エントリー

カテゴリー「仕事の通勤」の検索結果は以下のとおりです。

3月に入ってから降雪が多いです

今朝は晴れ。ピーカンに近い空で、風も無く、霜が降りていました。(D5600撮影)
20190317_1.jpg
空には変わった形の雲が浮かんでいました。

アルトは霜で凍っていました。(D5600撮影)
20190317_2.jpg

デッキの手すりがまた白くなっていました。(D5600撮影)
20190317_3.jpg

仕事に出かける時にはアルトの窓の氷も融けていました。(A100撮影)
20190317_4.jpg

プチ(♀)が行く手を阻んでいました。(A100撮影)
20190317_5.jpg

家を出る時の車外気温。(A100撮影)
20190317_6.jpg

 

 

今日の仕事も結構呼ばれて走り回ったので、疲れました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190317_7.jpg

平均燃費は一気に落ちました。(A100撮影)
20190317_8.jpg

 

昼頃から時々雪が舞い始め、夕方にかなりの雪が降ったようですが、丁度店の中ほどに居たので分かりませんでした。
帰りに家に向かってる道は途中まで濡れていましたが、半分くらい来たところで路面の状態はドライになりました。家の辺りは降らなかったようです。
がしかし家に帰り着いて風呂に入ってる間にかなりの雪が降ったようで、デッキのうえとかが少し白くなっていました。

他店応援出張

今朝は雨。(D5600撮影)
20190311_1.jpg

今日は昼過ぎに他店に出張出勤のため、起きたのは休日と同じ7時過ぎ。
雨のため、アルトはしっかり濡れていました。(D5600撮影)
20190311_2.jpg

家を出たのは11時半。
その時も未だ小雨がパラパラ降っていました。(D5600撮影)
20190311_3.jpg

出かける時の車外気温。(A100撮影)
20190311_4.jpg

 

同じ会社の近い店での応援の仕事で、昼の12時45分から夜の21時半までの勤務でした。
変な時間だから調子が狂いました。

 

家に帰り着いたのは22時10分。
その時の車外気温。(A100撮影)
20190311_5.jpg
夜でも未だこの気温なら暖かい方かもしれません。

かなり距離走ったので、平均燃費は伸びました。(A100撮影)
20190311_6.jpg

バケツ購入

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20190207_1.jpg

今日はしっかり霜が降りていました。(D5600撮影)
20190207_2.jpg

今日の浅間山。(D5600撮影)
20190207_3.jpg

アルトもしっかり凍っていました。(D5600撮影)
20190207_4.jpg

しかし出かける時になったら、フロント周りの氷は融けていました。(A100撮影)
20190207_5.jpg

仕事場に着いての朝の車外気温は-3℃でした。(A100撮影)
20190207_6.jpg

 

今日は午後チョイ過ぎまで発注。
その後は冬の間かなりの重要度で売られていたけれど、春が近づいてきて売れ行きが鈍った商品を高い所に仕舞う作業を一人でやってました。
かなりの重量物もあり、体が痛いです。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190207_7.jpg
えっ!昨日の天気予報じゃ夜から寒くなるって話だったのに…。
いや未だ宵だけどさ…。(^^;;;
逆に暖かいってのは…。

平均燃費は微妙に回復しました。(A100撮影)
20190207_8.jpg

今日は仕事の帰りにバケツを買ってきました。(A100撮影)
20190207_9.jpg

先日買ってきた屋外灯油タンクからポリタンに移すための電動ポンプ。
使い終わった時にタンクから出しておくのに場所が必要という事で…。

比較的暖かな日

昨日の雨が今朝まで雨。(D5600撮影)
20190204_1.jpg

小雨でしたが、ぽつぽつ程度だったので屋根の無い所まで出て撮影できました。(D5600撮影)
20190204_2.jpg
いいお湿りで、畑の土が潤っていました。

出かける時のアルトは全身びしょ濡れでしたが、おかげで塩カルで汚れたボディサイドも少しはきれいになっていました。(A100撮影)
20190204_3.jpg
ホント最近掃除できてないですからねぇ。

出かける時はほとんど止んでいたんですが、通勤途中に再び降ってきて、ワイパー動かさなきゃならない状態だったんですが、仕事場についたらまたほぼ止んで、駐車場から店までほとんど濡れずに歩けました。(A100撮影)
20190204_4.jpg

仕事場の駐車場に着いての車外気温。(A100撮影)
20190204_5.jpg
比較的、かなり暖かでした。

 

今日の仕事は今日で広告が終わるので広告商品案内を外す作業とその他諸々。
結構動き回って疲れました、
明日は公休だからゆっくりっできますが、医者行かないと…。(^^ゞ

 

それにしても日が延びました。(A100撮影)
20190204_6.jpg
少し前まで家に帰り着くと真っ暗だったのに…。

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190204_7.jpg

平均燃費は微妙に改善したかもしれません。(A100撮影)
20190204_8.jpg

 

今は少し暖かいので雨になっていますが、次の土曜日はまた雪の予報になりました。
はてさてどうなりますことやら。

単一電池購入

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20190203_1.jpg
今朝は湿度があるのか、風も無く、そんなに寒くは感じませんでした。

アルトの窓も夜露に毛が生えた程度しか凍っていませんでした。(A100撮影)
20190203_2.jpg

しかし仕事場の駐車場に着くと-5℃。(A100撮影)
20190203_3.jpg

 

今日の仕事は朝一はまたトイレ掃除。
その後は昨日受けた受注などの後処理とか、廃棄の暖房器具から石油を抜く処理とか廃棄の暖房器具の出荷処理とか、割とこまごましていたけど嫌いじゃない仕事でまぁ良かったんだけど、一寸根を詰め過ぎて夕方帰り際間際は疲れちゃってぐったりしてしまったのでした。

 

午後そんなに遅くない時間から雨が降り出して、家に帰る時はたまにワイパーを動かさなければならないくらいの雨。(A100撮影)
20190203_4.jpg

家に帰り着いた時の車外気温は4℃。(A100撮影)
20190203_5.jpg
やっぱり比較的暖かいです。

でも燃費はほぼ改善せず。(A100撮影)
20190203_6.jpg

今日は仕事から帰ってくるとき、昨日買ってきた屋外灯油タンクからポリタンに灯油を移すのに使うポンプを動かすための単一電池を買ってきました。(A100撮影)
20190203_7.jpg
あ、旧式の安いやつを買ってくるつもりでいたのに、気がついて見たら新型の高いやつを買ってきてしまった…。(^^;;;
まぁ、長持ちするらしいから、いっか。

灯油電動ポンプ購入

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20190202_1.jpg
今朝もトワイライトで撮りました。
朝、日が昇るのも早くなったし、夕方日が沈むのも遅くなって、だんだん日が延びてきたのを実感します。

でも暗い地面付近に露出が合うと、空は白飛びします。(D5600撮影)
20190202_2.jpg

一緒に居間から外に出たプチ(♀)。(D5600撮影)
20190202_3.jpg
寒そうな背中です。
つか、寒いんだからでなきゃいいのに…。(^^;;;

浅間山も雲はかかっていませんでした。(D5600撮影)
20190202_4.jpg

仕事に出かける時のアルトの窓。(A100撮影)
20190202_5.jpg
今日も凍っていました。

仕事場についてからの今朝の車外気温。(A100撮影)
20190202_7.jpg
朝は相変わらず寒かったんですが…。

 

日中、仕事は何やったか覚えてないくらい、あっちで呼ばれてこっちで呼ばれてめちゃくちゃ忙しくてまた不機嫌丸出しで仕事してました。
そういう状況なんだから、同僚も構わなきゃいいのに、余計に不機嫌さが増しました。
しかし日中はかなり温度が上がり、ぽかぽか陽気になりました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190202_8.jpg
プラスなだけでも暖かいとさえ感じます。
人間の間隔なんていい加減なものです。

平均燃費はまた悪いところに落ち着きました。(A100撮影)
20190202_9.jpg

仕事場から帰ってくるときに電動灯油ポンプを買ってきました。(A100撮影)
20190202_10.jpg
前にポリタンからファンヒータへの給油ポンプを買ってきて使っているのですが、今度のは灯油ボイラーの大型灯油タンクから、ポリタンに移すために買ってきました。
今は手動でいつこぼすか、今日こぼすかって感じで辟易していたのですが、これで少しは安心して給油できます。

夕方雪&レンズケースとアイゼン到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190131_1.jpg

今朝は薄ら暗いながらも幾らかは明るかったので、トワイライトモードで撮ることが出来ました。今日も開放値f1.8の35mm単焦点レンズです。
ちなみに上の写真の設定は
絞り値: f/2.2
シャッタースピード: 1/60秒
シーンモード: トワイライト
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: オート (ISO 3200)
です。

取り敢えず殆どオートなので、似たような設定で写すことが出来ました。(D5600撮影)
20190131_2.jpg

浅間山は幾分明るい方にあるので、シャッタースピードは速かったです。(D5600撮影)
20190131_3.jpg

 

------------------------------------------------------------------------------------------
ココから下は試しに絞り優先モードで、絞り値をf/1.8にしてISO感度を変えながら撮ってみた記録です。シャッタースピードはISO感度と絞り値から自動で変わった値です。(以下D5600撮影)
まずは
シャッタースピード: 1/6秒
ISO感度設定: ISO 100
20190131_4.jpg
まともに見られる写真ですが、シャッタースピードが遅かったので、手ぶれ補正が入ってなければブレブレになってる写真です。

シャッタースピード: 1/200秒
ISO感度設定: ISO 3200
20190131_5.jpg
これくらいなら未だ何とかみられるレベルでしょうか。
シャッタースピードも速く、殆ど手ぶれは無いかと思われます。

シャッタースピード: 1/320秒
ISO感度設定: ISO 4000
20190131_6.jpg
まだ見られますが、だんだん画質が荒くなってきました。

シャッタースピード: 1/400秒
ISO感度設定: ISO 5000
20190131_7.jpg
この辺もまだ見られます。

シャッタースピード: 1/500秒
ISO感度設定: ISO 6400
20190131_8.jpg
だんだん画質が厳しさを増してきました。

シャッタースピード: 1/800秒
ISO感度設定: ISO 8000
20190131_9.jpg

シャッタースピード: 1/1000秒
ISO感度設定: ISO 10000
20190131_10.jpg

シャッタースピード: 1/1250秒
ISO感度設定: ISO 12800
20190131_11.jpg
もうここまで来るとかなり酷いですね。

シャッタースピード: 1/2500秒
ISO感度設定: ISO 25600
20190131_12.jpg
もう、これは残念な写真になっちゃってます。
未だ撮れてるからいいやってレベル。

-----------------------------------------------------------------------------------------

今日は仕事の日なので出勤のために外に出るとアルトは凍っていました。(A100撮影)
20190131_13.jpg
でも、周りの雪はやっとかなり融けて無くなってきました。

仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190131_14.jpg

仕事場の駐車場の画。白湯をかけて融かした氷の残りの水が水滴になって、また凍ったものがフロントガラスに付いています。(A100撮影)
20190131_15.jpg

 

日中は、また発注。
何だか発注から発注の日がものすごい近く感じます。
しかし、今日は途中でお客さんからも同僚からも呼ばれることが多くて、仕事が進まなくて、かなり不機嫌丸出しで仕事してました。(^^;;;

 

午後夕方よりも早く降り出した雪は最初は路面に落ちてみんな融けちゃっていたんですが、暗くなって冷えてきたら一気に積もりだしました。(A100撮影)
20190131_16.jpg
車にかなり積もった雪を雪落としで落とした後の写真ですが、フロントを雪下ろしして、車の周りを一回りして乗り込むと、既にこんなに積もっています。

ま、デフロスターで暖房にしてガラスを温めてやったら、すぐに融けてしまうようになったのですが。(A100撮影)
20190131_17.jpg

兎に角帰り道は積もり始めたゆるい雪で滑り易くて、恐る恐る走ったのでした。(A100撮影)
20190131_18.jpg
まだ夜中に降って、乾いた雪の方が滑らないです。

家に帰り着くと、折角朝無くなりかけていた雪が再び積もっています。(A100撮影)
20190131_19.jpg

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190131_20.jpg
それ程低くはありません。

でも、昨日給油から帰って来た時の平均燃費から考えると、一気に平均燃費が落ちました。(A100撮影)
20190131_21.jpg

 

夜、再びD5600の開放値f1.8の35mm単焦点レンズの撮影を試みました。(D5600撮影)
20190131_22.jpg
真っ暗なのでピントはうまく合ってないですが、明るさだけを何とか合わせて撮りました。
シャッタースピード: 1/2.5秒
ISO感度設定: ISO 3200
シャッタースピード遅すぎで手持ち撮影は厳しいです。

シャッタースピード: 1/5秒
ISO感度設定: ISO 6400
20190131_23.jpg
これもまだシャッタースピード遅すぎです。要三脚ですね。

シャッタースピード: 1/10秒
ISO感度設定: ISO 12800
20190131_24.jpg
ここまでのISO感度にしてもシャッタースピードは遅いので、現実的には長時間シャッタースピード(長時間露光)にして三脚で撮るべきものですね。

試にフルオートにして、内蔵フラッシュを焚いて撮ってみました。(D5600撮影)
20190131_25.jpg
絞り値: f/1.8
シャッタースピード: 1/60秒
シーンモード: オート
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: オート (ISO 6400)
でもこうすると味気ないですね。
画質は荒くても上の自然光のみのほうが味があります。

 

家に帰り着くと一昨日Amazonに頼んだものが届いていました。(D5600撮影)
まずはアイゼン。
20190131_26.jpg
アイゼンといっても多分山登り用とかではなくて、運動靴に履かせて凍ったところを滑らないように歩くためのものですね、きっと。
安かったのでぽちりました。
先日、仕事で駐車場の雪かきをしていて、雪の下が凍っていたところでこけたので、必要を感じました。(^^;;;

もう一つは「35mm単焦点レンズ」をつけてる時に「18mm-200mmズームレンズ」を仕舞っておくためのレンズケース。
20190131_27.jpg
「55mm-300mmズームレンズ」を仕舞っているのと同じサイズの同じものです。

あともう一つ頼んだのですが、今日は間に合わなかったようです。

単焦点レンズ到着

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20190129_1.jpg
だんだん日が昇るのが早くなってきたようで、トワイライトモードでも真ん前の畑に向けるとオートフォーカスが迷っていたのが、迷わずにピントを合わせてくれるようになりました。

昨日の夜中に少し小雪が舞ったようで、デッキの上はうっすらと白くなっていました。(5600撮影)
20190129_2.jpg

蓼科山の端から端(まで行ってないけど)を家からとらえると、62mmくらいの焦点距離でこの画角に収まります。
20190129_3.jpg

今朝の月は二十六夜。(D5600撮影)
20190129_4.jpg
ISO100。f値8。シャッタースピード1/125秒で撮影。
このサイズで見ている限りはちゃんと映ってるように見えますが、

トリミングして月をそのままのサイズで抜き取って見ると、一寸ボケてるようです。(D5600撮影)
20190129_5.jpg

 

朝出かける時には未だ雪は解けておらず、アルトに薄らとまぶされていました。
20190129_6.jpg

仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190129_7.jpg

 

日中の仕事は来た材料(商品)が駐車場に山積みされたものを店内の各置き場に仕舞っていく仕事でした。
ここの所公休と出勤日が一日置きにやってくるので何だかちょっとしんどいです。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190129_8.jpg

平均燃費はまた少し落ちました。(A100撮影)
20190129_9.jpg

家に帰ると、昨日Amazonに発注しておいた35mm単焦点レンズ(f値1.8)とこのレンズに着ける保護フィルターが届いていました。(A100撮影)
20190129_10.jpg
この明るいレンズをつけてどんなものが撮れるのか。
35mmの焦点距離という事は、D5600につけると52.5mmの35mmフィルム換算の焦点距離の画角になるという事なので、今日の3枚目の写真に近い写りになるでしょう。

本当のところは、最初に見た時に比べて2千円も高くなってしまっていたので、ここの所起きる時間が明るくなってきていて、慌てて買わなくてもいいかという気持ちにもなってきていたのですが、やはりこのf値1.8という劇的な明るいレンズがどういう写りをするのか興味が尽きないし、その後にはマクロレンズと広角レンズの比較的安いやつを手に入れたいと思っているので、これにいつまでも逡巡している暇はないという事で、気合を入れてぽちりました。

明日は公休なので、何時も出勤している時間にはまだ起きていないのですが、明日は早起きしてその位の暗さでどれだけ写せるのか試してみたいと思います。

また夜雪で朝…

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20190127_1.jpg

また夜中に雪が降って朝積もっていました。(D5600撮影)
20190127_2.jpg

今日はかなり高い位置に月がありました。(D5600撮影)
20190127_3.jpg
今日はオートで撮った写真はつぶれていたので割愛。うまく露出の観測点に合っていなかったのかも。
マニュアルのISO感度100。f値8。シャッタースピード1/250で撮った写真です。↑
この設定は満月を撮る時の設定らしいので半月に近いので暗いかなと思って、1/125でも撮ってみたんですが、逆に明るすぎました。↓(D5600撮影)
20190127_4.jpg

仕事に出かける時のアルトはまだ雪がしっかり積もっていました。(A100撮影)
20190127_5.jpg

家のある丘から下って行く道は完全に冠雪状態です。(A100撮影)
20190127_6.jpg

下の道は雪かきがされていて、走りやすい状態になっていました。(A100撮影)
20190127_7.jpg

仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190127_8.jpg
ここ数日からすれば比較的高い数字でした。

 

今日の朝一の仕事は雪かき。
雪かきしてたら朝の出勤打刻を忘れました。(^^;;;

日中は商品出しと売り場のメンテナンス。
日曜の割には雪のせいかお客さんはやや少なめ。
売り場の場所を問われることも割と少なくて、今日は少し持て余し気味でした。

 

夕方、家に帰って来た時の車外気温。(A100撮影)
20190127_9.jpg

今日は家に帰り着いた時点でも未だ空が薄ら青い所が西の空にはあったので、「嗚呼、随分日が延びたものだ」と思ったものでした。

平均燃費は悪値安定。(A100撮影)
20190127_10.jpg

 

忙しかった午後

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20190125_1.jpg

珍しく一昨日夜の雪が完全に融けずに残っていました。(D5600撮影)
20190125_2.jpg

今朝も未だ西の高い位置に月がぽっかり浮かんでいました。(D5600撮影)
20190125_3.jpg

仕事に出かける時のアルトは今日も窓が凍っていました。(A100撮影)
20190125_4.jpg

仕事場の駐車場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190125_5.jpg
今朝も寒かったです。

 

今日の午前の仕事は価格シールの貼り替え。
午後は売り場の整理とか補充とか色々…。
そんなに多く無くて、それほど大変ではなかったけれど、今日はお客さんが多くない割りにたくさん声をかけられたり、同僚に、担当でもない種類の仕事のお客の対応を依頼されたり…。何だか一人で休憩も取れないくらい忙しかった気がします。<-思い過ごし(^^;;;

 

仕事から帰って来た時の車外気温。(A100撮影)
20190125_6.jpg

平均燃費は悪値安定。(A100撮影)
20190125_7.jpg

 

今夜から明後日にかけてまとまった雪が降る模様。
はてさて、どうなりますやら。
取り敢えず、明日は待ちに待った公休です。5連勤はきつかった。

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45
Raysプロテイン 定期便 到着
2024/05/11 21:04
免許更新
2024/05/10 17:03

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed