エントリー

カテゴリー「住んでいる街」の検索結果は以下のとおりです。

休養

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190802_1.jpg

今日も山は見えません。(D5600撮影)
20190802_2.jpg

今朝の紫陽花の花。(D5600撮影)
20190802_3.jpg

昨日の花火を打ち上げた辺り。(D5600撮影)
20190802_4.jpg
この写真の若干左側に大きなグランドがあるので、多分その辺りでしょう。

 

今日は公休だったけど、あまりの暑さに外には出掛けず、かといって家の中も暑いのでへたばってました。
ま、さすがにまじやばいくらいの暑さは11時くらいから15時くらいだったけど。
身体が疲れて無ければCBRで山の上に行って涼んでくるっていうのもあるんだけど、猛暑の中の4連勤の後だったので、致し方なく…。

花火

今朝は雲の多い晴れ。(D5600撮影)
20190801_1.jpg

なので、山は見えませんでした。(D5600撮影)
20190801_2.jpg

今朝の紫陽花の花。(D5600撮影)
20190801_3.jpg

 

今日の日中は物凄い暑くなり、仕事中の店はエアコンが効いていて暑さに関しては大丈夫でしたが、外に出る作業では熱中症でぶっ倒れるかと思いました。

 

今日も昨日の続きで残業をして来ようかと思ったのですが、今日は毎年撮っている花火の日なので止めで普通に速く帰ってきました。

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190801_4.jpg
帰る時でもこれだけあってかなり暑かったです。

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190801_5.jpg
0.1Km/L上がったり下がったり。

 

という事で、今夜は花火の日。
D5600を買ってから初めての花火なので、ワクワク楽しみにしていました。
ただ楽しみにしていた割には準備が幾らか足りなくて、バルブ開放用に買っておいたリモコンシャッターコントロールも、使い方とか調べずに、ただシャッター押しっぱなしのバルブ開放としてしか使わずに、勿体ないことをしました。
電池を入れてやればもっといろんな芸当が出来たみたいなんですが…。

ってことで、何時もの年のようにデッキに三脚開いて撮るのだと、デッキの振動で望遠のためのブレで悲しいことになっちゃうので、デッキを使わずに、家の前の地面に直に三脚を置いて写しました。(D5600撮影)
20190801_6.jpg

ピントもほぼほぼ良さげなんですが、それぞれ個別にズームの倍率とか頻繁に変えられたらいいんですが、開くまでどのくらいの大きさか分からないので、殆どの写真が大体で撮れました。(^^;;;(D5600撮影)
20190801_7.jpg

バルブを開放しっぱなしにする時間でも最初から最後まで開いていても取り敢えずはちゃんと映るし、光の軌跡が映ってそれはそれでキレイなんですが、そうではなく、一瞬の形状の美しさってのもあるので、それはそれで撮り方を考えた方が良さそうです。(D5600撮影)
20190801_8.jpg
まぁ、こういうのは経験なので、うまく写せるようになるまで反復練習するしかないですね。

 

それにしてもたくさん虫に挿されました。
かなりかゆいです。
これも準備し忘れたところ。
撒くだけで虫こなーいとか準備し忘れました。

今夜はかなり曇っているので、楽しみにしていた天の川の撮影は断念。
ま、夜中にもう一度その塩梅見てみますが…。

予報に無い雨

今朝は雨。(D5600撮影)
20190714_1.jpg
写真を撮ってる時はそれほど強い降りではなかったので、軒下に出て撮影できました。

今日の紫陽花の花。(D5600撮影)
20190714_2.jpg
何時もと撮ってる場所(角度)が違うので、見え方が何時もと違います。

 

仕事の初めの方はそれなりに降っていましたが、昼になる前に上がりました。
すると、午後は晴れてはいないものの、降っていないからか、お客さんが増えてきて、少し忙しくなりました。
しかし予報に無い雨が夕方から降り出してきて、未だに降っています。

これってどういう雨なんだろう…。

 

仕事場の駐車場での状況。(A100撮影)
20190714_3.jpg

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190714_4.jpg

平均燃費は 辛うじて変わらず。(A100撮影)
20190714_5.jpg

ストレス解消音楽

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190625_1.jpg
今にも降り出しそうな空でしたが今日は一滴も降りませんでした。

今日も蓼科山も浅間山も見えませんでした。(D5600撮影)
20190625_2.jpg

 

日中の仕事中の時間は日が射して結構気温も上がったんですが、割と風が強く、夕方にはまた曇って日も射さなくなってしまったので、割かし過ごしやすい日和でした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190625_3.jpg

平均燃費はここの所少し回し気味なので取り敢えず変わらず。(A100撮影)
20190625_4.jpg

 

ここの所毎日通勤の時に「ストレス解消音楽」を聴きながら通勤してるんですが、このアルバムを買うきっかけになった床屋さんで聴いて気に入った曲「ストレス解消音楽2」の「Green Wave」が今日はやけに頭に浮かぶので、今日はこのにっきを書きながらiTunesで流してます。
やっぱいい曲だわぁ。この曲。

昨日の地震

今朝は雲の多い晴れ。(D5600撮影)
20190619_1.jpg

浅間山は霞んでいました。(D5600撮影)
20190619_2.jpg

日中は結構日が射して暑かったのですが、夕方、帰り際に雨が降ってきてびしょ濡れになってしまいました。(A100撮影)
20190619_3.jpg

家に帰り着くと雷はなっていましたが、雨はほんのちょっとしか降っておらず、周りは乾いたままでした。車外気温。(A100撮影)
20190619_4.jpg

平均燃費は変わらず。(A100撮影)
20190619_5.jpg

 

昨日の夜の新潟と山形の県境の震度6強の地震は、住んでいる辺りには大した影響を残さなかったんですが、緊急地震速報が爆音で鳴動し、画面には頭を守ってくださいとメッセージが出ていて、あれれ、何だか今までとは違うなと思っていました。
地震自体は速報から数十秒後くらいに少し揺れましたが、緊急地震速報があのデカい音を鳴らすほどではなく、反って緊急地震速報に驚いた地震でした。

毛虫

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190605_1.jpg
蓼科山はうっすらとしか見えませんでした。

浅間山も。(D5600撮影)
20190605_2.jpg

仕事に出かける時に表に出ると結構デカい毛虫がもそもそ歩いてました。(A100撮影)
20190605_3.jpg
散歩かな…。(^^;;;

日中の仕事はそれ程接客が無かった割に疲れました。
蒸し暑くて、へばりました。

 

家に帰って来た時の車外気温。(A100撮影)
20190605_4.jpg
夕方から雷雨になり、結構激しい雨が降ったりもしましたが、家に帰る時は止んで路面はドライでした。

平均燃費は0.1Km/L改善しました。(A100撮影)
20190605_5.jpg

草刈

今朝は曇り。(D5600撮影)
20190603_1.jpg
上空は晴れている…、と言うか、少し薄曇り。
だけど蓼科山は完全に霞んでいて見えませんでした。

浅間山も雲か霞かで見えません。(D5600撮影)
20190603_2.jpg

 

今日はCBR600RRの試し走りに行こうと思っていたのですが、昨日までの疲れで午前中は腰が痛く、Q&Pコーワコシテクターを飲んで静養してました。
午後、良いかなと思っていたら、親父が家の隣のうちの元地主の土地の草を刈ってくれというので、先日お袋用に買ってきた充電式刈払い機と、一昨日買ってきた手裏剣型樹脂製ブレードカッターの試しをしようということで、CBR600RRの試走はまた先延ばし。(^^;;;

充電式刈払い機はなかなか軽くていいです。
力は確かに25ccのエンジン式とかに比べれば非力ですが、何よりも全然軽いし、振動は少ないし。
草の密集地では簡単に巻きつかれて止まってしまいますが、そういうところは頭を使って上の方から少しずつ刈って行けば止められることも無いし。大体、前の仕事で使っていた小さいエンジンの刈払い機でも同じ症状だったので、力がないのは充電池式に限ったことではないので、そういうトルクのいる場所を刈る人はそれに対応したモノを買えばいいわけで。

ブレードカッターはちょっとトルクが要りますね。更に。
なので、あまり密集してない所でも、普通の金属円盤カッターが低い位置で刈れるところでも、上の高い位置から少しずつ刈って行かないとダメな場所もあります。
使う場所を選ぶって感じですね。

1時間しないところで電池切れしたところで親父の持ってる25ccのエンジン式に替えて刈り始めたんですが、やっぱり力があっていいんですが、何しろ重い。な上に振動は酷いし、同じくらいの時間でやる場所は終えたのですが、3倍くらい疲れました。

ってことで、やっぱり若い人でガンガン仕事を進めたい人はエンジンのデカい重いやつでもいいかもですが、年寄りや女性は充電池式の方が断然良いと思いました。
まぁ、値段は3倍くらいしますが…。(^^;;;

CBR整備清掃と花

今朝は晴れ。遠くの山は霞んでいましたが…。(D5600撮影)
20190516_1.jpg

アルトには何も降りていませんでした。(D5600撮影)
20190516_2.jpg

浅間山も霞んでいてオートフォーカスでピントが合いません。(D5600撮影)
20190516_3.jpg
なので、最近はマニュアルでピントを合わせてます。

藤の花が今日もキレイでした。(D5600撮影)
20190516_4.jpg

牡丹の花は朝は、幾つかは未だやっとつぼみから開花したところでした。(D5600撮影)
20190516_5.jpg

朝日が当たっていて陰影があり、コントラストが強すぎですが、僕的にはこの位はっきりしたのが好きです。(D5600撮影)
20190516_6.jpg
人によっては曇っていた方がちゃんとした色が撮れるのだと言いますが…。(^^;;;

ピントがカチッと合うのも気持ちが良いです。(D5600撮影)
20190516_7.jpg

蜂。(D5600撮影)
20190516_8.jpg
この馬鹿でかい太い蜂がやたら庭にいっぱいいて、うっとおしいです。
ミツバチみたいにかわいい奴ならいいですが、カブトムシとまではいかないけれどカナブンとかコガネムシ近い大きさなので、振り払った時に手とかに当たるとそれなりに痛いです。
何て蜂かは分かりませんが、こっちが無視していれば襲っては来ません。
威嚇のつもりか、デカい羽音を立てて寄っては来ますが、無視してれば攻撃はしてこないです。スズメバチのようにこちらから攻撃しても反撃してこないし。
ただ、あの羽音が非常に人を不愉快にさせます。
ホバリングの名手で、やたら同じところに浮いています。
この写真も最初オートフォーカスで撮ろうとしたけど、なかなかピントが合わないので、マニュアルに切り替えて手でフォーカスを合わせたんですが、その間ずっと同じところに浮いていたので何とかうまく写せました。
ただ、ちょっとシャッタースピードが遅かったので、羽が止めきれなかった…。(^^;;;
もっとも、このくらい羽がぶれてた方が動きがあっていいのだと、カメラの本には出てましたが…。(^^;;;

朝も、9時過ぎくらいから未だ風邪が抜けきっていないけど作業開始。

まずは親の車のフルーバードをタイヤ交換しました。
親父の軽トラはスタッドレスのパンクの関係から早々と3月に夏タイヤに交換しちゃったし、自分のアルトは車検の関係から4月に交換しちゃったけど、ブルーバードだけは時間が無くて、やらずにいたら親からクレームがついたので、今朝、さっさとやっちゃいました。

続けてCBR600RRのタイヤのエア補充と、各部注油、チェーンクリーナーでの清掃とチェーンルブの注油。
その後全体を水拭きしてからシュアラスターの固形ワックスを塗ってすぐ拭き取りました。(P7700撮影)
20190516_9.jpg
今日は暖かいけど、未だ風邪が抜けきってないのに乗るのはちと良くないので、ゆっくり時間をかけて掃除しました。
チェーンクリーナーはタイヤを回しながら吹きかけていると、丁度一周回ったくらいのところでがくっと抵抗が無くなるので、効いているのが実感できて楽しい清掃整備です。
シュアラスターのワックスは、何度塗ってもきれいになるのが実感できるので、気持ちいいです。

今日乗らないから、ガソリンを入れるのはどうしようか考えましたが、さあ乗ろうという時にその時にやり始めるのも面倒なので、今日、ガソリンを入れときました。(P7700撮影)
20190516_10.jpg

満タン分しか買ってきていないのに、既に数リッター入れているので、満タンにならないと分かっていても、手動ポンプでの給油は、ちょっとドキドキしながらの給油です。(P7700撮影)
20190516_11.jpg

で、エンジンかけてみました。(P7700撮影)
20190516_12.jpg

折角ガソリンも入れたことだし、ラジエターファンも外したりしたので、ラジエターファンが回るのを確認しようという事で。
すると、右フロントウィンカーが点きません。
球切れかなぁとか思ったんですが、どう思い出しても配線を接続した覚えがないのでカウルを外してみると、案の定結線ミスでした。(^^;;;(P7700撮影)
20190516_13.jpg

104℃になるとファンが回るようになっているので、結構長い間アイドリングしておいたら104℃になって、無事、ラジエターファンが回りだしました。(P7700撮影)
20190516_14.jpg

シャッタースピードの影響か、停まってるように見えますが、ちゃんと回っています。(^^;;;(P7700撮影)
20190516_15.jpg

最後に浅間山をバックに撮ってみました。(P7700撮影)
20190516_16.jpg

P7700ででも花の写真を撮っておこうという事で撮影してみました。(P7700撮影)
20190516_17.jpg
絞り優先オートで、F値2.5で撮ってみました。
ちょっと明る過ぎたのか、シャッタースピードが速くなって強い風で流れている花を停めて写せたのは良いんですが、それでも未だ明る過ぎました。
ちょっと白っぽくなっちゃってるのは失敗です。

こっちはまぁまぁ。(P7700撮影)
20190516_18.jpg

こっちは今一。(P7700撮影)
20190516_19.jpg

デッキ側の反対側にあるピンクの花はなかなかうまく撮れたかも。(P7700撮影)
20190516_20.jpg
P7700にもマニュアル、絞り優先オート、シャッタースピード優先オート機能があるので、状況に応じて使えます。
今までは、一眼レフを持っていない時は使い方を勉強しないで撮ってたので、モードを使うか、フルオートで撮るかしか使ってなかったのですが、D5600を使うようになって、カメラの使い方が分かって、また一段手持ちのカメラの能力を使うことが出来るようになりました。(^^;;;

 

このあと、アルトの窓ガラスにぬりぬりガラコを塗って、窓ガラスの内側を水拭きし、ダッシュボードとかも拭いた。
ドライブレコーダーも設定を見直してみると、日付が初期化されてるし、サスが固いので衝撃でやたら書き込み禁止ファイルが作られて空きが無くなって書き込めない状態になっているので、衝撃での書き込み禁止は無しにした。

暖かくなりました。

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20190421_1.jpg

夜露が降りていて、アルトは窓ガラスが曇っていました。(D5600撮影)
20190421_2.jpg

浅間山は雲(霧)に覆われていました。(D5600撮影)
20190421_3.jpg

出かけるころには曇りになっていました。
しかしアルトの曇りは取れていました。(A100撮影)
20190421_4.jpg

仕事場に着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190421_5.jpg
10℃あれば随分暖かいです。
なので、今日からは作業着のポロシャツの下に着ていたトレーナーを着ずに行きました。
そしたら朝晩はやっぱり少し薄ら寒かったです。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(A100撮影)
20190421_6.jpg

暖かいおかげで平均燃費は伸びてきました。(A100撮影)
20190421_7.jpg

CBRタンク内塗装&八重桜満開

今朝は晴れ。(ZenFone4撮影)
20190420_1.jpg
今朝、D5600で撮影した写真は久しぶりにEFFECTSモードで撮影してしまい、イラスト風写真になってしまったので、削除してZenFone4で撮った写真があったので、そちらを掲載しました。
Twitterにアップしたモノはワイド写真ですが、こちらはスタンダードな6:4のサイズです。

今日は公休。
今朝は朝から割と暖かで、すぐにCBRのタンク内の錆を取るためのケミカル希釈液を抜くことから始めました。(A100撮影)
20190420_2.jpg
15L用の水タンクを買ってきたモノでは足りず、ケミカル「ピカタンZ」の空箱も半分くらい入れて少し残る程度まで抜き切りました。

抜いてすぐにみたところ、酷く錆びていた給油口付近の天板辺りの錆もきれいに取れていました。(A100撮影)
20190420_3.jpg

内部をよーく洗って撮影したもの。(A100撮影)
20190420_4.jpg
上の写真で黒く汚れていた辺りが錆が取れたところのようで、フューエルポンプを外した穴から手を突っ込んでタオルで掃除したらきれいになりました。
ツルツルです。(^○^)/

給油口の穴を狭くしている口金の錆もすっかりきれいです。(A100撮影)
20190420_5.jpg

この後、タンク内を再度錆びさせないように塗装するので完全に乾くまで放置です。

その間にモノタロウに頼んでおいたホンダのパーツ。給油口のキャップを押さえているネジが到着しました。(A100撮影)
20190420_6.jpg
これも使いまわしが出来たんですが、ケミカルを入れて漏れないようにするときにもしかしたらもともと着いていたネジを使うかと思って買ったのですが、結局使わなかったので。

 

待ってる間に花をD5600で撮影してました。

少し前まで満開だった梅は茶色い花顎ばかりになってしまっていました。(D5600撮影)
20190420_25.jpg

その代わり、家から数百メートル離れたところにある八重桜が満開になっていました。(D5600撮影)
20190420_26.jpg

やっぱりサクラの花はキレイですね。(D5600撮影)
20190420_27.jpg

この花を撮るためにこの時期を待っていた甲斐がありました。(D5600撮影)
20190420_28.jpg
やっぱり一眼レフはきれいに撮れますねぃ。
まぁ安物だけど、能力の高い(明るい)レンズのおかげなんですけどね。

撮った写真を片っ端から載せたいところですが、似たような写真が多いので選びました。(D5600撮影)
20190420_29.jpg

このボケ具合が溜まりません。(^^ゞ(D5600撮影)
20190420_30.jpg

 

この後、昼飯を食べてから日差しに照らされて熱くなって、中の水分が蒸発したタンクの塗装をすることにしました。
まず、下のフューエルポンプを外した穴を再度塞ぎます。(A100撮影)
20190420_7.jpg

給油口から液を入れるべき待機。(A100撮影)
20190420_8.jpg

これがタンク内塗装剤「タンクライナー」です。(A100撮影)
20190420_9.jpg

まず計量カップに主剤を120ml入れます。(A100撮影)
20190420_10.jpg

続いて、硬化剤を30ml咥えて割りばしでよく混ぜて給油口からタンク内に流し込みました。(A100撮影)
20190420_11.jpg

再度給油口も塞いで上を向けたり下を向けたり横を向けたり斜めにしたりと、内部全体に塗料がいきわたるようにしました。(A100撮影)
20190420_12.jpg

で、タンク底のフューエルポンプを外した穴を開けます。(A100撮影)
20190420_13.jpg

中は結構いきわたっているのですが、タンクが冷たいせいか、塗料が冷たいせいかイマイチ塗料が硬くてタンク内のドレンパイプとかがまだ完全に塗れていないところがあります。(A100撮影)
20190420_14.jpg

そこで再度フューエルポンプを外した穴を塞ぎ、上を向けたり下を向けたり…。
再度開くと今度は少しは前回より良くなっていたので、良しとしてファンヒーターを屋内から持ち出し、タンクを熱することで塗料の硬化を促進させます。(A100撮影)
20190420_15.jpg

本来、150ml入れた塗料のうち100ml分くらいを注射器で抜くことになっているのですが、この形のガソリンタンクだと、塗料がうまく抜けてくれないので、諦めてそのまま硬化させちゃうことにしたんですが、温めたらそれまで硬くて流れてこなかった塗料が流動し始めてタンク内が流れた跡だらけになってしまいました。(^^;;;(A100撮影)
20190420_16.jpg
これにより、完全硬化は多少多くなるものの、かといってそれが乾いてしまえばガソリンに溶け出すわけでも無いので塗れない場所の合ったパイプ部分も完全に塗り切れたようなので、良しとしました。
後はこのまま次の休みまで更に自然乾燥させればバッチグーです。(A100撮影)
20190420_17.jpg

昨日、スズキから電話がかかっていたようなのですが、気がついたのが夜だったので、今日電話をしたところ、リコールの関係で車検に時にやった24ヶ月点検分を返金することになったというので、スズキに行ってきました。(A100撮影)
20190420_18.jpg

出かけた時の車外気温。(A100撮影)
20190420_19.jpg
日が当たっていたので、数字は高いですが、実際はもう少し低かったと思われます。

 無事手続きを終えて帰って来た時の車外気温。(A100撮影)
20190420_20.jpg
出かけた時が14時半過ぎで、帰って来たのが15時半過ぎだったので、大体こんな気温なのでしょう。

おかげで車検の時に落ちた燃費が一挙に回復しました。(A100撮影)
20190420_21.jpg

高温乾燥させた後の自然乾燥で随分乾いてきていました。(A100撮影)
20190420_22.jpg

手で触っても手に着くことも無ければぬるっと動いてしまうようなところもありません。(A100撮影)
20190420_23.jpg

しかし、もう夕方遅いし、親父に犬の散歩を頼まれていたし、時間をかけて自然乾燥させた方が間違いないので、今日はこれでおしまい。
まぁ、スズキに行ったことを考えれば、今日の予定以上の行動をしたことになるので、今日はこれで良しとしました。

そして犬の散歩委に行きました。(A100撮影)
20190420_24.jpg

残りは次の公休でタンクを車体に戻して配管や配線をつないで、バッテリーを繋いでガソリンを入れてエンジンに火を入れる…。楽しみです。(^○^)/

あ、アクセルコントロール繋ぎ直すの忘れた…。(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

手続き完了
2024/05/16 18:28
ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed