エントリー

カテゴリー「住んでいる街の天気」の検索結果は以下のとおりです。

夕方雷雨

今朝は晴れ。ピーカンと言っても良いくらいの良い天気。(B700撮影)
20180709_1.jpg
日差しがまぶしく、まだ6時前だというのに暑くさえ感じました。

起きた時に観た状態では夜露に濡れていましたが、出かける時には乾いていました。(A100撮影)
20180709_2.jpg

今朝の外気温は24℃。(A100撮影)
20180709_3.jpg

通勤の時の浅間山はきれいに見えてました。(A100撮影)
20180709_4.jpg

日中は結構気温が上がって、仕事場の事務所でエアコン(冷房)が入りました。
でも設定温度が高いので、一寸動くと汗をかきます。

家に帰る時の仕事場の駐車場での車外気温。(A100撮影)
20180709_5.jpg

湿度が高くてかなり車の中が熱かったのですが、曇ってきていて、外が涼しくなっていたので、窓を開けて空気を入れ替えました。

山の中腹の道を降りる時にまた雨が降り出しました。(A100撮影)
20180709_6.jpg

途中、結構濡れるくらいの雨が降ったおかげで車のボディが冷えて、快適に車内温度になりました。

家に帰りついた時は雷はなっていましたが、雨はぽつぽつ程度でした。
外気温は23℃。(A100撮影)
20180709_7.jpg

燃費は給油後の初日としてはまずまずな平均燃費。(A100撮影)
20180709_8.jpg

家の中に一旦入ってデッキに出て撮った朝一と同じ方角の写真。(A100撮影)
20180709_9.jpg
朝と夕とでこう違うのはなかなか…。
この後、雷が強くなり、雨も強く降りました。

今現在も未だ雨が降って、遠くで雷が鳴っています。
雨のおかげで涼しくなることを期待したんですが、異様に湿度が高くて僕のいる部屋は相変わらず暑いです。

怪獣映画のよう

今朝は雨。(B700撮影)
20180708_1.jpg

昨日から今日にかけて、日本の西側半分で雨による災害が続いています。
辛うじて長野県でも家の辺りでは災害等は出ていませんが、西側の方では被害が出ているところもあるようです。

 

もはや広範囲で爆弾落とされてるレベルです。
まだゴジラが暴れまわってる方が、どのあたりの位置でどのくらいの被害が出るってある程度分かる局所的だからかわいいくらいの感じがします。

これだけ広範囲でほぼ同時期に被害が出るのも珍しい事です。
もしかすると、この先地球温暖化が進んでいけば、こんなことは当たり前になるのかもしれません。

被災されている方々にはお見舞い申し上げます。

アルト給油&エア入れ&ガラコ塗り&スタンド注油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180707_1.jpg
昨日から今日にかけてのの大雨特別警報が出るくらいの気象の状態でかなりの被害が出ているようで、TVをにぎわしていて心配です。
家の辺りは特段変わったことも無く、梅雨の期間が短く乾燥気味だった地面に水分が補給され、農作物や植物にっとっては良かった感じです。

燃料を入れに行くのに朝出かける時の外気温は、うすら寒いくらいで、過ごすにはちょうどいい気温です。(A100撮影)
20180707_2.jpg

今回は普通に1週間分で入れに行ったので、トリップメーターの距離はそんなに多くはありません。(A100撮影)
20180707_3.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.57Km/Lで、ここの所数日涼しかったのが効いているのかもしれません。(A100撮影)
20180707_4.jpg

車載の燃費計では22.4Km/L走ってることになってるんですけどねぃ。(A100撮影)
20180707_5.jpg

この間12ヶ月点検出してから微妙にタイヤが柔らかい感じがするので、エアを入れました。(A100撮影)
20180707_6.jpg
全体的に若干少なめになっていたので、もしかするとディーラーの方で少なめに調整したのかもしれません。

その後窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、窓の内側とかダッシュボードなどを水拭きした後、ワイパースタンドに注油して錆びて固着するのを防止しました。(A100撮影)
20180707_7.jpg

ボディは12ヶ月点検して以来掃除していないので、ちょっと汚いですが、シルバーは汚れが目立ちにくいので、良しとしましょう。(A100撮影)
20180707_8.jpg

降ったり止んだり

今朝は雨。(B700撮影)
20180706_1.jpg
屋根の無い所では写真を撮ってる隙間がありません。
なので、プラスティックの波板の簡易屋根のあるところで撮りました。
予報を見るとずっと雨降りっぱなしに見えるんですが…。

家を出発する時もしっかり降っていました。
外気温はちょっと薄ら寒い気温。(A100撮影)
20180706_2.jpg
綿ジャンバーを上に着て行って丁度良い感じでした。

スピードがちょっと遅いので、フロントガラスが立ち気味のアルトではガラコが効いていてもあまり流れてくれません。(A100撮影)
20180706_3.jpg
もうちょっと流れていればもう少し見やすいのだけれど。
なので、ワイパーを頻繁に動かすことになってしまい、ワイパーで何度も拭われるということはガラコの効きがどんどん薄れて行ってしまうわけで、これを「悪循環」と呼びます。

 

日中は雨が降ったり止んだりで、それほど強い雨は降りませんでした。
しかし、昨日の夜中は何度かYahoo防災情報に何度か起こされました。
強い雨が降りそうな予想でお知らせ音を鳴らすので。
家から仕事場まで行くのにどの道を通っても必ずいずれかの橋を渡るので、あまり土砂降りで川が増水していたりした場合、通行止めなどになっていたら、仕事場に行けなくなってしまうなと考えてしまいました。
実際に今日はいつも通過してる川は普段は大きなサッカーボール大の石がゴロゴロしてるのが見える河原なんですが、今日は水が増水して石はほぼ見えなく、川の幅いっぱいに水が来ていて、高さも普段の倍から3倍くらいの水量になっていました。
まぁ、両端の土手の高さの1/3程度になっていた感じではありますが。

 

家に帰る時は日中、小降りか、ほぼ止んでいた雨がまた降っていました。
なので、外気温も朝とあまり変わらず薄ら寒い温度。(A100撮影)
20180706_4.jpg
まぁ、このくらいの方が寝苦しく無くていいんですが。

その代わり燃費はまた落ちました。(A100撮影)
20180706_5.jpg

今日は全然踏んでないので、気温と転がり抵抗が最大の問題でしょう。

少しは強い雨

今朝は小雨。(B700撮影)
20180705_1.jpg
写真を撮った時は一時的にほんのぽつぽつ感じるかどうか位でしたが、撮り終えて家に入るとまた少し強く降り出しました。

出勤のために家を出ると割と強く降っていたので、外からの写真は無し。
朝の外気温は少し涼しいくらいでした。(A100撮影)
20180705_2.jpg

動き出す前からワイパーを動かしてスタンドを倒しておきました。

通勤は間欠の一番スローな状態で行きました。(A100撮影)
20180705_3.jpg

仕事場に着いたときの仕事場の駐車場の外気温は20℃。
帰る時の仕事場の駐車場の外気温も20℃で、ほぼ一日雨が降ったり止んだりしていたので気温もほとんど上がらなかったと思われます。

家に帰りついたときの外気温は21℃と朝と同じでした。(A100撮影)
20180705_4.jpg

気温が比較的低かったことと、水が結構路面にあってタイヤの転がり抵抗になったことなどから燃費は少し落ちました。(A100撮影)
20180705_5.jpg

車内の湿度は94%。(A100撮影)
20180705_6.jpg

でも気温は26℃前後で割と暖かい程度だったので、不快感は殆どありませんでした。(A100撮影)
20180705_7.jpg
不快だったら、除湿でエアコンかければすぐに乾燥したとは思いますが。

 

家に帰ってくるときは仕事場の辺りはほとんど止んでいたのに、家に帰りつくと割と強く雨が降っていて、天気予報もあながち嘘は言っていなかったなという感じでした。

TV録画ソフト

今朝は曇り。(B700撮影)
20180704_1.jpg
今にも降り出しそうだけれど、一日曇りの予報。
どうなるかと思ったんですが…。

朝は随分過ごしやすい気温でした。湿度は高めで蒸し暑い気もしましたが。(A100撮影)
20180704_2.jpg

朝の通勤中も雨に降られることも無く、ワイパースタンドは立ったままでした。(A100撮影)
20180704_3.jpg

日中は何度もYahoo防災情報が「もう少ししたら大雨が来る」警戒お知らせを流してくれるのだけれど、1回も当たらず路面が濡れるような雨が降ることはありませんでした。
少し前の雹の被害が出た超ド級局地的大雨の時は時間までぴったり当たったというのに…。

それでも帰る時に山の中腹の道を走っていると西の方の山が雲にかすんでいます。(A100撮影)
20180704_4.jpg
あの辺りでは降っていそうだなと辺りをつけて走っていくと、山の中腹を走っている道から降りる少し前から少し降り始め、下の国道に降りるころまでそれなりに降っていました。
その時にワイパーを動かしたら、ワイパースタンドは正しく倒れてワイパーが雨水を拭い去りました。
 ちゃんと働いてよかったです。

家に帰りついたときの外気温。仕事場から帰る時とほとんど変わりませんでした。(A100撮影)
20180704_5.jpg

今日は一ヶ所踏み込んで引っ張っちゃったところがあったものの、それ以外はおとなしく走ったし、流れてもいたので昨日に引き続いて23Km/Lでした。(A100撮影)
20180704_6.jpg

 

昨日の夜はTV番組の再編期でまだ新しい作品が始まっているのが少なかったため、時間が少しできたので、TV録画のフリーソフトがもう開発が終わっているため、録画予約をする日時の年が2019年までしかできない状態になっていたので、ぐぐっていたら、バイナリエディタであるアドレスの文字列を別の文字列に変えてやれば良い方法を見つけたのですが、ついでに色々見ていたら、実際に開発した人じゃないのだけれど、ソースコードから更に良くなるように改良しているものを公開している人がいて、内容を見ると「ここの所僕もココがこうなっていたらいいのに」って思っている部分が改良されたものになっているので、元のモノはバックアップ取っておいて、その新しい改良版(と言っても2017年に公開されたものだけれど)に切り替えてみました。

少し時間がかかったけれど、無事問題なくできて、夜中に録画したものを朝見てみるとちゃんと録画もうまく行ってるようでした。ちょっと名前つけ様式が変わっちゃっているので、直さないとあれですが、これで2038年までこのソフトを使えそうです。(^^;;;

23Km/L

今朝は薄曇り。(B700撮影)
20180703_1.jpg

今日も暑くなる予報で、多少薄雲でもある分強烈な日差しを弱められ、数字的にはあまり変わらないものの、体感的には幾らか楽な朝でした。(A100撮影)
20180703_2.jpg

日中は佐久穂町の山の中に出かけた後、千曲市の上山田温泉に行ったりして、今日は長野県中部を駆け回りました。
千曲市からの帰りに仕事の車の外気温計が35℃になりました。
日中はかなり暑くなりました。

しかし、仕事場に戻るころにはかなり天気が怪しくなってきていて、帰る時間に仕事場の駐車場でのアルトの外気温計は28℃になってました。(A100撮影)
20180703_3.jpg

そして山の中腹を走っていたら、雨が降り出し、一番酷い所では路面が濡れるほどの雨の場所もあるくらいでした。
家の近くになるにしたがってまたドライに戻りましたが。(A100撮影)
20180703_4.jpg

そのおかげか、帰り着くと外気温は26℃になりました。(A100撮影)
20180703_5.jpg

行きも帰りも割と流れていたけれど、車は多くてアクセルじんわり踏みだったので、気温が高かったことも手伝って、とうとう平均燃費が23Km/hになりました。(A100撮影)
20180703_6.jpg

 

夜になって結構強い風が吹いた後に、外気温がずいぶん涼しくなりました。
昨日、一昨日と話が納戸部屋は30℃超の超熱帯夜で寝苦しかったのですが、今夜はぐっすり眠れそうです。(^^ゞ<-現時点の室温28.6℃湿度40%。湿度が低いので快適です。

倒れた

今朝は晴れ。(B700撮影)
20180702_1.jpg
夏の晴れ。夏晴れ。
未だ5時台だというのに日差しが強烈なパンチを浴びせてくるかのように照り付けてきます。

出かける時のワイパースタンドの状態はちゃんと立っていました。(A100撮影)
20180702_2.jpg

外気温は22℃。まだ少しはしのげる温度です。(A100撮影)
20180702_3.jpg

浅間山は少し霞んでいました。(A100撮影)
20180702_4.jpg

 

日中物凄く暑くなりましたが、佐久に出張で出かけていたら、空は青空なのに、部分的に雲がわいていきなり雨が降ってきました。
幸い路面が濡れる前にその場を立ち去れたので、仕事の車は空からの雨で濡れたけれど、泥跳ねで汚れることが無かったので、掃除しなくて済んで良かったです。
空からの雨でぬれたボディも、仕事の車の車載外気温計で34℃の暑さですぐに乾きました。

仕事場から帰る時の外気温は32℃。(A100撮影)
20180702_5.jpg
エアコン入れて走ろうかと思ったけれど、今日のところは我慢しました。

浅間山の上は積乱雲がモクモクしていましたが。(A100撮影)
20180702_6.jpg

家に帰りついたときの外気温は29℃。(A100撮影)
20180702_7.jpg

外の温度が高い状態だった上に前走車がノロノロ走っていたので、相乗効果で燃費は良くなりました、(A100撮影)
20180702_8.jpg

 

帰りの途中で助手席側のワイパースタンドが倒れてしまいました。(A100撮影)
20180702_9.jpg
長野県は自治体にお金が無いので、路面状況は悪いです。
更にアルトワークスはサスが硬いので振動もモロ受け取っちゃうので、跳ねで外れちゃったのでしょう。残念です、

運転席側は反っていて両端がガラスに接地しているので、多少の振動程度じゃ外れません。これはこれでゴムの痛みが心配です。

暑い

今朝は晴れ。(B700撮影)
20180701_1.jpg

朝のうちは標高が高いのでいくらか涼しかったのですが、標高が高いと空気の層が少し少ない分太陽光が地表に届きやすいからか、太陽の光が暴力的にきつく感じます。

僕のいる納戸は空気の流通があまり考えられていないので、換気扇を回して何とか32.6℃に抑えられていますが、PCが熱を吐き出しているので、夕方までは上がることはあっても下がることがありません。
室内熱中症になりそうです。
でもまぁ、梅雨が明けてくれて、湿度が下がっているので、現時点で室内湿度が46%なので何とか居られる感じです。54%まで上がるとヤヴァイです。

 

今日は6月末までのクールで何作かアニメが終わったので、録画していたものを今までのDVD-RからBD-Rに変更して保存するようにしたのですが、今までよりも枚数的に少なくできているので大助かりになりました。
最低限とはいえ高能力グラフィックカードのおかげでエンコード時間を短縮できるようになり、h.265で低いビットレートで高画質で残せるようになったのが良かったです。

しかしそれにしても。今のアニメの制作現場はクールという制約にとらわれなくなったのか、放送局の区切りでは最終回を迎えたのに作品内容的にはまだまだ全然終わってないものがあったりして、どういう風に保存しようか考えてしまいます。

この暑い部屋で考えていると、頭がぼーっとしてくるので、取り敢えずあるがままに保存するしかないという投げやりな結果になっていますが。

アルト給油&ワイパースタンド取付

今朝は曇り。日が射していてかなり暑いので、雲の多い晴れと言えなくもないけれど。(B700撮影)
20180630_1.jpg

めちゃくちゃ暑くなる前にとスーパーが開く時間を目安にアルトの給油に出かけました。(A100撮影)
20180630_2.jpg

しかしもう外気温は31℃。(A100撮影)
20180630_3.jpg
またこれは、日が当たってアルトの車載温度計の付近がこのくらいの温度になっているという事なのでしょうけれど。

先週は月曜と金曜休んでそれらの日は短距離しか走らなかったので、2週間入れなかったので距離はそれなり、燃料残も中途半端なんですが。(A100撮影)
20180630_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.21Km/L。(A100撮影)
20180630_5.jpg
ちょっと惜しい…。22.22L給油したら燃費が22.21Km/Lとは…。(^^;;;

車載燃費計では22.0Km/Lと控えめだったんですけどね。(A100撮影)
20180630_6.jpg

外気温は29℃だったので、やっぱり家の辺りの外気温は28度くらいでしょう。(A100撮影)
20180630_7.jpg
家の辺りの方がこのGSよりも標高が高いので。

ガソリンの値段は下がりませんねぇ。(A100撮影)
20180630_8.jpg

世の中の車がみんな電気自動車になってガソリンスタンドが駆逐された時、ストーブとかファンヒーター用の灯油はホームセンターとかで買えるかもしれないけれど、何かとても高くなりそうな気もしますねぇ。
そうなったとき、暖房も電気となると、今のままだと電気の需要が供給を追い越しそうな気がしますねぇ。
今、僕程度がうだうだ考えることじゃないけれど、今のうちからその問題についても考えておいた方が良いような気がしないでもないです。

帰りがけにスーパーに寄ってきました。
家に帰りついての外気温。(A100撮影)
20180630_9.jpg
やはり28℃でした。

スーパーで買ってきたのは、アイスと(A100撮影)
20180630_10.jpg

団子。(^^;;;(A100撮影)
20180630_11.jpg
どんだけ甘いもの食うんだって…。
一人じゃ食べません。

帰り着いた時間は10時より前だったんですが、外の日差しは暴力的に痛いくらいに暑く、車の置いてある場所が家に遮られて日陰になる夕方にアルトのワイパーにスタンドを取り付けました。(A100撮影)
20180630_12.jpg

まず右に取り付けてみると、何とか取付できるようです。(A100撮影)
20180630_13.jpg
車によっては取付できない車もあるとか評価に書かれていたので。

脚がこのように立ってワイパーを浮かせます。(A100撮影)
20180630_14.jpg

ただ、右側のワイパーは長いし、弓形に反っているので、両端が接地しちゃいます。(A100撮影)
20180630_15.jpg

長さ調節を最大にしてみたんですが、(A100撮影)
20180630_16.jpg
少しは良くなったけど、やっぱついちゃうのでそれはあきらめです。

左側は短いので長さは最短でちゃんと浮いています。(A100撮影)
20180630_17.jpg

取付終わったところ。(A100撮影)
20180630_18.jpg

隙間はこんな感じ。(A100撮影)
20180630_19.jpg

上から見た隙間。(A100撮影)
20180630_21.jpg

実際動かしてみた動画
運転席の内側からしか撮れません。
何故なら、ワイパースイッチを動かすと足が倒れちゃうので…。(^^;;;

空は夏らしい雲がいっぱいです。(A100撮影)
20180630_20.jpg

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45
Raysプロテイン 定期便 到着
2024/05/11 21:04

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed