超コンパクトフラッシュ・レンズフート到着
- 2025/10/24 15:48
- カテゴリー:ミラーレスカメラ Z30, デジカメパーツ
中身は超コンパクトフラッシュ(左)とレンズフード(右)。(Z30撮影)
超コンパクトフラッシュを開封すると、物凄くかわいい小さい物体でした。(Z30撮影)
Z30で試し撮り&試し発行をしてみました。明るいから必要ないですが、カメラで発光するにしてあればフラッシュ側は発光するかしないかしか命令を受け取らないので、発行する明るさはフラッシュの方で4段階ある明るさの内から設定しておかないといけないので、最大発光にしておいたので白飛びしてます。(Z30撮影)
続いてZ30のキットレンズのレンズフードを開封。(EX-100撮影)
Z30に取り付けてみたところ。(EX-100撮影)
撮影する状態の長さに伸ばしてある状態。
この状態でレンズキャップを取り付けたところ。(EX-100撮影)
Amazonの評価のところに、このフードをつけるとフィルターやフードやレンズキャップが付かないという書き込みがあったので、ちょっと心配しましたが、商品ページに書かれている通り、レンズフィルター、レンズフード、レンズキャップの通りに取り付ければ問題なく全て取り付きました。
フードが付くことで更に厚みが増したので、バッグの中の仕切りを2枚立てていたのを1枚は下に敷き、丁度良い厚みになりました。(EX-100撮影)
こうするとグリップの前に超コンパクトフラッシュに丁度いいスペースができたので、超コンパクトフラッシュを入れて見ました。(EX-100撮影)
予想通り丁度いいんですが、裸で超コンパクトフラッシュを入れるとカメラにもフラッシュにもお互いに悪そうです。
なので、超コンパクトフラッシュを元々入っていた袋に入れたらおさまりが良くなりました。(EX-100撮影)
さぁ、後は液晶保護フィルムだけです。
何時に来るかな。







