エントリー

カテゴリー「デジカメD5600」の検索結果は以下のとおりです。

明るく晴れた朝

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20200119_1.jpg
日が昇って結構明るくなっていたので、ISO感度100で撮りました。
明るくなってから写真を撮るのは楽ですが、そうするとまた逆に色んな選択肢が出てきて、大変は大変かもしれません。
まぁ、スナップとしてただ写すだけなら明るい方がやっぱり楽ですが。

 

風が少しあるからか、夜中、明け方近くまで曇っていたからか、霜はほとんど降りていないように見えました。(D5600撮影)
20200119_2.jpg

気が気じゃない平均燃費

今朝も曇り。(D5600撮影)
20200118_1.jpg
もう、肉眼で見ると真っ暗で、これじゃ、ピントをどこに合わせればいいのか分からないって感じでしたが、街の明かりにフォーカスを合わせてシャッターを切ると、ISO感度4000でも辛うじて地表面迄何となく写っています。
もう、まさに手前の畑なんて、肉眼では何も見えなかったですが、これだけ写っちゃうのだからすごいもんです。
ただ、シャッタースピードもかなり遅かったので微妙にぶれてますが。

今朝はココ(♀)がストーブに当たっていました。(D5600撮影)
20200118_2.jpg

朝出かける時のアルトのフロントガラス。(A100撮影)
20200118_3.jpg
夜中に少しだけ降った小雪の跡がフロントガラスに残っていました。

その時の車外気温。(A100撮影)
20200118_4.jpg

 

今日は仕事に行ってきました。
まだ少しお腹の具合は悪かったけれど。
取り敢えず午前中の休憩時間は便所籠りでした。(^^;;;

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20200118_5.jpg
今日は日中も殆ど気温が上がらず寒い一日でした。

平均燃費は、昨日の給油からの好燃費がどんどん落ちて行ってる途中の見た目良い数字ですが、アイドリングを数十秒しているたびに0.1Km/L落ちていく、気が気じゃない平均燃費でした。(A100撮影)
20200118_6.jpg

腹下り

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200117_1.jpg
今朝も暗く、ISO6400で街の明かりにフォーカスあてて何とかオートフォーカスが効きました。しかし、ズームして地表の辺りを撮ろうと思うとISO8000にしてもオートフォーカスが効かなかったので、今日はそれ以上追求しませんでした。

と言うのも、腹が下っていて、ゆっくり写真撮っていられなかったので。
で、一回出してしまえば、落ち着くと思っていたのですが、なかなか止まらず、時間がかかった上に未だ便意が止まらなかったので、仕事を休んで取り敢えず落ち着くまで出し切り、何時もの医者に行ってきました。

出かける時の車外気温。(A100撮影)
20200117_2.jpg
もう9時過ぎていたんですが、未だこの気温です。

 

帰りに何時ものSHELLに寄って給油してきました。
もう、残り2メモリになっていたので。(A100撮影)
20200117_3.jpg
車載の平均燃費計は仕事に行く時よりも走ったので、少し伸びて16.3Kmになっていました。

給油時までの走行距離。(A100撮影)
20200117_4.jpg

走行距離を給油量で割った実燃費は15.81Km/Lと、あまりいいものではありませんでした。(A100撮影)
20200117_5.jpg
今回は出来るだけ踏まないようにできたので、そんなに悪い事無いだろうと思っていたんですけどねぃ。
もっとも、去年の1月5日に入れた時は16.36Km/L。1月31日に入れた時は14.85Km/Lとこの時期の特有のモノ。つまり多分寒さから来るものではないかとは思うのですが。

変な雲

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20200116_1.jpg
今日は最初ISO感度6400で撮ったのですが、空が明るくなってきていたので、1600にしたら、シャッタースピードが目いっぱい遅くなったので3200で撮りました。

浅間山もきれいに見えていました。(D5600撮影)
20200116_2.jpg

霜が少し降りていて寒い朝でした。(A100撮影)
20200116_3.jpg
アルトの窓が完璧氷結していました。

空には変な雲が浮かんでいました。(A100撮影)
20200116_4.jpg
どういう塩梅でこういう雲が出来るのでしょう?

仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20200116_5.jpg
寒いわけです。

 

今日の仕事はまたしても不快なことがあり、イライラうんざりしながら帰って来ました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20200116_6.jpg

平均燃費は落ちました。(A100撮影)
20200116_7.jpg

ネコも暖を取る寒さ

今朝は小雪。雪か霙かって感じでした。(D5600撮影)
20200115_1.jpg
しっかり降っているので軒下から出られませんでした、

外から帰って来たプチ(♀)。ストーブの前に陣取って一生懸命暖まってます。(D5600撮影)
20200115_2.jpg

仕事に出かける時は雪は止んでいましたが、アルトはこんなんなってました。(A100撮影)
20200115_3.jpg

 

日中は曇っていましたが、昼過ぎからまた少し強めの雨が降ったりしています。
仕事場では雨でしたが、家の辺りは雪だったそうです。
全然積もらなかったようですが。

 

家に帰る時は雨も雪も降っていませんでした。(A100撮影)
20200115_4.jpg
家に帰り着いた時の車外気温。
あさからずっとこの温度でした。日中はもう少し上がったんでしょうけれど。

平均燃費は悪値変わらず。(A100撮影)
20200115_5.jpg
でも、じわりじわりと減ってきている感じです。
途中まで16.1Km/Lになっていたので。

ルーター設置

今朝は晴れ。で、霧。(D5600撮影)
20200114_1.jpg
空は晴れていて、日は昇り始めていましたが、霧に隠されていました。
霜は少し降りていて、寒い朝でした。

昼に居間に行くと、霧は晴れていましたが、空は曇っていました。(D5600撮影)
20200114_2.jpg

浅間山は麓を雲か霧に隠されていましたが、山頂は良く見えました。(D5600撮影)
20200114_3.jpg

昨日届いたルーターを、午後、設置しました。(D5600撮影)
20200114_4.jpg

午前に今まで使っていたルーターの速度のテストをしておきました。
20200114WG1800HP.jpg

もう一ヶ所。
20200114WG1800HP_2.jpg

 

午後、新しいルーターの設定設置が終わってから、再度同じところで測ってみました。
20200114WG2600HP3.jpg
下がってる?
微妙な差ですがアップロードは上がってるけど、ダウンロードはさがってますねぃ。(-_-;)

こっちも。
20200114WG2600HP3_2.jpg

時間が違うから混雑状況とかもあるかもだけど、何か設定が足りないとかあるのかもしれません。
でも、Wi-Fiは体感的に速くなりました。
ゲームデータのダウンロードはサクッと終わるようになったのと、ブラウズも表示が速くなりました。ま、計測するアプリは入れていないので、あくまでも体感ですが。

WG2600HP3到着&ハンディモップ購入

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20200113_1.jpg
今朝は晴れていたので空以外は暗くて良く見えないものの、ISO感度を1600にしてもシャッタースピードは問題なくぶれずに撮れました。

蓼科山も浅間山も雲に隠れていました。(D5600撮影)
20200113_2.jpg

地表面はさすがにISO感度1600ではオートフォーカスではシャッターが切れなかったので、ISO感度を3200で撮ったらシャッタースピードが遅く、ぶれが不安でしたが、何とか一応撮れました。(D5600撮影)
20200113_3.jpg
肉眼ではわかりにくかったですが、かなり霜が降りていました。

仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20200113_4.jpg

 

日中、仕事は朝の夢見が良かったので、何かいいことがあるかと期待したけど、特段何もなく、まぁ、悪いことも無かったので普通に帰ってきました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20200113_5.jpg

平均燃費はギリギリ悪値変わらず。(A100撮影)
20200113_6.jpg

 

部屋に帰り着いた見ると、昨日Amazonに発注したルーター NECのAterm WG2600HP3が届いていました。(A100撮影)
20200113_7.jpg
しかし、この状態(箱本体に直接ラベル貼って)そのまま送られてきてる。
マジかよ、冗談じゃねーぞオイと思って、夕飯食った後で文句言って(メッセージ送って)やる!と思って、帰って来てからずっと不機嫌でいました。

元々使っていたルーターが埃まみれだから片す前に軽く埃を払おうと仕事場の店で帰り際にハンディモップを買ってきたのでした。(A100撮影)
20200113_8.jpg

 

 

飯を食べた後、この商品はマーケットプレイスが送ったのか、Amazon自体が送ったのかと確かめるために、商品のページを開いたところ、
20200113_9.jpg
書いてありました。
この商品は、商品の外装箱のまま配送されます。」って。

まぁ、しかし、何時ものAmzonの過剰包装の「太平洋にごぼうが一本」状態も何だかなぁと思うけど、1万円を超える精密部品商品なのに、この姿で送ってくるとはAmazonもどうかしてしまったんじゃないかと心配になります。
マーケットプレイス自体がこういう無知恥さらしで送ってくることはまれにあるのですが…。

でも、気がついてよかったです。
気がつかずに文句送ってたら、自分が恥かくところでした。

しかし、衝撃とかで壊れて無きゃいいけど…。

ゆるキャン△9巻到着&トラッキング防止キャップ購入

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200112_1.jpg
暗くてISO4000で何とか写せました。
もっとも、シャッタースピードは割と速かったんですけどね。

光学望遠MAXの50mm(75mm=35mm換算)で写すにはISO感度を20000に上げなきゃAFの関係でシャッターが切れなかったんですが。(D5600撮影)
20200112_2.jpg
まぁ、マニュアル撮影にすればもうちょっときれいな画が撮れるんでしょうけれど。

今朝出かける時は未だアルトは凍っていました。(A100撮影)
20200112_3.jpg

出かける時の車外気温。
20200112_4.jpg

 

日中は正月が終わって最初の日曜日で、殆ど平日かと思うような客数で、仕事ははかどりました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20200112_5.jpg

平均燃費は変わらず。(A100撮影)
20200112_6.jpg

 

家に帰り着くと、Amazonで予約してあった漫画「ゆるキャン△」の最新9巻が届いていました。(A100撮影)
20200112_7.jpg

それから仕事の帰りに店でトラッキング防止用のコンセントキャップを買ってきました。(A100撮影)
20200112_8.jpg

本当は居間に露出コンセントを取り付けようと思っていたのですが、親に却下されたので、延長タップコンセントを縦において、Wi-Fi中継器を繋いで置いたのですが、縦にすることで三ツ口の横にある口が上を向いてしまったため、常に上に口を開けている状態なので、これは危ないという事で。
これを挿しておくことで、埃が溜まっても火がつくことは無いでしょうし、ショートすることもないでしょう。

 

で、ここの所、Wi-Fi中継器を買うにあたって、Wi-Fiのスピードとかを調べるにつれて、ルーターの能力の問題を見るようになって、NECのルーターのAtemの最新のモデルを見ると、1月23日にWi-Fi6対応のプレミアムモデルが5万円弱で出るんですが、それの出力が4804Mbpsととんでもないスピードで、これは凄いと思うものの、それを受けるスマホやタブレットはそれに対応してるわけじゃないので、ちょっとこれは現実的じゃないので、今現在の一番いいモデルはというとWG2600HP3と言うモデルで出力は昨日届いたWi-Fi中継器と同じ1733Mbps。
うーん。これいいなぁ。
これ欲しいなぁ。
でも、Wi-Fi中継器買ったばかりだしなぁ。
金も無いしなぁ。
でもカード払いだしなぁ。
まぁ、何とかなるかぁ。ヾ(≧▽≦)ノ

ってことで、つい今しがたポチってしまいました。(^^;;;
明日届く予定です。

まさにキリギリス。

tplink Wi-Fi中継器到着・設置

今朝は晴れ。蓼科山の向こう側に雲があったけれど。(D5600撮影)
20200111_1.jpg
一番最初はISO400で絞りを絞ってf5で撮ってみました。
明る過ぎかなと言う気がしたので、もう少し低いISO感度で撮った方が良さそうな気がしました。

これ以降はISO100でそのままf5で撮りました。(D5600撮影)
20200111_2.jpg

f5くらいでもやっぱり遠近差でボケるところはちゃんとボケますね。
浅間山の上は薄雲っていました。(D5600撮影)
20200111_3.jpg

蓼科山の光学MAX(50mm 75mm=35mm換算)。(D5600撮影)
20200111_4.jpg
昨日の開放でのボケ方よりはしっかり写ってる感じがします。

今朝は結構寒かったので、霜が結構降りていました。(D5600撮影)
20200111_5.jpg

 

午前のうちに昨日Amazonに発注しておいたWi-Fi中継器が届きました。(D5600撮影)
20200111_6.jpg
去年末位から居間に置いてあったアクセスポイントが壊れてしまって繋がらなくなってしまったので、昨日、この下位バージョンを買おうとカートに入れて内容を良く調べて、さぁ買おうと思ったら、売り切れていて到着が明日以降の予定になってしまったので、折角今日仕事が休みで色々接続に時間かかるだろうから今日届いて欲しいと思っていたので、本来買おうと思っていた上位バージョンのこちらをポチってしまいました。

今家で使っているNECのルーターはWi-Fiは1300Mbpsなので、これを中継器として使っても宝の持ち腐れだしなーとか思ったんですが、まぁ、将来もうちょっと能力の高いルーターにする時の為という事で、自分を納得させました。(^^;;;

で、ぽちった後にこれをアクセスポイントとして使えないかなぁーと調べたら、使えることが分かりました。じゃ、いっかという事で。

で、今日届いて、早速セットアップしたところ、すんなりと中継器モードではセットアップが終わり、すぐにつなげることが出来ました。(D5600撮影)
20200111_7.jpg

居間に持って行っても余裕で受信もできていました。スマホだとかなり電波弱くなってしまうのだけれど。取り敢えず、まぁ、今までのアクセスポイントよりかは快適になったかなって感じでした。

で、ファームウエアの新バージョンが出ていたので、ファームウエアのアップデートに臨んだんですが、最初なかなか終らないので、やらかしちゃったかなと思いつつ、10分くらい待っても0%から先に進まないので、思い切って電源を落としてしまいました。
でも、取り敢えず、ファームウエアが壊れてしまう事はありませんでした。
というか、同じファームウエアでした。番号の見方が違うところ見ていた…。
で、その後ろにもう一つ出ていたので、そちらのアップデートをしたら、今度はすんなりとほんの数分で終わりました。同じバージョンならそうメッセージでも出ればいいのに…。(-。-)y-゜゜゜

で、その後、アクセスポイントモードに設定したところ、今度はルーターのWANとの接続が切れました。
マジかよ…と思いつつ、正しい設定をIDとPWに設定しなおして繋ぎ直したら繋がりました。何がどうしてPWを書き換えてしまったかは分かりませんが、今一ちょっとドキドキでした。

という事で、アクセスポイントモードで居間に設置したら、速い速い。
元ののルーターから受信するよりも早いです。
考えてみれば、元のルーターの出力は5GHzで1300Mbpsなのに対し、こちらの中継器は1733Mbpsなのだから1Gbpsの有線で繋いでからWi-Fi出力はそのままのトップレベルで出力できているのだから当然と言えば当然かもしれません。

ま、無駄にならなくて良かったです。(^^;;;

レンズの特性?

今朝は蓼科山方面は曇り、上空は晴れ。(D5600撮影)
20200110_1.jpg
まだ日が昇って間もなく、しかも東の空が雲で覆われていたのでISO感度100で撮ったらまだ暗かったようでした。

浅間山も山頂や麓は雲に覆われていました。(D5600撮影)
20200110_2.jpg

今日も新しいタムロンのレンズで撮影していますが、一番上の蓼科山方面を光学MAX望遠で撮影した画です。(D5600撮影)
20200110_3.jpg
暗いせいもあるんですが、何だか麓の街がぼやけている感じがするんですよねぇ。

で、他の撮った写真見てて気がついたんですが、絞りを開放値のF2.8で撮ってたから焦点深度が浅いためになってるのかもしれません。(D5600撮影)
20200110_4.jpg

やっぱり風景を開放で撮る時は近場を、遠方の風景をきれいに焦点合わせて撮るには絞って撮った方が良いのかもですね。時と場合に寄るんだろうけれど。
明日撮る時に今の絞り優先の撮影と共に、風景撮影モードでオートで撮るとどのくらいに設定され、どのくらいに写るのかるのか見てみましょう。
考えてみたらこのレンズ買ってから絞り優先でしか撮ってなかった…。(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45
Raysプロテイン 定期便 到着
2024/05/11 21:04
免許更新
2024/05/10 17:03

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed