エントリー

カテゴリー「今日の仕事」の検索結果は以下のとおりです。

イレギュラー多め

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230910_1.jpg
今にも降り出しそうな天気でした。

暑いほどではないですが、湿度があって不快指数は高めでした。

 

今日はシフトの都合で遅い出勤。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230910_2.jpg
乾いていました。

 

起床から結構時間がっ経ったので、空は晴れてきていました。(P6000撮影)
20230910_3.jpg

 

 

 

今日も仕事は何時ものルーチンワーク。

今日は予想外の注文をする変わったお客や我儘な事を言うお客がいて、ちょっとイレギュラーの多い日でした。

失敗は割と少なかったとは思うんですが、気が付かずに失敗していそう…。
面倒なことはできるだけ先輩に振っていたので、失敗が少なかったのはそのせいでしょう…。(^^;;;

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230910_4.jpg
また雲が多くなってきていました。
そして、日が暮れるのが早くなってきました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230910_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230910_6.jpg

暑さ戻る

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230909_1.jpg
朝は涼しかったです。

 

今日は通常出勤通常帰り。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230909_2.jpg
夜露が降りて屋根や窓ガラスやボンネットが結露していました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230909_3.jpg
窓ガラスの結露を取らずに撮影したので曇っています。

 

 

今日の仕事も何時ものルーチンワーク。
失敗は無かったと思います。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230909_4.jpg
積乱雲モクモク。
夏の空が戻ってきました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230909_5.jpg
夕方近くなり、気温は低くなり始めてました。
それでも昨日や一昨日よりも全然高い気温です。

 

平均燃費はほんのちょっと落ちました。(P6000撮影)
20230909_6.jpg
朝涼しかったからかもしれません。

今夜は厚着!

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230906_1.jpg
湿度が高く蒸し暑かったです。

今日は通常より30分遅い出勤。
なので起床は通常の仕事の時間で起床。
出発は30分遅く出発。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230906_2.jpg
アルトは乾いていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230906_3.jpg

 

 

今日の仕事は営業車で営業拠点を一日かけて回るコースなので、月に一度の残業日。

午後から雨が降り出したので、拠点での準備はせず、拠点に着いてから途中で降りだしたのではなく、弱いながらもほぼずっと降っていたので、途中で大急ぎで引っ込める作業をせずに済んでよかったです。

一日あのくそ重い営業車を運転してるとえらい疲れます。
家に帰る時はぐったりです。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230906_4.jpg

 

 

超久しぶりに見た車外気温の数字。(P6000撮影)
20230906_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230906_6.jpg

 

 

今日は午後の雨から気温が下がったおかげで、夏の初めに買った換気扇を回さなくても部屋が涼しいです。
この夏27℃以下に下がったのは見たことなかったんですが、現在気温24.7℃。
下手すると寒いです。
今日は厚着をして寝るようです。

秋になったと思ったのにまた入道雲

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230905_1.jpg
時々ポツリと冷たいものを感じたので、もしかすると小雨が時折降っていたのかもしれません。

多分台風12号から変わった熱帯低気圧が持ち込んだ暖かく湿った空気のせいで朝から蒸し暑かったです。

 

今日は通常出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230905_2.jpg
明け方から朝にかけて降っていた雨の雫が乗っていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230905_3.jpg

 

 

 

今日は日中はさらにかなり蒸し暑く、仕事場の建物から外に出ると、おぼれるかのようでした。

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日は失敗はしなかったと思います。

が、今日は朝通常作業ではない作業を朝の忙しい時間帯に無理してやったら、周りがもめてしまって困ったことになりました。
依頼されてやった仕事とはいえ、時間的に自分のやりやすい時間にやったのが良くなかったようです。我を通すのはまだ早かったようです。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230905_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230905_5.jpg

 

 

平均燃費は、またちょっと落ちました。(P6000撮影)
20230905_6.jpg

 

 

東の空には入道雲。(P6000撮影)
20230905_7.jpg
つい先日秋になったと思ったのに、この暑さで入道雲がまた発達してきていました。

 

 

北の方の山のふもとでは多分土砂降りが降っているようです。(P6000撮影)
20230905_8.jpg

 

 

今日は筋トレをしたら、未だ背中の筋は少し痛むものの、問題なく予定回数できました。

またミス

今朝は山の方は曇り。家の上空は晴れ。(D5600撮影)
20230903_1.jpg
今日も日差しがあって湿度が高く、蒸し暑い朝でした。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230903_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230903_3.jpg
今日もシフトの都合で遅出なので、空の様子も変わって雲の量が多くなっていました。

 

 

今日の仕事も何時ものルーチンワーク。

今日は自分かどうかわからないミスが1件。自分だと分かるミスが3件。
そのうちの最後の1件がちょっと無駄に時間を食うミスになってしまい、失敗しました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230903_4.jpg
行きの前より雲の質が変わっていました。

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230903_5.jpg

 

 

平均燃費は、少し落ちました。(P6000撮影)
20230903_6.jpg

朝は涼しかった

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230831_1.jpg
久しぶりに涼しい朝でした。

 

今日も通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230831_2.jpg

 

 

この時のアルトの屋根越しの風景。(P6000撮影)
20230831_3.jpg

 

 

 

今日も仕事は何時ものルーチンワーク。
今日もミスはなかったかもしれません。

 

 

定時で上がって家に帰って来た時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230831_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230831_5.jpg

 

 

平均燃費は、ほんのちょっと良くなりました。(P6000撮影)
20230831_6.jpg

水曜なのに

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20230830_1.jpg
高い雲が流れていました。

 

今日は通常出勤。
出掛ける時のアルトは乾いていました。(P6000撮影)
20230830_3.jpg

 

 

今日は水曜日だけど先週2日続けて営業車の拠点まわりをしたので、今日は通常の仕事をしました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230830_4.jpg
結構低い雲が垂れ込めてましたが、Yahooの豪雨予想ではしばらく雨は降りませんになっていました。

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230830_5.jpg

 

 

平均燃費は少し良くなりました。(P6000撮影)
20230830_6.jpg

まどろんでました

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230827_1.jpg
深夜3時過ぎの空は星空がきれいでした。
しかし、今朝は少し霞が出ていて湿度もあり、既に蒸し暑い朝でした。

 

デッキの端でうちのオージ(♂)がまどろんでました。(D5600撮影)
20230827_2.jpg

 

 

今日もシフトの都合で遅い出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230827_3.jpg
アルトは乾いてました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230827_4.jpg

 

 

 

今日の日中の仕事は何時ものルーチンワーク。

今日は昨日ほどはミスらなかったと思います。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230827_5.jpg
かなり雲が出てきていました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230827_6.jpg

 

 

平均燃費は少しだけ改善しました。(P6000撮影)
20230827_7.jpg

積乱雲

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230826_1.jpg
でも、昨日より雲が多く、湿度が高く、蒸し暑かったです。

 

物置の倉庫の屋根で寝ていたココ(♀)が起きてきました。(D5600撮影)
20230826_2.jpg

 

 

今日はシフトの都合で遅い出勤。
出掛ける時のアルト。(P6000撮影)
20230826_3.jpg
昨日は雨が降らなかったし、昨日の朝のようにピーカンでもなかったので、乾いていました。

 

この時のアルトの屋根越しに撮った風景。(P6000撮影)
20230826_4.jpg

 

 

今日の日中の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日はかなり細かいミスをしました。
ちょっとっぼーっとしていたようです。

 

遅い出勤だったので帰りも遅かったです。
とはいえまだ明るい時間ですが。

家の駐車場に着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230826_5.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230826_6.jpg

 

 

平均燃費は昨日と変わらず。(P6000撮影)
20230826_7.jpg
若しかしたら今回の燃費は20Km/L台行かないかもしれません。

 

 

この後、筋トレしているときに東の空を見るとなかなか発達した積乱雲が目についたので写真を撮りました。(D5600撮影)
20230826_8.jpg

 

上の写真の真ん中の積乱雲のアップ。(D5600撮影)
20230826_9.jpg

 

浅間山の上にもかなりの積乱雲ができていましたので、そちらも撮っておきました。(D5600撮影)
20230826_10.jpg

この後、これらの雲がこちらに来ることはありませんでしたが、夜になって暗くなってみればこれらの雲のあったあたりの空で稲妻が対雲雷を光らせていました。

久しぶりのピーカン

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230825_1.jpg
ピーカンで下手な冬よりも霞がなく、きれいに晴れていて、朝は爽やかで涼しく、気持ちのいい朝でした。

 

今日は通常出勤。

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230825_2.jpg
夜露が降りているかと思いましたが、乾いていました。

 

この時のアルトの屋根越しにとって風景。(P6000撮影)
20230825_3.jpg
起床時と変わらない空でした。

 

 

今日の仕事は、何時ものルーチンワーク…、ではなく、館内の整理。
なのでお客さんは入れない日だから、失敗も無し。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230825_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230825_5.jpg

 

 

平均燃費は前後に車がいなかったので、アクセル開度を極力少なく、力が必要なところ以外ではできるだけ20以下にして走ったおかげか、昨日に比べれば幾分改善しました。(P6000撮影)
20230825_6.jpg

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed