エントリー

2020年12月の記事は以下のとおりです。

日に日に落ちる

今朝は曇り。(D5600撮影)
20201211_1.jpg
蓼科山は霞みながらも見えていました。
霜が少し降りていて、空気が冷たく、寒かったですが、昨日ほどではありませんでした。

 

浅間山方面は手前から雲に覆われ、全く見えませんでした。(D5600撮影)
20201211_2.jpg

 

畑がすこしだけ白くなっていました。(D5600撮影)
20201211_3.jpg

 

アルトの屋根は降りた霜が凍っていました。(D5600撮影)
20201211_4.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201211_5.jpg

 

出かける時には日が挿してアルトの霜も融けて水滴になっていました。(P6000撮影)
20201211_6.jpg

 

 

日中は今日も比較的暖かくなり、、作業つなぎの下に着ているトレーナーを脱ぎました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201211_7.jpg

 

平均燃費はここの所日に日に落ちていきます。(P6000撮影)
20201211_8.jpg

朝晩寒く、昼間暖か

今朝は晴れ。(D5600撮影)
20201210_1.jpg
ピーカンで霜が降りていて、とても寒い朝でした。

 

両山共霞ながらも一応見えていました。(D5600撮影)
20201210_2.jpg

 

畑は霜で真っ白でした。(D5600撮影)
20201210_3.jpg

 

アルトも霜でフリーズしてました。(D5600撮影)
20201210_4.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201210_5.jpg

 

 

日中はそれなりに暖かくなり、作業つなぎの下に着ているトレーナーを脱ぎました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201210_6.jpg
日が暮れると寒くなります。

 

平均燃費はかなり落ちました。(P6000撮影)
20201210_7.jpg

極寒な日

今朝は曇り。(D5600撮影)
20201209_1.jpg
曇っていたけれど、空気が冷たく寒い朝でした。
蓼科山は良く見えていました。
蓼科山には雪の跡がくっきり出ていました。

 

浅間山方面は手前から雲に覆われ、見通せませんでした。(D5600撮影)
20201209_2.jpg

 

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201209_3.jpg

 

この時間になると、浅間山方面の手前からの雲がやや上がり、霞ながらも麓だけ見えていました。(P6000撮影)
20201209_4.jpg

 

日中も気温が上がらず、かなり寒い一日でした。
仕事中、作業つなぎの下に着ているトレーナーだけじゃ足りなくて、ウィンドブレーカーを着こんで仕事してました。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201209_5.jpg

 

平均燃費は寒いのに若干改善しました。(P6000撮影)
20201209_6.jpg

もうそろそろ

今朝は青空の多い曇り(D5600撮影)
20201208_1.jpg
霜は降りていませんでしたが、風が少しあり、空気が少し冷たく、少し寒い朝でした。
蓼科山は雲に隠れていましたが、雲はそれ程濃くなく、薄ぼんやりと見えました。
浅間山方面は全面雲で見えませんでした。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201208_2.jpg

 

この時間になって浅間山方面の雲が全面隠さなくなり、麓と山頂が隠れた状態で見えました。(P6000撮影)
20201208_3.jpg
よく見ると山頂の辺りの下側が霞みながらも見えていて、白くなっているので冠雪しているかもしれません。
冠雪しているのだとしたら4回目で、そろそろ平地でも雪が積もってもおかしくいない時期です。

 

日中は割と気温が上がり、それほど寒くはありませんでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201208_4.jpg
日が落ちると一気に寒くなりました。

 

平均燃費は昨日と変わらず。…じゃなく、ちょっとだけ良かったですか。(P6000撮影)
20201208_5.jpg
丘の下までは20.5Km/Lだったのですが、今日も登ってる間に落ちました。

降霜

今朝は晴れ。で、ピーカンで霜が降りていて、寒い朝でした。(D5600撮影)
20201207_1.jpg
蓼科山の手前の街は山から下りてきた霧で見通しが悪かったことでしょう。

 

浅間山も霞んでいました。(D5600撮影)
20201207_2.jpg

 

畑は霜で真っ白でした。(D5600撮影)
20201207_3.jpg

 

アルトの屋根も霜でフリーズしてました。(D5600撮影)
20201207_4.jpg

 

仕事に出かける時にはすっかり融けていて、水滴になっていました。(P6000撮影)
20201207_5.jpg

 

 

今日の日中、仕事中は結構暖かくなり、作業中熱くなって作業つなぎの下に着ているトレーナーを脱ごうかと思いましたが、ドアが開いて、着ていてもちょうどいい温度になったので、脱ぎませんでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201207_6.jpg

 

平均燃費は改善しました。(P6000撮影)
20201207_7.jpg
陸に上がる前までは20.5Km/Lだったのですが、気温が低いせいでアイドリングでも減っていきます。

アルト給油&BOLTギボシの方向

今朝は晴れ。薄い雲が少しありましたが、まぁ、この程度は晴れで良いでしょう。(D5600撮影)
20201206_1.jpg
霧が出ていて蓼科山は薄らとしか見えませんでした。
風が無く、霜が降りていて、朝は寒かったです。

 

浅間山方面は少し雲が多めでした。(D5600撮影)
20201206_2.jpg
霧というか、雲というかで中腹以下が見えませんでした。

 

霜が降りていて、畑が白くなっていました。(D5600撮影)
20201206_3.jpg

 

アルトも霜でフリーズしてました。(D5600撮影)
20201206_4.jpg

 

 

午後、アルトの給油に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201206_5.jpg
少し雲が多くなっていましたが、空気は割と暖かくなっていました。

 

浅間山方面はしっかり晴れていて、山頂が白くなっていました。(P6000撮影)
20201206_6.jpg
昨日の早朝の降雪の影響でしょう。

 

給油時の走行距離。(P6000撮影)
20201206_7.jpg
まだ燃料計の半分以上あるのですが、次回の休みまでは持たないので、給油しました。
仕事の帰りに入れてきてもいいのですが、ここの所給油のレシートに2円引きクーポンがついていないので、日中の給油ならついているのかもと思って確認の意味も込めて給油してきました。

 

走行距離を給油量で割った実燃費は20.76Km/L。(P6000撮影)
20201206_8.jpg
で、クーポンの有無ですが、ありませんでした。
ただ、これは日曜だから?という新たな疑問が生まれましたが…。
それはまた平日給油に行けそうなときに確認するしかありません。

 

給油時までの車載の平均燃費。(P6000撮影)
20201206_9.jpg
実燃費よりも控え目でした。

 

家に帰り着いた時の車外気温と車内気温。(P6000撮影)
20201206_10.jpg

 

給油後の平均燃費。(P6000撮影)
20201206_11.jpg
スーパーの方角からの峠はきつく、スタッドレスの消耗を考えて楽しく走らなくても17.0Km/Lまで落ちていたのですが、峠を上った後の緩慢な起伏を走る間にここまで回復しました。

 

その後、BOLTを置き場から引っ張り出さずに先日確認したリレースイッチの電源取り出し用ギボシの向きを確認しました。(P6000撮影)
20201206_12.jpg

 

前回は写真撮っておけば見えると思っていたのですが、はっきり分かりませんでした。(P6000撮影)
20201206_13.jpg
今回も肉眼で超接近してみれば分かるのですが、写真ではこの通りでした。

 

一応、外してみたので、嗚呼、そっちの方向ねと確認できました。(P6000撮影)
20201206_14.jpg
これでAmazonで雄雌のギボシの数を正しく発注できます。

初雪

今朝は曇り。(D5600撮影)
20201205_1.jpg
夜中に雪が降ったようで辺り一面薄らと白くなっていました。
風は殆どありませんでしたが、空気が冷たく、寒かったです。

蓼科山はほぼ雪に隠れて見えませんでした。

 

浅間山は中腹より上が雲に隠れていました。(D5600撮影)
20201205_2.jpg

 

アルトの上には少し多めに雪が積もっていました。(D5600撮影)
20201205_3.jpg

 

畑も薄らと白くなっていました。(D5600撮影)
20201205_4.jpg

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201205_5.jpg
家の周りは道路はほぼ積もっていませんでした。
雑草や芝生のところには積もっていましたが。

 

ハンドワイパーで雪をどかしました。(P6000撮影)
20201205_6.jpg
雪はほぼ粉雪っぽかったです。

 

車内も車外も0℃でした。(P6000撮影)
20201205_7.jpg

 

 

家の近くは田畑には雪が積もっていましたが、丘をおりて隣町まで行くと田畑の雪はなくなりました。

仕事場のある街は雨が降ったらしく少し濡れている対向車があったくらいでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201205_8.jpg

 

平均燃費はここの所寒いので、少し悪い数字で安定してます。(P6000撮影)20201205_9.jpg

今季初!目視氷点下

今朝は曇り。(D5600撮影)
20201204_1.jpg
風はなく、霜も降りていませんでしたが、空気はかなり冷たく、めちゃくちゃ寒い朝でした。

 

浅間山はほぼ麓だけしか見えませんでした。(D5600撮影)
20201204_2.jpg

 

 

蓼科山は山頂が雲に隠れていました。(D5600撮影)
20201204_3.jpg
ズームしてみると蓼科山は全体的に白くなっています。
雪が降ったのか、樹氷(霧氷)か…。

 

仕事に出かける時の風景。(P6000撮影)
20201204_4.jpg

 

アルトのオイルパンとオイルフィルターを確認するも漏れなし。(P6000撮影)
20201204_5.jpg

 

 

今日の日中も寒かったので、作業つなぎの下に着ているトレーナーは脱ぎませんでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201204_6.jpg
今季初の目視により確認した氷点下でした。

 

平均燃費は寒さのせいかあまり改善しませんでした。(P6000撮影)
20201204_7.jpg

アルトオイル交換&BLT電源確認

今朝は曇り。で、霧。(D5600撮影)
20201203_1.jpg
風が無いし霜は降りていないけれど、空気が冷たく寒い朝でした。

 

両山共雲と霧に隠れて見えませんでした。(D5600撮影)
20201203_2.jpg

 

 

昼飯を食べてから、アルトのオイル交換を始めました。(P6000撮影)
20201203_3.jpg

 

ドレンボルトを外すとドパッとオイルが出てきました。(P6000撮影)
20201203_4.jpg

 

オイルフィルターは前回も交換してますが、前回が期間的に長かったし、今回もそれに次ぐくらい長い期間(8ヶ月)走ってしまったので、今回も交換しておきます。(P6000撮影)
20201203_5.jpg
新しいオイルフィルターのパッキンにオイルを指で塗って、トルクレンチで14N・mで締め付け。
ドレンボルトもパーツクリーナーで清掃して、新しいドレンワッシャーを取り付けて、トルクレンチで33N・mで締め付けました。

 

オイルは今回もカストロールのEDGE5W-30。(P6000撮影)
20201203_6.jpg
前回の交換時に買ったのが使わないで済んだので、今回は新しいオイルは買ってません。
フィルターもいっぺんに複数個のモノを買ったので、次回もう一回分あります。

フィルターも交換しているので、2.6L補充です。
前の残りが0.6Lあったので、新しい缶から2L補充したので、残りは2Lです。
しかし、フィルター交換しなくても2.4Lなので、次回の交換の時は新しいのを買わなきゃなりません。

4.5L用のポイ捨てパックですが、2.6Lしか入ってないので、ちょっともったいないかもしれません。(P6000撮影)
20201203_7.jpg

 

 

さっさと片付けて、BOLTのアクセサリー電源について、もう一度調べ直しました。(P6000撮影)
20201203_8.jpg

 

リレースイッチの電源をヒューズから取ろうと思ったのですが、ヒューズBOXの蓋が閉まらなくなるので既に使っているところから分岐させたらいいんじゃないと思い、確認しました。(P6000撮影)
20201203_9.jpg
テスターの検知棒を差し込んでいるのはETC本体の電源。
丁度ギボシになっているから、プラスの方を二股のギボシを着けて分岐させてやると良いかなと。多分ETCはそれ程電気食ってないからそのままでいいと思います。

後はグリップヒーターとUSB電源がハンドルの方へ行ってるはずなんですが、1本しか行ってないんですよねぇ。どっちの配線か分からないし、もうまるで最初からそうなっていたかのようにきれいにテープで巻かれてケーブルから出ているので、これも取り敢えず問題が起きなきゃそのままでいいやという事で、CBRから移設するUSB電源をつけるのと、すぐには買えないけれど、バイク用ドライブレコーダー用の電源もこれからつけるリレースイッチから取れればいいかなと思っています。

いくつかの材料は既に買ってあるので、幾つか足りないものを買い足せば出来るでしょう。これからの季節だとちょっと寒いけど。
さて、何時できるかな。

 

それから、エンジンガードをつけるのに、ステップ(ホルダーごと)を外さないといけないようなので、確認しておきました。(P6000撮影)
20201203_10.jpg

 

反対側も。(P6000撮影)
20201203_11.jpg
こっちも暖かくなって走り出す前に、ステップアップホルダーと共にやろうと思ってはいるんですが…。(^^ゞ

細心の注意のおかげ

今朝は曇り。(D5600撮影)
20201202_1.jpg
日差しが無く寒い朝でしたが、霜も降りていなければ、風もなかったのでピーカンで風が強い日よりは楽でした。
蓼科山は雲に隠れていました。

 

浅間山は山頂と麓が雲に隠れていましたが、中腹付近は見えました。(D5600撮影)
20201202_2.jpg

 

仕事に出かける時のアルト。(P6000撮影)
20201202_3.jpg
夜露も降りていなかったので、乾いたままでした。

 

今日の日中も結構寒いままだったので、作業つなぎの下のトレーナーは着たままでした。

 

家に帰り着いた時の車外気温。(P6000撮影)
20201202_4.jpg

 

未だ、週間天気予報で雪の予報が出てるわけでも無いのにタイヤをスタッドレスに交換してしまったので、すり減らないように無理な加速をしないように細心の注意をしているおかげか燃費が良いです。(P6000撮影)
20201202_5.jpg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2020年12月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

手続き完了
2024/05/16 18:28
ポロシャツ追加購入分到着
2024/05/15 21:33
体調不良2
2024/05/14 22:04
体調不良
2024/05/13 20:15
シフトがタイト
2024/05/12 17:45

新着コメント

Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/31 from おぎしん
Re:昨日の満月と新型コロナワクチン接種
2023/10/30 from Aki(ちゃー坊)
Re:健康診断
2023/06/07 from おぎしん
Re:健康診断
2023/06/06 from Aki(ちゃー坊)
Re:BOLTレッカーで運ばれる
2022/11/16 from おぎしん

過去ログ

Feed