エントリー

カテゴリー「車の給油」の検索結果は以下のとおりです。

ジャガイモ掘り&アルト給油

今朝は薄曇り。家の上空は幾らか薄い雲のある晴れで、周りは低い雲に覆われて遠くが見渡せない感じというのが正解なのだけれど。(B700撮影)
20180721_1.jpg

今日は朝起きて飯を食べてすぐに親の芋ほりの手伝い。
下の写真は上の写真の左側の縦位置真ん中付近にある木の下あたり。(B700撮影)
20180721_2.jpg
この写真の真ん中のトマトの右側の雑草が生い茂っている風なところがジャガイモを植えてあるところなんですが、そこを掘りました。

叔母さん(お袋の妹)も手伝いに来てくれたので、幾らかは早く終わりましたが、親も二人とも80越えだし、ジャガイモ作るのは今年が最後にしようと言ってました。
まぁ、どうなるか分からないけど。
この暑い時期に体力勝負の収穫をするのは55の僕でもキッツいので、親はもっときついでしょう。

仕事場での草むしり時に二の腕がTシャツで隠れていたからと、後日後から焼いた肩からひじにかけてですが、酷い焼け方をして仕舞って水膨れになってしまいました。
なので、今日はちゃんとTシャツに隠して作業したのですが、日差しが強く、布越しに当たる日の光の熱さでヒリヒリしてました。

 

10時くらいに終わって、びしょびしょに濡れたシャツやパンツを着替えてアルトの給油に行きました。その出かける時の外気温。(A100撮影)
20180721_3.jpg
出かけたくなくなる気温でしたが…。

給油時の距離。(A100撮影)
20180721_4.jpg
前の月曜が休日だったので、一日分少ない計算なので、今週は入れなくても全然問題ないとは思うのですが、アイスが無くなってしまったので、買いに行かなければならないので、どうせ出かけるなら、ついでに給油もしてこようと…。

走行距離を給油量で割った実燃費は22.85Km/Lでした。(A100撮影)
20180721_5.jpg
今期最高燃費ですね。

車載の燃費計では22.4Km/Lとなっていました。(A100撮影)
20180721_6.jpg

一見サンの値段だと、相変わらずの値段ですねぃ。(A100撮影)
20180721_7.jpg
取り敢えず、週末給油はレシートに2円引きクーポンがついてくるので、安く入れられるときに入れとくのが正しい給油の仕方ですね。(^^ゞ

通院とアルト給油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180714_1.jpg
曇っているものの青空の見える朝で、未だこの時間は涼しかったのでした。

しかし、9時前に血圧の関係で医者に行こうと外に出ると、雲が少なくなり、もう外はかなりの暑さになっていました。(A100撮影)
20180714_2.jpg

外気温は27℃。(A100撮影)
20180714_3.jpg

医者に行って、血圧下がりましたよねぇ。って話の流れから、もう終わりで良いのかと期待したんですが、じゃ、また42日分薬出しますから…。って…。orz
で、薬局に行って薬を買って、そこからまた家をまたいで反対側にある何時ものSHELLへ給油に行きました。(A100撮影)
20180714_4.jpg
空はこんなに晴れて、太陽が暴力のように降り注いでいます。
車内にいても直射日光のあたっているGパン下の腿が熱い事痛いこと…。

走行距離は1週間5日分と今日の通院分で300Kmちょい欠けました。(A100撮影)
20180714_5.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.04Km/Lと先週から500m/Lほど改善しました。(A100撮影)
20180714_6.jpg
まぁ、一日くらいエアコン使った日があっても、多少はリカバリが効くってことっすね。
車内でマジ暑くてやばい日はエアコン入れる日があってもいい事にしよう。(^^;;;

ちなみに車載の燃費計は21.5Km/Lでした。(A100撮影)
20180714_7.jpg

ちなみにこの時の外気温は29℃でした。(A100撮影)
20180714_8.jpg
未だ10時前後だっちゅーのに…。

ガソリンはここの所また微妙に値上がりしているらしいけど、行ってる店は取り敢えず上がってはいません。(A100撮影)
20180714_9.jpg
でも、ここの所の暴挙的な値上げで客足が減ってるのか、週末にてこ入れをするつもりかレシートに2円/L割引クーポンがつきました。
まぁ、それでもハイオクみたいな単価なのは変わらんですけどね。

この後、スーパーに寄ってアイスをしこたま買い込みました。

家に帰って来ての外気温。(A100撮影)
20180714_10.jpg
GSよりも家の方が標高が高いのでちょっと低いです。
でも未だ10時チョイ過ぎの時の気温ですからねぇ。

この後、午前中は自室はまだ何とか居られる室内温度だったんですが、午後、夕方以降、日が西に傾いてきて西から家に日が当たるようになると、納戸の自室はむっちゃ熱くなり、現時点で31.2℃。
自宅内熱中症になりそうです。

アルト給油&エア入れ&ガラコ塗り&スタンド注油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180707_1.jpg
昨日から今日にかけてのの大雨特別警報が出るくらいの気象の状態でかなりの被害が出ているようで、TVをにぎわしていて心配です。
家の辺りは特段変わったことも無く、梅雨の期間が短く乾燥気味だった地面に水分が補給され、農作物や植物にっとっては良かった感じです。

燃料を入れに行くのに朝出かける時の外気温は、うすら寒いくらいで、過ごすにはちょうどいい気温です。(A100撮影)
20180707_2.jpg

今回は普通に1週間分で入れに行ったので、トリップメーターの距離はそんなに多くはありません。(A100撮影)
20180707_3.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.57Km/Lで、ここの所数日涼しかったのが効いているのかもしれません。(A100撮影)
20180707_4.jpg

車載の燃費計では22.4Km/L走ってることになってるんですけどねぃ。(A100撮影)
20180707_5.jpg

この間12ヶ月点検出してから微妙にタイヤが柔らかい感じがするので、エアを入れました。(A100撮影)
20180707_6.jpg
全体的に若干少なめになっていたので、もしかするとディーラーの方で少なめに調整したのかもしれません。

その後窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、窓の内側とかダッシュボードなどを水拭きした後、ワイパースタンドに注油して錆びて固着するのを防止しました。(A100撮影)
20180707_7.jpg

ボディは12ヶ月点検して以来掃除していないので、ちょっと汚いですが、シルバーは汚れが目立ちにくいので、良しとしましょう。(A100撮影)
20180707_8.jpg

アルト給油&ワイパースタンド取付

今朝は曇り。日が射していてかなり暑いので、雲の多い晴れと言えなくもないけれど。(B700撮影)
20180630_1.jpg

めちゃくちゃ暑くなる前にとスーパーが開く時間を目安にアルトの給油に出かけました。(A100撮影)
20180630_2.jpg

しかしもう外気温は31℃。(A100撮影)
20180630_3.jpg
またこれは、日が当たってアルトの車載温度計の付近がこのくらいの温度になっているという事なのでしょうけれど。

先週は月曜と金曜休んでそれらの日は短距離しか走らなかったので、2週間入れなかったので距離はそれなり、燃料残も中途半端なんですが。(A100撮影)
20180630_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.21Km/L。(A100撮影)
20180630_5.jpg
ちょっと惜しい…。22.22L給油したら燃費が22.21Km/Lとは…。(^^;;;

車載燃費計では22.0Km/Lと控えめだったんですけどね。(A100撮影)
20180630_6.jpg

外気温は29℃だったので、やっぱり家の辺りの外気温は28度くらいでしょう。(A100撮影)
20180630_7.jpg
家の辺りの方がこのGSよりも標高が高いので。

ガソリンの値段は下がりませんねぇ。(A100撮影)
20180630_8.jpg

世の中の車がみんな電気自動車になってガソリンスタンドが駆逐された時、ストーブとかファンヒーター用の灯油はホームセンターとかで買えるかもしれないけれど、何かとても高くなりそうな気もしますねぇ。
そうなったとき、暖房も電気となると、今のままだと電気の需要が供給を追い越しそうな気がしますねぇ。
今、僕程度がうだうだ考えることじゃないけれど、今のうちからその問題についても考えておいた方が良いような気がしないでもないです。

帰りがけにスーパーに寄ってきました。
家に帰りついての外気温。(A100撮影)
20180630_9.jpg
やはり28℃でした。

スーパーで買ってきたのは、アイスと(A100撮影)
20180630_10.jpg

団子。(^^;;;(A100撮影)
20180630_11.jpg
どんだけ甘いもの食うんだって…。
一人じゃ食べません。

帰り着いた時間は10時より前だったんですが、外の日差しは暴力的に痛いくらいに暑く、車の置いてある場所が家に遮られて日陰になる夕方にアルトのワイパーにスタンドを取り付けました。(A100撮影)
20180630_12.jpg

まず右に取り付けてみると、何とか取付できるようです。(A100撮影)
20180630_13.jpg
車によっては取付できない車もあるとか評価に書かれていたので。

脚がこのように立ってワイパーを浮かせます。(A100撮影)
20180630_14.jpg

ただ、右側のワイパーは長いし、弓形に反っているので、両端が接地しちゃいます。(A100撮影)
20180630_15.jpg

長さ調節を最大にしてみたんですが、(A100撮影)
20180630_16.jpg
少しは良くなったけど、やっぱついちゃうのでそれはあきらめです。

左側は短いので長さは最短でちゃんと浮いています。(A100撮影)
20180630_17.jpg

取付終わったところ。(A100撮影)
20180630_18.jpg

隙間はこんな感じ。(A100撮影)
20180630_19.jpg

上から見た隙間。(A100撮影)
20180630_21.jpg

実際動かしてみた動画
運転席の内側からしか撮れません。
何故なら、ワイパースイッチを動かすと足が倒れちゃうので…。(^^;;;

空は夏らしい雲がいっぱいです。(A100撮影)
20180630_20.jpg

医者行、給油行、ナビ配線直し、ワイパーゴム交換

今朝は曇り。(B700撮影)
20180616_1.jpg
昨日に続いて肌寒い朝でした。

高血圧の薬が後2日で無くなるので、医者に行きました。(A100撮影)
20180616_2.jpg

これがあったので、先週、前倒しで床屋さんに行ったのでした。(A100撮影)
20180616_3.jpg
割と下がってきたので、尿酸値を調べるため、血液を採っての検査に出してきました。
結果は1か月後に聞くようですが…。(^^ゞ
そのまま薬局に行って、薬をもらって(買って)来ました。

続いて何時ものSHELLに行ってアルトに給油してきました。(A100撮影)
20180616_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.47Km/L。(A100撮影)
20180616_5.jpg
出ました。いい値。
やっぱりスロコンがカギだったのかな。(^^;;;

車載燃費計でも22.1Km/L。(A100撮影)
20180616_6.jpg
こっちの方が控えめな数字です。

相変わらずガソリン小売価格は高いまんまです。(A100撮影)
20180616_7.jpg

その帰りにスーパーに寄ってアイスと柏餅を買ってきました。(^^ゞ(A100撮影)
20180616_8.jpg

家に帰りついたのは11時過ぎだったんですが、まだ17℃しかありませんでした。(A100撮影)
20180616_9.jpg

今日走っていて、走行中にナビを操作しようとしたら、操作できる状態になりません。
折角秘密のスイッチ付けてどうしてもって時に操作できるようにしておいたのに…。
エバポレーター交換の後、確認していなかったので、ディーラーが元の状態と違う状態にしてしまったようです。

で、スイッチはすぐに抜けるようにしてあったのに、抜けません。配線をぎちぎちに結束バンドで締めてしまったようです。
コラムカバーを外して結束を切って配線延ばして確認したところ、ここは取り敢えず問題なさそうでした。(A100撮影)
20180616_10.jpg

一番やりたくなかった作業のナビの裏の配線の確認…。(A100撮影)
20180616_11.jpg
自分でもどういう配線にしていたか忘れてしまったので、スマホに取り付け説明書をダウンロードしてみるしかないとやり始めたのですが、このナビも配線をあちこちにぎちぎちに結束してしまっていたので、TVのアンテナ配線をナビの裏側の接続口のギリギリのところで接続ソケット接続口で1本切ってしまいました。
このアンテナ線とソケットを繋ぎ直すのがめちゃくちゃ手間で、かなり時間を浪費してしまいました。
何とか直して接続し直し、本来のナビがサイドブレーキの信号を受け取る配線を調べたところ、ちゃんとつながっているし、システムで受け取っているサイドブレーキの信号の線もちゃんとつながっていました。

最後にアースを確認すると、秘密のスイッチに繋いでいる線だけ外されていました。(A100撮影)
20180616_12.jpg
狙ってやったのか、忘れて接続し忘れたのか分かりませんが、一番簡単なところが原因でした。orz
一番最初に確認すればよかった…。

運転席の下に寝転んだりするのに作業着(布ツナギ)に着替えていたので、ついでだからと窓ガラスにぬりぬりガラコを塗りました。

そういえば、昨日の雨の時にワイパーした時に拭き残しの線が出たなと思い、ワイパーを確認すると、ワイパーゴムが切れていました。(A100撮影)
20180616_13.jpg
指先に絆創膏貼っているのは、ナビの配線確認時に指先に変に力入れたら爪と指の隙間が切れてしまったので…。

ということで、既に準備してあったワイパーゴムを交換することにしました。

ワイパーゴムをデザインワイパーブレードから外します。(A100撮影)
20180616_14.jpg

ゴムの間に挟まっている金属の棒板を古いものから外して、新しいゴムの隙間にハメます。(A100撮影)
20180616_15.jpg

元通りに差し込んでおしまい。(A100撮影)
20180616_16.jpg

助手席用のワイパーはまだ切れてはいないけれど、同じだけ使っているので一緒に交換しておくことにしました。(A100撮影)
20180616_17.jpg

こちらも同じ手順です。(A100撮影
20180616_18.jpg

交換を終えて取り付けたところ。(A100撮影
20180616_19.jpg
劣化が早まるのは熱かったり、冷たかったりするガラスに常にゴムが接触しているのが良くないようなので、ワイパーを少し浮かせておくワイパースタンドを買おうかと思っています。

取り敢えず、ボディは掃除しなかったけれど、窓ガラスの表と内側と車内の埃になっていたところなどを水拭きしておきました。(A100撮影
20180616_20.jpg

取り敢えず、梅雨の間はボディの掃除はパスです。(A100撮影
20180616_21.jpg

終わってから、また次の交換ゴムをAmazonに発注しておきました。

床屋行って給油

今朝は曇り。青空が少し見えているけれど。(B700撮影)
20180609_1.jpg
日差しもあって朝から結構暑いんですが、湿度が割と低いので、そんなには辛くはありません。

今日は給料日前なのですが、ちょっと頭(髪の毛)がうっとおしくなってきたので床屋さんに行ってきました。(A100撮影)
20180609_2.jpg

出かける前の駐車場の外気温。8時半過ぎでした。(A100撮影)
20180609_3.jpg

 

床屋さんでいつものシュワちゃんカットにしてもらって、さっぱりしてから何時ものSHELLへアルトの給油に行きました。(A100撮影)
20180609_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は20.4Km/L。(A100撮影)
20180609_5.jpg
車載の燃費計では19.1Km/Lでした。
ディーラーでエアコンガス漏れのアイドリングテストがそれほど悪影響を及ぼしていないのが救いでした。

GSでの外気温。(A100撮影)
20180609_6.jpg

ホント、ガソリンの単価の高いこと高いこと。(A100撮影)
20180609_7.jpg

家に帰りついてから窓ガラスにぬりぬりガラコを塗布しておきました。(A100撮影)
20180609_8.jpg
明日から明後日月曜日にかけて台風5号が北上し、梅雨の前線を刺激して、大雨の予報なので養生しておきました。

午後、Amazonに予約していた「はたらく魔王さま!」のライトノベルのSP巻が到着しました。(B700撮影)
20180609_9.jpg
ライトノベルの5巻と6巻の途中の話という事ですが、この本も積み本と化すことでしょう。(^^;;;

アルト給油

今朝は薄曇り。(B700撮影)
20180526_1.jpg
風は無く、空気もそれほど冷たくなくて、朝は涼しくも暑くもありませんでした。

お袋が栽培(?)している花がきれいに咲いていました。(B700撮影)
20180526_2.jpg
これは薔薇?

今日は先日の雀のような鳥ではなく、その前のけたたましくなく野鳥でした。(B700撮影)
20180526_3.jpg
今回は光学MAXでうまくピントが合ったので、実サイズをリサイズしました(トリミングはしていないの意)。
動画(B700撮影)も光学MAXで撮れました。

今日は朝一で何時ものSHELLへ給油に出かけました。(A100撮影)
20180526_4.jpg

出かける時に薄曇りながらも日差しがあったので、結構いい温度になっていました。(A100撮影)
20180526_5.jpg

ディーラーに入院していた関係で、先週は給油していないので、1週間とちょっと分の走行距離です。(A100撮影)
20180526_6.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は20.69Km/Lでした。(A100撮影)
20180526_7.jpg

車載の燃費計では20.8Km/Lとほぼ正確でした。(A100撮影)
20180526_8.jpg

昨日だったか一昨日だったかに上がったガソリン単価。(A100撮影)
20180526_9.jpg
152円/Lって、ちょっと前のハイオクの値段じゃね?(-。-)y-゜゜゜
先日の新聞に出ていた長野県のガソリンの平均単価と同じです。
以前はこの店の単価は平均単価よりも安かったんですけどねぃ。
セルフでありながら平均と同じって…。

Windows10 Version1803

今朝は薄曇り。
20180512_1.jpg
久しぶりの休みで、休みなのに早くに目が覚めてしまった。

朝ゆっくりした後、9時過ぎに昨日仕事場に売りに来たパン屋さんから買ったパンを忘れてきてしまったので、仕事場に取に行きました。
20180512_2.jpg

外気温は19℃。
20180512_3.jpg
そんなになかった気がしますが、停まっていて、薄曇りで弱いながらも直射日光が当たっていたので、外気温を測る温度計の周りが温まっていて高い温度を表示したのかと思います。

だんだん天気は悪くなってきてる感じがしました。
20180512_4.jpg

忘れ物を回収して家に帰る途中の遠くに見えるアルプスの風景。
20180512_5.jpg

 

ついでにというか、本来こちらが本命で出かけたんですが、給油もしてきました。
20180512_6.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.01Km/L。
20180512_7.jpg

車載の平均燃費の方が良い数字を表示していました。
20180512_8.jpg

 

家に戻る途中で緊急地震速報が鳴り始めました。
信号で止まった時に見ると、長野の北部が震源のようで…。
車に乗ていたので、住んでいる辺りではどのくらい揺れたか分かりませんが、震度2位とあとで見た地震のニュースには出てました。

 

家に帰りついたときの外気温は18℃。
20180512_9.jpg
この時の時間が11時チョイ過ぎで、朝より低いというのは考えにくい気候だったので、やっぱり朝の車載温度計はちょっと違っていたようです。

 

夕方、やっと時間を作ってWindowsUpdateをしてWindowsのヴァージョンアップをしました。
20180512_10.jpg
5月の初めに始まったのは知っていたのですが、なかなかやる時間が取れずに、やっとできたって感じです。

今のところ、何処が変わったっていうリアルに肌で感じるところは無いんですが、前の2つのバージョンではエラーになって使えず、しかもアンインストールさえもできなかったASUSのPC監視システムのAI Suite3が使えるようになったくらいですかね。
今まで再起動の度にエラーメッセージが出ていたのが出なくなってすっきりです。

休日出勤&オイル処理箱購入&財布到着

今朝は晴れ。久しぶりのピーカン。
おかげで空気は少し冷えていました。(B700撮影)
20180505_1.jpg

窓ガラスはまた埃で汚れていましたが、今日は雨が降る予定はないので、朝、素直に拭いて行きました。(^^ゞ(A100撮影)
20180505_2.jpg

外気温は14℃。(A100撮影)
20180505_3.jpg
仕事に出かける時はまだ少し薄ら寒かったです。

今日は浅間山も姿を見せていました。(A100撮影)
20180505_4.jpg

日中、社屋の引っ越しはだんだん片付いてきたようで、やる事が減ってきたので、今日は15時に帰ることが出来ました。

帰る時の浅間山。(A100撮影)
20180505_5.jpg

今日は早く帰ることが出来たので、帰り際に何時ものSHELLで給油してきました。(A100撮影)
20180505_6.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は22.33Km/L。
やっと実燃費でも22Km/L台が出ました。(A100撮影)
20180505_7.jpg

車載の燃費計は22.2Km/Lを表示していたので、前回との給油量の差が出た感じでしょうか。(A100撮影)
20180505_8.jpg

この後、スーパーにアイスの補充をするために寄ったのですが、もう16時近いというのにまだ24℃ありました。(A100撮影)
20180505_9.jpg

家に帰ると、スーパーの位置よりも標高が高いのでそんなに時間たっていないのですが、2℃低いです。(A100撮影)
20180505_10.jpg

 

家に帰りつくと、Amazonに昨日頼んだ財布とカード入れが届いてました。(B700撮影)
20180505_11.jpg
カードやジャラ銭がいっぱい入ってる状態でケツのポケットに入れて置いたら、ズボンも擦れて穴が開いたし、財布もあちこち傷んできたので、少し前に探した時はグリーンの財布が見つからなかったので断念していたのですが、今回はすんなり見つかったのでポチりました。
僕はグリーンの財布を持つのが縁起がいいのだそうな。
昔誰かに言われたんですよねぇ。

これでしばらくは安泰です。(^^;;;

アルト オイル&オイルフィルター交換

今朝は晴れ。久しぶりにいい天気になった気がします。(B700撮影)
20180427_1.jpg
ただ、霞が出ていて、南の山はうっすらとしか見えなくて、東の山はほとんど見えませんでした。

昨日の夜中に雨が降ったようでボディや窓には濡れた後にそれが乾いた跡が残っていました。(A100撮影)
20180427_2.jpg

まずはエンジンオイルを柔らかくするためについでに給油に出かけてきます。
その時の外気温は15℃。(A100撮影)
20180427_3.jpg

給油の時の距離は316.1Km。(A100撮影)
20180427_4.jpg

給油量が15.03Lで、走行距離を給油量で割った実燃費は21.03Km/Lでした。(A100撮影)
20180427_5.jpg

車載の燃費計は21.4Km/Lになっていたので、実燃費よりも少し多く表示されていました。(A100撮影)
20180427_6.jpg

一昨日値上げしたばかり。その前までは146円/Lと表示されていたので、3円の値上がりです。(A100撮影)
20180427_7.jpg

買い物をして、家に帰りついたのは10時ちょっと前。外気温は16℃でした。(A100撮影)
20180427_8.jpg

オイル交換の準備。(P7700撮影)
20180427_9.jpg

をしていたら、家の猫(ココ♀)が、「なにやってんの?」って覗きに来ました。(P7700撮影)
20180427_10.jpg

オイルパンの右後ろにドレンボルトがついているので、左前を持ち上げます。(P7700撮影)
20180427_11.jpg
シリンダーヘッド上にあるオイル給油口を開けてオイルが抜けやすくします。

ドレンボルトを外します。(P770撮影)
20180427_12.jpg

汚れたオイルが一気に抜けてきます。(P770撮影)
20180427_13.jpg

オイルフィルターをレンチを使って外します。(P770撮影)
20180427_14.jpg

外れてくるとこちらに溜まっていたオイルがあふれてきます。(P770撮影)
20180427_15.jpg

外れた後は汚れたオイルで汚くなっています。(P770撮影)
20180427_16.jpg

パーツクリーナーで清掃し、(P770撮影)
20180427_17.jpg

新しいフィルターを止まるところまで手で締めていきます。(P770撮影)
20180427_18.jpg

最後にトルクレンチで締めます。オイルフィルターは14Nmとかなり弱いトルクで締めるので、弱いトルク用のトルクレンチを使います。(P770撮影)
20180427_19.jpg

ドレンボルトを清掃し、新しいワッシャを噛ませます。(P770撮影)
20180427_20.jpg

手で締まるところまで締めて、(P770撮影)
20180427_21.jpg

こちらもトルクレンチで締めます。33Nm。(P770撮影)
20180427_22.jpg
こちらは一般的なトルクの、それでも弱い方のトルク(33Nm)なので、強く締め過ぎないように注意です。

取り敢えず、オイルフィルターと、ドレンボルトが正しく締まっていることを確認します。(P770撮影)
20180427_23.jpg

ポイ捨てパックは、結構汚れています。(P770撮影)
20180427_24.jpg

先日届いたジョウゴ。(P770撮影)
20180427_25.jpg
このサイズなら間違ってもこぼすことは無いでしょう。(^^;;;

計量ジョッキは1Lサイズなので、1Lごと測らなければならないのは不便ですが、給油する時に重くなくていいです。(P770撮影)
20180427_26.jpg

失敗しません。(^^;;;(P770撮影)
20180427_27.jpg

フィルター交換時は2.6L(フィルター交換しない時は2.4L)。(P770撮影)
20180427_28.jpg

最後までしっかり注ぎます。(P770撮影)
20180427_29.jpg

入れたばかりの時は若干多めに見えます。(P770撮影)
20180427_30.jpg

オイル給油口を閉じます。(P770撮影)
20180427_31.jpg

エンジンをかけます。今回の交換の距離は27,352Kmでした。(P770撮影)
20180427_32.jpg
今回は前回の交換時から4,648Kmも走ってしまいました。

暫くエンジンをかけた後、止めてしばらくしてから再度フィルターとボルトからのオイル漏れがないことを確認。(P770撮影)
20180427_33.jpg
再度オイル計量棒を確認すると、今度は正しい量になっていました。

ブレーキフルードは12ヶ月点検の時にメーカーの人に確認したところブレーキパッドの減る量との兼ね合いで少なく見えているだけなので、この量でいいそうです。(P770撮影)
20180427_34.jpg

オイル交換終わり。(P770撮影)
20180427_35.jpg
写真を撮りながらやったので、2時間近くかかりましたが、日差しが暖かく、のどかな天気だったので、楽しくできました。

さて、次はCBR600RRのオイル交換ですが、未だオイルを買っていません。
さてどうするか…。(^^ゞ

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

手続き完了
2024/05/16 18:28
ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed