エントリー
体調不良・休み
今朝は、というか、明け方から頭痛がして体調不良で仕事場に朝連絡して休ませてもらいました。
コロナの時期であれば、また医者に行ってみてもらって診断結果を連絡しろとか言われるところですが、とりあえずそれは必要なくなったようです。
ひたすら寝まくって、腰が痛くなって起きて、このホームページを置いてるレンタルサーバーが速いサーバーに移行できるということで、それをするために必要条件として、ずいぶん前から古いデータベースサーバーを新しいデータベースサーバーに移行してくれという連絡が来ていたのを、やるのに時間がかかるからということでずっと引き延ばしていたのを重い腰上げてやりました。
このにっきや古い方のにっきもデータベースにデータが保存されている(画像は別)ので、新しいここの設定だけならそれほど苦労ではないのですが、古いほうのはまた別のデータベースの設定だったので、この新しいところと被ってしまうとやるのが大変と思い込んでいたのですごく躊躇っていたのでした。
ところがやってみると、そんなに大変ではなかったので、無事変更することができました。
それが終わったところで速いサーバーへの移行申し込みをして、これがまた時間がかかる作業(レンタルサーバー側でやってくれますが)だったので、また養生のため寝ました。
取り敢えず終わってからこのにっきを書いているのですが、確かに速くなってるようななってないような…。
もう何度か繋いだり消したりしてるので、キャッシュが効いてるから速く感じてますが、いつもの状態でやらないと判りません。
ま、そのうち判るようになって、またそれが当たり前になって分からなくなるんでしょうねぇ。
寝てる間に2016年に買っていまだにゲームで使っていたASUSのタブレットZenPadで「ヘブンバーンズレッド」を寝たり起きたりしながらやってたのですが、電池がもう駄目なので、USBケーブル繋ぎっぱなしだし、そのせいでUSBポートがガタガタになって年中充電不足になって止まっちゃうし、何とかそうならないように大事に触っていても、近年の大きな重いゲームだとメモリーが足りなくて年中再起動しちゃうしで、辛抱たまらなくなったので、Amazonで廉価ながら8インチ・8コア・4GB・64GBのタブレットをポチってしまいました。(^^ゞ
届くのが楽しみです。
今日は一日暑かったので、寝てるのも大変でした。
軽自動車税納税
今朝は曇り。(D5600撮影)
生暖かい空気でした。
昨日の天気予報では午後から雨でした(夕方のNHKローカル天気予報は北海道の緊急地震速報でつぶれた)が、今朝見たYahooのピンポイント天気予報では曇りになってました。
おふくろが育てているイチゴ。(D5600撮影)
2日おきくらいに1粒ずつ熟してます。
以前貰って食べた時はえらいすっぱかった記憶がありますが…。
アルトもBOLTも車検が終わってしまったので忘れてましたが、軽自動車税の納税通知が来ているのに数日前思い出して、平日休みの日を待っていました。
明日の昼の買い物ついでに納税に出かける時のアルト。(P6000撮影)
買い物と納税を終わって家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
平均燃費はここの所の平均燃費に回復しました。(P6000撮影)
すべて合わせても3ナンバーに比べれば安いんですが、金のない時の納税は辛いものがあります。(SCAN)
とりあえず追徴課税がつく前に払ってこられてよかったです。
一日雨
テーブルタップ購入
- 2023/06/10 16:42
- カテゴリー:アルトワークス, 住んでいる街の天気, 買い物ホームセンター, 買い物コンビニ, 携帯電話
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
やわらかい日差しがあって寒いほど涼しくはなかったです。
明日の昼飯をセブンイレブンに買いに行くついでに、ホームセンターにテーブルタップを買いに行きました。(P6000撮影)
家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
空は起床時よりは少し晴れてきていました。
ホームセンターで購入してきたテーブルタップ。(P6000撮影)
エアーベッドに穴開いて床に寝るようになって、今まで長さが丁度良かったスマホの充電ケーブルの長さが足りなくなったので、既存のテーブルタップからさらに延長するためのテーブルタップを購入してきました。
ケーブルの長さで値段が違っていたのですが、長いものよりも安いのは当然として、短いものよりも一番安かったのでこれにしました。長さ的にも丁度良かったし。
これで複数台のスマホやタブレットの充電が怪しくなっても、安心です。
まだしてました
軒下まで雨が吹き込んできているので、出入り口からちょっと出たところで撮りました。
今日は起床時から具合が悪かったのですが、シフトを見ると休みの人の多い日なので、行ってみて大丈夫そうだったら帰らしてもらおうと思って、何とかMonster Drinkを飲んで気合を入れていきました。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
まだ止んだばかりでしっかり濡れていました。
仕事に行くと、いつもいる同僚がいないので、どうしたのか聞いてみるとどうやらその同僚も体調不良で休み。
僕一人程度いてもいなくても同じだけれど、それでもちょっとこれは頑張っておかないと何かあった時にまずいかなと思ったので、耐えられなくなるまでやっとこうと思って頑張りました。
幸いそれ程来客数が多くもなかったうえに、だんだん回復してきたので、終わりまで何とか頑張れました。
昨日の急なコーナーを曲がるとアルトの下で何かが当たるような音。
今日になってもまだしました。
感覚的に車内の椅子の下で何かがぶつかっている感じがしたので、助手席の下を見ると、予備のために積んでおいたウィンドウォッシャー液のボトルがありました。(P6000撮影)
若しかしたら違うかもしれないけれど、これかもしれません。
一応動かないところに置き直しておいたので、また様子を見てみます。
梅雨入り
仕事に出かける時のアルトの屋根。(P6000撮影)
夜露が降りていて、結露した水滴がついていました。
今日は関東甲信も梅雨入りしたそうで、スマホのYahoo天気情報に出てました。
でも今のところまだ雨自体は降っていません。
今日の仕事は、いつも僕より早く出勤している2人が休みなので、一人で朝の準備をしなければいけないので、前の係に出勤していた時よりも早い時間に館について作業をしました。
日中は何時ものルーチンワーク。
まだまだ不安ですが、今日のところも失敗はしませんでした。
少し涼しいからなのか、平均燃費は戻りませんでした。(P6000撮影)
帰り道、急なコーナーを回るたびに何度か左下側から「どん」という何かぶつかる音がしました。
若しかしたら何か外れたりして遠心力で振り回されて底にでも当たっているのかと写真を撮ってみましたが、特段何も映っていません。(P6000撮影)
若しかしたら、助手席のところに置いていた傘かもしれません。
とりあえず、傘は後部座席の方に移したので、明日また同じ音がするか確認します。
予報通り
今朝は曇り。(D5600撮影)
これから段々晴れて、日中暑くなって、夕方また曇る予報。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
昨日の夜降った雨が水滴になって乗っていて、窓ガラスもまだ濡れてくれていると楽だったのですが、乾いていて、土埃が水にぬれて雫の形に乾いて汚れになっていました。
仕方なしにウェスを濡らして窓ガラスを拭いてから出かけました。
今日の仕事は営業車で自治体内のいくつかの拠点を回って営業してくる仕事。
日中はかなり暑くなったので、営業車のエアコンを全開にして走りましたが、拠点に着くと開放するのですぐに温まってしまいます。というか、全然エアコンが涼しくないので、もしかしたら冷媒、漏れて、無いのかも…。
家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
予報通り、日中は晴れていて、夕方、曇りました。
えらい!
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
気持ちひんやりしているくらいの朝でした。
仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
乾いていました。
今日も仕事はルーチンワーク。
ですが、どちらかというと館内を歩き回ってる方が長かったので、ちょっとルーチンワークはおろそかだったかも。なので、失敗するJOBに遭遇することが少なかったので、今日は失敗から免れました。
定時で帰って家に帰り着いた時の車内から撮った風景。(P6000撮影)
微妙に水滴が時々フロントガラスにつきました。
小雨が降り始めていたかもしれません。
本来の平均燃費の数字に戻りました。(P6000撮影)
というか、行きは下りだから一度職場についてた時は20.0Km/Lになってたんですが、帰りは登りなので一度は18.5Km/Lまで下がったんですが、登り切ってからなるべく踏まないようにしていて、何とかここまで回復させました。
えらい!
BOLTで営業コース試走
今朝は薄曇り。(D5600撮影)
日差しがない分暖かくはなかったけれど、寒いほど涼しくもありませんでした。
休みの日に朝一からPCで何かやり始めちゃうと動きたくなくなっちゃうので、いの一番にBOLTに乗ってくることにしました。(P6000撮影)
この時は段々日差しが出てきて暖かくなり始めていましたが、空気はまだ少しひんやりしているので、走る格好に悩みましたが、仕事の営業コースを回るだけなので、山の高いところには行ったりしないので、Tシャツの上にトレーナーを着て、クシタニの薄手のポリジャンバーを着て出かけました。
正解で、走っているときはちょうどよかったですが、BOLを降りて動き回っていると暑かったです。
走っていると、曲がるところを案外覚えていて、地図見なくても一通り回れました。
営業コースの2つのコースをところどころ端折ったのと、家からコースに乗るまでと、館から家までの分を含めてこの程度の距離なので、途中、セブンイレブンで明日の昼飯を買ったくらいで1時間半で回れました。(P6000撮影)
今日の走りは1.営業コースを覚えているか確認する、2.BOLTで走りたい、3.BOLTのバッテリー充電、4.明日の昼飯を買いに行く…、という一石四鳥の複合的希望完結ができ、非常に有意義なものでした。(^^ゞ
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315