エントリー

カテゴリー「車」の検索結果は以下のとおりです。

祝杯

  • 2009/05/10 20:54
  • カテゴリー:

無事、卒検に受かることができました。ハート

朝、起きた時から日がかんかん照りで暑い日です。
こんなに暑いと、試験のために長袖を着ていくと、実際の試験の時には
ノビそうだなと思いました。

「クロスゲーム」を見た後、昨日の夜に録画した番組を編集し、飯の
買い物に行ってきた後、イメージトレーニングをしたりしつつ、緊張が
どんどん高まっていくのを感じていました。
心臓がばくばく言ってて、今にも暴走するんじゃないかと思いました。

教習所の集合時間は13:30に2階の教室に集合ということだったのですが、
教習所に着いたのは13時丁度。
コースを歩いてみようかと思っていたのですが、教官が一人、黙々と
普通2輪で走っていたので、歩いてみるわけにも行かず、ましてや今日の
コースがどちらなのか試験が始まるまで分からないため、発着点から
両方のコースをもう一度おさらいしてみました。

とりあえず、ちゃんと覚えていることが確認できたので、待合室で
缶コーヒーを飲んで気を落ち着かせようとしましたが、ただひたすら
待っているのはなかなか応えます。
待合室でもイメトレをして、15分前のチャイムが鳴って教室に向いましたが
教室が閉まっていて中に入れません。
他の受験の人もどんどん集まってきましたが、なかなか開かず、緊張も
ピークでした。

13:30ちょうどのチャイムがなった後、ほんの少しして教官がやってきて
別の部屋で説明をしますということで、そこから移動して、廊下の一番端から
逆の端にある部屋に移り、検定の説明が始まりました。

その説明は結構詳しく、コースを覚えていて、課題がちゃんとできれば
言ったとおりのことができれば、まず落ちることの無い詳しいものでした。
やっぱり僕の問題は課題(スラローム、一本橋、波状路)です。

やがて体の前後につけるゼッケンが配布されました。
どうやら名前の順のようで、僕は2番目でした。
そしてそれが僕の受験番号でした。
大型二輪の受験者は5人。普通二輪のマニュアルは2人で、オートマが1人。
で、大型から始まるので、僕の順番は2番目。
最初は嫌だけど、でも、他人の走りを見てからというのも何だか嫌な気が
します。

今日の検定コースはBコース。
前から色んな教官がBコースがどうのって言っていたので、Bコースのような
気はしていたのですが、僕はどちらかと言うとAコースの方が頭に残って
いましたので、ちょっと残念でしたが、まぁ、それでも何とかなるだろうと
思いなおしました。

最初の人はかなりメリハリな走りで、ずばっずばっと走って行きます。
うわ?。あのくらいメリハリつけていかないといけないのかなと思い、
自分にはちょっとまねできないぞと、やっぱり暗い気分になりました。
もっとも、後で、この人はスピードだし過ぎだって言われたらしいですが。(^^;;;


そしてあれよあれよと僕の順番。
Aコースは最初1週半外周を走るだけなので、最初は気張らずに済むのですが、
Bコースは最初の数百メートルからもうちょい先にある右折のために方向
指示器を出して、右に寄っておかなければなりません。
案外最初から忙しいから面倒なのです。
が、しかし、とりあえず法規走行の部分は、コース間違いもせず、何とか
走ることができました。
しかし、問題はその直後の急制動の所にありました。
スタートの指示が出て、早速走り出し、規定のスピードを出し、予定の
ブレーキングポイントでブレーキングし始めることはできたのですが、
停止直前、停止線まで未だ余裕があると、シフトチェンジをしていたため、
停まった時にバランスを崩してしまい、右足を着いてしまいました。

以前から右足はつかないようにといわれていたので、

これは落ちた!!


と思ったものの、合否はともかく、最後まで走ることになっていたので、
気を取り直して走り始めたのですが、スラロームでは未だ心を立て直せず
自暴自棄走行になってしまい、あまりスムーズに走行できませんでした。
もっとも、その自暴自棄走行のため、スピードは出ていたので、タイムは
何とかクリアできたようですが。
次の一本橋は、いくらか落ち着いてきたものの、どうせ駄目だから…という
心がもたげてきて、少しスピードが速かったかもしれません。
続いて波状路。ここは、もはやどうにでもなれって気分で走りきりました。

そうして、発着点に戻り、試験管の話しを聞くときに、
「ヘルメットを脱いでいいですよ」
って言われたのを
「もう帰っていいよ」
って言われたのと勘違いして、その場所から離れてヘルメットを脱いだの
ですが、試験管が次の人を呼ばないので、
「あれ?ただヘルメット脱いで聞きにきてね」
って言われただけだったのかと、そそくさと試験管のところに行くと、
「急制動のところの右足つきは緊張したからでしょ?」
ときかれ、そうですと答え、
「普段はちゃんと左足で着いてるよね?」
と聞かれたので、そうですと答えたあとは、試験管の話はとても優しい
感じだったので、もしかして大丈夫だったのかなと思いつつ、逆に
駄目だから優しいのかと思ってみたり…。(^^;;;
メリハリがあってよかったよって言われたけれど、自分では全然駄目だと
思っていたので、自分で思っているのと、他人が見るのは違うんだなと
思いました。

その後、他の受験者に聞いてみると、急制動後の右足つきはエンスト同様
問題ないですよ…ということだったので、気を取り直して走って良かった
と思いつつ、他の人の試験を見続けて時間をつぶしました。

試験が実際に始まったのは14時過ぎ。
全員の試験が終わったのが16時過ぎ。
そこから試験の結果発表まで1時間ちょっと待合室で待ちながら、他の
受験者と話をしていました。

大型二輪の受験者は僕以外は問題のあるところが無かったけれど、普通二輪の
マニュアルの受験者の一人だけがスラロームでパイロンに接触してしまった
ので、もしかすると駄目かも…。という状態でした。
走行しているうちに17:30過ぎになって、検定結果を発表しますという放送が
流れ、電光掲示板に結果が発表されました。

二輪の受験者の結果は大型は全員合格、普通はマニュアルのパイロンに
接触してしまった人だけが残念ながら落ちてしまった他は受かりましたので、
7/8の合格率。87.5%でした。


その後、3階の教室に上がって卒業式が行われ、卒業証明書と、免許の
申請書をもらい、教習所が全て終わりました。
第一段階の1時間だけ、おっかなびっくりやっていた時のオーバーだけで
すみました。


その足で早瀬ホンダさんに卒検の合格の報告をして、銀行に出すための
見積もりを出してくれるようにお願いし、一旦家に帰ってデイバックを
持ってコープに行き、一番絞りを買ってきました。
やっとこの極度の緊張から開放されるということで、祝杯を挙げました。


こうして無事卒検煮合格できたのは、
たぶん日本一情けない大型二輪免許取得のお話
のつるばらさんの体験記のおかげです。
勇気と、色々なテクニックのヒントをもらうことができました。
つるばらさんには感謝してもしきれません。

第二段階見極め

  • 2009/05/04 20:36
  • カテゴリー:

今日は教習の日。
本来の11時間目と12時間目ですが、第一段階で1時間オーバーしているので、
12時間目と13時間目でした。
最初の1時間目は、不整地走行。
波状路とは違い、でこぼこに石が敷き詰められた道を走ったり、ステップの上に
立ってスラロームしたりUターンしたり8の字の丸の内側の円を旋回したりと
マシンコントロールをするのですが、半クラッチを多用するため、油圧クラッチ
が重く、腕がパンパンになるわ、思ったように曲げられないので、身体中に
力が入って身体中が痛くなるわで大変でした。
半分くらいはそういったことを体験させられて、前回のシュミレーション教習の
時に、次回は不整地走行と言われて、何だたいした事無いジャンとなめていたら
とんでもない目にあいました。(^^;;;

前回、土曜日の教習で思ったように走れなかったわけを色々考えていて、
もしかすると、身体に疲れが溜まっているからじゃないかと言うことに思い
当たり、そういえば前回はQ&P Kowa GOLDも飲んでいかなければ、チオビタを
飲んでも行かなかったので、今回は昨日随分ゆっくり休んだし、昼飯を食べ
終わった後、Q&P Kowa GOLDを飲んで行きました。

そして、1時間終わった後に、喉がとても渇くけど、缶ジュースを飲んでいる
時間はとても無いので、チオビタをバックに持って行き、間の10分で速攻
飲みました。
これで疲れた身体に鞭を入れて。(^^;;;

この改善が効いたのか、前回駄目駄目だったスラロームがうまく行き、
コースもかなりミスることなく走れました。
まぁ、最初Bコースを走っていて、後半Aコースになってしまったことも
ありましたが。(^^;;;

平日とはいえ、祝日なので、混んでいるかと思いきや、がらがらでした。(^^;;;
ガラガラと言うことは無いけれど、最初の1時間目は二輪はもう一人
普通二輪の人がいたっきりでした。2時間目は僕一人のマンツーマン。

一人で走っていたので、他の人の走りに惑わされることも無く、課題の
コースも一人で独占して走れたので、何回も走れて勉強になりました。
教官に、スラロームは走れば走るほどよくなっていくよって言ってもらえ、
気をよくしてしまいました。(^^;;;
一本橋は何度か脱輪してしまいましたが、渡りきれたときは11秒とか、
少し余裕を持って渡ることができました。


今日の教習車は5号車。
教習所のバイクはタイヤがすぐ減ります。
つい先日新品だったと思ったタイヤがあっという間に丸坊主。
先日の土曜日と同じ状態のこの5号車は、チェーンも伸びきっていて、
この間の土曜日はチェーンがガラガラいって、かなりヤバメだったのですが、
チェーンを見ると、伸びきり状態ですが、それでも少しは調整したのか
がらがらは音はしなくなってました。
しかも、土曜日はすんごい乗りにくかったのに、今回は結構調子良かった
です。
以前は教官がタイヤ換えたり、チェーン換えたりしていたらしいのですが、
最近はバイクやさんに頼まなければならなくなったので、すぐに直らないと
教官がぼやいてました。(^^;;;


ということで、二段階目は今回の教習で見極めをもらえました。
教習時間だけで言えば、何とか1時間オーバーで終えることができました。

その最後の1時間は基本料金に入っていないので、オーバー分を払って
乗らなければいけないのですが、先日の土曜日、目の前の普通車の教習を
受けている若い奴が、直前に配車をする時点でお金を払っていたので、
教習開始3分前だと言うのに20人も後ろに並ばせていたのを見て、僕が
原因で並ばせるのは嫌だと思って、今日、教習所についてすぐに支払いを
してしまったので、安心して教習のみに集中することができました。


卒業検定は今度の日曜日。
祝日中の検定は無いので、最短でも今度の木曜なのですが、仕事を休む
わけには行かないので、次は土曜なのですが、土曜は疲れている可能性も
あるし、朝8時半からと早いので、日曜の午後からと言うことにしました。

卒検が受かれば、免許センターで免許の申請&交付になるわけですが、
これは平日しかやっていないので、どこかで仕事を休まなければなり
ません。
とりあえず、現在、会社は試用期間なので、そうそう休むわけには行か
ないのですが、今月の下旬に試用期間が終わり、正社員になれるので、
そうなってからにしようと思っています。<-もう卒検に受かった気になっている(^^;;;

正社員になっても、そうそう休めないので、銀行に融資を申し込むにも
平日でないといけないので、卒検が受かったら、早瀬ホンダさんと話して
免許の申請と融資の申し込みが同じ日にできないか調整したいと思って
います。(^^;;;


第二段階の見極めがもらえたことで、どんどん気持ちが先に進めて行きます。
まぁ、お金の問題はあるんですが…。(^^;;;
いいのか…。自分。汗



続きを読む

宇宙教習

  • 2009/04/25 16:49
  • カテゴリー:

今日は雨。朝起きた時はほとんど聞こえなかった雨音が、昼に近づくにつれて
どんどん大きくなっていき、これはどう考えても雨の中で走らざるをえない
ことになりそうと思い、とりあえず一式(メットやグローブ、ブーツ)等を
持ってMoveで行きました。
行って受付の女の子に、今日の二厘の教習はやってますか?と聞いたところ、
みんな合羽着てやってますよハート
と言われて、最初キャンセルして明日に替えようと思っていたのですが
今日やはり乗ることにして、乗ってきました。
教習所の用意した合羽を着てやるのですが、ブーツカバーはないし、あったと
しても凄い水溜りに足をつくので意味無しで、ブーツは水がしみこんで中は
びしょびしょになりました。
合羽も防水機能が低下してきているので、教習が終わった後は身体中
濡れて寒かったです。

教習自体は今日から第二段階。
仕事のせいにしてはいけないのだけど、やっぱりなかなか時間が取れなくて
コースを覚え切れていなかったので、最初の時間にAコース、次の時間に
Bコースを教官の後ろについて教えられた後、最後に一人で走らされたの
ですが、最後はメタメタ。

それでも、雨の日走りでは収穫がありました。
アクセルの扱いが慎重になったおかげかスラロームでの走りが少しスムーズに
できた気がします。
ただ、バイクも乗る車によって性格が違うので、最初の時間の5号車は
今一乗りにくかったけど、後の時間の6号車は乗りやすかったっていうのも
ありますが。

まぁ、なんにしても今日は何とか無事に終わりました。
予約は明日、開いていたので、乗れないことはなさそうだったのだけど、
明日は東京のイベントに行きたいのがあったのと、コースを覚える時間的
余裕がほしかったのとで明日の予約はやめました。
なので次は来週の土曜日。
コースを覚えなければ。(^^;;;

ちなみに表題は変換間違いではなく、引っ掛けました。
雨中をまるで宇宙の迷子になるかのように、迷いまくった(受けるかどうかや
コース)教習だったと言うことで…。(^^;;;汗

第一段階見極め

  • 2009/04/18 19:48
  • カテゴリー:

今日はいつもより1時間遅くからの教習。
午後一だともっとざわざわしてるのだけど、午後二は何となくざわついて
なくて、この時間でいいのかちょっと不安になります。
しかし受付でちゃんと配車票を出してもらい、不安も解消。
今日は実質の4時間目5時間目の5時間目、6時間目。
本当は5時間目で第一段階の見極めをもらわなければならないのですが、
3時間目でオーヴァーしてしまったため、1時間余分に乗ることになります。
つか、どんどん後ろの分、お金払ったものが取り崩されていくので、最後の
方で予約する時に別にお金を払う必要が出てきます。

今日、同じ時間でもう一人大型の教習を受けていた人がいるのですが、
その人は今日が3時間目、4時間目。
その人はオーヴァーせずに4時間目まで終わってました。
まぁ、僕より全然若いのと、僕より15cmくらい体がでかいので、大型の
バイクにまたがっても両足のつま先よりも後ろが付いてます。
僕なんてCB750に乗ると両足だとバレリーナ状態。つま先というより指先で
立ってる感じ。片足で何とか足の指を曲げて足をつけるくらい。
体格が違うとこうも安定性に差が出るかってくらい、停車時の安定性が違い
ます。
うらやましい…。

で、今日の教習ですが、先週の一本橋スラローム、波状路に加えて、
S字、クランク、八の字、急制動が加わり、ついでに坂道発進も。
まぁ、でも今日加わった課題はほぼ問題なくできたので、問題はやはり
一本橋とスラローム。
一本橋はあえてそんなにスピードを落とし過ぎないようにして、脱輪を
防いだおかげで80%の確立でちゃんとわたれるようになりました。
10秒以上かけられているかは分からないけど。
問題はスラローム。
5時間目に乗った2号車はミッションがあまりよくなく、1速から2速への
シフトアップがうまくできなくて、しかも、ギア比やトルクの出方が
今一僕に合わないのか、うまく通れなかったのですが、6時間目に乗った
CBは、第一段階の人がもう一人増えたため、第一段階用のCBが必要になった
ので、見極めの僕は第二段階用のCBを乗ることになったのですが、第二
段階用のCBは乗りやすく、何とかそれなりに走ることができました。

ということで、第一段階の見極めはハンコもらえました。?(^○^)/
ただ、スラロームのアクセルワークがよくないので、練習することと
言うことでしたが。(^^;;;


さぁ、次から第二段階。
第二段階は法規走行、安全確認が大事になり、コースを覚えなければ
ならなくなるので結構大変です。
コース、覚えなきゃ。
ファイル 1154-1.jpg
ファイル 1154-2.jpg

ポイントはバランス感覚

  • 2009/04/11 20:10
  • カテゴリー:

今日の午後は大型二輪教習の二日目。
午前中、Tシャツの上にトレーナーを着て、その上にジャンバーを着て
ゴリラで買いものに出かけたら、かなり暑かったので、教習にはTシャツの
上に薄手のジャンバーを着ていきましたが、それでも暑くて大汗をかきました。

今日の教習は3時間目と4時間目。
課題の一本橋とスラローム、波状路だったのですが、波状路はほぼ問題なく、
通過できたのですが、一本橋はうまく行く時と、途中で脱輪してしまう時が
あり、スラロームはアクセル操作とスピードの調整がうまくできず、ニー
グリップがうまくできていないため、コーナリングの腰の入れがうまく
できないために、うまくできるときと、まるで駄目な時がありましたので、
3時間目はハンコをもらえず、1段階目途中で1時間オーバーしてしまいました。

4時間目は何となく何かがつかめ、スラロームはうまく腰を入れることができ、
少しはまともにスラロームすることができました。
しかし、一本橋は左手のクラッチを握る力がうまく動かなくなり、半クラッチが
うまくできず、いい遅いスピードで丁度良くわたれていて、後半、クラッチを
繋いで推力を伝えようとしてもうまくできず、バランスが取れなくなって
脱輪してしまうようです。
問題はあのクラッチに慣れることと、バランス感覚。


今日は腰は痛くなかったですが、上半身に力が入りすぎて腕が筋肉痛です。
腕といっても肩から繋がった二の腕ではなく、手に繋がった肘から下。
ファイル 1147-1.jpg
ここです。
結構くたびれました。

ポイントはニーグリップとリアブレーキ

  • 2009/04/04 22:21
  • カテゴリー:

今日は大型二輪の教習所での初教習。
果たしてどんなことをやるのか、自分がそれに対応できるのかどきどきで
始まったわけですが、何とか無事初日を終了することができました。(^^ゞ

今日は2時間乗ったのですが、1時間目はCB750のシルバー。
ぼってりと丸々太った感じがして、たいそう重かったです。(^^ゞ
でも、倒れた状態からの引き起こしも、センタースタンドがけも問題なく
できました。でもやっぱり重いです。(^^ゞ
僕は身長が低いので、上から車体を支えられないのが辛いんですね。

走りは、まず1時間目は外周を慣らしに加速と減速、障害物と見通しの悪い
交差点程度を軽く流しました。
そこで、少しは慣れて来ましたが、完璧に肩に力が入って、がちがちに
なっていたので、上半身をリラックスすること、ニーグリップをしっかり
すること。それに伴ってひざを締めるためにはつま先を内側に押し付け、
ひざグリップ、かかとグリップに加え、つま先グリップするくらいにまで
すればいいということでした。

1時間目の最後の方に、スラロームと一本橋を渡ったりしたのですが、
スラロームは全然車体を倒して曲がるのではなく、ハンドルで曲がるしか
できませんでした。(^^;;;
1本橋も速いスピードなら問題ないんだけど…。(^^;;;

で、2時間目は何故か250ccのビックスクーター。
何で大型取るのにビックスクーターなのって思いましたが、これは思った
よりも勉強になりました。
オートマなので、アクセルに専念できるのと、左のハンドルのレバーが
クラッチではなくリアブレーキのため、左手でリアブレーキを引きずる
ことにより、スラロームのスピード調整ができたので、スピードを
調整するにはリアブレーキが有効というのが肌身で分かりました。

最後に750ccでその体験を生かせ無かったのはちょっと辛いですが。
第一段階は5時間で、そのうち今日2時間走って、また1週間空いてしまうと
いうのは、ちょっと辛いです。

予約の権利は2時間までしかもてないため、走り終えないと、次の予約が
取れないため、土曜日曜は混んでいるので、どちらかしか取れません。
なので、次の予約は来週の土曜の午後一。
それまで感覚を覚えていられるでしょうか…。(^^;;;
またひとつ心配事が…。


腕の筋肉が痛いです。(^^;;;
昨日の満員電車のときの影響なのか、今日の教習の時に力が入りすぎ
なのか…。(^^;;;

適性診断

  • 2009/03/29 20:26
  • カテゴリー:

昨日入校した教習所の適性診断でした。
何だかああいうのは道徳的にこうだろって感じでみんな答えるだろうから
みんな同じ人間像が出てくるんじゃないだろうかとも思うのですが、
やっぱり色んな人がいるのでしょうから、違った答えが出てくるのでしょうね。
全部、正しいであろう事とは正反対のことを書いた結果を見てみたい…。
つか、本当の本心を書いて、どんな結果が出るのか知りたいです。
他人が一緒に乗ってるときは表には出さないですが、自分ひとりで運転して
いる時の僕を適性判断する人が見たら、貴方には運転させませんって言う
でしょう。(^^;;;

夕方からF-1。
返ってきて結果の部分は見たけど、何だか複雑な気分…。
今、録画したのを見ています。
しかし、このフジテレビのオープニングの無駄な時間を何とかしてくれ。
そんな余分な時間を使うなら、レース自体を放送してくれ…。
どうしてフジテレビにはそれが分からないんだろう…。

教習所

  • 2009/03/28 20:31
  • カテゴリー:

今日は教習所に入校して来ました。
大型2輪。
本当は免許取ってから、サプライズしようかとも思ったのですが、考えてみれば
こんな日記見てる人はほとんどいないので、意味がないから自分での防備録と
して、ちゃんと書いといた方がいいだろうと言う事で。
ファイル 1131-1.jpg

入校の説明を受けたあとに、ちょっと教習の現場を見てきました。
ちょっと見学で教習車の所に行くと教官が教習車に触らしてくれたので、
軽く起こしてみるつもりが、結構重かったです。
何だかちょっと不安になって来ました。(^^;;;
女の子でも取れるんだから大丈夫…。と自分に言い聞かせるものの、ちょっと
どきどきです。(^^;;;
筋トレしていて、力はあるつもりでいたので、余計にショックを受けてる
のかも…。(^_^;)
規定の時間で取るのは難しいかも…。
頑張ろう。

久しぶりのMove

  • 2008/10/11 20:54
  • カテゴリー:

今日は朝、雨が降っていて、午前中の買いものにMoveで行きました。
少し間が開いたのと気温が低くなり始めているので、気持ちセルの回りが
弱かったような感じでした。
車は乗り降りが楽で、荷物もたくさん持て(載せられ)ます。
楽ではあるんですが、どうしても気軽に…という感じではないです。
まぁ、たまに乗るのがいいのかもしれません。
いい車で、金持ちなら、四六時中も乗っていたいですが。

ナップスでセール

  • 2008/09/07 11:53
  • カテゴリー:

昨日からナップスでセールしてて、パーツクリーナーが安かったので買って
来ました。
ファイル 913-1.jpg
ファイル 913-2.jpg
ホームセンターだと3百円超するので。
ナップスではいつもは4百円超するので、これは買い時と2本買ってきました。
結構パーツクリーナー使うし。

オイルシールは使わないと思ったんだけど、パーツクリーナーだけ買うの
恥ずかしかったので…。(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed