エントリー

2025年10月の記事は以下のとおりです。

Temu・Amazon購入物到着

今朝は薄曇り。(Z5撮影)
20251003_1.jpg
未だ日が昇っていないときの外は空気がかなり冷たくて、風がなかったから写真を撮っていられたくらいの涼しさでした。

 

今日は通常出勤。
仕事に出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251003_2.jpg
夜露が降りていてアルトもシルフィもびっしょびしょでした。

 

この時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251003_3.jpg

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

今日の仕事は午前中は何時ものルーチンワーク。
午後は1階に降りての追加仕事で引き継ぎ仕事他をしていました。
午前中も、昼少し前に来客に配る記念の手帳を印刷に別館に出かけたりしました。

 

 

定時で上がって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251003_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251003_5.jpg

 

 

平均燃費は少し落ちました。(EX-100撮影)
20251003_6.jpg

 

 

家に入ると、TemuとAmazonから頼んだ荷物が届いていました。

まずはTemu から。(EX-100撮影)
20251003_7.jpg

 

 

中身はほとんどフィギュア。(EX-100撮影)
20251003_8.jpg
Temuはとにかく何でも緩衝材のないビニール袋に詰め込んで送ってくるので、良く壊れずに届くものだと毎回感心します。

まぁ、今までに3体フィギュアが壊れて届きましたが、未だに修理せずに足元に転がっています。(^^;

 

左下は蒼樹うめ先生の作品っぽいキャラのフィギュアですが、元ネタは分かりません。(^^;(EX-100撮影)
20251003_9.jpg
このフィギュア、Tシャツを着るように出来てるんですが、このTシャツ前後に分割しているのですが、形状が違うのでうまく合体しません。(^^;
両肩と両腹横が接続するのですが、どこか1カ所つけると他の3カ所がつながりません。
さすがチャイナクオリティ。
まぁ、着せずに済む口実があれば裸のままでいいんです。着せるのメンドクサイから。

 

右の2段目は、「その着せ替え人形は恋をする」の海夢(まりん)ちゃん。(EX-100撮影)
20251003_10.jpg
前に黒のメイド服(!?)バージョンは買って持っていたのですが、今回はJKバージョン。
そのうち届くのは水着バージョンが来ます。(^^;

 

一番下の右から2番目は「青春ブタ野郎」シリーズの桜島麻衣さん。(EX-100撮影)
20251003_11.jpg

 

 

左の一番上は元ネタ不明の水着キャラ。(EX-100撮影)
20251003_12.jpg

 

 

右の一番下は、これも「青ブタ」の麻衣さん。(EX-100撮影)
20251003_13.jpg
…だと思います。正確なところは不明。
制服っぽいスカートが違うから違うかもしれない…。(^^;

(2025年10月5日訂正) 
どうやらこのスカートは「俺ガイル」の雪ノ下雪乃さんみたいです。

 

ここまでのフィギュアを取り敢えず組み立てたり座らせたり立てたりして並べて撮ってみました。(EX-100撮影)
20251003_14.jpg
全然本格的に撮ってるわけじゃないので、見難くてすいません。m(_._)m
ないよりも明かりが当たってないし…。
このために照明買ったのにまだ一度も使っていない…。(^^;

 

そして、一番上のまん中と、一番下の左から2個目の白い保護袋に入っていたのは磁気リング。(EX-100撮影)
20251003_15.jpg

 

立体的に撮るとこんな感じ。(EX-100撮影)
20251003_16.jpg
何でも前立腺の病に効果があるというニュアンスの商品紹介ページ(中国語とか英語)をGoogleレンズで翻訳すると書かれているような気がするので、ぽちりました。
1個300円以内。

これで良くなればめっけもの。(^^;

 

で、最後に一番上の一番右の保護袋に入っていたのもフィギュアでした。(EX-100撮影)
20251003_17.jpg
これも元ネタ不明。
バイオリン(ケース)を持つ少女。

 

これは1体だけで立てて撮ってみました。(EX-100撮影)
20251003_18.jpg
これはフラッシュ炊いて撮ってみました。

 

 

Amazonから届いた荷物。(EX-100撮影)
20251003_19.jpg

 

 

一昨日頼んだ検査入院の時に病院内で履くための靴。(EX-100撮影)
20251003_20.jpg
まだかなり先の検査になっちゃったので、慌てて買わなくてもよかったかもですが、行く時になって無くて慌てるよか良いでしょう。
汚い部屋で、その時に見つからない可能性が無きにしも非ずですが。(^^;

がーーんの検査で入院するための説明日

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251002_1.jpg
暑くも寒くもなく、過ごしやすい朝。

 

今日は先日紹介を受けて行ってきた病院に、検査入院の説明を受けてくる日。
出かける時のアルト。(EX-100撮影)
20251002_2.jpg

 

 

着いた時は満車でした。(写真は帰る時のモノ)(EX-100撮影)
20251002_3.jpg

 

11時半の予約で病院に着いたのが11時。

実際に担当の先生に会えたのが12時45分過ぎでした。
待ってるだけで病気になりそうでした。

で、最初に来たときに決まった検査入院の日にちは、仕事の都合で駄目なので、電話して別の日にちに変えてくれと伝えたところ、今日の面会の時に日にちを決めましょうという話だったのに、色々検査のやり方とか合併症になったらとか話が終わって、ではといった日にちが最初に決めた日で、「あの、電話で別の日に変えてほしいと電話したんですが…」と言うと、ちょっと間があって、それから次の空いてる日を探し始め、「電話で話したときは『その翌週でも空いている』と言われたんですが…」というと、「空いてはいるけど大きな手術や検査は入れられないくらいの空き」ということで、結局さらに1か月延びてかなり寒くなってからになってしまいました。

その後に実際に入院する時のこととかを病棟の看護師さんなどに説明を受けて、全部終わったのが15時過ぎ。冗談抜きになんか具合が悪くなってしまいました。

 

帰りに検査日が伸びたことによってそれまでの薬が足りなくなる分の薬の処方箋が出て、その処方箋の有効期間が4日間というので、帰りに今まで何度か行ったことのある薬局に行って買って、家に帰り着いたのは16時過ぎでした。

 

家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251002_4.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251002_5.jpg

 

 

平均燃費はかなり長距離走ったので、一気に回復しました。(EX-100撮影)
20251002_6.jpg

土砂降り

今朝は曇り。(Z5撮影)
20251001_1.jpg
デッキの床には雨の跡の濡れたところがあるので夜中から早朝にかけて降ったようですがこの時は降ってはいませんでした。
湿度があって寒くはなかったのですが、暖かくもありませんでした。

 

今日は営業車で拠点を回る活動の日。なので、遅出でした。

仕事に出かける時には雨が降り出していて、ダッシュでアルトまで走って乗り込みました。(EX-100撮影)
20251001_2.jpg

 

 

この時の車外気温と車内気温。(EX-100撮影)
20251001_3.jpg
もう上着を着て丁度いい陽気でした。

 

今日も職場についてから1階のラウンジにある自動販売機でMonster Energy Drinkを買って飲みました。

 

午前中は何時ものルーチンワークのはずだったのですが、先日作ったカレンダーに誤りがあり、システムを無視した文章を掲載する形になったのを直していました。

 

午後は営業車で拠点を回る活動でした。
はじめのうちはほとんど雨が降らずに無事に行ってこられたと思いきや、帰館して駐車場に止めたところで土砂降りの雨が降ってきて、車内の荷物を下ろすことができず、営業車の最後の始末をしているうちに、土砂降りが当たって、右肩と右足の腿から下がずぶ濡れになりました。

今日は最後の拠点2件でタイミング悪く帰り際に来客が続き、帰館が遅くなったのが不幸のはじまりでした。

幸い頭はTemuで買ったウィッグ付きキャップを被っていたので、頭が痛くなる原因の頭を濡らすことにはならずに済みましたが。

 

 

営業車で拠点を回る活動の日の定時で上がり、家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(EX-100撮影)
20251001_4.jpg
絞り優先だとシャッタースピードが遅くなり、ブレまくるので、シャッタースピード優先でP6000の時と同じ1/50で撮ったのですが、P6000はほぼきれいにブレがほとんどなく撮れていたのですが、EX-100では少しブレが多いです。
もうちょっとシャッタースピードを早くしないと駄目かぁ。
そうするともっと暗くなっちゃうなぁ。
やっぱEX-100は暗さに弱いです。

 

この時の車外気温。(EX-100撮影)
20251001_5.jpg
やっぱ近影は暗くてもきれいに撮れます。

 

平均燃費は変わらず?(EX-100撮影)
20251001_6.jpg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:Windows10PCにWindows11
2025/11/06 from おぎしん
Re:Windows10PCにWindows11
2025/10/17 from はぶ
Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん

過去ログ

Feed