エントリー

医者巡り

今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20200416_1.jpg
蓼科山は霞んでいて、かなり見難かったです。

 

浅間山も殆ど空と同化しかけています。(D5600撮影)
20200416_2.jpg

 

庭にある未だ若い桜の木が6から7分咲きです。(D5600撮影)
20200416_3.jpg

 

野鳥が庭を散歩していました。(D5600撮影)
20200416_4.jpg

 

今日は高血圧の薬と痛風の薬が切れたので処方箋をもらうための医者に行く前に、まず腰痛の治療で接骨院に少し早めに出かけました。(D5600撮影)
20200416_5.jpg

 

順調に接骨院から医者に行って薬局に行ってスーパーに行って昼前に帰ってこられました。
医者は風邪の症状のある人は外の車の中で待機してもらっているので今回も待合室はガラガラでした。

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200416_6.jpg

 

仕事にはスノボのジャケット着て行ってますが、日中は暖かいので綿の薄いジャンバーを着て車の窓を薄く開けて丁度いいくらいでした。

おかげで、長距離走ったこともあり、平均燃費は17.9Km/Lと伸びました。(P6000撮影)
20200416_7.jpg

幾らか余裕

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20200415_1.jpg
ピーカンで風はあまり吹いておらず、少し霜が降りていました。

 

蓼科山よりも浅間山の方が霞んでいました。(D5600撮影)
20200415_2.jpg

 

これだけしっかり白くなっているのは久しぶりに見た気がします。(D5600撮影)
20200415_3.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200415_4.jpg

 

仕事場に着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200415_5.jpg
朝は結構冷えました。

 

 

今日も仕事は忙しかったけれど、今日は昨日帰ってしまった同僚とは別の人が一緒のグループだったので、今日は幾らか余裕がありました。
それでも結構忙しくて疲れました。

 

 

帰り際に接骨院に行こうかと思いましたが、帰る少し前までレジに入っていたので自分の担当の場所のメンテナンスが出来ていなかったので、メンテナンスしていたら出るのが遅くなったので寄ることが出来ませんでした。

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200415_6.jpg
今日は日中結構暖かになったので、夕方になってもこの気温でした。

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20200415_7.jpg

 

ホームセンター大賑わい

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200414_1.jpg
風がものすごく強く、空気も比較的冷たかったので、割と寒い朝でした。

 

浅間山の方もかなりの雲で薄らと浅間山の麓がかすかに見える程度でした。(D5600撮影)
20200414_2.jpg

 

仕事に出かける時には蓼科山方面は割と手前の方まで雪が降り始めていました。(P6000撮影)
20200414_3.jpg

 

仕事は今日も何だか忙しい。
外出自粛要請(COVID-19の)が出ているのに、お客は日用雑貨を買いにも来ているけれど、別荘客なのか、暇を持て余した人たちがDIYで何かを作ろうって人がたくさんやってきてます。
田舎で感染拡大を阻止しようとか言う気持ちは全然ありませんね。
ホームセンターとしては嬉しいんでしょうけれど、従業員は溜まったものじゃありません。
今日はグループの同僚が朝来て(いつもの)体調不良で帰ってしまったので、一人で走り回ってました。疲れ果てました。

昼に駐車場の車に飯を食べに行くと浅間山の雲が取れていて、しっかりと冠雪した姿をさらしていました。(P6000撮影)
20200414_4.jpg

 

帰り際、接骨院に寄るも駐車場に4から5台の車が止まっていたので、治療を受けてくるのを諦めました。

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200414_5.jpg
未だまだ涼しい気温です。

 

平均燃費は、変わらず。(P6000撮影)
20200414_6.jpg

 

家の駐車場からの蓼科山。(P6000撮影)
20200414_7.jpg
こちらも雲が取れていて、全体的に雪をかぶって白っぽくなっています。

 

浅間山は、昼に比べると雪が少し融け始めているようで、微妙に山頂が真っ白ではなくなってきているところも見受けられました。(P6000撮影)
20200414_8.jpg

山は雪?

今朝は雨。(D5600撮影)
20200413_1.jpg
雨で日差しが無いので暖かくはないですが、湿度があるので寒くはありません。

 

朝、接骨院に行くのに外に出てみると、蓼科山の麓の方が幾らか雲が薄くなって写真を撮っておいたのですが、白くなっているので、雪が降ったのではないかと思われます。(P6000撮影)
20200413_2.jpg
予報では今夜は家の辺りでも雪が降るらしいです。

 

雨の中、接骨院に行きました。(P6000撮影)
20200413_3.jpg

 

家に帰って来た時の車外気温。(P6000撮影)
20200413_4.jpg
数字的には割と低い気温です。

 

平均燃費は少しだけ改善しました。(P6000撮影)
20200413_5.jpg

疲れた。残業…。

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200412_1.jpg
蓼科山は雲に隠れてまるで見えませんでした。

 

浅間山も完璧に雲に隠されていました。(D5600撮影)
20200412_2.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200412_3.jpg
起きた時と変わりませんでした。

 

仕事は、今日は忙しかったです。
しかも、夕方から大量に商品を買っていくのを手伝う事になってしまい、本来やっていた仕事は後回しになるし、客は横柄だし、手伝いを頼む放送入れてもだれも手伝いに来ないし、あーもう嫌になった。疲れたし。

 

今日は1時間15分くらいの残業。

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200412_4.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20200412_5.jpg

 

昨日の予報では今夜は雪になる予報だったけど、果たして…。

朝、あんなに…

今朝は晴れ。ピーカンで空気は冷たかったのですが、風が強く霜は降りていませんでした。(D5600撮影)
20200411_1.jpg

 

 浅間山は霞が酷くかなり見難いのでした。(D5600撮影)
20200411_2.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200411_3.jpg

 

日中、仕事はそこそこ忙しかったけれど、幾らか余裕のある一日でした。

 

今日は定時で上がれたものの、土日は接骨院が休みなので寄ってこられませんでした。

家に帰り着いた時の風景。(P6000撮影)
20200411_4.jpg
夕方から降り出した雨がぽつぽつとフロントガラスに水滴をつけていました。

朝、あんなにいい天気だったのに、夜この天気とは…。
明日は夜雪が降るかもな天気らしいです。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200411_5.jpg

 

平均燃費は変わらず。(P6000撮影)
20200411_6.jpg
この写真を撮った後すぐに0.1Km/L減りましたが。(^^ゞ

昨日の満月翌日の月

今朝は曇り。(D5600撮影)
20200410_1.jpg
蓼科山は雲に覆われていて、朝はまるで見えませんでした。

 

浅間山は山頂と麓が雲に隠れていましたが、一応部分的には見えていました。(D5600撮影)
20200410_2.jpg

 

朝飯を食べた後、体の疲れが取れないので、少しだけ寝ました。

で、10時くらいから接骨院へ腰の治療に出かけました。
その時の浅間山方面の風景。(P6000撮影)
20200410_3.jpg
低い雲は無くなって山がきれいに見えていました。

 

蓼科山も覆われていた雲が無くなって霞みながらも一応見えるようになっていました。(P6000撮影)
20200410_4.jpg

 

 

接骨院から帰って来た時の車外気温。(P6000撮影)
20200410_5.jpg
11時半でこの気温なので、あまり気温が上がりませんでした。

 

平均燃費は少しだけ改善しました。(P6000撮影)
20200410_6.jpg

 

 

一昨日は桃の満月で、今年一番の大きさになる(一番地球に接近する)満月だったのですが、雲が多くて撮れなかったので、昨日の夜、晴れて月がきれいに見えていたので撮りました。(D5600撮影)
20200410_7.jpg
キットレンズの70-300mmで撮りました。

 

ついでに手前の街の夜景も。(D5600撮影)
20200410_8.jpg

何とかキープ

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20200409_1.jpg
ピーカンだけど風が少しあり、霜は降りていませんでした。

 

浅間山は麓と中腹付近の一部に雲がまとわりついていましたが、山頂は霞んでいるけれど一応見えました。(D5600撮影)
20200409_2.jpg

 

今朝、仕事に出かける時のアルトのエンジン下。(P6000撮影)
20200409_3.jpg
オイルは漏っていませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(p6000撮影)
20200409_4.jpg

 

 

今日の仕事は割と忙しかったですが、昨日の緊急事態宣言が効いたのか、基本的には暇でした。おかげで仕事ははかどりました。

 

 

帰り際、接骨院に寄ろうと思ったのですが、院前の駐車場に車が4から5台止まっていたので、寄るのを諦めました。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200409_5.jpg

 

平均燃費はほぼ昨日と同じ。(P6000撮影)
20200409_6.jpg
今日は日中それ程気温が上がらなかったので、落ちるかと思ったのですが、何とか良いところをキープできました。

とうとう足下に忍び寄って来た

今朝は一応晴れ。(D5600撮影)
20200408_1.jpg
山の倍の高さくらいまで霞んで茶色っぽい感じになっていて、山は見難くなっていました。

 

浅間山も。(D5600撮影)
20200408_2.jpg

 

朝のうちは寒かったのか、プチ(♀)がストーブの前でひっくり返って温まっていました。(D5600撮影)
20200408_3.jpg

 

仕事に出かける前にエンジン下にオイルが漏れていないかの確認。(P6000撮影)
20200408_4.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200408_5.jpg

 

仕事は、忙しかったものの、昨日ほどの混み方はなく、帰りは定時に帰ることが出来ました。

帰る途中で接骨院に寄って背中と腰の治療をしてきました。
ここの所行けてなかったので、背中も腰もバキバキになっていてマッサージをしてもらってかなり楽になりました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200408_6.jpg

 

平均燃費は少し落ちました。(P6000撮影)
20200408_7.jpg

 

 

接骨院の帰りに待合室で流されていたローカルニュースで知ったのですが、新型コロナウィルス「COVID-19」で、今日は長野県は5人の感染者が確認され、とうとう19人にもなってしまいました。
そのうちの一人は住んでいる辺りの割と近い場所になります。
とうとうひたひたと足下に近づいてきてる感じがします。

緊急事態宣言を発令…ではなく発出

 今朝は薄曇り。(D5600撮影)
20200407_1.jpg

 

取り敢えず蓼科山も浅間山も霞んでいるけれど一応全体像が見えました。(D5600撮影)
20200407_2.jpg

 

梅の木の花がかなり寂しくなってきました。(D5600撮影)
20200407_3.jpg

 

仕事に出かけるために外に出て、一番に確認したのがオイル漏れがないか。(P6000撮影)
20200407_4.jpg
無事オイル漏れはありませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20200407_5.jpg
朝より雲の量が多くなっていました。

 

昨日の時点で今、緊急事態宣言がなされると分かっていたため、もう既に昨日のうちからこちらの別荘地に避難してきている人がたくさんいたらしく、昨日から忙しかったそうです。
今日も忙しい上に、ちょっと頭のおかしいおばはんやオッサンがいっぱい来ていて、朝一でマスクの事で絡まれました。
まぁ、恥ずかしげもなく図々しいおばはんと、自分勝手でわがままなおっさんとで辟易しました。
まったくこういう事の方が緊急事態だってーの。

 

 

今日は忙しかったうえに、入荷した品物が多く、人が少なかったので、残業してきたけれど、終わり切りませんでした。
家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20200407_6.jpg

帰ってくるときは、行きに来ていったスノボのジャケットを着ていると暑いくらいでした。
でも、またすぐに寒の戻りがあるらしいので、薄着になれません。

 

平均燃費は昨日オイル交換後の暖機運転の時にちょっと悪化して、朝仕事場に着くまでは悪い値だったのですが、帰りは一気に昨日の給油後くらいまで挽回しました。(P6000撮影)
20200407_7.jpg

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed