関係で出勤が遅いので、休日の起床時間に起床しました。

起床時のアルト。(D5600撮影)
20230320_2.jpg
もうこの時期は太陽がしっかり上っているので日の当たっているところは、霜が融けて水滴になっていました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230320_3.jpg
もう、すっかり乾いていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230320_4.jpg

 

 

金曜日に発令になったであろう人事異動。
今日になってやっと知ることが出来ました。
大分類的には同じなのですが、中分類から別のところに異動になりました。
やる仕事が違うので、同じ会社のセカンドワークも無くなります。

ま、今までは同じ会社の関係上、重なっている時間は時間が延びるわけでもないし、残業になるわけでもないので、大幅な賃金アップはありませんでした。

4月からはまた別の会社のセカンドワークを探して、働くことにします。
そうすれば、働いただけ賃金は上がるでしょうから。
ただ、もう歳なので、身体が持つかどうか心配。

 

 

セカンドワークの仕事が終わって帰る時の駐車場。(P6000撮影)
20230320_5.jpg

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230320_6.jpg

 

この時の車外気温。(P6000撮影)
20230320_7.jpg

 

平均燃費は、タイヤを替えて、ちょっとべた踏みしてみたら落ちました。(^^;;;(P6000撮影)
20230320_8.jpg

人事異動発令…、のはず?

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230317_1.jpg
雲のおかげで放射冷却がなく寒くなく、雲のせいで日差しがなくて肌寒い朝でした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230317_2.jpg
乾いてました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230317_3.jpg

 

 

今日の本業の仕事はセカンドワークのせいで1時間半遅れでの始業。
セカンドワークに出かけるまでの時間は今日は特に事務仕事が来なかったので、同僚から依頼された封筒に宛名を差し込み印刷するのと、上司から指示された係の書類の整理。

今日は人事異動が発令されてるはずなのだけど、セカンドワークの関係でその時間帯は事務所に居ないのでどうなってるか分かりませんでした。
まぁ、どうでも良いんですけどね。

 

セカンドワークの事務所の駐車場を出るところ。(P6000撮影)
20230317_4.jpg

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230317_5.jpg

 

この時の車外気温。(P6000撮影)
20230317_6.jpg

 

平均燃費は、ほぼ変わらず。(P6000撮影)
20230317_7.jpg

セカンドワーク巡り

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230316_1.jpg
多少雲はあったものの、比較的暖かく、霜も降りていませんでした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230316_2.jpg
アルトは結露していたので、夜露は降ったようです。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230316_3.jpg

 

 

今日は最初に本業の仕事場に行くのではなく、セカンドワークの仕事場に朝一から行って1時間半働いてから本業の事務所に顔を出し、また1時間してから別のセカンドワークの仕事場に行って1時間半働いてからまた本業の仕事場に戻って夕方まで働いてきました。

なので帰りはそれ程遅くありませんでした。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230316_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230316_5.jpg

 

結構暖かかったんですが、近い距離をあっち行ったりこっち行ったりしたせいで、全然回復しないどころか、ちょっと悪化しました。(P6000撮影)
20230316_6.jpg

昨日までの暖かさはどこ行った?

今朝は小雨。(D5600撮影)
20230313_1.jpg
この時は、軒下から出てもそんなに長い間でなければ気になるほどではありませんでした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230313_2.jpg
通勤の時は少し強く降っていました。
まぁ、それでも間欠ワイパーの一番遅い状態にして丁度良いくらいですが。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230313_3.jpg
仕事場の駐車場から事務所までは10分弱歩くのですが、その時は傘をさして行きました。

 

今日の日中は事務処理。

請求書の処理と、来年度使うEXCELの表計算ファイルの整理。
忙しくはないけど、集中してやってたら呼吸が浅かったのか、酸欠になったのかで頭が痛くなりました。

 

今日もセカンドワークは無し。
定時で上がって帰りに銀行によって車検の時に使うお金を下ろしてきました。
折角プラスになっていた残高がまたマイナスになってしまいました。
来月アルトも車検だっつーのに…。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230313_4.jpg
雨は午前のうちに止んだけど、一日ずっと曇っていました。
しかも、昨日までの暖かさはどこ行った?って感じで、薄ら寒いです。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230313_5.jpg

 

 

平均燃費は、気温が下がったせいで少し落ちました。(P6000撮影)
20230313_6.jpg

久しぶりのお湿り

今朝は雨。(D5600撮影)
20230310_1.jpg
久しぶりに雨が屋根をたたく音を聞きました。
明け方は結構激しく降ってました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230310_2.jpg
この時は、もうずいぶん小雨になっていて、ワイパーも間欠の一番遅い状態で丁度良いくらいでした。

それにしてもワイパー。
最初は拭き残しが出ちゃってたので、来月の車検の時はブレードゴムを交換しないとダメですね。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230310_3.jpg

 

 

今日の日中は事務処理。
今日は同僚に依頼された、EXCELで作られた出欠の表の集計をやってました。

プログラムがEXCELじゃないので、マクロが使えないので、計算式と関数で簡易的な集計を作って何とかしのぎました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230310_4.jpg

午後は晴れて暖かくなりました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230310_5.jpg

 

平均燃費は変わりませんでした。(P6000撮影)
20230310_6.jpg

霞んでる日

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20230309_1.jpg
周りの景色が霞んでいました。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230309_2.jpg
屋根に水滴というか、曇った感じになってました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230309_3.jpg

 

 

今日の日中は事務処理。
今日新たに忙しい仕事は入ってこなかった(忙しくない仕事は入ってきた)ものの、来年度の処理する記録を付けるスプレッドシートを整備し始めました。

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230309_4.jpg
朝と同じに周りの風景は霞んでいました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230309_5.jpg

 

平均燃費はまた少し改善しました。(P6000撮影)
20230309_6.jpg

もう、これだけ暖かいのでスタットレスをノーマルタイヤに替えたいところ。
でも、まずはBOLTの車検が先。

朝沈む満月

今朝は薄い雲のある晴れ。(D5600撮影)
20230308_1.jpg
春らしく、薄く霞んだ景色が広がっていました。

 

西の方にはこれから沈もうとしている昨日の満月が浮かんでいました。(D5600撮影)
20230308_2.jpg

 

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230308_3.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230308_4.jpg

 

 

仕事場の駐車場に着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230308_5.jpg

 

 

今日の日中は事務処理。
昨日までに忙しくやった仕事の残りを片していました。
同僚に頼まれた仕事はそれ程手間なく片付いたのですが、セカンドワークの偉い人から依頼された仕事が、一度の作業では終わらなくて、帰り際まで作業して、仕事の帰りに事務所によって置いてきました。

うーめんどい。

 

朝は寒かったんですが、今日も日中かなり暖かくて、帰りは暑いくらいの気持ちで帰りました。

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230308_6.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230308_7.jpg

 

平均燃費は少し改善しました。(P6000撮影)
20230308_8.jpg

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed