エントリー

10月中旬に真夏日

今朝は青空が見えるところが一部ある曇り。(Z5撮影)
20251012_1.jpg
朝はそれ程涼しくはありませんでした。

昨日の夜はレンズを交換しなかったけれど、今日は昨日よりも明るかったので、ピントが迷うことはありませんでした。
明日はまた天気が悪そうなので、換えといた方が良いかなぁ。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251012_2.jpg
夜露が降りていて、結露でびしょ濡れでした。

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251012_3.jpg
ワイパーの拭き残しにピントが合てしまいボケボケです。

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。

午前は今年の年末はイレギュラーな開館になるので早めのカレンダーを作って、資格あり同僚に回して意見を募りました。

午後は引き継ぎ仕事と掲示物の整理。

両方とも時間をもらって短い時間でちゃっちゃとやりました。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251012_4.jpg
今日は日中は真夏日になったので夕方の帰る時間でもやたら蒸し暑かったです。
もう10月中旬になろうというのに…。
地球温暖化で、この先人間が耐えていられる気温になるのだろうか?

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251012_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(EX-100撮影)
20251012_6.jpg

太ってきたので

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251011_1.jpg
だんだん明けるのが遅くなってきたので、そろそろZ5につけているキットレンズの望遠レンズでは限界に来ていて、未だ真っ暗にはならないものの、ピントが合わなかったりするようになってきたので、明るい単焦点レンズに変える時期かもしれません。

 

ここのところ涼しくなって筋トレしてもそれ程きつくなくなってきたせいか、太ってきたので、栄養剤を飲むのをやめています。
ここのところもう毎朝毎晩それ程つかれたとか感じていなくても、予防的にパクパクごくごく飲んでいたのが効いたのか、お腹の肉がでろんと出てしまってきたので。

これからは、ホントに疲れたと思ったときだけにいしようと思います。(^^;

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251011_2.jpg
ホント気にしなければ気にならないくらいので小雨が降っていました

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251011_3.jpg

 

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日は引き継ぎ仕事がなかったので、ずっとルーチンワークしてました。

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251011_4.jpg
帰りもうんと細かい雨が降ったり止んだりしてる中帰りました。

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251011_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(EX-100撮影)
20251011_6.jpg

紅葉はじまり

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251010_1.jpg
朝はどんより曇り空でうすら寒い朝でした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251010_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251010_3.jpg

 

 

職場近くの公園の道端のイチョウがほんの一部だけですが色づいてきていました。(ミニデジカメ撮影)
20251010_4.jpg

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

 

今日は、一昨日の今日なので、ムスッとしてました。

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。

かなり暇でした。

 

が、午後は1階に降りてのカタログ替えなどをしたのですが、ここのところ沢山送られてくるので、かなりたくさんあって、古いのを捨てて、新しいのを出すのが大変でした。

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251010_5.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251010_6.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(EX-100撮影)
20251010_7.jpg

Amazon購入物 到着

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251009_1.jpg
八丈島近海を進んでいる台風22号の直接の影響はないけれど、台風に引っ張られた風の影響があって風が強い一日でした。

 

夕方、トイレに入ってスマホでAmazonに頼んだモノの配送状況を確認したら、もう届いてるじゃないですか。(EX-100撮影)
20251009_2.jpg

 

 

中身は定期便のプロテインと。(EX-100撮影)
20251009_3.jpg

 

 

先日フィギュアの置き場の拡張のために頼んだ吊り棚。(EX-100撮影)
20251009_4.jpg

 

 

吊り棚はすぐに取付しました。(EX-100撮影)
20251009_5.jpg
こちらは短い方の30cm。

 

こちらは長い方の40cm。(EX-100撮影)
20251009_6.jpg

 

取り敢えず先日増えた分のフィギュアはおさまりましたが、もしまた増やしたときは吊り棚を吊る場所がありません。(^^;

Temu購入物 到着

今朝は雲の多い晴れ。(Z5撮影)
20251008_1.jpg
今日は営業車で拠点を回る活動の日の為、遅出出勤なので起床時間は既に明るくなっていました。

今日は25度以上の夏日になるという予報なので、既に暖かくなり始めていたのか、寒くはなかったです。

 

 

仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251008_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251008_3.jpg
日中は、雲が多く成る予報で、既に雲が増え始めていました。

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。今日は当たりませんでした。

 

午前中から夕方は何時ものルーチンワーク。

午後は夕方から営業車で拠点を回る活動。
この時、同行している資格あり同僚の内おばさん(て言っても僕より若いけど)の方が、こちらが用意しておいた形式とは違って自分勝手な方法で作業を行ったので、こちらはやきもきさせられた挙句そのお客に対して恥じかかせられました。
一緒にやってる人間のことを考えずに自分勝手にやるんなら、全部自分でやりゃぁいいんだ。ムカつく。

そっから気分が急降下。終わり悪けりゃ総て悪し。
今日一日が最悪の気分で終わりました。

 

営業車での活動の日の定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251008_4.jpg
もう5時過ぎの帰宅は真っ暗です。
前回暗くなってからのEX-100での撮影はシャッタースピード優先で1/50で撮ってもブレていたので、1/80で撮ったらブレはほぼなく撮れましたが、シャッタースピードが速い分暗く撮れてしまったので、次回からもう少し遅くしてみます。

 

この時の車外気温。(EX-100撮影)
20251008_5.jpg

 

 

平均燃費はちょっと落ちました。(EX-100撮影)
20251008_6.jpg

 

 

家に入ると、Temuからの購入物が届いていました。
小さい方の荷物はクロネコヤマト。(EX-100撮影)
20251008_7.jpg

 

 

中身は外付け2.5インチHDD。(EX-100撮影)
20251008_8.jpg

 

 

更に中身。(EX-100撮影)
20251008_9.jpg
今回の国内発送は早かったです。
一昨日頼んだモノがもう届いたので、Amazon並みです。
Amazonも最近は遅いので、Amazonよりも早かったかもしれません。
Temu全体にそういうわけではないので、信用とか信頼とかは無いですが。
Amazonは(Temuに比べれば)高いけど、その返信用とか信頼はできますね。
あくまでも比較ですが。
Amazonでも中国企業のマーケットプライスが増えてきたので、信用とか信頼できないものも増えてきましたが。

 

もう一つの中国発送のモノ。(EX-100撮影)
20251008_10.jpg
中国発送のモノは乱暴だけど最近はやたら速くなりました。
最初のころは1週間以上かかっていたのが4日以内に届くことがあります。
更に中国からだから…と思っているせいか、遅くても遅く感じないし、ちょっと早いとものすごく早く感じるし。
これも比較ですね。

 

中身。(EX-100撮影)
20251008_11.jpg

 

 

座り本読み少女のフィギュア。(EX-100撮影)
20251008_12.jpg
出典不明。
可愛ければいいんです。

 

やたら胸の露出の多い既婚女性(左手の薬指に指輪がある)のフィギュア。(EX-100撮影)
20251008_13.jpg
出典不明。
エロいからいいんです。

 

立たせて撮ったところ。(EX-100撮影)
20251008_14.jpg

 

 

失敗。
2Dだったとは。(EX-100撮影)
20251008_15.jpg
やたら安いとは思っていたものの、2Dとは書いてなかったような気がする…。
商品ページの写真はこの元の人形を撮った写真が載せられているので、本物の人形だと思ってぽちっちゃうんですよねぇ。くそっ!

 

本のフィギュア。(EX-100撮影)
20251008_16.jpg
読書してるフィギュアが増えてきたので、近くに本のフィギュアを置いておくのも一興かと…。

 

温度計と湿度計が一体になったアナログ計器。(EX-100撮影)
20251008_17.jpg
これが安く買えたので、最低運賃分の金額にそろえるために全てをぽちったようなもの。(^^;

 

カメラバッグ。(EX-100撮影)
20251008_18.jpg
これも湿度・温度計と同じく安くぽちれたのですが、この二つでは最低運賃分の合計額に達しなかった…。安く買えすぎなのだけど、大丈夫なのだろうか。モノとして、品質として…。

 

上蓋と前のポケットのファスナーを開けたところ。正面。(EX-100撮影)
20251008_19.jpg

 

 

斜め前から撮ったところ。(EX-100撮影)
20251008_20.jpg

大きさ的に入れるカメラがどれにしようか悩みちう。
ミラーレス一眼や一眼レフにはちょっと小さすぎる気がするし、コンデジにはデカい…。

超小型のミラーレスにパンケーキレンズを取り付けると丁度よさそう…。

Temu購入物到着

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251007_1.jpg
湿度があって寒くはない朝でした。暖かくもなかったですが。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251007_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251007_3.jpg

 

今日は一昨日当たったMonster Energy Drinkを冷蔵庫に冷やして取っておいたのを飲みました。

朝一の仕事はほとんどを2階のワックスがけの為に移動してあった机や椅子を元に戻す原状復帰に割り当てられ、開館準備は資格あり同僚がやりました。

今日はまた資格なし同僚は休み。

 

今日の仕事は午前中は何時ものルーチンワーク。

午後は14時から事務所で引き継ぎ仕事をした後、残りの20分をルーチンワーク。

 

今日はまたたくさん歩いて1万歩越え。

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251007_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251007_5.jpg

 

 

平均燃費は変わらず。(EX-100撮影)
20251007_6.jpg

 

 

家に入ると、Temuで購入した荷物が届いていました。(EX-100撮影)
20251007_7.jpg

 

 

中身。(EX-100撮影)
20251007_8.jpg
また盛大につぶれている箱が1つ。
これはもう中身は助からないだろうと思ってました。

 

一つだけメディアリーダーライター。(EX-100撮影)
20251007_9.jpg

 

 

桜島麻衣さんのバニー。(EX-100撮影)
20251007_10.jpg
多分詰め込み過ぎの圧迫にやられたのでしょう。左脚の付け根の接着が剥がれてぐらぐらしていました。

 

先日書いた喜多川海夢(まりん)ちゃんの水着。(EX-100撮影)
20251007_11.jpg
これはビニール袋に入れられただけだったけど、無事でした。

 

先日届いたのと同じバイオリン(ケース)を持つ制服少女。(EX-100撮影)
20251007_12.jpg
出典は不明。

 

すっぽんぽんな少女のフィギュア。(EX-100撮影)
20251007_13.jpg
これも出典は不明。
ピンクのテープを剥がすと載せられない姿になってしまいます。

 

水着姿の少女の座像のフィギュア。(EX-100撮影)
20251007_14.jpg
これも出典は不明。

 

喜多川海夢(まりん)ちゃんの座像フィギュア。(EX-100撮影)
20251007_15.jpg

 

 

出典不明の少女の座像フィギュア。(EX-100撮影)
20251007_16.jpg
これがあのべこっとつぶれていた段ボール箱に入っていたフィギュアですが、中身は無事でした。

 

大きい長細い箱で、一部つぶれていた箱に入っていたのは、これも喜多川海夢(まりん)ちゃんの水着姿。(EX-100撮影)
20251007_17.jpg
もう一つの水着姿のフィギュアと水着は同じですが、サイズが少し大きくて、ポーズもちょっと違います。
これも箱のつぶれによる損傷はありませんでした。

 

もう、置き場にしている棚は完全に埋まったので、追加の棚をAmazonに頼んであります。到着は明後日。それまで棚はいっぱい重なってます。

未視聴録画消化

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251006_1.jpg

今日はまた一日曇ったり雨が降ったり止んだりの天気と言っていたのだけど、ほとんど雨が降っているのを見なかった。(;一_一)  また降る降る詐欺

外は朝は涼しかったけど、日中は少し気温が上がったようでした。

朝は早くに起きた時は頭がまた痛かったのでゆっくり寝ていて、起きて午前中は結構何もできなくて、午後は今期から始まったアニメの録り溜まったやつを見ていた。

大当たりぃ

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251005_1.jpg
たまにぽつりと冷たいものを感じることがありました。
気温はそれほど冷たくなく、寒くはありませんでした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251005_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251005_3.jpg

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。
そしてすごいことが起こりました。
今までずーっとほぼ出勤した日は毎日この自動販売機で買っていたのにもう一本当たりのルーレットが当たったためしがないのに、今日は当たってMonster Energy Drinkをもう一本取り出すことができました。

仕事は何時ものルーチンワーク。

こっちの方では特段良い事は起こりませんでしたが。

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251005_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251005_5.jpg
今日は湿度が高く、気温が少し上がったのでとてもムシムシしていました。

 

平均燃費は少し良くなりました。(EX-100撮影)
20251005_6.jpg

 

 

一昨日くらいからスリッパがやたらつま先の方がひっくり返るなぁと思っていたら、スリッパの裏側が折れてました。(EX-100撮影)
20251005_7.jpg
辛うじてソールの部分でつながっているので履けていましたが、もうおしまいです。
少し前に新しいスリッパをTemuで買ってあったので、このスリッパを捨てて新しいスリッパに履き替えます。

寝坊

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251004_1.jpg

朝、目覚ましにしているガラケーのアラームが鳴ったので、二度寝した時のために設定しているアラーム設定も切にしてからまた目を瞑ってしまい、もう一度目を開けた時は予定の起床時間から50分経った後でした。

もう、朝飯食べるのをあきらめれば普通の時間に間に合うので、取り敢えず何時もの定点撮影をしてから、いつも食べてるトースト他は食べずにウィダーゼリーを流し込んで、顔を洗って着替える前の準備段階になると、まだ時間が少しあるのでカロリーメイトを食べてトイレに入ったら、何時もの出かける時間になったので、出かける準備をしました。

 

今日は通常出勤。
出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251004_2.jpg
起床時は止んでいたのに出かける時は小雨が少し降っていました。

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251004_3.jpg
窓の雨の流れた後にフォーカスしてしまって風景はボケています。

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。

今日は出勤した職員はほぼ全員だった割に4人がイベントに出てしまい、人がいなかったので特段自分に割り当てられた作業はできませんでした。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251004_4.jpg
またガラスについた雨のしずくにフォーカスしてしまい、風景はボケています。

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251004_5.jpg

 

 

平均燃費はまた少し落ちました。(EX-100撮影)
20251004_6.jpg

Temu・Amazon購入物到着

今朝は薄曇り。(Z5撮影)
20251003_1.jpg
未だ日が昇っていないときの外は空気がかなり冷たくて、風がなかったから写真を撮っていられたくらいの涼しさでした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251003_2.jpg
夜露が降りていてアルトもシルフィもびっしょびしょでした。

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251003_3.jpg

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

今日の仕事は午前中は何時ものルーチンワーク。
午後は1階に降りての追加仕事で引き継ぎ仕事他をしていました。
午前中も、昼少し前に来客に配る記念の手帳を印刷に別館に出かけたりしました。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251003_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251003_5.jpg

 

 

平均燃費は少し落ちました。(EX-100撮影)
20251003_6.jpg

 

 

家に入ると、TemuとAmazonから頼んだ荷物が届いていました。

まずはTemu から。(EX-100撮影)
20251003_7.jpg

 

 

中身はほとんどフィギュア。(EX-100撮影)
20251003_8.jpg
Temuはとにかく何でも緩衝材のないビニール袋に詰め込んで送ってくるので、良く壊れずに届くものだと毎回感心します。

まぁ、今までに3体フィギュアが壊れて届きましたが、未だに修理せずに足元に転がっています。(^^;

 

左下は蒼樹うめ先生の作品っぽいキャラのフィギュアですが、元ネタは分かりません。(^^;(EX-100撮影)
20251003_9.jpg
このフィギュア、Tシャツを着るように出来てるんですが、このTシャツ前後に分割しているのですが、形状が違うのでうまく合体しません。(^^;
両肩と両腹横が接続するのですが、どこか1カ所つけると他の3カ所がつながりません。
さすがチャイナクオリティ。
まぁ、着せずに済む口実があれば裸のままでいいんです。着せるのメンドクサイから。

 

右の2段目は、「その着せ替え人形は恋をする」の海夢(まりん)ちゃん。(EX-100撮影)
20251003_10.jpg
前に黒のメイド服(!?)バージョンは買って持っていたのですが、今回はJKバージョン。
そのうち届くのは水着バージョンが来ます。(^^;

 

一番下の右から2番目は「青春ブタ野郎」シリーズの桜島麻衣さん。(EX-100撮影)
20251003_11.jpg

 

 

左の一番上は元ネタ不明の水着キャラ。(EX-100撮影)
20251003_12.jpg

 

 

右の一番下は、これも「青ブタ」の麻衣さん。(EX-100撮影)
20251003_13.jpg
…だと思います。正確なところは不明。
制服っぽいスカートが違うから違うかもしれない…。(^^;

(2025年10月5日訂正) 
どうやらこのスカートは「俺ガイル」の雪ノ下雪乃さんみたいです。

 

ここまでのフィギュアを取り敢えず組み立てたり座らせたり立てたりして並べて撮ってみました。(EX-100撮影)
20251003_14.jpg
全然本格的に撮ってるわけじゃないので、見難くてすいません。m(_._)m
ないよりも明かりが当たってないし…。
このために照明買ったのにまだ一度も使っていない…。(^^;

 

そして、一番上のまん中と、一番下の左から2個目の白い保護袋に入っていたのは磁気リング。(EX-100撮影)
20251003_15.jpg

 

立体的に撮るとこんな感じ。(EX-100撮影)
20251003_16.jpg
何でも前立腺の病に効果があるというニュアンスの商品紹介ページ(中国語とか英語)をGoogleレンズで翻訳すると書かれているような気がするので、ぽちりました。
1個300円以内。

これで良くなればめっけもの。(^^;

 

で、最後に一番上の一番右の保護袋に入っていたのもフィギュアでした。(EX-100撮影)
20251003_17.jpg
これも元ネタ不明。
バイオリン(ケース)を持つ少女。

 

これは1体だけで立てて撮ってみました。(EX-100撮影)
20251003_18.jpg
これはフラッシュ炊いて撮ってみました。

 

 

Amazonから届いた荷物。(EX-100撮影)
20251003_19.jpg

 

 

一昨日頼んだ検査入院の時に病院内で履くための靴。(EX-100撮影)
20251003_20.jpg
まだかなり先の検査になっちゃったので、慌てて買わなくてもよかったかもですが、行く時になって無くて慌てるよか良いでしょう。
汚い部屋で、その時に見つからない可能性が無きにしも非ずですが。(^^;

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

10月中旬に真夏日
2025/10/12 18:04
太ってきたので
2025/10/11 18:13
紅葉はじまり
2025/10/10 18:24
Amazon購入物 到着
2025/10/09 17:35
Temu購入物 到着
2025/10/08 23:35

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed