エントリー

カテゴリー「買い物通販」の検索結果は以下のとおりです。

モノタロウ荷物到着

今朝は曇り。 (B700撮影)
20180920_1.jpg

今朝は夜露でアルトの窓は曇っていました。(A100撮影)
20180920_2.jpg

今朝の車外気温。(A100撮影)
20180920_3.jpg
湿度のおかげか、体が慣れたのか、それほどまでには寒く感じませんでした。
あくまでも、比較…。ですが。

浅間山は雲の中。でも手前の山はうっすらと見えていました。(A100撮影)
20180920_4.jpg
家からだと、まるで見えなかったんですが。

 

日中は日差しも無くすこーし細かい雨が時々降っていて、午後から本格的に降り出しました。
なので、一日それ程気温も上がらなかったんじゃないでしょうか。

家に帰る時には仕事場の事務所からアルトの置いてある駐車場迄傘が無ければ居られませんでした。

アルトに乗って、帰る時の車外気温と車内気温。(A100撮影)
20180920_5.jpg
朝途中で点けた暖房が、切らずにそのままになっていたので、エンジンが温まると暖房が動き始めました。

帰る時はしっかり雨に降られて走ってきました。(A100撮影)
20180920_6.jpg

家に着いての車外気温。(A100撮影)
20180920_7.jpg

車の流れは中途半端に速くて、ギアがうまく合わず、一つ下のギアに何度か入れて走っていたので、燃費が少し落ちました。(A100撮影)
20180920_8.jpg

 

家に帰りつくと昨日モノタロウに頼んだCBR600RRの純正部品が届いていました。(B700撮影)
20180920_9.jpg
両方ともカウルを止めるビスの反対側のゴム付きナットですが、片側は少し大きな2個で、もう片側は小さいけれど5個。
これだけなら1,000円以内で買えるんですが、そうすると500円の送料がかかって高くつくので、あとビス型クリップとタンクの裏についているポンプを外したら必ず換えなければならないゴムパッキンを併せて買って、何とか送料500円を無しにしました。
「モノタロウ」3,000円以上の買い物をすると、送料がタダになるという事なので。(^^ゞ
という事で、これは第一便です。

休み

今朝は晴れ。(B700撮影)
20180919_1.jpg
もうすっかり秋の空気で寒い朝でした。

東の方は今にも降り出しそうな空でしたが。(B700撮影)
20180919_2.jpg

 

今日は、本当は今日ユーザー車検に行こうと思って取った休みでした。
昨日は書類を貰いに行くだけの日にしようかと…。
でも、よくよく考えると、一日あるんだから何とか一日で終わらそうと考えを変えて昨日全てを済ましちゃったので、今日は色々自由に使える日にしました。

なので、CBRのタンク内の錆の事をバイク屋さんにでも行って何とかしようかと思ったんですが、この近辺のバイク屋さんとつながりが無いし、今までタイヤの見積もりをしてもらったりしたところは、やたら高いし。

なんて考えてたら、自分でやっちゃった方が安上がりだし勉強になるなとか考えて、時間もあったので、PCでぐぐったり、サービスマニュアルでタンクの事を調べたり、パーツリストで何がどのくらいするのか調べたり。

 

で、そういえば、カウルを止めているビスの反対側のナットを押さえているゴムが駄目になっちゃったところが複数あるので、どこかで買えないかと純正部品を通販してくれるところを探していたら、前からよくたまに買い物をしていた「モノタロウ」ってところで、パーツリストの型番から純正部品が取れることが分かったので、発注しました。

取り敢えず、タンクの清掃補修は後回しですが、カウルのビス受けナット付きゴムのパーツとかを。

速いものは明日きそうですが、在庫が無いものは1週間後くらいになりそうです。
まぁ、それでも無いよりは全然いいんで。

 

ってことで、今日はCBRの事を色々調べたり、別の関係で書類を作ったりと、しっかり引きこもってました。

プリンタインク&HDD到着

今朝は晴れ。
20171221_1.jpg
風がほぼ無く、空気が冷たく、霜が降りていて、寒い朝でした。

アルトの窓は今日も凍っていましたが、昨日ほどではありませんでした。
20171221_2.jpg

7時過ぎてるのにまだ日が出てきません。
20171221_3.jpg
隣の農業用池は厚くはないけれど、全面結氷状態になりました。

今日の浅間山は噴煙(蒸気)が多めです。
20171221_4.jpg

車外気温は-8℃でした。
20171221_5.jpg
車が温まるまでは体中に力が入って縮こまっているので、はっきり言って疲れます。
やっぱりリモコンスターターつけるかなぁ。
別にリモコンなくても良いんだけど、ドアだけロックできるようにならないものか…。
まぁ、こんな田舎じゃ誰も忍びこみゃぁしないんだろうけど、それでも不用心は嫌いです。(^^;;;

今日もこの場所では真正面に太陽が来て、この先のコーナーはまるっきり見えないので、勘と度胸だけが頼りです。(^^;;;
20171221_6.jpg

浅間山の定点撮影ポイントは、少し朝日で浸食されてます。
20171221_7.jpg

今日は通常に帰れて、家に帰って来た時の平均燃費。
20171221_8.jpg
昨日と変わらず。
とうとう今週は車載メーターでも20Km/L台は出ませんでした。
未だ明日があるか…。(^^ゞ

帰って来た時の外気温。
20171221_9.jpg
これから下がるのでしょう。

昨日帰って来た時に届いていたモノ。
昨日は夜遅かったので、未開封でしたので、今日中身を確認しました。
20171221_10.jpg
年賀状用のプリンタのインク。純正です。Amazonでぽちりました。
3千8百円位しました。
この年賀状の季節でなければもう5百円くらい安く買えたんでしょうけど、タイミングを誤りました。(^^;;;
来年は早いうちに用意しておこう…。

 

USB3.0接続の3TBのHDD。
20171221_11.jpg
色々ドコモのカードで買ってるんですが、ポイントがたまってHDDを買える状態になったので、ポイント交換しました。なので、タダです。<-厳密には違うけど(^^;;;

まだ前に買った4TBのHDDが半分くらい残っているけれど、動画溜めてるとあっという間にいっぱいになっちゃうし、3Dのゲーム入れるとすごいでかいから、少し余裕を持っておこうと思って。

本当は4TBのHDDの方が良かったんだけど、まだ高いのしか置いてなかったから、今後ということで。

4TB HDD到着

今朝は薄曇り。
20170712_1.jpg
蓼科山は雲に隠れて見えませんでしたが。

今朝はココ(♀)が私を撮ってと寄ってきてなかなか離れなかったので、撮ってあげました。
風景モードで撮ったので、ちょっと今一な写真だったかもしれません。
20170712_2.jpg

東の空は雲に覆われていたので、また太陽がフィルターを掛けた感じに見えたので、写真を撮っておきましたが、今回は黒点のようなものは写ってませんでした。
20170712_3.jpg

今日もめちゃくちゃ暑かったので、仕事の帰りにゆっくり走ってきたら燃費が昨日よりも改善しました。
20170712_4.jpg
やっぱ夏になると22Km/L台は普通に出るのかも…。
去年はどうだっけなぁ。

昨日残業で遅くなって気が付かなかったのですが、昨日のうちに4TBのHDDが届いていたようです。
20170712_5.jpg
取り敢えず取り付けは週末ということで。

今日は日中外仕事だったので焼けました。
20170712_6.jpg

一昨日昨日も焼けていたのだけれど、今日が一番焼けたかも。
ヒリヒリして痛いです。
サンオイルとか持ってないので、保湿効果のためにニベアを塗っておきました。
今までは何もせずに少しすると皮がボロボロ向けていたのですが、このまま色が定着してくれればうれしいのだけれど。
一昨日は肩までTシャツをめくっていたのだけれど、今日はこんなに焼けるとは思っていなかったのでめくらずにいたら、土方焼けになってしまいました。(^^;;;

USBケーブル到着

今朝は薄曇り。
20160903_1.jpg

今日は朝から暑さを感じる日でした。
本格的に夏だなって感じで、外が熱いのだから部屋の中はもう蒸し風呂状態。
身体がべたべたして気持ち悪い朝でした。

 

日中はさらに気温が上がり、マジ熱中症になりそうでした。
しかし我慢してこの4月末で終わったアニメを取りだめたDVDをソフトケースに仕舞ったのでした。

そんなことしているうちに昨日Amazonに頼んだUSBケーブルが到着しました。
20160903_2.jpg

実は一昨日届いたイートレンドのDMに4TBのHDDが1万チョイで掲載されていたので、丁度アニメを保存しておくHDDの空き容量が心もとなくなってきたので併せて買ったのでした。

これで、またしばらくは容量を不安に思わずに済みます。

まぁ、DVDに保存してるからHDDに残しておかなくてもいいって言う話もあるんですが、DVDは何時までもずっと保存できるか不安があるし、DVDに入っていると探して読みだすのに時間と手間がかかるので、お気に入りの作品はHDDに残しておきたいので。

HDDは明日発送になる予定で、到着は明後日でしょうか。
まぁ、そこまで慌てていないので、取り付けは来週か。
着たらすぐにつけられはするけど、面倒なので。

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed