エントリー

カテゴリー「住んでいる街の天気」の検索結果は以下のとおりです。

MONSTER ENERGY Drink

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230510_1.jpg
今日は30分遅い出勤だったので、起床はいつも通りに起きました。

もう5時近くにはかなり明るくなっているので、夜中に霜が降りていたとしても、融けて乾いてしまっていました。
降りていたかどうかは未確認です。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230510_2.jpg
アルトは乾いていました。
なので、多分霜も夜露も降りていなかったと思われます。

 

昨日撮らなかった汚水が流れ回って乾いてできた汚れの模様。(P6000撮影)
20230510_3.jpg
薄いので、よくわかりません。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230510_4.jpg

 

 

今日の仕事は、係の営業車で営業所を回ってくる仕事。
午前・午後と2回に分けて結構な距離を走ってきたので、かなり疲れました。

 

 

夕方、家に帰りついた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230510_5.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230510_6.jpg

 

 

平均燃費は微妙に良くなりました。(P6000撮影)
20230510_7.jpg

 

 

 

帰り際、セブンイレブンで明日の昼飯を買うとともにレッドブルのドリンクを飲んでみようと探してみたけど見つからなかった代わりに、MONSTERのENERGYドリンクが見つかったので買ってきました。(P6000撮影)
20230510_8.jpg

が、未だ飲んでません。
疲れているのに眠れなくなってしまっては元も子もないので。
午前中に飲むのが良いとされてますし。

明日の朝、飲んでみましょう。

汚れ残ってた

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230509_1.jpg
もう4時台から空が白みはじめているんですねぃ。
明るくなり始めた時に外を見たら、屋根や車が白くなっているのが見えました、。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20230509_2.jpg
今日は通常の出勤ですが、日が昇るのが早くなっているのでかなりの部分の霜が融けていました。

 

屋根に名残が残っていました。(D5600撮影)
20230509_3.jpg
久しぶりの霜です。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230509_4.jpg
もう随分乾き始めていました。

 

屋根の霜も殆ど融けていました。(P6000撮影)
20230509_5.jpg

 

この写真を撮った時は、雨降った当日に水道水で流しておいたから、綺麗だよなって思っていたのですが、今日の仕事が終わってから家に帰って来てよーく見たら、撥水効果で汚れた雨水が流れる様に這った跡が乾いて薄く模様を作っていました。(P6000撮影)
20230509_6.jpg
写真は今日は撮り忘れました。

 

出かける時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230509_7.jpg

 

 

 

今日の仕事もルーチンワーク。
今日もいくつか失敗をしました。
そのうちのほとんどが、仕事で使っているソフト(アプリ)の問題で、確認しろとポップアップのメッセージが出れば防げるものや、本来は出来てしまうものを、運用面で人間が2回までしか許可しないとかやっているのをソフト(アプリ)的に制限をかければ、人間が間違う事が無くなるのに…。
まぁ、諸先輩方はそれでできてるんだから、僕が悪いんだろうけど、これはプログラムの直すべき部分だよなぁとか思っちゃう…。

歳取って頭硬くなって判断力が鈍くなってる人間がこれから増えてくるんだから、直してもらった方がいいよなぁと思う。

 

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230509_8.jpg

 

屋外はそれ程気温は上がらなかったようですが、係の作業館内はかなり暑くなって結構汗をかきました。

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230509_9.jpg

 

 

平均燃費は前々回の給油前の燃費まで落ちてます。(P6000撮影)
20230509_10.jpg
やっぱり通勤距離と、登坂の多少の問題ですね。
今の仕事場である以上、これは変わらない問題だな。きっと。

大雨警報

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230508_1.jpg
今日は係が休館日なので休みの起床時間。

明け方までかなり激しい雨が降っていましたが、起床時には止んでいました。
深夜に大雨警報が発令されるくらいの降りだったので、辺り一面びしょ濡れのぬかるんでました。

 

昨日雨中走行で、ノロノロ走る前走車の跳ね上げた泥水で汚れていたアルトに、帰って来てから水道水をぶっかけておいて、そのまま乾くとカルキの跡が残ってしまう事を危惧していましたが、土砂降りのおかげで多分真水ですっかり洗い流されたことでしょう。(D5600撮影)
20230508_2.jpg

 

 

タイヤの後ろ側のドアやフェンダーやバンパーなどには、泥跳ねの跡は残っていません。(D5600撮影)
20230508_3.jpg

心配があるとすれば、昨日の朝の雨中走行で泥水を被ってそれが乾いてしまっていたりしたら、それは水のぶっかけだけでは汚れを落とせないので、今日はウェスで拭うことが出来なかったから、若しかしたらその汚れが残っているかもしれないのが、ちょっと…。
ま、でも次の土日も雨みたいだから、良しとしましょう。

水道水をかけておきました。

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230507_1.jpg
予報では雨でしたが、デッキの上に雨の跡はあるのですが、起床時は降ってはいませんでした。

今日はシフトの都合で仕事は遅出出勤。

 

なので、出かける時には雨が小降りに降っていました。(P6000撮影)
20230507_2.jpg
まだ掃除してゼロドロップを塗ったばかりだから、撥水はばっちり効いてました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230507_3.jpg

 

 

仕事は何時ものルーチンワーク。
未だ失敗します。
確認不足が原因ですねぃ。
もっと時間をかけて確認しないと…。
でも、ちょっと時間がかかっていると、後ろから先輩が色々手を出してくれてくるので、落ち着いて確認してられないので、つい流しちゃうと、そこでまた先輩にダメ出しを食らい…。
困った…。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230507_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230507_5.jpg

 

 

平均燃費は、一気に落ちました。(P6000撮影)
20230507_6.jpg

 

 

この後、家に入る前に水道水をぶっかけておきました。
今日朝から雨中走行でその後一日中病むことなく降り続いていたので、汚れが乾いてこびりついていないだろうから、流してしまおうと…。

その後、雨が止むとカルキが乾いて残ってしまうのが心配でしたが、これを書いている20時13分現在、結構音をたてて降っているので、大丈夫でしょう。。

アルト給油

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230506_1.jpg
朝から物凄い風が吹いていて、遅いシャッタースピードだとぶれまくるくらい身体が持ってかれてました。

 

今日はシフトの都合で仕事はお休み。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20230506_2.jpg
乾いてました。

というか、一昨日・一昨昨日の結露のせいか窓ガラスに積もった埃が濡れて固まったようで、窓ガラスを指で擦ると引っかかりがあります。

でも、明日は結構強い雨が降るらしいので、流れるだろうと期待しています。

 

ぼたんのつぼみが出来ていました。(D5600撮影)
20230506_3.jpg
露出優先で撮ったら、ちょっとぶれてる…。

 

午前のうちにアルトの給油に行ってきました。(P6000撮影)
20230506_4.jpg

 

 

給油時の走行距離。(P6000撮影)
20230506_5.jpg

 

 

走行距離を給油量で割ると平均燃費は19.07Km/L。(P6000撮影)
20230506_6.jpg

 

 

車載の平均燃費計は少し良く出ていました。(P6000撮影)
20230506_7.jpg

 

 

今回使い忘れたけど、また新たにもらった3円引きクーポン。(P6000撮影)
20230506_8.jpg

 

更にGW企画で追加で7円引きクーポンも付いてきました。(P6000撮影)
20230506_9.jpg
だから結構混んでいたのでした。

 

そして、今回も3千円以上の給油なので、BOXティッシュ1箱貰ってきたのでした。(P6000撮影)
20230506_10.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230506_11.jpg
相変わらず物凄い風が吹いています。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230506_12.jpg

 

平均燃費は給油当日でこの数字は良い方でしょう。(P6000撮影)
20230506_13.jpg

前回から今回の給油の間に車検で長野市まで高速で行ったこともあり、燃費はかなり良かったですが、これから次回の給油までに遠出する予定は無いので、また18Km/L台に落ちるかも知れません…。

何かあると思ったんだ

今朝は薄曇り。
20230505_1.jpg
今日は仕事なのに、時計を止めて2度寝して仕舞い、何時もより30分多く寝てしまい、大焦りしました。
幾つか出かける準備を端折って何とか間に合いましたが。

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230505_2.jpg
乾いていました。

 

よく見ると車体に砂のようなものが被っています。(P6000撮影)
20230505_3.jpg
で、もっとよく見ると何だか薄ら緑がかっているように見えます。
花粉かな…。

 

出かける時は霞んでいるけど、朝より雲は取れたように見えました。(P6000撮影)20230505_4.jpg

 

 

今日の仕事もルーチンワーク。

14時40分過ぎ、スマホの緊急地震速報が盛大になりだして、びっくらこきました。
石川県で震度6強の地震でした。
家の辺りでは震度2が最終的な震度のようですが、最初は震度4とか言ってYahooの緊急速報に出てました。

午前中に同僚と東日本大震災の時の話をしたばかりだったので、冷や汗が出ました。

石川県は、ここの所頻繁にそんなに大きくないとはいえ、地震が起きていたので、何かあると思ってました。
被災された方にはお見舞い申し上げます。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230505_5.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230505_6.jpg
家の中も暑くなっているので、窓を少し開けているのですが、風が物凄い吹いていて、通り抜ける風がものすごい音をたてています。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230505_7.jpg

Python再び

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230504_1.jpg
ピーカンで空気は少し冷たかったけれど、寒くはありませんでした。

未だ昨日の疲れは残っていましたが、仕事休みで良かったです。

 

昨日掃除したばかりだからきれいでしたが、夜露が降りて一部結露していました。(D5600撮影)
20230504_2.jpg

 

屋根とフロントガラスの半分。(D5600撮影)
20230504_3.jpg

 

 

光の当たっている側は、先に乾いたようです。(D5600撮影)
20230504_4.jpg
移設したバックカメラは遠くから見ると、やっぱりそれほど目立っていませんが、近くから見ると目立ちます。
いたずらされなきゃいいのだけど。

 

 

 

一昨日、4月から替わった係で「Python」の教則本を借りてきました。(D5600撮影)
20230504_5.jpg
この手の本って、高いのですよねぇ。
なので、しばらく前に環境は作ったものの、そのまま放置していたんですが、折角借りられたので、もう一度ちゃんと勉強しようと思って…。

果たしてどこまでできるようになりますやら…。

アルト バックカメラ移設

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230503_1.jpg
 風は弱く、空気もそれほど冷たくなかったので、過ごしやすい朝でした。

 

家の藤の棚の花が咲いていました。(D5600撮影)
20230503_2.jpg

 

今日は仕事のシフトの都合で今日明日と休み。

朝ホームセンターが開く時間にお袋に頼まれて買い物に行きました。(D5600撮影)
20230503_3.jpg

 

 

帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230503_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230503_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230503_6.jpg

 

 

ついでに自分の必要なものも買ってきました。(P6000撮影)
20230503_7.jpg
どっち使うか分からなかったので、両方買ってきました。

 

まずは雨中走行で汚れた車体を洗車しました。(P6000撮影)
20230503_8.jpg
水をぶっかけて本物のセーム革で拭き取りました。

その後、早めの昼飯を食べてから、窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、ボディにゼロドロップを塗って、ドアの内側にもゼロドロップを塗って、窓ガラスの内側や内装を濡れたウェスで拭きました。

ここまでで清掃が終わって13時半前後。
体力的に、ここで終わるのが丁度いい感じでしたが、先日の車検の時に検査官に言われた「ナンバー灯の光源が直接見える」のを修正しようと、もうひと頑張りすることにしました。(P6000撮影)
20230503_9.jpg

 

まずナンバーを外します。(P6000撮影)
20230503_10.jpg
7年ぶりのリアナンバー外しです。

 

バンパーも外すのは7年ぶりです。
なので、バンパー下を止めているクリップが外れなくて、苦労しました。(P6000撮影)
20230503_11.jpg
身体も悲鳴を上げてきて、車体の下に寝転んで作業をした後、起き上がる時に腰が痛くて起き上がるのに苦労しました。

 

バンパーとボディをはめ込んで止めているところを無理やり引っぺがせばバンパーは外れました。(P6000撮影)
20230503_12.jpg

もう7年分の汚れが溜まっていたので、掃除をしたかったんですが…。

車体から出ているストップランプとかウィンカーとかの配線をまとめたものを接続するコネクターが何としても外せなくて、清掃は諦めました。

 

もう疲れてしまっていたので、極端に写真を撮るのを忘れました。(^^;;;

まずは両面テープで貼り付けていたバックカメラを外してから、その横のステーに結束バンドで止めていたナンバー灯を外しました。(P6000撮影)
20230503_13.jpg

 

 

それをバックカメラが占領していた本来のナンバー灯の取付位置に戻しました。(P6000撮影)
20230503_14.jpg

 

 

バックカメラは今日買ってきたタッピングビスで止めてナンバーの上のバンパー下部に取り付けました。(P6000撮影)
20230503_15.jpg

 

 

こんな感じになりましたが、今まで存在を主張しなかったバックカメラが大威張りで目立つようになりました。(P6000撮影)
20230503_16.jpg
一応文字は隠れてないけど、ナンバーの一部を隠す形になっちゃうのだけど、また文句言われないだろうなぁ…。

 

遠くから見えればそんなに目立たないと思うのだけれど。(P6000撮影)
20230503_17.jpg

 

最後にナンバー灯がちゃんと点くことを確認しました。(P6000撮影)
20230503_18.jpg

終わった時にはかなり疲れてヘロヘロになってしまいました。
やっぱりやる時は、掃除は掃除、メンテはメンテに分けた方が良いです。
もう、身体が持ちましぇん。

明日も休みで良かったです。
っていうか、こうなることを考えて連休の時にやろうと思っていたのでした。

 

後方が映る感じが変わったので、慣れるまでに少し時間がかかりそうです。
バックに気を付けないと…。

GWは関係ないけれど…

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230502_1.jpg
ほぼピーカンでしたが、冷たい風が強いので、長く当たっていると冷えて寒くなりました。

 

GWは関係ない仕事ですが、今日出て明日は休みです。

 

今日は通常の出勤なので、朝は割と早い方でしたが、濡れてはいませんでした。(P6000撮影)
20230502_2.jpg

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230502_3.jpg

 

 

今日の日中の仕事はいつものルーチンワーク。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230502_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230502_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230502_6.jpg

Rakuten Hand 5G 開通

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230501_1.jpg
山は少し霞んでいましたが。

 

空には多分佐久の方面から飛んできたのでしょう。バルーンが浮かんでいました。(D5600撮影)
20230501_2.jpg
200mmの光学望遠MAXで撮ったのですが、遠くに浮かんでいるので、これが限界でした。

 

今日は係の仕事は休館日のため休み。

 

起床時のアルト。(D5600撮影)
20230501_3.jpg
乾いていました。

 

 

午前も遅くなって昨日届いたRakuten Hand 5G と ケースと硬化ガラススクリーンフィルターを開封しました。(P6000撮影)
20230501_4.jpg

 

 

内容はRakuten Miniの時とほぼ同じ。(P6000撮影)
20230501_5.jpg
シンプルなものでした。

 

 

硬化ガラススクリーンフィルターと並べたところ。(P6000撮影)
20230501_6.jpg
この後すぐ取付しました。
評価のところに画面の指紋タッチセンサーが認識しにくくなると評価されていたけれど、とりあえずフィルター取り付ける前は試して見てないので比較は出来ないけれど、全然余裕で認識してくれています。

 

本体カバーを取り付けたところ。(P6000撮影)
20230501_7.jpg

 

 

まず充電というところで、カバーにつけるストラップを取り付けてから、早速充電を始めました。(P6000撮影)
20230501_8.jpg

小一時間ほど充電して、MAX近くなってから、開通の儀を始めました。
スタートガイドの通りに始めたのですが、途中、My楽天アプリがインストールできなくて暫く悩みましたが、Rakuten Miniのアプリとか設定をコピーしたからなのかもしれません。ごにょごにょ弄っていたら何とか認識してくれました。
で、新しい電話番号も認識されて、無事使えるようになるころには昼になってました。

取り敢えず、まだ、画面にはRakuten Miniのアプリのコピーが散らばっていて、見難いのでフォルダー分けしたり、要らないアプリを消したりしようと思ってます。

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45
Raysプロテイン 定期便 到着
2024/05/11 21:04
免許更新
2024/05/10 17:03

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed