エントリー
困ったものだ
今朝は雲がほとんどないほぼ快晴。(D5600撮影)
ちょっとだけ霞んでいるけど、霞んでいないのは冬以外見たことがありません。
真夏なので、致し方ないでしょう。
台風からの暖かい湿った風の供給がなくなったので、朝は割と涼しかったです。
今日はシフトの都合でいつもより1時間半遅い出勤。(P6000撮影)
出掛ける時は暑かったです。
この時のアルトの前に立っての風景。(P6000撮影)
夏の雲が多くなっていました。
こうして、日中はかなり暑くなりました。
今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日は自分ではミスと思っていなかったのだけれど、先輩さんから指摘がありました。
今日も登りの峠をノロノロと走る軽トラに道を阻まれ、法廷時速-15Km/hで走ったので、ギアが合わず、悪燃費の好条件でした。
ただでさえ単価が高いのに…。
台風進攻中
- 2023/08/10 16:44
- カテゴリー:住んでいる街の天気
一瞬で20分
今朝は曇り。(D5600撮影)
朝は日差しがなく、冷たい風が吹いていて割と爽やかな朝でした。
ただ少し湿度は高そうだったので、ちょっと気温が上がると不快指数は上がりそうな陽気ではありました。
今日は営業車で遅い時間までの仕事なので、出かけるのも遅かったです。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
アルトのところに行くと、ココ(♀)がアルトを日傘代わりにしていました。(P6000撮影)
轢いてしまうといけないので、「ちょっとどいて」と口で言ったら立ち上がっててくてくと花の植えてあるところに移動してくれました。(P6000撮影)
日中の仕事は、午前中は何時ものルーチンワーク。
午後から営業車で拠点に移動しての営業活動。
今日は燃料を入れてきました。
雨は降らないかと思っていたら、出かける時になって降り出し、営業活動ちうは降ったりやんだりしていました。
ここの所の暑さで疲れが取れないのか、家に帰って着替えてちょっとPC椅子にどっかり座ったら、一瞬で20分経ってました。
土日の様に忙しかった
今朝は雲の多い晴れ。(D5600撮影)
既に朝から日差しで暑かったです。
今日は通常出勤。
出かける時のアルト。(P6000撮影)
アルトは乾いていました。
日中の仕事は何時ものルーチンワーク。
今日はなんだか土日の様に忙しかったです。
子供たちは夏休みだったからかもしれません。
家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
住んでいる丘に上がってきてすぐの辺りで、小雨に降られましたが、ほんの一時でほとんど濡れませんでした。
平均燃費は、また少し落ちました。(P6000撮影)
今日は峠の登り端遅い軽トラに阻まれましたが、すぐに曲がったので、バランスの取れたスピードと回転数を維持できたはずなんですが…。
昨日の8耐
今朝は曇り。(D5600撮影)
昨日の予報では一日曇りで夕方雷雨かもって予報でしたが、昼過ぎに雷鳴が鳴り、パラパラっと小雨が降りました。
その後はまたずっと曇っています。
今朝は起きるのが辛かったです。
疲れが抜けず、一応休みの日の定時に起きましたが、休みで良かったです。
庭に咲いているおふくろが植えた花。(D5600撮影)
Googleレンズで調べると「ムクゲ」と出てきました。
最近はホンと便利になりました。
昨日録画しておいた「鈴鹿 8時間耐久ロードレース」。今日、編集(CMカット)しつつ、視聴しました。序盤でYART YAMAHAが止まってしまい、押してピットに帰ってくるところは「バリバリ伝説」をほうふつとさせ、胸アツでした。
結果はHRCの2年連続優勝。
マシンのCBR1000RR-Rは、見た目しばらく前に出たホモロゲマシンほとんどそのままでなかなかかっこよかったです。
まぁ、インプレ読むとサーキットではいいけど、一般道ではきついって話なので、CBR600RRを乗車姿勢のきつさで降りた身としては、自分のものにして乗りたいという気にはなりませんが。お試しで乗れたら乗ってみたい気はします。
鈴鹿8耐
今朝は雲のある晴れ。(D5600撮影)
日差しがあり、朝から暑かったです。
昨日、農業用池の横に止めておいたアルト。(P6000撮影)
出掛ける時は乾いていました。
今日の日中の仕事は何時ものルーチンワーク。
大きな失敗はなかったけれど、小さなミスはいくつかしたかも…。
今日は鈴鹿8時間耐久レースがやってました。
BS12でフル放送をしていたので録画しました。
が、まだ見てません。結果も見ないようにしています。
まぁ、昔のようにスプリントのスター選手が出てるとかないので、特に推しがいるわけじゃないからどれが勝ってもいいんですが、結果知ってると見ていて気分が萎えるので結果を見ないようにしてます。
明日見よう。
やりっぱなしはいけません
今朝は曇り。(D5600撮影)
日差しがないせいで幾分涼しかったです。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
乾いていました。
今日の仕事は何時ものルーチンワーク。
どうやら一昨日の帰り際、ミスをしていたようで、昨日そのミスが発覚し、今日指摘されました。
デスクトップの共用部分で他の人がやりっぱが原因ですが、確認不足と言われればぐうの音も出ません。
家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
家に帰ると兄が来ていて、いつも止めてる駐車場に止められませんでした。
平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
今日も同じところで県外の遅い軽に阻まれました。
あの急坂なのに軽で4人乗ってエアコンかけてりゃそら登らないわな。
青ブタ読書
朝は一人で
今朝は高い所に雲のある晴れ。(D5600撮影)
秋の空のような爽やかな陽気でした。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
夜露が降りたのか、濃霧があったのか、アルトは結露してびっしょり濡れていました。
普通に通常出勤時間に起きて、できるだけ急いで用意して、可能な限り急いで出勤すると、いつもの出勤時間より30分近く早く出勤できました。
というのも、いつも朝の準備をしてくれている同僚2人が2人とも休みのシフトなので、僕一人で朝の準備をしないといけないということで、早く着いて何とか一人でできるだけのことをやりました。
何とかミスはなかったよう…。
日中の仕事は何時ものルーチンワーク。
こちらも多分ミスはなかったと思います。
平均燃費は、また少し落ちてしまいました。(P6000撮影)
かなり暑かったのに…。
原因は、登りの楽しい峠で、前をノロノロと走る軽のせい。
ギアが合わなくて、低いギアで高回転で、距離が出ない…。
モロ悪燃費のパターン。
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315
- 316