エントリー

カテゴリー「仕事の通勤」の検索結果は以下のとおりです。

はぁ orz

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20211002_1.jpg
山は雲を被っていましたが。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20211002_2.jpg
出がけに犬だか狸だか狐だか猫だかテンだかの糞を踏みました。
アルトに乗る直前で気がついて、砂利でこそいで靴泥汚れ落としブラシマットで落として出かけましたが多分取り切れてなかったかも…。

会社に着けば会社の門は閉まっていて、入れずに会社の前で20分くらい待たされるし。

 

今日の仕事は昼頃と帰り際に不愉快なことがありました。
まったく2週間程度の人間にベテランが作ってるデータを管理しろって無理だろそれ。
そのベテランがデータを出したがらないんだし。
要求多い割に要求返したら逆切れされるし。
こりゃ、また駄目かも…。
って、経済的にまじやばいんですけどね。

もう、最悪な一日。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20211002_3.jpg

 

平均燃費は長距離乗った時の普通の数字になりました。(P6000撮影)
20211002_4.jpg

初出勤

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210916_1.jpg
今日も涼しい朝でした。
日中は少し気温が上がって過ごしやすい気温だったようですが。

 

 

今日から新しい仕事場に出勤です。(P6000撮影)
20210916_2.jpg

朝、今まで起きていた時間に家を出るので、起きる時間は言わずもがな…、って感じですが…。

 

定時に終わって家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210916_3.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20210916_4.jpg

急激な変化

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20210616_1.jpg
蓼科山は雲に隠れて見えませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210616_2.jpg
浅間山は霞ながらもかすかに見えていました。

 

今日も予報通り夕方から雨でした。
仕事場からの帰り道、途中、トンネルがあるのですが、トンネルに入った途端、フロントガラスが曇ったので、慌ててデフロスターを入れて事なきを得ましたが、危ない所でした。
トンネルの中の空気がそれまでの外の空気と違っていて、急激な変化で曇ってしまったのでしょう。
ああいう事もあるもんですね。デフロスターのスイッチがある所を覚えておいて良かったです。

 

 

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20210616_3.jpg

 

家に帰り着いた時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
20210616_4.jpg

 

涼しかったにもかかわらず、平均燃費は昨日と同じ数字を維持できました。(P6000撮影)
20210616_5.jpg

浅間山噴煙

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20210609_1.jpg
ほぼピーカンと言っていい天気なのに、霞で蓼科山が薄らとしか見えませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(DP6000撮影)
20210609_2.jpg
この時も浅間山は見えませんでした。

 

今日の日中は結構暑くなりました。
でも今日はそれ程ばてることなく、仕事ができました。

 

家に帰り着いた時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
20210609_3.jpg

 

 

平均燃費は給油後1日で給油前と同じ数字が出ました。(P6000撮影)
20210609_4.jpg
気温が高かったからでしょうか。
もしかすると今回の、次回の給油までの期間はもしかしたらいい数字が出るのかもしれません。

 

帰ってくる途中で運転しながら気がついていたんですが、浅間山がかなりの噴煙を吹き上げてました。下の写真は家に帰り着いて撮ったものですが。(P6000撮影)
20210609_5.jpg
この10分から20分ほど前は、下から吹き上げて噴煙の上部がめくれ上がってきのこ雲のようになっていたんですが、側面だったので撮れませんでした。真正面ならドラレコもあるし、デジカメもダッシュボード上にセットしているので撮れたんですけどねぃ。残念。

小規模噴火でもあったのかと思ったんですが、TVなどでの報道はなかったようでした。

今日は仕事の帰りに

今朝は曇り。で、霧。(D5600撮影)
20210524_1.jpg
今にも降り出しそうな空でしたが、降ってはいませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210524_2.jpg
この時には霧が晴れ、浅間山が見えるようになっていました。

 

蓼科山も、見えていました。(P6000撮影)
20210524_3.jpg

 

 

今日は夕方から雨が降り出しました。

 

今日は仕事の帰りに接骨院へ寄ってきました。(P6000撮影)
20210524_4.jpg

 

その後、スーパーに寄って、ノンアルコールビールも買ってきました。(P6000撮影)
20210524_5.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210524_6.jpg

 

平均燃費はちょっとだけ上がりました。(P6000撮影)
20210524_7.jpg

夕焼けというには紅さが足りない

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210515_1.jpg
蓼科山は完全に見えませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210515_2.jpg
浅間山は中腹から上が雲に隠れていましたが、麓は見えました。

 

 

日中はかなり暖かくなり、仕事中熱中症で倒れるかと思いました。

 

 

家に帰る途中の風景。(P6000撮影)
20210515_3.jpg
夕日が沈んだところですが、夕焼けというには紅さが足りないです。
夕焼けの次の日は晴れですが、明日の予報は曇りのち雨。やっぱり紅さが足りないから?
いや、その逆?

 

家に帰り着いた時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
20210515_4.jpg

 

平均燃費はだんだん良くなっていきます。(P6000撮影)
20210515_5.jpg
給油後リセットするとこの時期の平均燃費が確定するまで徐々に上がっていきます。

0.1から0.2Km/L

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210512_1.jpg
山は見えていました。
雲は比較的高い雲だったようです。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210512_2.jpg

 

 

日中は割と暖かになりました。

 

家に帰り着いた時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
20210512_3.jpg

 

平均燃費は少し落ちました。(P6000撮影)
20210512_4.jpg
ほぼ毎日0.1から0.2Km/L上下してます。

アルト給油

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210501_1.jpg
青空は見えているものの、太陽が隠れていて、薄ら寒い朝でした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210501_2.jpg

 

浅間山は薄らとですが、冠雪していました。(P6000撮影)
20210501_3.jpg

 

蓼科山も白い部分が一段とくっきりしてました。(P6000撮影)
20210501_4.jpg

 

日中は過ごしやすい暖かさでした。
一時、寒い風が吹いてきたりもしたようですが。

午前中、雨が降ったり止んだりしてましたが、夕方、また少し強く降り出してました。
帰りはまた雨中走行でしたが、今日も雨弾きは快調で、視界すっきり見えてました。

 

 

ガソリンが残り2メモリになり、次はもう往復できる燃料が残ってないので何時ものSHELLで給油してきました。(P6000撮影)
20210501_5.jpg

 

給油時の走行距離。(P6000撮影)
20210501_6.jpg

 

走行距離を給油量で割った実燃費は21.26Km/Lでした。(P6000撮影)
20210501_7.jpg
車載の平均燃費計も21.2Km/Lだったので、正確でした。

 

今日はお得デーだったので、BOXティッシュを1箱貰ってきました。(P6000撮影)
20210501_8.jpg

 

戦利品。(P6000撮影)
20210501_9.jpg
一番左が上のお得デーでもらった1箱。
その右側の5箱はこの会社のLine垢ををフレンド登録しておくと、給油毎に店に入ってQRコードを読みこませて、それが7回溜まるとBOXティッシュが5箱貰えるのですね。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210501_10.jpg

 

平均燃費は給油日なので、この数字は良い方でしょう。(P6000撮影)
20210501_11.jpg

久しぶりの水弾き

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20210430_1.jpg
夜中に降っていた雨が色々洗い流してくれて清々しい朝でした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210430_2.jpg

 

 

日中、結構気温が上がり、暖かでした。
午後から曇りだし、夕方、雨が降り出しました。
先日車検前の整備の時に洗車ついでに窓にガラコを塗っておいたので、水弾きの気持ちいいこと…。
早く車を洗車するスペースが欲しいものです。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210430_3.jpg

 

平均燃費はまた少し下がりました。(P6000撮影)
20210430_4.jpg

気温上がって燃費あがる

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210327_1.jpg
風は無く、空気も冷たくないので寒くはないが、日差しが無いので暖かくも無い朝でした。

 

日中は割と気温が上がって、かなり暖かくなりました。
作業つなぎの下のトレーナーは早々に脱ぎました。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210327_2.jpg

 

平均燃費はかなり良くなりました。(P6000撮影)
20210327_3.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed