エントリー

カテゴリー「車の整備」の検索結果は以下のとおりです。

接骨院通院&imagine到着&ドラレコが…(追記あり)

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200323_1.jpg
蓼科山は雲に覆われていてまるで見えませんでした。

 

浅間山は霞んでいるけれど、雲一つなく良く見えました。(D5600撮影)
20200323_2.jpg

 

今日は本来のお休みで、平日なので医者が開いているので腰痛を治療しに接骨院に行ってきました。
10時過ぎに出て行って、帰って来たのは11時過ぎでした。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200323_3.jpg
今日は気温がそれほど上がりませんでした。

 

平均燃費は幾分持ち直しましたが。(P6000撮影)
20200323_4.jpg

 

午後、昨日Amazonに発注したジョンレノンさんの「imagine」が到着しました。(D5600撮影)
20200323_5.jpg

 

新しいドライブレコーダーの録画ファイルを見ていて、映像は綺麗だし、映像に映りこませている日時は正しいのですが、SDカードに保存されたファイルの日時がおかしいんです。ま、そう思って見ていれば一応は問題ないんですが、最初からファームウエアの更新が出ているので、ファームウエアをアップデートすれば直るかなとアップデートかけて、それは成功したみたいなんですね。バージョン情報も確認したらちゃんと新しいバージョンになっていたので。で、一旦電源切って、再度電源入れたら、一瞬だけ電源入って、すぐに電源が落ちちゃうようになってしまいました。
電源が入って設定まで行ければ元に戻すというか、初期設定に戻す方法があるのですが、電源がすぐに切れちゃうので戻しようがありません。
なので、メーカーにメッセージを送って何か元に戻す方法が無いか効いているところです…。orz

 

<追記 21:24>

18時過ぎにメーカーよりメールがあり、元々のファームウエアをダウンロードし、再設定することにより、普通に動くようになりました。良かった。
商品ページに出ていた新しいファームウエアは駐車監視タイムプラス専用のファームウエアだそうで、それを使うには専用の電源ケーブルを別に購入しないとダメなのだそうです。専用って書いておいてと注文点けときました。
タイムスタンプずれが直ったかは未確認です。

床屋&ドラレコ取付&梅開花

今朝は晴れ。ピーカン。(D5600撮影)
20200319_1.jpg
休日の起きる時間はすっかり明るくて、地面は湿っているように見えるけれど、霜は降りていないと思ってました。風も少しあったし、空気も比較的暖かだったし。
なので、花粉が結構飛んでいて、外で写真撮影をした後は花がぐずぐずになっていました。

 

浅間山も霞んでいましたが、全体が見えていました。(D5600撮影)
20200319_2.jpg

 

 

今になって写真で畑をよく見ると日陰のところが白くなっています。(D5600撮影)
20200319_3.jpg
明け方は盛大に霜が降りていたようです。

 

今日は2ヶ月に一度の床屋さんに行く日。(P6000撮影)
20200319_4.jpg
もう、髪の毛が中途半端に伸びちゃって、アップにすると横がまとまらずに爆発した感じになるので、やっと行けるって感じで行ってきました。
何時ものシュワちゃんカットです。

 

スーパーで買い物をして、10時半過ぎに家に帰り着くと車外気温は16℃でした。(P6000撮影)
20200319_5.jpg
もうすっかり春ですねぃ。

 

おかげで平均燃費はかなり回復しました。(P6000撮影)
20200319_6.jpg

 

 

帰って来てすぐにドラレコの交換をし始めました。(P6000撮影)
20200319_7.jpg

 

フロントのドラレコの電源は、ナビのところから引っ張り出したドラレコ取り付け用のコネクタがグローブボックスの後ろに入れてあるのですぐに交換できました。(P6000撮影)
20200319_8.jpg

 

Aピラーカバーを外せばケーブルが仕舞いこんであるのでそれを外せばおしまいです。(P6000撮影)
20200319_9.jpg

 

リアカメラ。(P6000撮影)
20200319_10.jpg
ケーブルが10mあるので心配はいらないものの、逆に余ったところをどう処理しようかっていうのが憂鬱の種でした。

 

今まではリアに電源を引っ張って、別のドラレコをつけていたのですが、その電源は足元のモールに隠していました。
今度は、リアはカメラ部分のみで本体はないのでケーブルを引っ張りまわすのに下のモールを剥がすのはめんどいので、上側のモールの隙間に隠すことにしました。(P6000撮影)
20200319_11.jpg
そっちの方が経路的にも最短なので。
ケーブルの長さは余裕ありすぎなものの、そのケーブルを引っ張りまわすのは骨が折れるので。

 

長さが短ければそのままカメラのところに配線できるのですが、余り過ぎのケーブルを仕舞って置くところが無いので、Aピラーのカバーの隙間を通してグローブボックスの後ろに余った分を持って行きました。(P6000撮影)
20200319_12.jpg

 

そのまま、フロント本体の電源ケーブルと近い場所にケーブルをまとめて置いておきました。(P6000撮影)
20200319_13.jpg

 

結束バンド、余ってるはずだと思っていたので用意していなかったら見つからなかったので、取り敢えず束ねないでカバーだけしちゃいました。(P6000撮影)
20200319_14.jpg
次の休みまでに仕事場の店で買ってきておいて、また結束しようと思います。
ま、なくても取り敢えず、開けなければ問題は無いんだけど…。(^^;;;

 

で、本体を取り付けます。(P6000撮影)
20200319_15.jpg

 

今度のドラレコはステーで吊り下げるタイプではなく、本体を両面テープでフロントガラスに貼りつけるので、まずは本体を貼る前に透明シートをガラスに貼りつけて、強力両面テープの跡が残らないようにしてから、本体をその透明テープの上に貼りつけます。(P6000撮影)
20200319_16.jpg
なので、今までのようにいつの間にか外れてぶらーんとぶら下がってることは無いようです。

 

助手席側なので、運転席側からは普通は見えません。(P6000撮影)
20200319_17.jpg

 

リアは最初、向きを間違いました。(^^;;;(P6000撮影)
20200319_18.jpg
しかも透明シートを張るのを忘れていたので、電源入れたら天地逆さに写っていて切替で直せないかなと思ったのですが直せなかったので透明シートを貼ることも兼ねて慎重に剥がしたら、かなり強力に付き始めていたけど、未だそれほど時間が経っていなかったので、綺麗に剥がせて、透明シートを貼ってからリアカメラを貼り直せました。

 

今度のリアはあまり目立たないかもしれません。(P6000撮影)
20200319_19.jpg
今迄のはカメラの形をしていたので後ろ走ってる人はカメラ付いてるって認識できたのでしょうけれど。

 

 デッキから朝の定点撮影の時に見えていた梅の花が咲き始めたのを近くに行って撮ることが出来ました。(D5600撮影)
20200319_20.jpg

 

なかなかきれいに咲いていました。(D5600撮影)
20200319_21.jpg

 

家にある2本の梅の木は別々の種類のようで、ピンクというか、紅い色をした花のモノと、(D5600撮影)
20200319_22.jpg

 

白い花のモノとがあります。(D5600撮影)
20200319_23.jpg

 

どちらもピーカンの青空に映えてきれいでした。(D5600撮影)
20200319_24.jpg

アルト タイヤ交換

今朝は晴れ。(D56700撮影)
20191129_1.jpg
ピーカンだけど風が少しあり、霜はあんまり降りていませんでした。

蓼科山も浅間山も少し雲がかかっていました。(D5600撮影)
20191129_2.jpg

浅間山の山頂は雲がかかっている隙間から少し見え、冠雪しているのが確認できました。(D5600撮影)
20191129_3.jpg

蓼科山も手前の山からして冠雪していました。もちろん蓼科山も…。(D5600撮影)
20191129_4.jpg

 

朝はアルトの窓が凍っていたので、太陽の光で氷が融けるまでゆっくりして、9時半過ぎに接骨院に今日の治療をしに行ってきました。
帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20191129_5.jpg
10時半くらいでしたが、未だ3℃でした。

それでも日が照っていたおかげか、平均燃費は若干改善しました。(A100撮影)
20191129_6.jpg

帰り着いてからすぐに準備をしてアルトのタイヤ交換をしました。(A100撮影)
20191129_7.jpg

タイヤ交換後はエアーの補充。(A100撮影)
20191129_8.jpg
背中をかばいながら、ゆっくりやったら終わったのは丁度正午で1時間半かかりました。

ブルと軽トラのタイヤ交換

今朝は晴れ。雲が少しある晴れ。(D5600撮影)
20191118_1.jpg

浅間山もほぼ見えていました。(D5600撮影)
20191118_2.jpg

10時半ころから親の車のタイヤを夏タイヤからスタッドレスに交換しました。
まずはブルーバードから。(A100撮影)
20191118_3.jpg

続いて軽トラ。(A100撮影)
20191118_4.jpg
久しぶりに車の作業をしたので、腰が痛くなりました。
昨日まで5連勤で身体が疲れていたのもあるかも。

自分のアルトはまた後日。
まだしばらく雪は降りそうではないので、無駄にサイプを悪くしたく無いので。

今日は異様に暖かく、寒いかと思って冬用のつなぎにして下にトレーナー着てたら暑くて脱ぎました。
ネコも暑かったのか、オージ(♂)が日陰で涼んでました。(A100撮影)
20191118_5.jpg

 

Windows10のUpdateしようかと思ってましたが、そんなこんなで日中の時間を別の事に使ってしまったので、夜(宵)にやるか、それとも次の休みにやろうか考えちう。
情報によるとコア自体は変わってないらしいので今までもそんなに変わった気がしなかったのが、更に変わりが分からないらしいので、無理して慌ててやることもないかと…。

アルトKey電池交換

今朝は雨。(D5600撮影)
20191022_1.jpg
それほど強くはなかったので、軒下に出ての撮影できました。

 

しかし仕事に出かけた時は、それなりに降っていたので、昼食を買っておくのにセブンイレブンに着いた時、傘をささずにセブンの店に入ろうとして、アルトを降りてドアロックをかけようとしても、なかなか閉まらず、少し多めに濡れてしまいました。

午前中は時折割と強く降ってりしていたのですが、NHKの昨日の夕方の予報では一日雨ふりの予報だったにも拘らず、午前中のうちに雨は止みました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20191022_2.jpg

平均燃費は昨日の好燃費から本来の冷えてるエンジンで短距離走った時の燃費にどんどん落ちてきてるところ。(A100撮影)
20191022_3.jpg

 

今日は仕事の帰り際、ボタン電池を買ってきました。(A100撮影)
20191022_4.jpg

今朝のアルトのカギが閉まらなかったのは、電池が消耗したから?と思ったので。
前回交換したのは何時だっけ?
という事で、夜交換しておきました。
明日の塩梅は如何に…。

健康診断

今朝は曇り。(D5600撮影)
20191011_1.jpg

蓼科山も浅間山も雲で見えませんでした。(D5600撮影)
20191011_2.jpg

明日は朝から土砂降りの予報なので、午前中、アルトの窓にぬりぬりガラコを塗布しました。(A100撮影)
20191011_3.jpg

 

で、今日は14時半から働いている店で健康診断だったので、13時50分頃に家を出て受診してきました。連休でも予定が組み込まれている休みは休んだ気がしない…。
予定が押して、15時にやってきた検診車の検診は物凄い超スピードで一人実質10分での検診でした。忙しかったぁ。
帰りに打つもは行かないTURUYAで買い物をしてきましたが、モノは少ないし、高いしで、普段行ってるデリシアの方が良いなと思いました。
ただ、店のきれいさはTURUYAの方がキレイかも。

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20191011_4.jpg
朝は結構寒かったんですが、台風19号が近づいてきて、南の湿った暖かい空気を持ち込んでいるのか数字的には高い気温でした。

平均燃費は一昨日の悪化した数字から比べれば気持ち改善しました。(A100撮影)
20191011_5.jpg

暑いと思ったのに寒かった

今朝は曇り。(D5600撮影)
20191001_1.jpg
今日も朝のうちはこんな感じで曇っていて、でも夜中に蒸し暑くて目が覚めたくらいなので朝の外の気温も寒くはなかったです。
蓼科山は見えませんでした。

浅間山方面もまるで見えません。(A100撮影)
20191001_2.jpg

朝、ゆっくり深夜録画アニメを視聴してから、シェルで簡単に給油をするための器具を作り直しに行ったついでにアルトに給油してきました。
今日から消費税が上がった関係で単価は上がってるんですが、前回入れてからあまり時間が経っていないので、大した量も入らないから、合計金額は20円位しか変わらないしという事で、ガラガラに空いてるのを狙いました。(A100撮影)
20191001_3.jpg
多分昨日までは行列で入れるくらいだったかもしれない反動で…。
実際空いてましたし。(^^;;;

今日までの走行距離。(A100撮影)
20191001_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は16.83Km/L。(A100撮影)
20191001_5.jpg
前回も目いっぱい満タンにしなかったから、今回超満タンにして燃費が悪く出たのでしょう。

車載だとこんなにいい数字が出ていたんですけどねぃ。(A100撮影)
20191001_6.jpg

家に帰り着いてから、アルトとCBR600RRのタイヤのエアを補充しました。

 

昼飯を食べてからCBR600RRで久しぶりの超プチツーリングに行ってきました。(P7700撮影)
20191001_7.jpg
行先は前回同様「牛乳専科もうもう」。

家の辺りはかなり暑くて真夏同様メッシュのライディングギアでいいやと軽い気持ちでメッシュの上着を着て、メッシュのパンツを履いて行ったら、山に登り始めたところで寒かったので、白樺湖どころから女神湖にも到達する前に最初の目的地の「もうもう」で挫折しました。(P7700撮影)
20191001_8.jpg
上はめっちゃ寒くて、ヘルメットのシールドが内側から吐く息で曇りました。

でも、「もうもう」に行ったらこれを食さねばなりません。(P7700撮影)
20191001_9.jpg
ソフトクリーム。
値段は上がっていませんでした。

帰りはそのままUターンで、午前中にアルトに給油したシェルに行って給油してきました。(A100撮影)
20191001_10.jpg
前回、6月に行った時は給油しなかったので。

たまにしか乗ってなくて、前回の給油は携行缶から大体しか入れて無いので、正確なところの燃費は分かりません。(A100撮影)
20191001_11.jpg
前回の走行距離と、今回の走行距離を合わせて大体出だした燃費が12Km/L…。
ま、こんなわけないんですけどね。

ガラコ塗り

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190809_1.jpg
今日も朝は蓼科山も浅間山も見えませんでした。

日中はまた晴れて気温が上がりました。

昨日落雷の写真を載せるのにドライブレコーダーのSDカードを外したのを戻すついでに、ここの所久しくアルトの掃除をしていないため、窓ガラスのぬりぬりガラコが落ち切ってしまっているので、疲れた体をおして窓ガラスの掃除とぬりぬりガラコ塗りと窓ガラスの内側拭きとダッシュボードなどの内装清掃をしました。(D5600撮影)
20190809_3.jpg

浅間山は丁度山頂が雲に隠れていて、その手前の空には積乱雲が…。(D5600撮影)
20190809_2.jpg
この後、夕立が来るんでしょうか。
と言うか、来てほしい…。
アルトの窓清掃などをしたらTシャツを絞れるくらい汗をかくほど暑かったので。

そんな庭にトンボが一匹。(D5600撮影)
20190809_4.jpg

今日は74回目の長崎 原爆の日。

アクセルコントロール再接続

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190627_1.jpg
蓼科山は上の部分は雲に隠れていました。

浅間山も…。(D5600撮影)
20190627_2.jpg

郵便物を出しに近くの簡易郵便局へ。(A100撮影)
20190627_3.jpg

ついでにいつも行ってるスーパーに買い物に行くと、S660(?)が止まていて、かっこいいなと写真を撮ってきました。(A100撮影)
20190627_4.jpg
ま、2シーターだし2駆しかないので、僕にはあり得ない車ですが。

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190627_5.jpg

割と長い距離走ったので、平均燃費は一気に改善しました。(A100撮影)
20190627_6.jpg
そういえば車検で外されてからアクセルコントローラー外しっぱなしです。

なので、再接続することにしました。(A100撮影)
20190627_7.jpg
これはノーマル状態。

で、アクセルの信号プラグにコントローラーのプラグを噛ませたところ。(A100撮影)
20190627_8.jpg

初期設定をやりなおしてハイおしまい。(A100撮影)
20190627_9.jpg

CBR整備清掃と花

今朝は晴れ。遠くの山は霞んでいましたが…。(D5600撮影)
20190516_1.jpg

アルトには何も降りていませんでした。(D5600撮影)
20190516_2.jpg

浅間山も霞んでいてオートフォーカスでピントが合いません。(D5600撮影)
20190516_3.jpg
なので、最近はマニュアルでピントを合わせてます。

藤の花が今日もキレイでした。(D5600撮影)
20190516_4.jpg

牡丹の花は朝は、幾つかは未だやっとつぼみから開花したところでした。(D5600撮影)
20190516_5.jpg

朝日が当たっていて陰影があり、コントラストが強すぎですが、僕的にはこの位はっきりしたのが好きです。(D5600撮影)
20190516_6.jpg
人によっては曇っていた方がちゃんとした色が撮れるのだと言いますが…。(^^;;;

ピントがカチッと合うのも気持ちが良いです。(D5600撮影)
20190516_7.jpg

蜂。(D5600撮影)
20190516_8.jpg
この馬鹿でかい太い蜂がやたら庭にいっぱいいて、うっとおしいです。
ミツバチみたいにかわいい奴ならいいですが、カブトムシとまではいかないけれどカナブンとかコガネムシ近い大きさなので、振り払った時に手とかに当たるとそれなりに痛いです。
何て蜂かは分かりませんが、こっちが無視していれば襲っては来ません。
威嚇のつもりか、デカい羽音を立てて寄っては来ますが、無視してれば攻撃はしてこないです。スズメバチのようにこちらから攻撃しても反撃してこないし。
ただ、あの羽音が非常に人を不愉快にさせます。
ホバリングの名手で、やたら同じところに浮いています。
この写真も最初オートフォーカスで撮ろうとしたけど、なかなかピントが合わないので、マニュアルに切り替えて手でフォーカスを合わせたんですが、その間ずっと同じところに浮いていたので何とかうまく写せました。
ただ、ちょっとシャッタースピードが遅かったので、羽が止めきれなかった…。(^^;;;
もっとも、このくらい羽がぶれてた方が動きがあっていいのだと、カメラの本には出てましたが…。(^^;;;

朝も、9時過ぎくらいから未だ風邪が抜けきっていないけど作業開始。

まずは親の車のフルーバードをタイヤ交換しました。
親父の軽トラはスタッドレスのパンクの関係から早々と3月に夏タイヤに交換しちゃったし、自分のアルトは車検の関係から4月に交換しちゃったけど、ブルーバードだけは時間が無くて、やらずにいたら親からクレームがついたので、今朝、さっさとやっちゃいました。

続けてCBR600RRのタイヤのエア補充と、各部注油、チェーンクリーナーでの清掃とチェーンルブの注油。
その後全体を水拭きしてからシュアラスターの固形ワックスを塗ってすぐ拭き取りました。(P7700撮影)
20190516_9.jpg
今日は暖かいけど、未だ風邪が抜けきってないのに乗るのはちと良くないので、ゆっくり時間をかけて掃除しました。
チェーンクリーナーはタイヤを回しながら吹きかけていると、丁度一周回ったくらいのところでがくっと抵抗が無くなるので、効いているのが実感できて楽しい清掃整備です。
シュアラスターのワックスは、何度塗ってもきれいになるのが実感できるので、気持ちいいです。

今日乗らないから、ガソリンを入れるのはどうしようか考えましたが、さあ乗ろうという時にその時にやり始めるのも面倒なので、今日、ガソリンを入れときました。(P7700撮影)
20190516_10.jpg

満タン分しか買ってきていないのに、既に数リッター入れているので、満タンにならないと分かっていても、手動ポンプでの給油は、ちょっとドキドキしながらの給油です。(P7700撮影)
20190516_11.jpg

で、エンジンかけてみました。(P7700撮影)
20190516_12.jpg

折角ガソリンも入れたことだし、ラジエターファンも外したりしたので、ラジエターファンが回るのを確認しようという事で。
すると、右フロントウィンカーが点きません。
球切れかなぁとか思ったんですが、どう思い出しても配線を接続した覚えがないのでカウルを外してみると、案の定結線ミスでした。(^^;;;(P7700撮影)
20190516_13.jpg

104℃になるとファンが回るようになっているので、結構長い間アイドリングしておいたら104℃になって、無事、ラジエターファンが回りだしました。(P7700撮影)
20190516_14.jpg

シャッタースピードの影響か、停まってるように見えますが、ちゃんと回っています。(^^;;;(P7700撮影)
20190516_15.jpg

最後に浅間山をバックに撮ってみました。(P7700撮影)
20190516_16.jpg

P7700ででも花の写真を撮っておこうという事で撮影してみました。(P7700撮影)
20190516_17.jpg
絞り優先オートで、F値2.5で撮ってみました。
ちょっと明る過ぎたのか、シャッタースピードが速くなって強い風で流れている花を停めて写せたのは良いんですが、それでも未だ明る過ぎました。
ちょっと白っぽくなっちゃってるのは失敗です。

こっちはまぁまぁ。(P7700撮影)
20190516_18.jpg

こっちは今一。(P7700撮影)
20190516_19.jpg

デッキ側の反対側にあるピンクの花はなかなかうまく撮れたかも。(P7700撮影)
20190516_20.jpg
P7700にもマニュアル、絞り優先オート、シャッタースピード優先オート機能があるので、状況に応じて使えます。
今までは、一眼レフを持っていない時は使い方を勉強しないで撮ってたので、モードを使うか、フルオートで撮るかしか使ってなかったのですが、D5600を使うようになって、カメラの使い方が分かって、また一段手持ちのカメラの能力を使うことが出来るようになりました。(^^;;;

 

このあと、アルトの窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、窓ガラスの内側を水拭きし、ダッシュボードとかも拭いた。
ドライブレコーダーも設定を見直してみると、日付が初期化されてるし、サスが固いので衝撃でやたら書き込み禁止ファイルが作られて空きが無くなって書き込めない状態になっているので、衝撃での書き込み禁止は無しにした。

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45
Raysプロテイン 定期便 到着
2024/05/11 21:04
免許更新
2024/05/10 17:03

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed