エントリー
ナウシカ漫画到着
今朝も晴れ。ピーカン。物凄い寒いんだけど、今日の方が昨日より暖かく感じました。
今日も星がキレイで、遠くの山のシルエットが見えました。
仕事場についての車外気温も-12度。
やっぱり今日の方が暖かく感じるんですが、同じ気温なんですよねぇ。
人間の体感温度の何といい加減なことか…。
仕事場(の駐車場)から見た浅間山。
昨日からちょっと多めの火山性ガスを吐きだしてます。
家についての一昨日の給油からの平均燃費。
12℃とかなので仕方ないのかもです。
昨日は前を通りかかると空いていた何時ものSHELLですが、今日は入れない車が国道にまで並ぶほどの混み具合でした。
家に帰りついての車外気温は-4℃と、家の方は昨日よりも低いのでした。(同時間帯)
部屋に帰ると、先日金曜ロードショウで「風の谷のナウシカ」が放映された直後にAmazonに発注した宮崎駿氏の描いた漫画「風の谷のナウシカ」と表紙絵はナウシカとアスベルに見えるけれど内容は違う内容の絵本(漫画?)「シュナの旅」が届いていました。
「風の谷のナウシカ」の漫画は弟が持っていて、読んだことはあるのですが、僕は持っていなかったので欲しかったけれど、昔は買えなかったのが、今は普通にAmazonで簡単に手に入れられるので、ぽちったのでした。
「シュナの旅」の方は表紙絵がアニメ版「風の谷のナウシカ」の後日談ぽい感じに引かれたけれど、評価で違う内容だけどとてもいい作品という評価に読んで見たくてぽちりました。
両方とも読むのが楽しみです。
-12℃
- 2017/01/25 20:42
- カテゴリー:住んでいる街の天気
アルト給油
今朝は曇り。
空気が冷たい上に、風が強く吹いていて、かなり寒い朝でした。
道路もあちこちまだ雪が残っていたり、凍っていたりで相変わらず怖い通勤でした。
本当は明日がメール会員デーなので、明日入れたかったのですが、混んでいるとゆっくり入れられないので、今日アルトに給油してきました。
今朝のニュースでも、長野じゃないですが、雪で車が立ち往生して動けなくなって一晩明かしたとかやっていたので、燃料計を半分切っていたので、このまま混んでいたからと先延ばしにして寒い思いはしたくないので…。
前回給油してから今回給油するまでのアルトの持ってる平均燃費計の出した数値は19.5Km/L。随分改善しました。
しかし、走行距離を給料で割った実数値は19.06Km/L。
前回の給油からこれまで寒くて一度もアイドリングストップしなかったのが影響しているのかもしれません。
メール会員デーじゃなかったのが悔やまれます。
これで明日このSHELL前を通ったら空いていたら泣けますね。(:_:)
関東と比べると軽く10円/Lは違いますからねぇー。( 一一)
天気予報じゃ真冬日(一度もプラスの気温にならない)だと言ってましたが、もしかすると本当にそうだったかもしれません。
一日そうだったわけでは…
何もせず。
緩い大雪
-8℃
- 2017/01/20 21:07
- カテゴリー:住んでいる街の天気
今朝は曇り。
風は微風でしたが、空気が冷たく、かなり寒く感じた朝でした。
家を出る時の車外気温は-8℃でした。
先日仕事場のある街でこの温度を記録していますが、家の辺りでこの気温はこのアルトになってからは初めてでした。
今日はNHKの予報通り昼過ぎから15時近くにかけて雪が降りました。
室内から外を見る限り吹雪の様相を呈していましたが、積もることなく止みました。
家に帰りついての給油からの平均燃費。
昨日と変わりません。
明日給油する予定ですが、先週と変わらない燃費になるでしょう。
車外気温は-2℃でした。
仕事場の駐車場でも同じ温度でした。
朝の温度を見てしまうと大したことないように思えますが、実際はマジ寒いです。
イヤーパッドやっと到着
今朝は曇り。
風はほとんどないものの、空気が冷たく寒い朝でした。
真上の少しの部分だけ、雲が薄くなっていて、星と月が見えました。
マニュアルで露出とシャッタースピードを調整して撮ったら、薄雲があるにもかかわらず、それなりの写真が撮れました。
車外気温は-2℃。
朝感じた寒さは何だったのってくらい、めちゃくちゃは寒くない気温です。
日中は、今日も事務仕事で外にあまりでなかったので、どんなもんだったか分かりません。
仕事を終えて家に帰りついたときの給油以降の平均燃費。
昨日よりも少し悪くなったかも…。
部屋にたどり着くと何か届いていたので、開けて見たらイヤーパッドでした。
確かこれ、去年の年末にAmazonに色々頼んだ時にこんなのあれば、2年参りの時に寒くないだろうなと思ってポチった奴でした。200円弱。
それが届いたのが今頃なんで、すっかり忘れていました。
中国から中国の郵便局系の配送で送られてきたものなので、今までかかったようです。
まぁ、暖かければいいかなと思うんですが、試しにハメてみたけど…。
このイヤーパッド、ブリッジになってるところが上に来るヘッドホンのようなものではなく、ブリッジ部分が後頭部の方へ回るものらしいです。
取り敢えず、また寒くなったらつけていこうと思います。(^^ゞ
エンジンオイルとフィルター到着
- 2017/01/18 21:03
- カテゴリー:住んでいる街の天気
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315
- 316