エントリー
カテゴリー「病気」の検索結果は以下のとおりです。
接骨院通院
膝痛
今朝は曇り。(D5600撮影)
朝から蒸していましたが、日差しが無く薄ら寒かった朝でした。
日中は少しは暖かくなる予報でしたが、動かなければそれ程暖かくはありませんでした。
午後、昼から少し経ったあたりで雨が降り出しました。
夕方になって、少し冷えるくらいの感じです。
ここの所、仕事で膝をついたり、曲げて正座状態で作業することが多く、膝が痛かったのですが、今朝になってかなり痛くて、曲げ伸ばしするのが苦痛で歩くのにも支障が出てたんですが、取り敢えず今日は仕事は休みなので様子見です。明日の朝には楽になってくれればいいのですが…。
膝のマッサージってどうすればいいのだろう…?
取り敢えず風呂で湯船に浸かって膝の上の腿の筋肉をマッサージしておきました。
通院
今朝は晴れ。(D5600撮影)
昨日の黄砂での蓼科山が見えなくなるほどではないけれど、霞んでいます。
今日は朝から暖かでした。
この時の浅間山。(P6000撮影)
浅間山も霞ながらも見えていました。
医者行って、薬局行って、銀行で国民健康保険税を払って、スーパー寄ってパンなどを買って家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
未だ朝だったので、気温の数字はそれほど高くないですね。
平均燃費は病院方面からの登りの峠で落ちました。(P6000撮影)
この後、午後にホームセンターに先日も買った収納ボックスを買いに出かけたのですが、その時はカメラを持って行くのを忘れて撮り忘れました。平均燃費は変わってなかったと思いましたが。
通院
今朝は曇り。(D5600撮影)
曇っていて放射冷却は無いので霜は降りていないけれど、柔らかい土のところには霜柱が立っていて、久しぶりにその感触を堪能してしまった…。
結構寒いのでした。
蓼科山は雲に隠れて見えませんでした。
浅間山は山頂を雲に隠されていましたが、中腹から下は霞ながらも見えていました。(D5600撮影)
アルトはフリーズしていませんでした。(D5600撮影)
窓が少し曇っているくらいでした。
血圧の薬がもうすぐ無くなるのと、胃が痛くなった時に一緒に血液検査をしてもらった結果を聞きに医者に行ってきました。
出かける時の風景。(P6000撮影)
血液検査の結果はPSA値がさらに悪化しているみたいなのだけど、それ以外は問題なし。
PSA値は自覚症状が無いので、前に検査した時に悪くて精密検査をした時も問題なしだったので取り敢えず放置新聞。
血圧の薬を買いに処方箋を持って薬局に行って、近くのスーパーでパンなどを買って帰ってきました。
平均燃費は割と近い距離だったのと、アップダウンが激しかったのと、気温が低かったのとで悪化しました。(P6000撮影)
まぁ、あっちに行ってこの程度の落ち込みならいい方でしょう。
休養の日
仕事休み
今朝は晴れ。少し雲はあるけれど。(D5600撮影)
夜中に雪が降ったようで、昨日よりもたくさん積もっていました。
蓼科山は雲に隠れていました。
浅間山は麓と山頂が雲に隠れていましたが、其の他の部分はそれなりに見えていました。部分的にですが。(D5600撮影)
アルトに積もった雪は昨日の雪よりも多かったです。(D5600撮影)
今日はみぞおち当たりの痛みが治まらないので、医者に行くのに仕事を休みました。
フロントガラスの雪は融けていませんでした。(P6000撮影)
医者に行く道は結構きつい峠になっているのですが、結構雪が残っていて、スタッドレスが終わりかけているから滑るかなぁーと思いつつ、ゆっくり走ったら全然滑りませんでした。
医者は始まる20分以上前について1番でやってもらえるように着きました。
で、症状を話すと、胃の蠕動運動の関係でしょうという事で、胃の薬の強いのを出してくれました。
取り敢えず、今日は仕事を休みます。
腹痛
今朝は小雪。(D5600撮影)
大した量ではないけれど、少し積もっていました。
雲があって湿度がある分寒さは放射冷却で冷えた日余地も暖かでした。
蓼科山は完全に雪雲に隠れています。
浅間山は麓を覆う雲と山頂を覆う雲は別物みたいですが、殆ど覆われていましたが、少しだけ見えているところがありました。(D5600撮影)
アルトに積もった雪。(D5600撮影)
小雪なので、大した量は積もっていませんでした。
今朝は何だかみぞおちの辺りが違和感があって、仕事に行くのは躊躇われたのですが、まだ試用期間なので、これは無理して行くっきゃないでしょと行くことにしました。
雲のせいで窓ガラスの雪は解けていませんでした。(P6000撮影)
日中も曇ってる間はそれほど寒くなかったのですが、雲が晴れてきたら放射冷却で冷えてきて、日中の方が反って寒くなったのでは…。
腹痛はかなり酷く、何度途中で帰ろうかと思ったのですが、「後少し、後少し」と頑張って何とか終業時間を迎えました。
帰ってきてからも腹痛が酷いので、風呂に入ってからおかゆを食べようとしたものの、殆ど食べられず、胃の薬を飲んで早くに寝ました。
バンテリン 腰椎コルセット到着
就業診断書受取
今朝は晴れ。(D5600撮影)
霧が少し低い場所に残っている感じでした。
蓼科山は見えていました。
浅間山は殆ど雲に隠れていましたが、部分的に見えているところがありました。(D5600撮影)
今朝はかなり冷えていて、霜が降りていました。(D5600撮影)
朝、かかりつけのお医者さんに就業健康診断の結果を受け取りに行きました。
今日はめちゃ混んでいて、かなり長い時間待たされました。
インフルエンザの予防接種が入ったようです。
先日から読みはじめたアニメ「くま熊ベアー」の原作ライトノベルをKindleで読んでいたので、全然問題なしですが。
帰りに高血圧と尿酸値の薬が切れそうなので、追加を処方してもらったものを薬局で買ってきました。
平均燃費はガクッと落ちました。(P6000撮影)
やっぱ寒いのが効いているようです。
夕方、外に出ると、前の街は野焼きの煙が低く立ち込めていました。(D5600撮影)
この時期いつも思うのだけれど、街中にいたら煙くてたまらんだろうにと感心してしまいます。
夕方、郵便受けに来ていた印鑑ケース。(D5600撮影)
前回届いた物とほぼ同じですね。
ギリギリ今日届いたので、こちら2つでも安いから良かったかもですが、冒険は出来ないので仕方ありません。