エントリー

カテゴリー「買い物ホームセンター」の検索結果は以下のとおりです。

デジタルタイヤゲージ到着

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20210419_1.jpg
蓼科山は霞んでいました。
風は殆ど吹いていませんでしたが、霜は降りていないようでした。
空気は結構冷たく、少し寒かったですが。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210419_2.jpg
アルトは昨日折角掃除したのに、明け方夜露が降りたらしく、水滴の跡が残っていました。

 

浅間山は山頂が雲に覆われていました。(P6000撮影)
20210419_3.jpg

 

 

日中、それ程寒くはなかったですが、暖かくなる予報の割にはそれほど暖かくもありませんでした。

 

家に帰る途中でホームセンターに寄ってから帰ってきました。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210419_4.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20210419_5.jpg

 

ホームセンターで買ってきたのは封筒でした。(P6000撮影)
20210419_6.jpg

 

家に入ると、昨日Amazonに頼んだタイヤゲージが届いていました。(P6000撮影)
20210419_7.jpg
これでブレーキパッドの残量も測れるらしいんですが、マニュアルを見ないと…。
マニュアルが英語オンリーなんですよねぇ。(-_-;)

ホームセンター購入物

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20210319_1.jpg
風は無いけれど、空気が冷たく結構寒い朝でした。
蓼科山はほぼ全体が霞ながらも見えていました。

 

浅間山は中腹から下が雲に隠れていました。(D5600撮影)
20210319_2.jpg

 

アルトは夜露が凍ってフリーズしてました。(D5600撮影)
20210319_3.jpg

 

畑は何となく白く見えます。(D5600撮影)
20210319_4.jpg
もしかしたら少し霜が降りていたのかも…。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210319_5.jpg

 

 

日中は少しは暖かくなりました。
作業つなぎの下に来ていたトレーナーは早々に脱ぎました。
でも昼飯の時はウィンドブレーカーを着ていたんですが。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210319_6.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20210319_7.jpg

 

 

帰りがけにホームセンターに寄って色々買ってきました。(P6000撮影)
20210319_8.jpg
おおきい箱は衣類などを入れておく引き出しボックス。
その箱の上は右から、フレキコースレットビス。51mmと75mm。
その左が歯磨き粉。予備を入れて2個。その左が髭剃りの刃。その左が本来しょうゆやソースなどを入れておくための容器。
この容器だけは仕事で使うのに買ってきました。

大散財でした。

木材カット

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210316_1.jpg
空気はそれほど冷たくないし、雲の隙間から日差しはありましたが、何だか薄ら寒い朝でした。
蓼科山は見えました。

 

浅間山も見えました。(D5600撮影)
20210316_2.jpg

 

 

仕事に行く時の風景は、昨日買ってきた木材を積むのに時間が無く、撮るのを割愛しました。

日中はかなり暖かくなりました。
もう春本番の陽気でした。
昨日がこの暖かさなら、もっと軽装で走れたのに…。

風が物凄い強かったです。
おかげで花粉がいっぱい飛んできて、マスクしていてもくしゃみが出ました。

 

仕事からの帰り際、スーパーに寄って、ノンアルコールビールを買ってきました。
仕事で喉がカラカラになるので。
その後、昨日木材を買ったホームセンターに行き、引き取り忘れたゴム板を引き取り、ついでに朝積んでおいた昨日買ってきた木材を希望の大きさにカットしてもらいました。
棚というか、机のサイズに合わせるために。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210316_3.jpg
宵でこの気温なので、日中がいかに暖かかったかという事ですね。

 

平均燃費は改善せず、逆に悪くなってました。(P6000撮影)
20210316_4.jpg
あまり飛ばしたとかは無かったんですけどねぃ。

BOLT車検準備

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20210315_1.jpg
風が少しあり、空気は冷たいものの、霜は降りていませんでした。
蓼科山は雲に隠れてほとんど見えませんでした。

 

浅間山も山頂を雲に隠されていましたが、その下は霞んでいましたが大体見えました。(D5600撮影)
20210315_2.jpg

 

アルトは乾いていました。(D5600撮影)
20210315_3.jpg

 

 

今日は午前中、昼近くまでBOLTの車検前の整備?というか、確認と、シートバックの取付と、左ミラーの位置が今一良くないので調整しなおしをしました。(P6000撮影)
20210315_4.jpg
BOLTの車体の下にパンタジャッキを入れて後輪を持ち上げ、タイヤを空回ししてスピードメーターが動くことを確認。BOLTのスピード測定は後輪で検査なのを確認しました。

その後早めの昼飯を食べて、冬の装備を着て長野運輸支局に車検の時に提出する書類と、運輸支局の道を挟んで対面にある「ルボラン」さんで自賠責保険を加入するために出かけました。

下道で行こうかとも思ったのですが、時間がもったいないので高速で行きました。
CBRのようにカウルが無いのできついかと思ったんですが、冬装備を万全にしていたので、風圧は結構来ましたが、体温を奪われ過ぎることもなく、無事着くことが出来ました。

運輸支局で書類を貰う時に色々説明を受けている時に重大な問題発生。
去年の11月に来たので自動車税を一度も払っていないからいいのかと思っていたんですが、前のオーナーの支払った証明書が必要と言われ、バイク王に電話したところ、それは自分の住む市町村で未だ時期が来ていないから払ってないけど未払いは無しという照明を出してもらえばいいと教えてもらい、運輸支局の人に確認したら、それでもいいという事で、帰りに役所に書類を貰いに行くことになりました。

その前にまず、「ルボラン」さんに寄って自賠責保険に入りました。
またしても自賠責保険が安くなりました。9270円とまた千円くらい安くなりました。
ありがたやー。

帰りも時間が惜しいので高速で帰りました。

役所に寄って軽自動車税納税証明書を貰い、これで準備OKです。

 

何時ものSHELLに寄ってBOLTに2度目の給油をしてきました。(SH?M12撮影)
20210315_5.jpg
トリップはバッテリーを外してリセットされているので当てにならないので、ODOメーターから前回の記録との距離を差し引きして今回迄の走行距離を算出し、燃費を出すと、20.94Km/Lでした。アルトといい勝負です。

 

15時半過ぎに家に帰り着きました。(P6000撮影)
20210315_6.jpg

 

その後、昨日一段落した作業の次のステップで、棚というか机というかを作るための基礎で2×4の木材が必要なので、ホームセンターに行って買ってきました。
板ゴムのまいたやつも買ってきたのですが、何をとち狂ったか買ったゴムを置いてきてしまいました。木材はちゃんと持って帰って来たんですが…。(^^;;;
電話して明日取りに行くことを伝えて取っておいてもらいました。

段ボール箱購入

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20210310_1.jpg
ピーカンに近く、風もないけど、空気がそれほど冷たくないからか、霜は降りていませんでした。

蓼科山は霞んでいるけれど見えていました。

 

浅間山も同じく。(D5600撮影)
20210310_2.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210310_3.jpg

 

 

日中は日差しはあったけれど、それ程気温が上がらず、昼飯の時は外に出るのにウィンドブレーカーを着てました。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210310_4.jpg

 

平均燃費は給油2日目だから改善しました。(P6000撮影)
20210310_5.jpg

 

 

帰りがけにホームセンターに寄り、段ボール箱を購入してきました。(P6000撮影)
20210310_6.jpg

残念

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210309_1.jpg
風は無いものの、日差しが弱く、空気が冷たく、結構寒い朝でした。
霜は降りていませんでしたが、アルトには夜露が降りて濡れていました。

 

蓼科山も浅間山も雲に隠れて見えませんでした。(D5600撮影)
20210309_2.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210309_3.jpg

 

 

日中は少し暖かくなり、過ごしやすい天気になりました。
ウィンドブレーカーは飯の時に外に出た時ちょっと着たくらい。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210309_4.jpg

 

平均燃費は給油の翌日なので、こんなもの。(P6000撮影)
20210309_5.jpg

 

 

帰り際にホームセンターに寄ってこようと思ったら、棚卸だったらしく、中は電気がついているのに閉まってました。
残念。

JOY購入

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210226_1.jpg
またしても蓼科山の左側に円盤型多層構造雲が浮かんでいました。
今朝は空気が冷たく、風は無く、霜は降りていないけれど、寒かったです。
蓼科山は山頂に雲がへばりついていましたが、一応ほとんど見えました。

 

浅間山は少し霞んでいるけれど全部見えました。(D5600撮影)
20210226_2.jpg

 

アルトには霜も夜露も降りていませんでした。(D5600撮影)
20210226_3.jpg

 

畑も白くなっていませんでした。(D5600撮影)
20210226_4.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210226_5.jpg

 

 

日中もずっとこんな天気で、外はとても寒かったです。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210226_6.jpg

 

平均燃費は給油後最初の通勤で前走車がノロノロだったのでおとなしくくっついて行ったら改善しました。(P6000撮影)
20210226_7.jpg
でも、実はノロノロ走るよりある程度のペースで走った方が燃費は良いので、もう少し出てもよかったのかもしれません。

 

家に帰り際、ホームセンターでJOYを買ってきました。(D5600撮影)
20210226_8.jpg
仕事で使う洗剤ですが、自腹です。
今の仕事は街持ち出しが多すぎ!

延長電源コード購入

今朝は曇り。時々風花が舞っていました。(D5600撮影)
20210217_1.jpg
厚い雲の布団のおかげで比較的暖かでした。
蓼科山は雲に隠れていました。

 

浅間山は山頂から中腹迄雲に隠れていましたが、麓は見えていました。(D5600撮影)
20210217_2.jpg

 

アルトは凍っていませんでした。(D5600撮影)
20210217_3.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20210217_4.jpg

 

 

日中、仕事場の辺りでも時々小雪が舞いました。
でも積もることはありませんでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210217_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20210217_6.jpg

 

 

帰りの途中でホームセンターに寄って電源ケーブルの延長コードを買ってきました。(P6000撮影)
20210217_7.jpg
仕事で使うんですが、会社で使うのが足りないので。

ウィンドウォッシャ―液購入

今朝は小雨。(D5600撮影)
20210215_1.jpg
未だ降り出したばかりで地面は濡れていません。
比較的暖かな朝でした。
蓼科山は雲に隠れていました。

 

浅間山は山頂が雲に隠れていましたが、それより下は霞んでいましたが、見えました。(D5600撮影)
20210215_2.jpg

 

 

仕事に出かける時は雨の降りが激しくなっていて、アルトはびしょびしょに濡れていました。(P6000撮影)
20210215_3.jpg

 

 

日中はだんだん気温が下がってきていましたが、取り敢えず辛うじてそれ程寒くならないうちに今日の就業時間は終えました。

 

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20210215_4.jpg

 

平均燃費は、給油から帰って来た時よりは改善しました。(P6000撮影)
20210215_5.jpg

 

帰り際にホームセンターによってウィンドウォッシャ―液を買ってきました。(P6000撮影)
20210215_6.jpg

ドライヤー購入と修理

今朝は曇り。(D56000撮影)
20210117_1.jpg
昨日降った雪がほとんど残っていました。
冷たい風が吹いていて、かなり寒かったです。
蓼科山は雲に隠れて完全に見えませんでした。

 

浅間山は山頂と麓付近を雲に隠されていましたが、部分的に見えました。(D5600撮影)
20210117_2.jpg

 

畑は雪に埋まっていました。(D5600撮影)
20210117_3.jpg

 

 

ドライヤーが壊れて髪の毛を乾かせないのでホームセンターに買いに行くことにしました。

出かける時の風景。(P6000撮影)
20210117_4.jpg

まだ道に部分的に雪が残っているところがあり、それが粉雪だったら問題ないのですが、凍ってアイスバーンになっていて、時々ズリズリ滑りながら行きました。

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20210117_5.jpg

 

平均燃費は、寒いし近距離なので落ちました。(P6000撮影)
20210117_6.jpg

 

買ってきたもの。(P6000撮影)
20210117_7.jpg
新しいドライヤと、リングスリーブ(小)。

 

これが壊れたドライヤーです。(P6000撮影)
20210117_8.jpg

 

壊れたっつっても、電源ケーブルが接触不良を起こしただけ。(P6000撮影)
20210117_9.jpg
ま、それでも電力がデカいので少しだけ繋がってる部分が熱を持って時々そこが発熱して被覆を溶かして煙が上がる始末。

 

そこで、その部分を切り取ってつなぎ直すため、2本の線を分断するのにケーブルを裂きます。(P6000撮影)
20210117_10.jpg

 

接触不良のケーブルをカットして被覆を剥きます。(P6000撮影)
20210117_11.jpg

 

そこにリングスリーブをはめます。(P6000撮影)
20210117_12.jpg

 

リングスリーブを圧着ペンチでカシメます。(P6000撮影)
20210117_13.jpg

 

絶縁のためにビニールテープを巻きます。(P6000撮影)
20210117_14.jpg

 

そのままだと引っ張られた時に抜ける可能性が無くも無いので、共合わせでケーブルを巻いておきます。(P6000撮影)
20210117_15.jpg
カンペキ!

ま、綺麗に見せるためにスリーブの上下から片方ずつ差し込んでスリムに見せる方法が無くも無いのですが、それだとやっぱり引っ張りに弱いので、実用的にはこれですね。
見栄えは悪いけど。あと、ケーブルを曲げて巻いてあるので、曲げたところに不具合が生じる可能性も少ないながらもあるんですが。
ま、予備があるので良いでしょう。今日買ってきたやつ。

つか、もう一つドライヤーがあったのですが、それは、断線してるようには見えないのだけれど、コンセント挿してスイッチ入れても動かないです。
暇な時に分解して見てみるつもり。
基盤のコンデンサーが駄目だと捨てるしかないけど。

この直したドライヤーはもう、かなり長い間使ってますねぃ。
20年は経つかも。
折り畳みの部分が弱くなっちゃって、押さえて使わないと簡単に折りたたまれちゃうんですが…。
でも、今までの予備の奴は1200Wで、直した奴は1000Wなのに直した奴の方が熱くなるし、風も強いんです。なので、折り畳みが駄目になった時に予備の奴を買ったのだけれど、直した奴を使い続けていたのですねぃ。

果たしてあとどれくらい使えるか?

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45
Raysプロテイン 定期便 到着
2024/05/11 21:04

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed