エントリー

Oreo

今朝は曇り。
20170913_1.jpg
この後日中は結構いい天気になり、かなり暑くなって仕事場の事務所はエアコンが入りました。

今日はそんなに回さなかったんだけど、やっぱり基本が涼しくなってるからなのか燃費は横ばいです。
20170913_2.jpg
まぁ、これだけ出てればいいか。(^^ゞ

 

ここの所Googleのニュース?のところにAndroid 8.0 Oreoがもうすぐダウンロードできるようになるというお知らせが頻繁に出ていたので、毎晩アップデートをチェックしていたのですが、とうとう昨晩、僕のNexus5Xでもできるようになりました。
20170913_3.jpg

毎晩チェックしていた割に、すぐにできるようになるとは思っていなかったのか、現在入れてるセキュリティアプリの事とか色々やっておかなければならないことをやっておかなかったので、昨晩はやらず、今晩これからやろうと思っちょります。
あ、TV見てから…。(^^;;;

まぁ、慌ててやって、電話できなくなっても困るので、今度の3連休でも良いんですが。
何だか3連休は台風が来て丸つぶれの可能性が…。
オイル交換できないかも…。(^^;;;

ぬりぬりガラコの感想

今朝は曇り。
20170912_1.jpg
と、写真を撮っているうちに冷たいものがぽつぽつと降ってきました。

通勤に出かけた時は本降りでしたが、それほど強い雨というわけでもありませんでした。
20170912_2.jpg
で、それなりに降った雨を新しく塗った「ぬりぬりガラコ」がどのくらい弾いてくれるかの感想ですが、大粒の雨は確かに50Km/h以下でも少しは流れてくれます。もう少し出せば本当にワイパーいらずです。
が、細かい雨。霧雨とか、前の車が跳ね上げる水とかだとガラス面に水滴になって反って見難くなります。
この辺が親水と撥水の好みの分かれ道になるんですよねぇ。
まぁ、それでも、僕としては撥水が好みなので、ここは手動でワイパーを動かしてそれなりに快適に走ることができました。
普通のガラコのデカ丸とどっちがいいかというと、経済的にはデカ丸かもしれませんが、塗布した直後、ガラスがきれいに見えるのはぬりぬりガラコの方。
取り敢えずはしばらくぬりぬりガラコを使い続けてみたいと思います。

 

家に帰りついての今日までの平均燃費。
20170912_3.jpg
帰りはもう天気が回復していたんですが、今日は最後の方で煽ってきたやつをちぎってやったので、ちょっと燃費が悪化しました。しかし、軽にちぎられるくらいなら煽ってくるなよって。ホントバカばっかし。

曇り

今朝は曇り。
20170911_1.jpg

今日は日中もこんな感じの曇りだった。
しかし、気温は少し上がって蒸し暑かった。

今日までの平均燃費。
20170911_2.jpg
少し改善したが、今日はそんなに気温下がらなかったのにあまり良くはならなかった。
回してないのに…。( 一一)

親戚のPC

今朝は曇り。で、霧。
20170910_1.jpg

 

今日は近くの親戚の家に行って、最近PCでDVDが見られなくなったというので、復旧に行ってきました。
どうもそれまで入っていたDVDを再生するプレーヤーが反応しなくなってしまったようで、仕方ないのでVLCメディアプレーヤーを入れて代替えさせてきました。
規定のメディアプレーヤーが設定してあっても、DVDのスロットのトレイに載せて蓋を閉めても自動で再生が始まらないので、再生の仕方などを説明して2時間ほど行ってました。

他人のPC環境をいじるのは、面倒だし怖いです。
普段ログインにパスワードを使っていない人なので、最初、パスワードを入れるところが出てきてしまい、パスワード自体が分からなかったため、ちょっと焦りましたが、これかもってものを試したら合っていて何とか動いてほっとしました。

 

車で5分も掛からない所なんだけど、歩くと結構時間がかかるのでアルトで行ってきました。
20170910_2.jpg
ホンのすぐそこまでのストップアンドゴーなので、燃費は落ちました。

1週延期

今朝は曇り。
20170909_1.jpg

昨日帰った時の燃料と、今までのオイル交換の記録を見て計算したところ、オイル交換は来週の方が、これまでの間隔に沿ったものになるのでアルトのオイル交換は来週の土日にやることにしました。

SAO20巻到着

今朝は曇り。
20170908_1.jpg
日中は良い天気になって結構暑くなりました。

今日の燃費は昨日と変わらず。
20170908_2.jpg
走りはちょっと違うと思うんだけど、結果が同じというのはまた色んな意味で面白いです。

家に帰ると、Amazonに予約してあった「SAO」の原作ライトノベルの20巻が届いていました。
20170908_3.jpg
読むのはもう少し先になりそう…。
それに、19巻の内容をもうすでにかなり忘れてきているので、19巻を先に読まないとダメかも…。(^^;;;
オンラインゲームのせいで積み本だらけになってるので、何とかしないと…。(^^;;;

今朝は曇り。
20170907_1.jpg
今日は一日微妙な小雨が降ったり止んだりで湿度が高かったものの、気温が上がらず、日中も寒いくらいの一日でした。

昨日近場の街中を走って燃費が若干落ちていたけれど、今日の帰りは何故か物凄いラッキーですいすい帰ってこられたので、燃費がずいぶん復活しました。
20170907_2.jpg
雨の予報だったものの、車に乗ってる時は道路が濡れてアスファルトが黒くなっていることも殆どなかったのが効いたんでしょう。
雨の予報も外れじゃないけど、この程度だと当たりというのはいささか難があるので、この当たらない天気予報を斜め見して土日に洗車して正解でした。
微妙には汚れたものの、未だ泥跳ね水が再度ドアの下部でワックスで流れて踊った跡は今のところありません。
止まっている時とかに降った雨は大体乾いてしまうか、走り出したらワックスで流れてしまうので今のところ大きな影響を残していません。

まぁでも、次の土日の次の火曜が雨の予報なので、そこは洗車には使わず、オイル交換に使おうと思っていますが、燃料の関係から、もしかすると、1週延ばすかもです。

精密検査とオイルトウチャコ

今朝は曇り。夜中に雨が降っていて、朝のこの時間もたまぁーにぽつっと冷たいものを感じることがありました。
20170906_1.jpg

 

今日は仕事場の健康診断で前立腺がんの疑いの数値(PSA値)が出たので、早急に精密検査を受けに行ってくださいと指示があったので健康づくり事業団の指定の病院に行くために休みを取りました。

担当の医者が午後からという事だったので、行ったのですが、健康診断からまだ1ヶ月しかたっていないため、前立腺の関係の病気の場合進行が遅いから今頃来てもまだ何にも変わらないので2か月後に来てくれと何にも検査などせずに帰らされました。
折角休みを取って行ったというのに…。(-_-;)

なので、がんで余命一ヶ月の老人なのかどうかは分かりませんでした。(^^;;;

 

一昨日Amazonに発注したアルト用のオイルとフィルターが午前中にトウチャコしました。
20170906_2.jpg
って書いて、今思い出したんですが、少しずつ余った分を足したものが4L缶いっぱいに溜まってるんでした。(^^;;;
このオイルは次回に取っておこう…。
今度の土日にでもやりましょう。

DVD-Rメディアトウチャコ

今朝は曇り。
20170905_1.jpg
今朝は湿度のせいでそんなに寒くはない朝でした。

定点撮影を撮りに外に出たら、ココ(♀)がおはようと寄ってきました。
20170905_2.jpg

今日までの燃費。
20170905_3.jpg
もう少しで夏の間のいい燃費になりそうな感じですが、明日は休みを取って渋滞する街に出かけるのでまた悪化することでしょう。

家に戻ると一昨日Amazonに注文したDVD-Rが届いていました。
20170905_4.jpg
しかし、DVD-Rメディアも高くなりました。値段が。
それでいて海外の粗悪品ばかりで、焼くのに50枚中数枚失敗しますし、持ちも悪いし。
すぐに読めなくなってしまうモノばかりです。
今使っているこのmaxellはまだいい方の部類です。
持ちはまだ確認できませんが、焼きで失敗するのはかなり少ないです。
ただ、難点は高い。値段が。

SDカードようなメディアがDVD-R並みに安くなってくれれば、要らない内容物を書き換えられていいんだけど。
現時点じゃ考えられないですねぇ。
何かいいものはないものか…。orz

寒い

今朝は曇り。
20170904_1.jpg
今朝はかなり寒かったです。
昨日の夜からとうとうスエットを着て寝ました。
今年の夏は今までになく、Tシャツと短パンで過ごしていたのですが、とうとう我慢できなくなりました。

それでも燃費は給油後の初日としては未だ結構いい値を出しています。
20170904_2.jpg
帰る時も結構寒かったんですけどねぇ。

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed