エントリー
カテゴリー「住んでいる街の天気」の検索結果は以下のとおりです。
買物
今朝は晴れ。(D5600撮影)
蓼科山には雲がまとわりついていましたが、それ以外はこちらの方向は良く晴れていました。
今日は公休なので、7時起きですが、アルトの窓は曇っていませんでした。
屋根には水滴が載っているんですが。(D5600撮影)
ただ、浅間山の方面は曇っていて浅間山の山頂は雲に隠れていました。(D5600撮影)
明日は3月14日なので、2月14日にギリを貰ってしまったので、お返しをしないといけないので、無駄な出費です。(-_-;)
ってことで、8時45分に買い物に出ようと外に出ると雨が降っていました。?(◎o◎)/!(A100撮影)
薄い雲から太陽が見えているんですが、雨も降っていました。(A100撮影)
スーパーに着くころには止んでいて、というか、降りもしなかったようです。(A100撮影)
社割シャチハタ購入
- 2019/03/12 20:52
- カテゴリー:買い物ホームセンター, 住んでいる街の天気, アルトワークス
今朝は夜露が降りてアルトの窓が曇っていました。(D5600撮影)
浅間山は上の方は出ていましたが、ふもとは雲に覆われていました。(D5600撮影)
畑は微妙に霜が降りていたかもしれません。(D5600撮影)
もしかすると、アルトの窓も一度は凍っていて、朝日が出て融けたのかもしれません。
仕事に出かける時に、プチ(♀)が見送ってくれました。(A100撮影)
日中の仕事は今日も一日良く動いて、夕方腹が減るくらいに働きました。(^^;;;
平均燃費は昨日と変わらず。気温が比較的高くても、燃費が良くなっていくほど距離が無いので残念なところです。(A100撮影)
近くて良いんですが。
今日の仕事の帰りにシャチハタのキャップレスをしばらく前に社員割引で発注したものが届いていたので、買ってきました。(A100撮影)
仕事ちうにたくさん使うし、それ以外にもあって困るものではないし。
他店応援出張
あの雲
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
風はあまりないけれど、雲のおかげで放射冷却も弱く、霜は降りていませんでした。
今日も蓼科山の東側によく出る円盤状の多層構造の雲が出ていました。(D5600撮影)
出かける時間になっても未だあの雲は出続けていました。(A100撮影)
あの近辺にはあの雲を作り出す土地(地理)的な何かがあるのですね。きっと。
今日の仕事も疲れました。
明日は他店の応援に行くので、とちうナンバー2のレクチャーがあったりしましたが、今日はそんなに悪いことはありませんでした。そんなにいい日でも無かったですが。
平均燃費は取り敢えず変わらず16.5Km/L。(A100撮影)
暖かくなってきて、最悪の数値は脱しました。夏はどうなるのかなぁ。
霜降りる
- 2019/03/09 16:30
- カテゴリー:住んでいる街の天気
腹の立つ日
- 2019/03/08 20:56
- カテゴリー:今日の仕事, 住んでいる街の天気, アルトワークス, 買い物ホームセンター
充電ケーブル到着
今朝は雨。(D5600撮影)
そんなに強くはなかったけど、屋根の無い所ではカメラに雨水がかかるので、軒下で撮りました。
仕事に出かける時のアルトは昨日のガラコ塗りが効いて、フロントガラスが綺麗に撥水してました。(A100撮影)
日中の仕事は会社の一番偉い人が来る関係で色々大変でした。
まぁ、その分動くのは少なかったので、歩数は少ないんですが。
家に帰り着くと、しばらく前に10月に買った最初のスマートウォッチを販売してた業者に充電できない旨連絡したところ、3ヶ月しか保証期間は無かったのですが、無料で充電ケーブルの新品を送ってくれたものが届いてました。(A100撮影)
早速古い方のスマートウォッチに繋いだところ、無事充電が開始されました。
無駄にならなくて良かったです。
時計開封&床屋&軽トラタイヤ交換
今朝は曇り。(D5600撮影)
蓼科山は霞んでいますが辛うじて見えていました。
今日は風はそんなには強く吹いていないので、花粉はそれほど辛くないのですが、夕方から雨(雪)の予報なので、今日も公休ですが洗車はしません。
浅間山も霞んでいますが、何とか見えていました。(D5600撮影)
アルトは窓やボンネットなどが曇っていました。(D5600撮影)
朝一番で床屋さんに行ったんですが、既に他のお客が2人いて、暫く待つことになりました。(A100撮影)
あとからあとからお客さんが来て、待合室はいっぱいになってしまいました。
待つことがあるかもと予想していったので、「青春ブタ野郎はプチでビル後輩の夢を見ない」を持って行ったので、じっくり読み進めることが出来ました。
11時半少し前に家に帰って来た時の車外気温は11℃。(A100撮影)
比較的暖かくて、スノボのジャケットは羽織ってるだけにしてファスナーは開けっぱなしでした。
お袋がフキノトウが出ているよと言うので、写真を撮りました。(D5600撮影)
先日からBS日テレで再放送が始まった「ふらいんぐうぃっち」観て、この作品面白いと思ってKindleで大人買いしてしまった作品でした。<-再放送開始した日に
その作品の中でもフキノトウを取るところがあるんですが、東北の方ではフキノトウの事を「ばっけ」と言うそうです。
親父が軽トラのタイヤがパンクしてしまったからタイヤ交換してくれと言うので、軽トラだけ夏タイヤに交換しました。(A100撮影)
夏タイヤとはいえ、ブロックパターンタイヤなので、ちょっとくらいの雪は大丈夫です。
最初の緩めと最後の締めはトルクレンチを使ったのですが、ナットを外す途中のところは手で回してるのがめんどいので、仕事に行ってる店が11月下旬のオープン日に買った電動ドライバーと、後日購入した電動ドライバでナットを動かすソケットを使って随分楽をしました。(A100撮影)
全タイヤを交換した後、最後にタイヤのエアーを補充しました。(A100撮影)
ついでにブルーバードと自分のアルトのホイールナットの増し締めと、エアーの補充もしておきました。
更に折角車の作業をしているので、アルトの窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、窓ガラスの内側の清掃とダッシュボードなどの拭き掃除をしておきました。
15時くらいに終わったのですが、その時の浅間山は頭を雲に隠していました。(A100撮影)
蓼科山は全体的に雲に飲み込まれて見難い状態でした。(A100撮影)
昨日の夜、新しく届いたスマートウォッチを開封したのですが、なかなか面白い形状のモノでした。(A100撮影)
今日は一日このスマートウォッチをして動いていました。
TVリモコン到着
今朝は晴れ。(D5600撮影)
蓼科山の手前の山は見えていましたが、その後ろの蓼科山自体は霞んで見えませんでした。
浅間山は頂上付近は太陽光の加減で見難かったですが、雲から頭を出している状態でした。(D5600撮影)
望遠で見た感じでは冠雪しているようでした。(D5600撮影)
蓼科山の手前の山も白くなっていました。(D5600撮影)
樹氷に見えなくもないんですが、比較的暖かいので、もしかすると雪が木に着く着雪だったのかもしれません。
アルトは夜中まで降っていた雨で濡れていました。(D5600撮影)
畑には霜は降りていませんでした。(D5600撮影)
強風が吹いていたので、空気はそれほど冷たくないのに、体温が持って行かれて寒かったです。
今日は公休。
昼になって外に出てみると、浅間山は朝とは逆に雲がかかって見えませんでした。(D5600撮影)
麓の方は雲が上がったせいで見えるようになっていました。(D5600撮影)
連山の方は雲が無く、冠雪した頂上が綺麗に見えていました。(D5600撮影)
蓼科山は昼には見えるようになっていました。(D5600撮影)
未だ霞んで良く見えない状態ですが。
手前の山の着雪は無くなっていました。
今日は風が強く、花粉がたくさん飛んでいたので、明日もまたあまり良くない天気みたいな上に床屋さんに出かけようと思っているので、ケルヒャー高圧洗浄機を試しがてら洗車するのは止めました。
午後、Amazonのマーケットプレイスで買ったTVのリモコンが届きました。(D5600撮影)
居間にあるTVですが、お袋が2画面が好きで2画面にしてはしょっちゅう左右の画面を切り替えて見てるので、切替ボタンが言う事を聞かなくなったというので。
本来のリモコンは廃番になってしまっていて手に入らなかったんですが、同じように2画面が操作できるリモコンが他にもあって、そっちの方が安かったという事で。
試してみたら、無事動きました。
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315
- 316
- 317
- 318
- 319
- 320