エントリー

カテゴリー「車のパーツ」の検索結果は以下のとおりです。

越境ECサイト購入物の第12便到着・開封

今朝は曇り。(D5600撮影)
20240928_1.jpg
今朝も涼しかったですが、湿度のおかげで寒いほどではありませんでした。

 

今日はシフトの都合で遅出出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20240928_2.jpg

 

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240928_3.jpg
今にも降りだしそうな空ですが、今日は一滴も降りませんでした。多分。

 

 

 Monster Energyドリンクは昨日タイヤ屋さんで安く売っているのを見つけて、たくさん買い込んできたので、今朝は家で飲んでいきました。

だからか、今一効きを実感できませんでした。

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
取り敢えず問題はなかったかと思われます。

 

 

土日祝日の閉館まで勤務して上がり、家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20240928_4.jpg
9月ってまだまだもっと明るかった気がするんですが、曇っているとはいえ、未だ18時前なのにこんなに暗かったでしたっけ?

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20240928_5.jpg
日中は上着がいらないくらいの暖かさになりましたが、帰りは上着に面ジャンバーを着ていても暑くないくらいに秋の気候になりました。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20240928_6.jpg

 

 

家に入って着替えて筋トレを2セットして、さて風呂に入ろうかと思ったら、佐川急便が来て、越境ECサイト購入物の第12便の荷物を届けてくれました。(P6000撮影)
20240928_7.jpg

 

 

今回は、ちょっと待ってたものがあったので、届いてうれしかったです。

というのも、これ。(P6000撮影)
20240928_8.jpg
カミソリの髭剃りです。
今使っているカミソリの髭剃りはハンドル付きは価格がそんなにしないんですが、刃だけを買うと5千円とかするんですよねぇ。4個か5個で。
この中国製の6枚刃のカミソリの髭剃り、1ハンドルと24個の刃で488円です。
これで、剃り味が良ければもうこれっきゃ買えなくなります。

まぁ、昨日、電動シェーバーを買ったのが届いてるんですが、まだ試してないけど、1815円ですからねぇ。日本のもので同じ程度のものを買おうと思たら、5千円超から1万円超しますからねぇ。

ただ、剃り味がどうかが問題です。
安くても使えないもんは使えないですからね。

だから早く試したくて、楽しみに待ってたんです。

多分、今、日本で流通してるもんだって、結局は中国とか韓国とかフィリピンとかタイとかでつっくったものを利益だけたっぷり載せて売ってるんでしょうから、安く買えるに越したことはありません。

 

 

それから、これは車で使うヒーター。(P6000撮影)
20240928_9.jpg
日本だと3、4千円するであろうものが8百円で買えてしまいます。

これは、冬の寒さが厳しいところに住んでいる車で通勤する人には必要なもので、フロントガラスが凍り付いてしまた時にエンジンが温まる前に温風を内側から窓に当てて溶かすヒーターです。前のシーズンから欲しいなとは思っていたのですが、Amazonで見て、この金額なら買うのに勇気がいるなと思っていたのですが、この越境ECサイトの値段なら、そんなに気張らなくても買えます。

今年の冬は、普通に寒くなるという話もあるので、こいつの出番がたくさん出るでしょう。冬になるのが楽しみです。

困ったものだ

今朝は雲がほとんどないほぼ快晴。(D5600撮影)
20230811_1.jpg
ちょっとだけ霞んでいるけど、霞んでいないのは冬以外見たことがありません。
真夏なので、致し方ないでしょう。

台風からの暖かい湿った風の供給がなくなったので、朝は割と涼しかったです。

 

 

今日はシフトの都合でいつもより1時間半遅い出勤。(P6000撮影)
20230811_2.jpg
出掛ける時は暑かったです。

 

この時のアルトの前に立っての風景。(P6000撮影)
20230811_3.jpg
夏の雲が多くなっていました。

 

こうして、日中はかなり暑くなりました。

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日は自分ではミスと思っていなかったのだけれど、先輩さんから指摘がありました。

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230811_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230811_5.jpg

 

 

平均燃費はまたちょっと落ちました。(P6000撮影)
20230811_6.jpg

今日も登りの峠をノロノロと走る軽トラに道を阻まれ、法廷時速-15Km/hで走ったので、ギアが合わず、悪燃費の好条件でした。
ただでさえ単価が高いのに…。

アルトタイヤハウス樹脂パーツ交換

今朝は少し霞んでいる晴れ。(D5600撮影)
20230711_1.jpg
朝から日がさんさんと降り注いで、気温はうなぎのぼり。

 

昨日は結局降らなかったけれど、雨が降るという予報だったので見送った、先日縁石のように使われている石が見えなくてぶつけてしまって割れてしまったタイヤハウス内の樹脂パーツを交換することにしました。(P6000撮影)
20230711_2.jpg
暑くなる前にと8時台後半から外に出て作業をし始めましたが、既に時遅く、かなり暑くなり始めていて、薄手の作業つなぎで作業したのですが、ただ外に居るだけで汗がだくだくと出ました。

 

 

まずタイヤハウス内の作業なので、タイヤがついていると邪魔なのでタイヤを外します。(P6000撮影)
20230711_3.jpg

 

 

タイヤハウス内のガムテープで補修した全体像。(P6000撮影)
20230711_4.jpg
取れなければこのままでもいいのですが、このガムテープが雨にぬれたりして外れてタイヤに巻き込んだりすると、もっと酷い事になるので交換します。

 

ガムテープをはがし、タイヤハウス後ろ側に残ったパーツを外し、樹脂パーツを取り去った状態のタイヤハウス前側。(P6000撮影)
20230711_5.jpg
フォグランプの電装品がむき出しなので、ここにジャバジャバ泥跳ね水をかけたくないのです。たぶん防水加工はされているけれど、余分にかからなくて済むようにできているところにかけたくはないって感じです。

 

樹脂パーツが欠けた時に路面がぬれているところがある場所を走っているので、多少の泥跳ねがあるので簡易的に掃除をしておきました。(P6000撮影)
20230711_6.jpg

 

 

新しい樹脂パーツ。(P6000撮影)
20230711_7.jpg

 

 

まず位置を合わせます。(P6000撮影)
20230711_8.jpg

 

 

クリップで止めます。(P6000撮影)
20230711_9.jpg

 

 

前側も。この向こう側はエンジンのオイルフィルターなどがあるところ。(P6000撮影)
20230711_10.jpg

 

 

タイヤを取り付けておしまい。(P6000撮影)
20230711_11.jpg
フロントバンパーの割れたところは、何か良い方法がないか探してみます。

 

 

この後、BOLTの置いてある周りに除草剤を撒いて、BOLTをアルトの前に持ってきて、エンジンをかけてしばらく充電とオイル回しのためエンジンをかけておきました。(P6000撮影)
20230711_12.jpg
BOLTも、前回の走行時に少し泥跳ねしているので、ちょっと掃除しようと思いましたが、ものすごい暑くて、熱中症になりそうなので、やめました。

 

 

午後は、昨日交換したPCのBDR書き込みドライブでBD-Rメディアに録画番組のバックアップを焼きました。
順調に焼けて、普通に成功することが当たり前なのがうれしかったです。

アルトタイヤハウス樹脂パーツ引き取り

今朝は雨。(D5600撮影)
20230708_1.jpg
結構しっかり降っていました。

 

出掛ける時のアルト。(P6000撮影)
20230708_2.jpg
起床時からの雨で濡れていました。

 

 

今日の仕事は午前中は10時45分まで何時ものルーチンワーク。

11時から昨日と同じように営業車で臨時の拠点に行って営業活動。
雨は小雨が降ったりやんだりで、明るくなったり暗くなったりしていたので、明るくなるたんびに気温が上がって不快指数が上がり、立っているだけで精力を吸われて消耗していくようでした。

13時近くに館に戻って昼飯。14時から15時半まで何時ものルーチンワーク。

 

 

 

15時半に定時になり、上がって帰りにスズキ自販長野に寄って、先日発注してきた右フロントタイヤハウス内の樹脂パーツを受け取ってきました。(P6000撮影)
20230708_3.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230708_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230708_5.jpg

 

 

平均燃費は、随分良くなりました。(P6000撮影)
20230708_6.jpg
昨日からはちょっとしか変わってないですが、一昨日からはかなりの変化です。

 

 

家に帰り着いた時に親の車の上にオージ(♂)が乗っていました。(P6000撮影)
20230708_7.jpg

 

 

今日引き取ってきた樹脂パーツ。(P6000撮影)
20230708_8.jpg

 

と、樹脂パーツをタイヤハウス内に止めるクリップ。(P6000撮影)
20230708_9.jpg

 

実際に交換するのは次の休みですね。
BD-R書き込みドライブも次の休みなので、次の休みは忙しいので、できないことがあるかもしれません。

アルト パーツ注文&レンズクリーナー到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230706_1.jpg
朝は涼しかったです。

 

今朝は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20230706_2.jpg
アルトは濡れていました。
夜中に雨が降ったようです。

 

出掛ける前にタイヤハウスの中の樹脂パーツがちゃんと付いているか確認しました。(P6000撮影)
20230706_3.jpg
大丈夫そうです。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230706_4.jpg

 

 

今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
幸い問題なくできたようです。

 

帰りがけにスズキ自販長野に寄ってきました。(P6000撮影)
20230706_5.jpg

 

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230706_6.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230706_7.jpg

 

 

平均燃費は給油前と同じ状態になりました。(P6000撮影)
20230706_8.jpg

 

 

家に帰り着くと、先日Amazonに発注したBlu-rayのレンズクリーナーが届いていました。(P6000撮影)
20230706_9.jpg
これで掃除してから、また書き込みにトライしたい!です!!

 

そして、スズキ自販長野での見積書と領収書。(P6000撮影)
20230706_10.jpg
ディーラーで、パーツを発注してきました。
バンパーは税込み4万円強しちゃうので、とりあえず今日のところは頼まなかったのですが、タイヤハウス内の樹脂パーツは8千円とか1万円とかしちゃうかと思いきや、クリップ込みで税込み4千円強で買えたので、頼んできました。
明日には入荷するみたいですが、明日は仕事が17時までなので、後日取りに行きたいと思います。

悪い運気が流れている

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20230705_1.jpg

 

 

今日は普通の早い日より30分遅い出勤の日。

出掛ける時のアルト。(P6000撮影)
20230705_2.jpg
乾いていました。

 

この時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230705_3.jpg

 

 

今日は朝から夕方まで営業車で拠点を回る営業の日。

取り敢えず仕事中は問題なく終わることができました。

 

仕事を終えて従業員駐車場まで歩いて、アルトに乗り込み、駐車場から出たところでやってしまいました。
道の駐車場の反対側の大きな石で壁にしてあるところが見えなくてバンパーをぶつけてしまいました。

ショックで体の力が抜けました。
でも、そんなところにいつまでも居るわけにもいかず、降りて車体を確認するとフロントバンパー下が割れていました。そして、フロント右タイヤハウス内の樹脂パーツが割れて外れていました。

その樹脂パーツを拾って後部座席に乗せて、家に帰りました。

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230705_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230705_5.jpg

 

 

平均燃費は悪いままです。(P6000撮影)
20230705_6.jpg

 

 

帰り着いて、壊れた個所を写真に撮りました。(P6000撮影)
20230705_7.jpg
結構かなりしっかり割れてしまっています…。

 

タイヤハウス内の樹脂パーツ。(P6000撮影)
20230705_8.jpg
タイヤハウス内の金属部分を保護するためのものでしょうか。

 

このパーツがないと、泥跳ねとかモロに電飾パーツにかかってしまうので、とりあえず、次の休みまでガムテープで補修しておきました。(P6000撮影)
20230705_9.jpg

バンパーはともかく、この樹脂パーツは何とかして割れたところを元に戻せばクリップで止めなおせそうなので、修理したいと思います。
バンパーはいくらかかるだろう…。多分単価がべらぼうな値段すると思われます。
お金ないからなぁ。
車検に問題なければそのままでもいいんだけど、そのへん含めて次の休みにでも買ったディーラーに聞いてこよう…。

 

昨日はPCのBD-Rドライブが調子悪くなって、メディアの書き込みに失敗しまくって7枚も無駄にしちゃうわ、時間は無駄にしちゃうわだし、今日は今日でこのありさま…。

どうも悪い運気が流れているようです…。(-_-)

アルト給油&ワイパーゴム到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20230603_1.jpg
明け方まで降っていた雨が止んだばかりというところ。
明け方まで大雨警報が出ていましたが、家の近辺では大した影響はありませんでした。

 

起床時のアルトはびしょ濡れでした。(D5600撮影)
20230603_2.jpg

 

 

車が出入りするあたりは掘れてしまって水たまりができ、粘土土なので捏ねられてぬかるみになっています。(D5600撮影)
20230603_3.jpg
余裕が出来たら固まる土を買ってきて埋めたいと思います。
しばらく先になりますね。

 

 

ホームセンターが開く時間になって、買い物ついでにアルトの給油に出かけました。(P6000撮影)
20230603_4.jpg

 

 

まずホームセンターで買い物をしてから、いつものアポロステーションへ。(P6000撮影)
20230603_5.jpg
相変わらず、長野県の一見さん価格の高さは恐ろしいものがあります。

 

給油時の走行距離。(P6000撮影)
20230603_6.jpg

 

 走行距離を給油量で割った実燃費は18.44Km/L。(P6000撮影)
20230603_8.jpg
GWの時に配布された7円/L引きクーポンを使ったので、いくらか安くできました。

 

車載平均燃費計は少し良く出ていました。(P6000撮影)
20230603_7.jpg
今回は空いていたから、じっくりと時間かけていっぱいに入れられたからでしょうか。
次回正確になるといいんですが…。次回が混んでいてじっくり入れられないと同じではありますが。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230603_9.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230603_10.jpg

 

給油当日で踏み込み過ぎずに帰って来たので、車載平均燃費計は少し良く出ていますが、写真撮ってる間にもどんどん減っていってるので、明日にはかなり下がっていることでしょう。(P6000撮影)
20230603_11.jpg

 

 

ホームセンターで買ってきたもの。(P6000撮影)
20230603_12.jpg

 

 

部屋で使っている事務用椅子のキャスターが良く動いて、というか、動き過ぎてうれしくないのでストッパーとして買ってきました。(P6000撮影)
20230603_13.jpg
今のところなかなか調子いいです。

 

お出かけから帰ってきたら、宅急便で少し前に以前の価格に戻っていたデザインワイパーのリフィールゴムが届いていました。(P6000撮影)
20230603_14.jpg

アルト バックカメラ移設

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20230503_1.jpg
 風は弱く、空気もそれほど冷たくなかったので、過ごしやすい朝でした。

 

家の藤の棚の花が咲いていました。(D5600撮影)
20230503_2.jpg

 

今日は仕事のシフトの都合で今日明日と休み。

朝ホームセンターが開く時間にお袋に頼まれて買い物に行きました。(D5600撮影)
20230503_3.jpg

 

 

帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230503_4.jpg

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230503_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20230503_6.jpg

 

 

ついでに自分の必要なものも買ってきました。(P6000撮影)
20230503_7.jpg
どっち使うか分からなかったので、両方買ってきました。

 

まずは雨中走行で汚れた車体を洗車しました。(P6000撮影)
20230503_8.jpg
水をぶっかけて本物のセーム革で拭き取りました。

その後、早めの昼飯を食べてから、窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、ボディにゼロドロップを塗って、ドアの内側にもゼロドロップを塗って、窓ガラスの内側や内装を濡れたウェスで拭きました。

ここまでで清掃が終わって13時半前後。
体力的に、ここで終わるのが丁度いい感じでしたが、先日の車検の時に検査官に言われた「ナンバー灯の光源が直接見える」のを修正しようと、もうひと頑張りすることにしました。(P6000撮影)
20230503_9.jpg

 

まずナンバーを外します。(P6000撮影)
20230503_10.jpg
7年ぶりのリアナンバー外しです。

 

バンパーも外すのは7年ぶりです。
なので、バンパー下を止めているクリップが外れなくて、苦労しました。(P6000撮影)
20230503_11.jpg
身体も悲鳴を上げてきて、車体の下に寝転んで作業をした後、起き上がる時に腰が痛くて起き上がるのに苦労しました。

 

バンパーとボディをはめ込んで止めているところを無理やり引っぺがせばバンパーは外れました。(P6000撮影)
20230503_12.jpg

もう7年分の汚れが溜まっていたので、掃除をしたかったんですが…。

車体から出ているストップランプとかウィンカーとかの配線をまとめたものを接続するコネクターが何としても外せなくて、清掃は諦めました。

 

もう疲れてしまっていたので、極端に写真を撮るのを忘れました。(^^;;;

まずは両面テープで貼り付けていたバックカメラを外してから、その横のステーに結束バンドで止めていたナンバー灯を外しました。(P6000撮影)
20230503_13.jpg

 

 

それをバックカメラが占領していた本来のナンバー灯の取付位置に戻しました。(P6000撮影)
20230503_14.jpg

 

 

バックカメラは今日買ってきたタッピングビスで止めてナンバーの上のバンパー下部に取り付けました。(P6000撮影)
20230503_15.jpg

 

 

こんな感じになりましたが、今まで存在を主張しなかったバックカメラが大威張りで目立つようになりました。(P6000撮影)
20230503_16.jpg
一応文字は隠れてないけど、ナンバーの一部を隠す形になっちゃうのだけど、また文句言われないだろうなぁ…。

 

遠くから見えればそんなに目立たないと思うのだけれど。(P6000撮影)
20230503_17.jpg

 

最後にナンバー灯がちゃんと点くことを確認しました。(P6000撮影)
20230503_18.jpg

終わった時にはかなり疲れてヘロヘロになってしまいました。
やっぱりやる時は、掃除は掃除、メンテはメンテに分けた方が良いです。
もう、身体が持ちましぇん。

明日も休みで良かったです。
っていうか、こうなることを考えて連休の時にやろうと思っていたのでした。

 

後方が映る感じが変わったので、慣れるまでに少し時間がかかりそうです。
バックに気を付けないと…。

アルト ユーザー車検

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20230424_1.jpg
というよりも曇り?
日差しはありましたが。

 

起床時のアルトは昨日にもまして土埃か黄砂かがまぶされたようにかぶっていて、妙に小汚くなっていました。(D5600撮影)
20230424_2.jpg

 

 

フロントガラスの積もり具合。(D5600撮影)
20230424_3.jpg
下側が昨日指で拭ってみた線。
上側が今朝指で拭ってみた線。

 

リアガラスに積もった具合。(D5600撮影)
20230424_4.jpg
下側が昨日指で拭ってみた線。
上側が今朝指で拭ってみた線。

 

朝飯を食べたり、顔を洗ったりしてから、車検に行く前にもう一度点検しました。

ブレーキフルード OK!(P6000撮影)
20230424_5.jpg
未だフルードは透明で良い仕事をしてくれそうです。

エンジンオイル OK。ラジエターの冷却液 OK。冷却液の予備タンク OK。ウィンドウォッシャー液 OK。ウォッシャ液を出してのワイパー拭き取り OK。ヘッドライト 上下 OK。ウィンカー OK。ハザード OK。フォグランプ OK。バックランプとストップランプはデジカメで動画にしておいて、録画して確認 OK。
タイヤホイールのロックナット 締め付け OK。

 

埃も羽叩きで拭ってきれいにしました。(P6000撮影)
20230424_6.jpg

 

で、走り始めてすぐのセブンイレブンでコーヒーを買って、銀行によってなけなしのお金を下ろして、高速を使って長野ICまで行って、そこから下道。長野の町中は混んでます。
田舎道で渋滞の無い走りに慣れてしまったので、渋滞は苦痛です。

まず、バイクの時も車の時も自賠責保険はいつも陸運局の道を挟んで向かいにある「ル・ボラン」さんでお願いしています。
平成31年の時が25,070円。令和3年が19,130円。今回が17,540円とどんどん値段が下がってありがたい限りです。

で、陸運局の隣にある軽自動車検査協会に着いたのが11時でした。(P6000撮影)
20230424_7.jpg

書類を貰ってきてあって、書き込んであれば3ラウンドにしなくても大丈夫そうです。
一昨年と同じく、また予約に余裕があったので、以前に予約してあった3ラウンドを予約解除して、2ラウンドに取り直して良いですよとカウンターの事務の方が言うので、ありがたく取り直させてもらって、午前の検査に潜り込みました。

 

検査は、前回のドライブレコーダーの記録を朝見ていったので、大体覚えていたけど、係の人に2年前の事なので忘れてしまいましたと教えてもらいながら進みました。

ブレーキのテストやスピードのテストをするローラーに乗る時に勢い余って行き過ぎてしまったとか、40Km/hになったら長いパッシングをしないといけないのをスピード調整に手間取ってもたもたしたりしたのはご愛敬。

最後に下回りの検査を終えて、リアのナンバー灯ランプのところでダメ出しを貰いそうになったけれど、何とか許してもらって辛うじて検査OKを貰いました。

 

事務所に書類を持って行って、暫く待つと新しい車検証と窓ガラス内側に貼る新しい車検のシールを貰いました。

そういえば車検証のシールは、貼る所が変わるってネットに出ていたなと事務所に行って聞くと今年の7月から代わりますとチラシをくれたので、その場で貼り替えました。(SCAN)
20230424_15.jpg

 

元はこの場所に貼ってあったものを…。(P6000撮影)
20230424_8.jpg

 

新しいシールはこの場所に貼りました。(P6000撮影)
20230424_9.jpg

 

 

帰りも高速を使って帰りました。
節約したいなら、ここも減らした方が良いのでしょうけれど、やっぱり時は金なりです。

帰りにセブンイレブンで昼飯を買って、家に帰ってから食べました。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230424_10.jpg
朝より本格的に曇って来ていました。

 

この時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20230424_11.jpg
今日は結構気温低いです。
寒くて仕方がないって程ではないですが、かなり寒い位に涼しいです。

 

なので、前回、一昨年の車検の時は21Km/L出ていた燃費が、普段よりも伸びているとはいえ19.3Km/Lしか出ていないところは悲しい所です。(P6000撮影)
20230424_16.jpg
もう少し悪い可能性もあるかと思っていたので、多少はホッとしていますが。

 

帰って来てから写真を撮ったリアナンバー灯の位置。(P6000撮影)
20230424_12.jpg
このランプが後ろから直接見えちゃうとダメだそうで…。

ただ、そうした場合。リアカメラで影になってナンバーが見えないって言われそう…。
やっぱリアカメラがこの場所だと良くないのかなぁ。
ナンバー灯を買った時の状態に戻してカメラを何処か別の場所に移すか…。

 

自賠責保険の値段。

こちらが一昨年(令和3年)のもの。(SCAN)
20230424_13.jpg

 

こちらは今回のモノ(SCAN)
20230424_14.jpg

 

1,590円安くなってます。

重量税は同じ6,600円でした。
その代わり、検査手数料が1,400円から2.200円に800円値上げされてました。

まぁ、それでも検査場での車検の総額が27,130円から26,340円に790円安くなったので、嬉しいです。

ま、オイル代とかブレーキフルード代とかは考えないでですけど。
今回はタイヤをそうとっかえしてるので、かなり金額的には行っちゃってます。

何処かで財政的な余裕が出来たら、クーラント交換と、プラグの交換はした方が良さそうですね。エアクリーナーも新しいのに替えた方が良いでしょう。あと、リアデファレンシャルギアオイルも交換した方がいいか。まだまだお金がかかりますなぁ。なんて言ってるうちにあと3万3千Kmで10万Kmなので、タイミングベルトも交換しなきゃいけないし…。
タイミングベルト、自分で交換できないかなぁ。出来そうな気もするんだけど…。
ベルト代だけならそんなにしないと思うんだけど。工賃がものすごく高そう…。

アルト エアバルブキャップ交換

今朝は霧。(D5600撮影)
20230419_1.jpg
段々霧が薄くなってきてるところでした。
早朝は濃霧でちょっと先が見えませんでした。

 

明け方、右足のふくらはぎがつってしまったので、びっこひきひき駐車場迄写真を撮りに行きました。

夜中に降った雨でアルトはびしょ濡れでした。(D5600撮影)
20230419_10.jpg
かなりの土砂降りの音がしていたので、車体に付いていた埃や黄砂や花粉は全て流れたと思っていました。

 

今日は営業車で回る時間の都合で遅出。

 

なので、仕事に出かける時はすっかり霧は晴れていました。(P6000撮影)
20230419_2.jpg
 アルトに付いていた水滴も殆どが乾いていました。

 

しかし、よく見なくても車体には埃が濡れて乾いた汚れがびっしりと付いていました。(P6000撮影)
20230419_3.jpg
こんな事なら簡単にでもウェスで拭っておけばと思いましたが、足が痛くてできなかったので諦めました。
次の休みも雨の予報だから、どうしたものか…。

 

今日の日中の仕事は午後から営業車で何カ所かの営業ポイントを回る仕事でした。
兎に角道が荒れていて、重い車体な上にばねが強くて減衰機が弱いので跳ねまくるので、法定速度を出すのも怖いのでした。
しかし、そんなに人通りの多い道ではないので、何とかやり過ごしました、

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
20230419_4.jpg

 

日中は結構暑くなりましたが、家に帰る頃には随分落ち着いてきていました。(P6000撮影)
20230419_5.jpg

 

平均燃費は、暖かかったおかげか一気に回復しました。(P6000撮影)
20230419_6.jpg

 

朝はこむら返りで足が痛くてできなかったので、家に帰り着いてからタイヤのエアバルブのキャップ交換をしました。(P6000撮影)
20230419_7.jpg

 

無くなったのは1つですが、形状が違うので、全部交換しました。
こういう形状のものが…。(P6000撮影)
20230419_8.jpg

 

こうなりました。(P6000撮影)
20230419_9.jpg

交換したやつは、BOLTにつけようかな。

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

そろそろ食べごろ
2024/10/31 18:08
営業車
2024/10/30 21:38
野焼き?
2024/10/29 17:39
アルト給油
2024/10/28 16:37
衆議院議員選挙に行ってきた
2024/10/27 18:36

新着コメント

Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:PayPay導入&青ブタ新刊到着
2024/08/17 from おぎしん
Re:電動バリカン他到着
2024/08/16 from Aki(ちゃー坊)

過去ログ

Feed