エントリー

小雨

今朝は小雨。(D5600撮影)
20210817_1.jpg

 

今日は一日降ったり止んだりで、降っても小雨でした。
先日の3日降り続いた時に比べれば、全然少なくて良かったです。

相変わらず

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210816_1.jpg

雨は降っていないものの涼しさは相変わらず。
でも、木曜以降は晴れて暑さが戻ってくるようです。

終戦記念日

今朝も雨。(D5600撮影)
20210815_1.jpg
一昨日からの雨が降り続いていました。
今日も昨日に継いで寒い位でした。

 

今日は終戦記念日。76年目。
政府主催の終戦追悼式は59年目だそうです。
昭和37年からやってるってことになりますね。
自分の生まれる1年前から始めたんだ…。と追悼式で言ってたことを記憶しました。

 

雨は昼前に止みました。
まぁ、午後になっても小雨が降ったり止んだりしていたので、止みましたというのは正しくないかもだけど、それまでは連続的に強弱を繰り返しながら降っていたので、そんな気がしました。

運動靴購入

今朝は雨。(D5600撮影)
20210814_1.jpg
昨日の夜から結構強い雨が断続的に…、というか連続的に降っています。

 

強い雨で辺りが白く見えるほどに…。(D5600撮影)
20210814_2.jpg

 

今年は作っていない麦畑のトラクターのタイヤ跡に水がかなり溜まっています。(D5600撮影)
20210814_3.jpg
こんな感じでこれを書いている今(16時)も同じ調子で降っています。

 

 

昨日、HWに出かけたついでにHCに寄って買ってきた靴。(D5600撮影)
20210814_4.jpg
靴底にクッションのある運動靴が無くなったので…。

HWはお盆休みMODE&アルト給油

今朝は雨。(D5600撮影)
20210813_1.jpg

昨日九州の方から災害級の雨を降らせている雨が、こちらの方にもやってきて夜中から雨を降らせているようです。
朝から気温が低くて、昨日どころの涼しさじゃなく、マジ夏?ってくらい。

 

そんな雨の中昨日の今日なのでHWに行ってきました。
でも、今は既にお盆の季節なので、HWもお盆MODEで建物内も人がほとんどいない状態で、待ち時間なんてなく、すぐに呼ばれましたが、申し込むところも休みなので、取り敢えず今日は申し込むところの情報を票に載ってないところを聞いて帰ってきました。

本格的に申し込むのはお盆開けてから。

 

帰りに遠回りして何時ものSHELLに行ってアルトに給油してきました。
給油時の走行距離。(P6000撮影)
20210813_2.jpg

 

走行距離を給油量で割った実燃費は20.06Km/L。(P6000撮影)
20210813_7.jpg

 

車載の平均燃費はちょっと良く出ていました。(P6000撮影)
20210813_3.jpg
やっぱり一回の走行距離が短くて、給油間の期間が長いと誤差も溜まるんでしょうか。

相変わらず一見さん単価は高いです。(P6000撮影)
20210813_4.jpg
今日はLine・メール会員は5円/L引きデーなので、まだ少しタンクには余裕があったけれど、入れに行ってきました。

 

家に帰り着いた時の車内気温と車外気温。(P6000撮影)
20210813_5.jpg
結構外気温は低いです。
春か秋ですね。

なので、家に帰り着いての車載平均燃費もあまり良くないです。(P6000撮影)
20210813_6.jpg

いつの間にか小雨

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210812_1.jpg

今日も朝から涼しくて盛夏とは思えない状態でした。

昼過ぎ、いつの間にか小雨が降り出していて、一時は結構蒸し暑くなったんですが、夕方になって再び涼しくなってます。

 

今日、昼少し前に先日申し込んだところから連絡が来ました。
また明日HWに行かないと…。

秋っぽく

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210811_1.jpg

昼過ぎまでは涼しかったです。
その後は、少し蒸し暑くなってきましたが。
雲が比較的高く、秋っぽい感じがした昼前でした。

うるさい強風

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210810_1.jpg

夜中中、台風9号から変わった低気圧のせいで強風が吹き荒れ、風切り音とか色々な音がしまくって、うるさくてあまり良く眠れませんでした。

朝になって随分風は弱くなりましたが、日中も時々雨が降ったり、強風が吹いたりして、なかなかうるさい台風でした。

台風9号

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210809_1.jpg
台風9号の影響の雲。
空気が生暖かくて蒸し暑かったです。

 

今朝はやたらと白と青の鷺がいっぱいいました。(D5600撮影)
20210809_2.jpg

 

 

台風自体はこの辺りにはそんなに影響なさそうですが、周りの雲による風と雨はそれなりの影響がありました。
午前中のうちから雨が降ったり止んだりしていて、これを書いている今も雨は止んでますが、かなりの強風が吹き荒れています。
昼前に日本海に抜けて温帯低気圧になったようですが、日本海の水温が高いのでそれからまた発達して東北地方に向かうらしいので甘く見ちゃだめらしいです。

眼鏡スタンド到着

今朝は曇り。(D5600撮影)
20210808_1.jpg
時折冷たいものがぽつっっと感じられたので、水滴が落ちてきていたのかもしれません。
この雲は、関東の南の海上を東北東に進んでいた台風10号の影響だったのかもしれません。

午前中はかなり涼しく過ごせたのですが、午後になって雲が減ってくると、日差しが熱くなってきて、かなり暑い思いをしました。

 

午後、昨日Amazonに注文した眼鏡スタンドが到着しました。(P6000撮影)
20210808_2.jpg
今まで老眼鏡はあまり使わないから、買った時のプラスティック容器に入れてフックに引っ掛けてあったのですが、文庫本の小説を読むには老眼鏡なしには読めなくなってしまったので、すぐに取れるところに老眼鏡を置いておくのに都合がいいようにという事で…。

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:親父が死んだ日
2025/04/30 from おぎしん
Re:親父が死んだ日
2025/04/29 from Aki(ちゃー坊)
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/20 from おぎしん
Re:バリカンでセルフカット
2024/08/18 from Aki(ちゃー坊)
Re:電動バリカン他到着
2024/08/17 from おぎしん

過去ログ

Feed