エントリー
一寸だけ残業&ルビコン CD到着
仕事に行くのに外に出るとアルトの窓は凍っていませんでしたが、丁度雪が降り始めたところでした。
今日の仕事は塩尻に出張で、高速で行ったのですが、結構距離があり、疲れました。
家の辺りから松本方面に行くには新和田トンネルを通るか、三才山トンネルを通るのが距離的には近いんですが、塩尻は山超えてから未だ混んでいる道を抜けるか、高速に乗り直さないといけないので、上司と相談して最初から高速で行くことになりました。
このコースが、一番早いんですが、距離は一番あるんですねぃ。
安曇野の辺りは積もってはいなかったけど、雪がじゃかすか降ってました。
その影響で、仕事場に戻ってくるのが就業時間の30分後になったので、家に帰るのも30分遅くなりました。
しかし、残業がつくのは15分だけなんですねぃ。(-_-;) 納得がいきません。
家に帰ると、三月のパンタシアさんの「風の音を聞きながら」が先日届いた時にやっぱこれも欲しいと思った「ルビコン」が届いていました。
花粉症始まる
今朝は曇り。
どんよりとした天気で、すぐにでも雪が降ってきそうな塩梅でしたが、取り敢えず、今日は雪や雨は降りませんでした。
外気温は-3℃。
この温度でも水さえなければ氷りません。<-あたりまえだのクラッカー
今日は日中仕事場で風が強い中、外仕事だったもので、未だ微量しか飛んでいない花粉に反応して花粉症が始まってしまいました。
今年もうんざりな季節が始まりました。
家に帰って来た時の外気温。
日中は少しは暖かくなったんですが、夕方になって日が沈むとダメです。
しかし、帰りの道中の流れがものすごくよくて、早すぎもしないし、遅すぎもしない気持ちいい流れで、そのおかげか寒い割に燃費がちょっとだけ改善しました。
「風の声を聴きながら」到着
今朝は曇り。
風が割とあり、昨日と打って変わって空気が冷たく、寒い朝でした。
昨日の雨の雫が乗っているだけかと思いきや、その雫が凍っていて、ワイパーも貼りついていました。
まぁ、前が見えないほどではなかったので、かまわず走って内側から温めて融かしました。
今日は日中も気温がそれほど上がらず、冬に逆戻りでした。
まぁ、トップシーズンに比べればまだ暖かい方ですが。
家に帰って来た時も下の写真程ではないけれど、結構明るくて、日が延びました。
昨日に比べれば随分寒かったので、燃費は昨日の貯金を切り崩して何とか21Km/L台を保ったって感じです。
家に帰るとアニメ「スロウスタート」のエンディング曲 三月のパンタシアさんの「風の声を聴きながら」が届いていました。
このアニメ、ただのほのぼの系アニメではなく、一本芯の通ったテーマがある作品でなかなか見ていて感心させられます。
最後に流れるのこの曲がまたいいんですねぃ。
三月のパンタシアさんはこういったアニメに合う感じの曲だと思うんですが、一つ(?)前の曲(ルビコン)が、そのアニメ(Re:CREATORS)に合わなかった(僕的には)ので、ぽちりませんでした。
あー。でもこの文章書くのにYoutubeで聴いたら、やっぱいい曲だったな。
やっぱポチろうかいな。(^^ゞ
アニメ自体は面白かったけれど、作品同士の方向性が違う気がしてました。
驚異的な燃費
今朝は曇り。
こんなに明るくはなかったですが、カメラの力で明るく撮れました。
ただ、三脚使ったのに何故かぼやけてしまったけれど。
風も強かったし、気温自体も暖かだったので当然凍って等いませんでした。
今朝の外気温。
春です。
4月だって中旬以降じゃなきゃ朝この温度はなかなか出ないです。
日中はかなり暖かくなりましたが、午後からだと思っていた雨が昼前から降り出しました。つか、仕事場の辺りは朝から降ってました。
外気温は夕方18時ちょっと過ぎのこの時間で10℃もあります。
春です。
そんな春に誘われて、アルトの燃費計がこの時期としては驚異的な燃費をたたき出してくれました。
夏だってなかなか出ないのに…。
久しぶりの割と激しい雨で、周りがノロノロ走っていたことと、やっぱり暖かいから燃料の噴射量が少なかったのがあるのでしょう。
志摩リン到着
今朝は晴れ。
朝は穏やかな晴れだったんですが、日が昇って暖かくなったら夏タイヤを洗浄しようと思っていたら、また暴風が吹き始めましたので、延期しました。
家の辺りは年中吹いてるんですよねぇ。
暖かきゃやるんだけど、風がなきゃ暖かいけれど、風が吹いていると耐え難いのであきらめました。
「ゆるキャン△」のもう一人のヒロイン「志摩リン」のアクリルキーホルダーが到着しました。
もう一人のヒロインの「各務原なでしこ」のキーホルダーは数日前に来ていたので、これで二人ともそろったって感じです。
あと、「志摩リン」が薪の上に座っているキーホルダー?も予約してあるのですが、これは未だ発売されていないようです。
さて、このキーホルダー。ちょっとデカいので、さりげなくバッグに吊るすってわけにもいかないので、どうしたものか…。(^^;;;
筋トレ
今朝は晴れ。
霧と霞が出ているけれど、一応は晴れということで。
日中は風がものすごく強くて、暖かくてもずっと外に居たい気象ではありませんでした。
先々週まで水曜日と土曜日に、腕立て・腹筋・背筋・スクワットを50回ずつ1セットやっていたんですが、先週から20回を3セットする方法に変えました。
腹筋も、ひざを立てて、足におもりを乗せて、上半身を完全に起き上がるまで起きて左右どちらかに振っていたんですが、ひざを立てておもりを乗せるのは同じながら、上半身起き上がるのは背中が床から離れてへそ付近が見えるところまでに変更しました。
確かにいっぺんにやった方がきつそうなのだけど、実は最後の方はフォームが崩れたりダラダラになったりちゃんとできていない感じもしていたので。
少ない回数をやる方が楽だと思ってたんですが、ちゃんとやってるからか、3セット目はかなりきついです。
腹筋もちょっと上げるだけだから大した事無いと思っていたらとんでもない。
かなり腹の筋肉に来ます。
こちらの方が腰に悪くもないし、それでいてホントに腹筋に来るしで良いことづくめなので。
それに少ない回数の方が後何回で終わりと思う回数が少ないので、頑張れるモチベーションが持続できます。
今までも、複数セットやった方が効果的というのは知ってはいたのですが、たくさんの回数やった方がやってる感があるので変えられなかったんですが、いい機会でした。
残業の帰りにアルト給油
今朝は晴れ。
風が強く、気温自体はそれほど低くないのに、体温を奪われて随分寒かったです。
今日は夕方就業時間よりも後から残業の始まりでそんなに長い時間ではないけれど、帰りが遅くなりました。
少し遅い時間だったので、何時ものSHELLが空いていたので給油してきました。
今回は普通に5日分の通勤のみの距離。
走行距離を給油量で割る実燃費は20.1Km/Lと大台が出ました。
この冬はやっぱり暖かいからか、燃費がいいですね。
車載平均燃費計は20.3Km/Lでした。
今日からガソリン単価が2円ほど安くなりました。
しかし、Lineお友達割引は3円から2円に下げられたので、ちょっと残念。
家に帰りついた時間は未だ21時前でした。
残業もこのくらいならまだいいです。
昨日、S9300をアルトの屋根に乗せてデジタルズームにするとボケてしまったので、今日もきれいに月が見えたのでリベンジしたけどやっぱり屋根の上に乗せるとボケて撮れませんでした。
そこで、前に手撮りなら撮れたことを思い出して、屋根に置かずに手で持って撮ったらピントが合いました。
まぁ、S9300のしかもデジタルズームだからきれいじゃないですが、一応写って良かった。(^^ゞ
強風
デスマEDCDとゆるキャンキーホルダー到着
今朝は薄曇り。
星がほとんど見えなかったんですが、空を撮った写真には幾らか写っていました。
今朝はそれほど冷たくない風が少し強く吹いていたので、窓はほとんど凍っていませんでした。
日中は結構気温が上がり、昼に佐久の方へ出かけたら、道路横に設置されている電光掲示板に11℃と表示されていました。
仕事場を出る時の外気温はプラスの6℃。
家に帰りついたらプラスの7℃でした。
暖かかったけれど、昨日のようにスムーズに走れなかったので燃費は落ちました。
家に帰ってくると、アニメ「デスマーチから始まる異世界狂想曲」のエンディング曲「スキノスキル」と、ゆるキャンのメインヒロインの一人各務原なでしこのキーホルダーが届いていました。
「デスマーチから始まる異世界狂想曲」は最近よくある目が覚めたら異世界だったっていうファンタジーの一つで、これまた最近多くなってきたらチートで最強っていう主人公のお話です。
まぁ、苦難を乗り越えて苦しんで苦しんで成功をつかみ取るっていう物語も感動するけど疲れるんですよねぇ。
それに比べると、何の苦労もせずに最強の能力を手に入れちゃって、若くてかわいい女の子が周りに集まってきて嬉しい悲鳴みたいな物語の方が、疲れなくていいです。
なかなか面白い話だし、エンディング曲がなかなかいい曲なのでぽちりました。(*^▽^*)
ゆるキャンの各務原なでしこのキーホルダーはもうちょっと小さいと思ってポチったんですが、隣のCDケースと比べれば分かるようにかなりデカいです。
金属製かなと思っていたので、アルトの車内のどこかに吊り下げておこうかと思っていたんですが、アクリルだと色褪せちゃいそうだし、下手すると暑い日は融けちゃうかも…。
なので、部屋のどこかに吊り下げておこうかと考えてマス。
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315