エントリー

カテゴリー「車の給油」の検索結果は以下のとおりです。

床屋と給油とNexus7にAndoroid8.1

今朝は晴れ。ピーカン。(P7700撮影)
20181215_1.jpg
今日は公休でゆっくり起きたのに、霜が降りていてとても寒い朝でした。

アルトも霜が凍り付いて白くなっていました。(P7700撮影)
20181215_2.jpg

今日は髪の毛がそれほど伸びてはいないものの、もう1ヶ月延ばすと収拾がつかない頭になってしまうので床屋に行くことにして、あまり遅いと混んでしまって一日のスケジュールがむちゃくちゃになってしまうので、早めに出かけることにしたんですが、9時近かったので、もうアルトの凍り付きはかなり融けていました。(A100撮影)
20181215_3.jpg

 

床屋さんでシュワちゃんカットにし後、まだ早いかなと思いつつも、クーポンの期限が切れないうちにと給油に行ってきました。
何時ものSHELLに着いた時の走行距離。(A100撮影)
20181215_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は15.73Km/Lと前回よりかはすこーしだけ良かったです。(A100撮影)
20181215_5.jpg

車載平均燃費計は16.4Km/Lだったんですけどねぃ。(-_-;)(A100撮影)
20181215_6.jpg

今回はメール会員割引と、クーポンの両方を使ったので、一見さん価格150円/Lのところ142円/Lでした。(A100撮影)
20181215_7.jpg
やっとガソリンの値段が少しは安くなってきて、ほっとしました。

 

午後、Amazonでぽちった不良品の電卓を返品するのに13時から日本郵便の人がゆうパックの回収に来ることになっていたのですが、フライングで12時50分に来ました。
まぁ、その可能性も考えて午前中にめっちゃ予定をつぎ込んで、急いで済ませたから家に既にいたので良いんですが。(^^;;;

で、その後14時から16時にNIKONの修理の回収に来る予定をしていたんですが、回収ボックスだけおいてクロネコヤマトの人は行ってしまったらしく、親がしばらく経ってから箱を持って来たので、急いでその箱にCoolpix B700を詰め込んで、書類をスキャナで取り込んでPhotoshopで文字を入れて箱詰めして、急いでクロネコヤマトの回収サービスに電話して取りに来てもらいました。
20181215_8.jpg
これで、取り敢えずの杞憂は消えました。

 

午後、これらの返品や修理発想を待ってる間、一度ルート取りしてAndoroid 7.1にアップデートしていたNexus7を、今度はAndoroid 8.1にしました。
前回はかなり苦労してアップデートしたんですが、一度やっているからか、今回は比較的楽にやることが出来ました。
ネットでググれば「Nexus7 Andoroid8.1」でやり方は数件出てきますので、それを参考にさせてもらいました。
7.1の時は時々止まっちゃうことがあったのですが、今回8.1は未だそれほど弄ってないので、どんな塩梅かまだ分かりません。
未だいいかどうかわからないのですが、仕事中にお客さんに何か問われた時とかに調べたり、電卓として使ったり。
その程度なら、未だまだ使えるという事で。?(^○^)/

アルト給油&ドラレコ開梱

今朝は晴れ。(B700撮影)
20181129_1.jpg
山の上には雲があるものの、家の上空は晴れ。

浅間山は雪が降ったようで、冠雪していました。(B700撮影)
20181129_2.jpg

起きた時のアルトは凍ってはいませんでしたが、浅間山が雪だった時、この辺りは雨だったようで、びっしょり濡れていました。(B700撮影)
20181129_3.jpg

今朝の月。(B700撮影)
20181129_4.jpg
今日は公休。
休みの日は7時に起きている(仕事の比は6時20分に起きている)ので、このくらいの明るさになると、月の露出に合わせても空の色は黒くなりません。

午前中、9時45分過ぎくらいにアルトに給油に出かけました。(A100撮影)
20181129_5.jpg

給油時のトリップメーター。(A100撮影)
20181129_6.jpg

今日は久しぶりに入れたせいで、またクーポンが期限切れになっていました。orz(A100撮影)
20181129_7.jpg
その上、Lineでお友達値引きも使うのを忘れたので、折角基本単価が前回よりも安くなっているのに前回よりも高い単価で入れてきてしまいました。orz
そして、走行距離を給油量で割った実燃費は15.57Km/L。
最悪を更新しました。

車載燃費計では16.3Km/Lだったんですけどねぃ。(~_~;)(A100撮影)
20181129_8.jpg

一見さん単価は154円/Lでした。しばらく前から考えれば10円/Lほど安くなってるんですけどねぃ。(A100撮影)
20181129_9.jpg
でも未だまだ高いですねぃ。

家に帰り着いた時の車外気温は8℃。(A100撮影)
20181129_10.jpg
昼前とはいえ、11時を少し過ぎたところだったんですが…。
今日はあまり気温が上がりません。

前の休みの日のにっきに、今日、先日買ってきたドライブレコーダーをつけると書いたのですが、電源ソケット増設パーツを頼むのを忘れていて、取り付けは出来ませんでした。(A100撮影)
20181129_11.jpg

中に入っているもの。(A100撮影)
20181129_12.jpg

本体がかなり小さくてかわいらしいんですよねぇ。(A100撮影)
20181129_13.jpg

裏側のモニターやメニューボタン。(A100撮影)
20181129_14.jpg
microSDカードも8GBの奴がついていたのですが、これも録画ファイルはAVIなので、8GBじゃ心もとないので増設ソケットと一緒に32GBも頼みました。
次の休みが何もなければ取付するつもりですが、さてさて、どうなりますやら。

給油&BT外し&USG_CDと眼鏡箱と眼鏡紐到着

今朝は曇り。(B700撮影)
20181110_1.jpg
霜が降りてはいないのですが、日差しが無い分少し寒かったです。

上の写真の上下左右の中央部をズームして撮ったところ。(B700撮影)
20181110_2.jpg
木々の紅葉が綺麗です。

昨日よりも緑の部分が減ったような…。(B700撮影)
20181110_3.jpg

この後、あまり休みがない上に、平日なので、給油に行っても割引が小さいと思われたので、今日行ってくることにしました。(A100撮影)
20181110_4.jpg

出かけた時の車外気温。(A100撮影)
20181110_5.jpg
10時半過ぎの空は、多少雲があるものの、日差しがあって、随分暖かくなっていました。

GSに向かう途中の道は紅葉が綺麗でした。(A100撮影)
20181110_6.jpg

通勤距離が短いので、前回給油から20日も経っていても、まだ半分使っていませんでした。(A100撮影)
20181110_7.jpg

車載の燃費計では、何時ものSHELLまでは殆ど下りなので少し改善していました。(A100撮影)
20181110_8.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は17.47Km/Lと、このアルトを乗り始めて過去最低の燃費です。(A100撮影)
20181110_9.jpg
まぁ、今の仕事に移って完全に新しい仕事場までの走行距離だから、比較しても意味が無いんですけど。

ガソリン単価は世界情勢の影響で少し(5円)前回より下がっていました。(A100撮影)
20181110_10.jpg
しかし、今回来るまでに間が空いたので、クーポンの使用期間を過ぎてしまっていたので、結果、前回から2円しか安くなっていないです。orz

次回はあまり減っていなくても、クーポンの期間を確認して入れに行かないとダメそうです。

家に帰り着いたのは11時半少し前。その時の車外気温は出かけた時と変わらず。(A100撮影)
20181110_11.jpg

そのままCBR600RRの置場に行って、カバーを外し、もうこの冬乗らないからと、バッテリーを外しことにしました。(A100撮影)
20181110_12.jpg
幸いまだ暖かだったので、バッテリーはそれ程弱ってはいませんでした。

エンジンかけた状態ですが、13.9Vあります。(A100撮影)
20181110_13.jpg
まぁ、止めた状態じゃなきゃ意味ないんですけど。(^^;;;

で、バッテリーを露出させました。(A100撮影)
20181110_14.jpg

そのままバッテリーを外しました。(A100撮影)
20181110_15.jpg

外したバッテリー。(A100撮影)
20181110_16.jpg
前の冬も外して室内保管したら劣化を免れたので、今年も室内保管です。
その前の年はターミナルを外しておいただけだったら、バッテリーが完全劣化してしまって1年しか経っていないのに充電されなくなってしまい、無駄なお金を使う羽目になってしまったので。
まぁ、互換バッテリーだからそんなに高くないとはいえ、それでも無駄な出費は避けるに越したことはありません。(^^;;;

 

午後、アニメ「風が強く吹いている」のオープニングのUnison Square Gardenの「Catch up, latency」が届いたので、早速PCのiTunesに取り込んで、iPad nanoに入れました。(A100撮影)
20181110_17.jpg
明日通勤の時に聴いて行く予定。
つってもすぐに着いちゃうんですけどね。(^^;;;

その後しばらくして夕方、昨日、Amazonに発注した眼鏡ケースと眼鏡ストラップが届いていました。
20181110_18.jpg

眼鏡ケース。ちょっとデカいです。(A100撮影)
20181110_19.jpg
このままだと、眼鏡入れると中で遊びます。
エプロンのポケットに入れておいて、必要な時に取り出して使う予定なので、何か隙間埋めを入れないと…。

一応中にクリーニングクロスが入ってはいるんですけど、それだけだとちょっと足りないです。
20181110_20.jpg

こちらは眼鏡ストラップ。(A100撮影)
20181110_21.jpg

中には3本入ってました。(A100撮影)
20181110_22.jpg
7百円強なので、1本の値段かと思っていたので、ラッキーです。

昨日頼んだ眼鏡は1週間後に取りに行かねばならないけど、仕事で、結構細かい字を見ないといけないので、それで昨日止むにやまれず遠近両用メガネを買いに行ったので、明日からの仕事に近くを見る時の眼鏡が無いと困ります。
考えてみれば、このPC机の上に2本ほど安い老眼鏡が転がっていたのを思い出し、探したら前に佐久のホームセンターで買った、安いけどそれなりに良い老眼鏡があったので、それをストラップ付けて上の写真のケースに入れてみました。
すると、このストラップが良い隙間埋めになって、中で眼鏡が暴れることがありません。
これなら本来の眼鏡が来ても大丈夫でしょう。
無駄にならなくて良かったです。

浅間山初冠雪とNexus5Xの新ケース

今朝は晴れ。(B700撮影)
20181021_1.jpg
地表には霧がへばりついていましたが。

今日は仕事が公休(公休とは会社があなたはこの日はお休みと指定された日…会社自体は365日営業なので…)なので、お休み。

一昨日いつも行くGSのSHELLから会員向けに土日は特別価格で販売してるから来てね的なLineのメッセージが来ていたので、未だ燃料は半分ちょっとあるものの、買い物に行くついでもあるしという事でやっぱり給油してくることにしました。

9時に外に出てアルトを見ると、夜露で濡れていました。(A100撮影)
20181021_2.jpg

今朝の車外気温。(A100撮影)
20181021_3.jpg
9時でこの気温という事は、前の仕事に行く時間ならもっと低かったことでしょう。

給油時の距離はかろうじて300Kmを超えていました。(A100撮影)
20181021_4.jpg
燃料はまだ半分以上あるので、来週か、下手すると再来週でも良かったんですが。
ニュースても、世界情勢の変化から、今週は値下げに転じるかもとか言う話が取りざたされてもいるので、急ぐ必要はないんですが。
ただ、やっぱり燃料計が空白を表示しているというのは、何となく気分が悪いのですよねぇ。いつ何時、何があるか分からないので、僕としては非常持ち出し袋の代わりみたいなもんです。(^^;;;
それに、1回の給油量が少ないという事は、合計金額がそれほど高くならないってことなので、がっかり感が少ないというのもあるかもしれません。

1回の走行距離が短くなったので、日々の車載燃費計を見て覚悟はしていましたが、走行距離を給油量で割った実燃費は、18.55Km/Lと、心寒くさせるものでした。(A100撮影)
20181021_5.jpg
アルトに乗り換えて、この数字より悪かったのは2016年の10月に18.33Km/Lというのがあるだけです。

車載の平均燃費計はまだいくらかいい数字を表示していました。(A100撮影)
20181021_6.jpg

昨日の屋外仕事の場所に行く道すがら見たGSは163円/Lだったので、もしかすると、特価という事は、土日はこの金額で売っていたのかも。(A100撮影)
20181021_7.jpg
会員価格は3つ上の給油レシートの数字通りなのですが、これって先々週と同じ金額なので。

帰り際にスーパーに寄ってアイスクリームを買ってきました。(A100撮影)
20181021_8.jpg
寒いのに…。(^^;;;

家に帰って来たのは10時でしたが、未だこんな車外気温でした。(A100撮影)
20181021_9.jpg

朝のうちは雲がかかっていて山頂が見えなかった浅間山ですが、帰り着いた時に雲が取れていて、よく見ると山頂が白くなっているので、これは雪が積もったかと思っていたんですが、昼のニュースで平年より7日早い初冠雪だったそうで…。(A100撮影)
20181021_10.jpg
浅間山が雪をかぶるのが3回だか5回だか確認されると、ふもとでも雪が降るらしいので、もうそろそろタイヤ交換を考えておいた方が良いかもしれません。

午後、Amazonに頼んでいたNexus5Xのケースが届きました。(B700撮影)
20181021_11.jpg

元々Nexus5Xを買った時にやっぱりAmazonで買ったケースがついていたのですが、新たに買い換えました。(B700撮影)
20181021_12.jpg

と言うのも、今のスマホってストラップ付けるところがないのですよねぇ。
で、このNexus5Xを買った時にネットでググって見ると、ヘッドホンの穴に挿すストラップのリングがあるという事で、それを使ってストラップをつけていたのですが、何とも抜けやすいので、正直辟易していたのでした。
高々それだけのことなのに、逆にこのNexus5X自体も使い辛い位の気分になっていました。

そんなこんなで、このNexus5Xも2015年10月から使いだして3年経つので、そのせいもあるのか最近バッテリーの減りが早く感じるのですよねぃ。
まぁ、最近スマートウォッチを買って、そのアプリを入れてBluetoothで繋ぎっぱなしみたいなことにもなっているのでそのせいもあるかとも思うんですが。

でも、何となく嫌な気分があったけど、Googleの新しいスマホのPixel3はめっちゃ高い値段設定なんですよねぇ。
このNexus5Xも出たては5万以上の値段で清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で買ったっつーのに…。
であれば、タブレットを新しくした時にASUSのZenPadにしたのだからと、いっぱい出ているZenFoneのどれがいいのか調べていた折、「このZenFoneにもストラップつかないんだよなぁ。なんかいい方法はないだろか?」とAmazonでZenFoneのストラップを調べてみたら、本体にはストラップは付けられないけど、ケースにつける穴が開いているというのがあって、あらら、これと同じものNexus5X用には無いだろかと調べたら出てきたのがこれだったのですねぃ。(^^;;;

で、今までヘッドホンの穴に挿したリングにつけていたストラップをつけてNexus5Xに着けたら、良いじゃないですか。?(^○^)/(B700撮影)
20181021_13.jpg
手触りとかも、元々つけていたケースはシリコンみたいな感じで、イマイチ好きな手触りでなかったのもあり、持った感じがなんかすごく違うものに変わった感じがして、いい感じです。(^^;;;

このケースは透明だから本来の背面が見えるのもGood!(B700撮影)
20181021_14.jpg

今までつけていたケースは側面スイッチや下のヘッドホンジャックの穴の部分は切り欠いてあるだけなので、若干不親切。(B700撮影)
20181021_15.jpg

シリコンみたいで埃を集めやすい感じだったのでちょっと今一でした。(B700撮影)
20181021_16.jpg
ただ、こうして眺めてみたら、ストラップ付けるためだけだったら、単に側面に穴をあけてもよかったのかなと言う気がしないでもなかったんですが。(^^;;;

これが、ヘッドホンジャックに挿していたストラップをつけるリング。(B700撮影)
20181021_17.jpg
抜けやすいことを認識していたから、かなり気を使っていたので、さすがに一度もスマホを落とすことは無かったんですけど、ストレスにはなってました。

という事で、新しいスマホ欲しい欲しい病はちょっと落ち着いたんですが、やっぱり気分的にはこのNexus5Xよりも良い性能のモノが3万弱位で手に入る時代なので、ある日突然買っちゃうかもしれません。(^^;;;

 

アルトの運転席の床がこの駐車場の横の草刈りをした時の放置された枯葉が靴に着いたもので酷く汚れてしまっていたので、アルトの窓のガラコの効きが弱くなっているので、重ね塗りをしたのに合わせて、車内も掃除機掛けしました。(B700撮影)
20181021_18.jpg

助手席は殆ど人乗せてないので、汚れないかと思いきや、汚れていたし、後部座席は靴を置いたり、昨日一昨日で屋外活動した時に汚れた酒のケースを乗せた時の泥汚れなどで汚れていたので、すっきりしました。(B700撮影)
20181021_19.jpg

もちろん窓の内側も拭いたし、ダッシュボードやメーター回りなどやハンドル回りなども、綺麗に水拭きしました。(B700撮影)
20181021_20.jpg
おかげで2年半近くたちますが、未だ未だキレイです。(^^;;;

また水曜日に雨の予報だから、窓以外の外掃除はしなかったんですけどね。(^^;;;(B700撮影)
20181021_21.jpg

アルト給油と買い物

今朝は晴れ。少し雲が多いけれど。(B700撮影)
20181006_1.jpg
台風が九州北部の一部を暴風に巻き込みながら進んでいるところだったみたいですが、この辺でも少し南風が強く、朝の時点では暖かくていいなぁって感じでした。

9時半過ぎにアルトに給油するのと併せて、火曜日に研修で行くホームセンターにどのくらいの時間で行くか調べるのと併せてついでに買い物もして来ようってわけで出かけました。(A100撮影)
20181006_2.jpg

今日は日が照ってる上に暖かい南風なので、気温がうなぎのぼりです。(A100撮影)
20181006_3.jpg

まず、ホームセンターまでの時間を測ってついでに買い物をして、そこから国道に降りてドラッグストアで買い物をして、そのまま国道を走って何時ものSHELLに行き、給油しました。先週までにほとんど出た距離数で、今週分はほんのちょっと。(A100撮影)
20181006_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.01Km/L。(A100撮影)
20181006_5.jpg

車載燃費計では20.06Km/Lと控え目な数字なので、もしかすると、今日の給油量が少なかったのかもしれません。(A100撮影)
20181006_6.jpg

昨日、また値上がりして一般の一見さん値段は159円/L。(A100撮影)
20181006_7.jpg
もう、僕のイメージしているハイオクの値段よりも高いですよ。
つか、ハイオク170円/Lって、何それ、おいしいのって世界ですね。?(◎o◎)/!

11時半過ぎくらいに家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20181006_8.jpg
10月の気温とは思えない数字ですねぃ。

 

ちなみにドラッグストアで買ってきたのは髭剃りの刃と腰痛に効く薬。(B700撮影)
20181006_9.jpg
髭剃りの刃は、今まで2日に1ぺん剃っていた髭剃りを、仕事の日は毎朝剃らなければならなくなったので、2枚刃だと弱い肌の僕としてはきついので、5枚刃ならスムーズに剃れて少しは良いだろうという事で、しばらく前にこのドラッグストア(アメリカンドラッグ)でSchickの髭剃りの何かを買った人向けに、Schickからあ試しサンプルが送られてくるのですが、それがこのHYDRO5 CUSTOMだったので、少し前から使っていたのですが、そろそろ替え刃を用意しといた方が良いかなという事で購入しました。
2,480円とかなり高いんですけどねぇ。4個しか入ってないのに。でもまぁ、仕方ありません。

腰痛に効く薬はQ&Pコシテクター。
疲れから来る腰痛はQ&Pコーワ―ゴールドの栄養剤でも治るんですが、一応、専用の薬なら更にいいだろうってことで、昨日みたく一日立ってる仕事になると思うので、絶対毎日帰ってくると腰が痛くなるのは間違いないと思うので、物は試しに買ってみました。
でも、こちらも2,980円と試しに買う値段じゃないんですけど…。
まぁ、どっちにしろ、効くかどうかつ買ってみなきゃ分からないのに、分からないことで悶々としたくないですからね。

で、ホームセンターで買ってきたもの。(A100撮影)
20181006_10.jpg
下側はトラベル巾着バッグ。
まぁ、何でも入れて置けるようにというものですが、講習用の講義の教科書などを入れて持って行くのにということで、小さい手帳は勉強したことを書いておくように…。
殴り書きできるメモ帳は前の仕事の時にもらったものを、ごっそりと持って帰って来ているので、それを使おうかと。こっちは両方合わせても5百円しないので、ホームセンターさまさまです。(^^ゞ

バイト面接&アルト給油

今朝は小雨。(B700撮影)
20180922_1.jpg

 

今月で今の仕事(パート)が終わりになるので、次のところを探していて、先週に近くにホームセンターが新たなところで規模を大きくして改装オープンするにあたり、パート・アルバイトを募集するというチラシが入ったので、CBRの車検の準備の中応募しておいたんですが、その面接と適性試験が今日11時半から行われるので、そのお受験のため、11時少し前に出かけました。

その時は雨はほぼ上がっていたのですが、まだ曇っていて気温はそれほど高くなく、スーツの上着を着て出かけても全然暑くはなかったのでした。(A100撮影)
20180922_2.jpg

その時の外気温。(A100撮影)
20180922_3.jpg

 

検査、面接は滞りなく終わりました。
あとは運を天に任せるだけです。

面接が終わって建物の外に出てくると、空は晴れてきていました。
スーツの上を着たままでは暑いくらいです。

その帰りというか、ついでにアルトに燃料を入れに行ってきました。(A100撮影)
20180922_4.jpg
帰りという割には、家の付近を通り越して更に似たような距離反対方向に走らなければならないので…。

走行距離を給油量で割った実燃費は20.92Km/Lでした。(A100撮影)
20180922_5.jpg

 車載の燃費計は21.0Km/Lを表示していたので、ほぼ正確。(A100撮影)
20180922_6.jpg

それにしても少し前にまたガソリンの単価が上がりました。(A100撮影)
20180922_7.jpg
もう、ホントに安い時から考えれば30円以上上がってる感じです。
この先、安くなるってことがあるんでしょうか。
マジ心配です。

帰りのその帰りにスーパーでまたアイスと団子を買ってきました。(A100撮影)
20180922_8.jpg

家に帰りつくと車外気温は23℃になっていました。(A100撮影)
20180922_9.jpg
でも、出かけた時から考えれば大した事無いです。(^^;;;

アルト給油

今朝は曇り。(B700撮影)
20180908_1.jpg
起きた時は雨が上がったばかりのようで、辺り一面濡れていました。

早めに給油してしまおうと、朝早くに出かけようとしたら小雨が降り始めたところでした。(A100撮影)
20180908_2.jpg

出かける時の車外気温と車内気温。(A100撮影)
20180908_3.jpg

今回は未だ3メモリ使ったところでしたが、買い物もあったので入れに行っときました。(A100撮影)
20180908_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は21.16Km/L。(A100撮影)
20180908_5.jpg
やっぱ、少し多めに踏んでしまったのが敗因かもしれません。

車載燃費計は22Km/Lだったんですけどねぃ。(A100撮影)
20180908_6.jpg

帰りにスーパーに寄って買い物をしてきたんですが、スーパーに寄ってる間に雨が土砂降りになりやがりやがって、寄せて止められたくないからと出入り口から離れたところに止めて置いたら、車に乗るまでにびしょびしょになりました。(:_:)(A100撮影)
20180908_7.jpg
帰り道は土砂降りの中で、ガラコがとても役に立ちました。

家に帰った時の車外気温と車内気温と車内湿度。(A100撮影)
20180908_8.jpg
土砂降りが降ったので、外気温が出かける時より落ちました。
湿度は濡れた服で運転してきたので100%近く…。
車の中が曇って来てました。

アルト給油

今朝は曇り。この写真を撮っているときは、ほんの少しの小雨が降っていました。(B700撮影)
20180825_1.jpg

 

燃料は未だ半分以上あるのですが、家で飲む用のGreen DaKaRaが切れてしまったので、買いに行くついでに給油もしてくることにしました。

先週の洗車の後、何度も雨に降られていますが、幸いにして走行時に雨に遭っている時が少なく、案外汚れていません。(A100撮影)
20180825_2.jpg

出かける時の外気温は、未だ9時にもなていないのにもう30℃です。(A100撮影)
20180825_3.jpg

給油時の走行距離。(A100撮影)
20180825_4.jpg

実燃費は21.78Km/Lでした。(A100撮影)
20180825_5.jpg
車載の燃費計では21.1Km/Lでしたので、この1週間はお盆休み以降で割と何時もの通勤交通状況に戻りつつあったはずなので、この数字はちょっと悪い数字でした。
人間の意識の方がまだ元に戻れてない感じという感じでしょうか。

買い物をして、家に戻った時も車外気温は同じでした。(A100撮影)
20180825_6.jpg

アルト 給油と洗車

今朝は晴れ。(B700撮影)
20180818_1.jpg
多少雲はあるけれど。

2週間ガソリンを入れていないので、給油の為朝一で出かけました。(A100撮影)
20180818_2.jpg

その時の車外気温と車内気温。(A100撮影)
20180818_3.jpg
昨日に引き続いて涼しい朝でした。

何時ものSHELLに着いての距離。(A100撮影)
20180818_4.jpg

距離を給油量で割った実燃費は、21.98Km/Lと、前3回の22Km/L越えから考えるとあまりいい燃費ではないですが、お盆の間の良くない道路状況から仕方のない事でしょう。<-他人のせいにする(^^;;;(A100撮影)
20180818_5.jpg

車載平均燃費計の方が悪い数字を出してました。(^^;;;(A100撮影)
20180818_6.jpg

帰りにドラッグストアで塗る貼り薬と歯ブラシを買って、(A100撮影)
20180818_7.jpg

スーパーでアイスと団子を買ってきました。(A100撮影)
20180818_8.jpg

帰って来て10時チョイ過ぎ。車外気温は未だそんなに上がっていませんが、風も無く、割と暖かだったので、そのままアルトの洗車をすることにしました。(A100撮影)
20180818_9.jpg

やっている途中で、太陽を見ると太陽の周りに輪っかが出来て、その輪の縁が虹色になっています。(A100撮影)
20180818_10.jpg
多分回りの雲の影響なのでしょうけれど、何だかとても面白いものを見せてもらいました。家の辺りは時々不思議な気象現象を見せてくれます。

 

シャンプー洗車をして、シュアラスターのWAXをかけ、ぬりぬりガラコを塗って車内も清掃して終わったのが16時。(A100撮影)
20180818_11.jpg
これだけやっても遅く始めて早く終われるので、軽の洗車は楽です。

アルト給油&オーバーロードCD到着

今朝は晴れ。(B700撮影)
20180804_1.jpg

朝はそんなには暑く無かったです。

で、涼しいうちに床屋さんとアルトの給油に行こうと出かけたんですが、考えることは同じらしく、床屋さんは混んでいたのであきらめました。
まぁ、通常は給料日以降に行くので、フライングではあるんですが、やっぱり1ヶ月半経つと刈り上げも刈り上げじゃなくなっちゃうんで、シュワちゃんカットにしてると頭の上に残してある髪の毛がだんだんうっとおしくなってくるんですねぃ。
まぁ、仕方がないのでまた来週行ってみます。

で、2週ぶりの給油に行って給油してきました。(A100撮影)
20180804_2.jpg
未だ2メモリ残っていたので、仕事にあと1日往復は余裕でした。

走行距離を給油量で割った実燃費は22.35Km/L。(A100撮影)
20180804_3.jpg
前回よりは少し悪いですが、一応22Km/L超えです。

車載燃費計では22.9Km/Lだったんですけどねぃ。(A100撮影)
20180804_4.jpg

ホントガソリンの値段が下がりませんねぃ。(A100撮影)
20180804_5.jpg

電気自動車の充電が超高速に3分くらいでできて、一回の充電で400Km位走れるようになって、充電ステーションが「石を投げれば充電ステーションに当たる」くらいに増えて、電気自動車の性能が凄く良くなったら、絶対間違いなく電気自動車買いますね。
石油のように、本来の物質の値段ではなく、マネーゲームで値段が決められているものに頼らなければならないのはナンセンスだと思います。生活に密着してるものなのに。
本来値段とは生産コストと目標利益から導き出されるものだと思います。

家に帰りついたのは未だ10時前でしたが、ここ数日ではすでに28℃以上になっていても良いような晴天だったのに、今日は朝出かけた時間から温度が変わっていません。(A100撮影)
20180804_6.jpg
このまま一日過ぎてくれれば、こんなうれしいことは無いと思ったんですが…。

何だか過ごしやすくて、深夜録画の動画を観たあと昼も食べずにほとんどうとうとしてしまいました。ちょっと体に疲れがたまっていたようです。
でも午後、太陽が西日になるころの時間から我が部屋[納戸]では気温が上昇してきて、夕方以降はまた暑苦しくなりました。

夕方目覚めて、今日Amazonから来る要諦のブツが届いているか郵便受けを見に行ってみたら届いていました。(B700撮影)
20180804_7.jpg
アニメ「オーバーロード2」のオープニング曲「GO CRY GO(OxT)」とエンディング曲「HYDRA(MYTH & ROID)」。「オーバーロード3」のオープニング曲「VORACITY(MYTH & ROID)」。
ちなみに「オーバーロード3」のエンディング曲「Silent Solitude(OxT)」はまだ未発売なので、予約ちうです。

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

手続き完了
2024/05/16 18:28
ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed