今朝は晴れ。(D5600撮影)
蓼科山は綺麗に見えていましたが、浅間山は雲に隠れて見えませんでした。
今朝はまた明るい時間の起床なので、絞りをf/5.0に少し絞っての撮影です。
ISO感度はオートにしてあったものの、初期値の100のまま、シャッタースピードは1/500秒でした。それでも今日は少し赤っぽい感じがしますねぃ。
やっぱ奥が深い…。
午後、昨日Amazonに発注したレンズキャップホルダーが到着しました。(D5600撮影)
昨日の夜、星景をタムロンのレンズで撮ったんですが、今回は割とピントはあっていてなかなかきれいな写真が撮れたものの、レンズのせいなのか、左側の上側がやたら酷く流れてしまっていて、ちょっとこのままこのレンズを使い続けるのはどうなんだってことで、修理に出すことにしました。
ま、やっぱりピントがちゃんと合ってない感じがするのもあるし、レンズの中に小さな埃が混入しているのもあるし。(D5600撮影)
ってことで、また単焦点レンズに付け替えてタムロンレンズの写真を撮りました。
書類を作ったりして、修理に出す準備はできました。(D5600撮影)
以下、昨日のちょうど今頃の時間撮った写真です。(D5600撮影)
この写真は左の上側あまり目立たないんですけどねぃ。
真ん中の若干右寄りにあるひときわ明るいのがオリオン座の真ん中の三連星の一つ。
じゃなくて、ナイルアルサイフって星みたいですね。
アルニタク、アルニラム、ミンタカっていうオリオン座の三連星の下の星。
設定はISO感度3200、絞りはf/3.5で、シャッタースピードは10秒。
これも、そんなに酷くは流れてないけど、左上側だけ何となくボヤっとしてます。
設定はISO感度3200、絞りはf/3.5で、シャッタースピードは13秒。
こっち側に天の川が見えるはずなんですが、今の時期しっぽだけなので、判別がつきません。
この時間帯、結構たくさん飛行機が飛んでいます。
これは、近眼が進んだ裸眼で真ん中より若干右側の少し下の星が雲のように見えて、何時も星雲かと思って見ていた星ですが、こうして写真に撮ってみると小さな星がいくつか集まっていたので星雲のように見えていたんですねぃ。(*^▽^*)
この写真は左の上側の流れが酷いです。
左上側は外側に流れる感じになっていますが、他の部分は原寸大でよく見ると色んな方向に微量ずつ動いてる感じになってるんですよねぇ。
外角部だけ少しずつっていうならレンズの性能で仕方ないってなったかもですが、左の上側はかなり広い範囲が流れちゃっているので、ちょっと我慢できません。
Amazonとかの評価で見ると、安いレンズだから仕方ないとか書かれていますが、確かにNikonの純正とかに比べれば安いですが、それでも2万円以上するものなので、おいそれと買えるもんじゃないですからねぇ。( 一一)
ってことで、設定はISO感度3200、絞りはf/3.5で、シャッタースピードは20秒。
これもひとつ上の写真とほぼ同じですが、流れは上のに比べればまだいい方です。
設定はISO感度3200、絞りはf/3.5で、シャッタースピードは15秒。
浅間山の方面。
光害のひどさに恐れおののきます。
設定はISO感度3200、絞りはf/3.5で、シャッタースピードは5秒。
これも、左上が結構酷いです。
こちらは蓼科山方面。
設定はISO感度3200、絞りはf/3.5で、シャッタースピードは5秒。
これもかなり酷いです。
これは北側の空。
今まで、南側と東側ばかり撮っていたので、裸眼だとあまり星が見えない北西の上空方向。
これも左上が悲しい事になっています。