エントリー

カテゴリー「ためになる本」の検索結果は以下のとおりです。

アルト本到着&ブースター到着・取付

今朝は薄曇り。
20160501_1.jpg

今朝も薄ら寒い朝でした。

今日は日曜日ですが、仕事で出かけてきました。
朝9時45分に出かけて、14時半くらいに家に帰ってきました。
日中はかなり暖かくなり、つか暑くなり、Yシャツ一丁で過ごしました。

仕事から帰ってくるときに、コメリに寄って結束バンドを買ってきました。
20160501_2.jpg
本当はアンテナケーブルが欲しかったのですが、エライ高かったので止めました。
また何かと一緒に2千円超えるものができた時にAmazonで買うことにします。<-送料かかるようになったから

 

家に帰りつくと、ずーーーっと前にAmazonに頼んだけど、欠品でお預け食らっていたアルトワークスの本が届いていました。
20160501_3.jpg
ちょっと高いけど、なかなか面白そうな本です。
早く読みたい…。早く読みたい本だらけだけど、読む暇がない…。(^^;;;

 

というのも、U・BS ブースターも届いていました。
本とは別に。
20160501_4.jpg

で、一旦外に取り付けてみたのですが、反ってアンテナレベルが悪化します。20160501_5.jpg
ゲインの調整を家の中に入ったり外に出たり10往復位して、かなりの設定を試してみたのだけど、らちがあきません。

なので、諦めて家の外の増幅部を取り外し、家の中に持ってきました。
20160501_6.jpg

それで画面を見ながら色々調整して見たのですが、やっぱりだけです。
っていうか、ゲインの調整を最低の最低にすると一番良くなります。

取り敢えず、いままでPC内蔵のチューナー内部のブースターも掛けてあったので、チューナー内蔵のブースターの設定を増幅無しにしてやっても、外付けブースターをちょっとでも強くするとレベルがさらに落ちてほとんどのチャンネルが見えなくなります。

そこで内蔵チューナーの内部のブースターの設定を逆に減衰の設定にしたらあーら不思議。
最高にレベルが高くなりました。
外部ブースターの調整は最低のままです。

このPC内蔵チューナー。
色んなところの評価のところを見ると、ブースターより減衰気を付けた方が綺麗になるというのを読んではいたのですが、試してみてませんでした。

試しに外付けブースター外した状態で、内蔵チューナー内部のブースターを減衰設定にしたら、それでもやっぱり最高の数値が出ました。(^^;;;
つまり、ブースターは必要なかったってこと…。(^^;;;

ただ、外付けブースターをつけないと、PC内蔵チューナーから電気を給電しないといけない…、ということは、PC自体の電気を余分に消費するということは、何となく嫌な気がした(劣化が早くなりそう&内部電圧の不安定化)ので、この外付けブースターはつけておくことにしました。

ただ、アンテナから離れて屋内に増幅部をつけてしまったので、ノイズ自体も増幅しやすくなるので、次の休みにまた外につけ直す予定。

ちょっと高い授業料でした。
ただ、過去最高の数値とはいえ、このチューナーで出る最高の数値よりは低いので、きっともっと出るかも知れないと買ったと思うので、自分の性格から仕方ないと諦めることにします。
まぁ、これを買ったおかげで早くこの状態を理解することができたのですから。
良かったよかったと諦めましょう。(^^;;;

本とSWパネルケーブルとポーチ到着

今朝は薄曇り。
20160401_1.jpg
今朝も空気は冷えていました。
しかし、日中はまた暖かくなりました。
でも、家に帰るころにはまた寒くなったけど。

 

家に帰ると、先日間違えて発注しなおした新型アルトワークスのムックと
20160401_2.jpg

ナビの後部にあるUSBポートから延長コードで車のスイッチパネルに引き回すためのスイッチパネル付きUSB延長コードと、先日仕事中に壊してしまったスマホ2台入れウエストポーチが到着しました。
20160401_3.jpg

ウエストポーチは前回は横型を使っていたのですが、今回は縦型。
20160401_4.jpg
前回のやつは思ったより邪魔になったので状況に合わせて腹の方に動かしたり、ケツの方に動かしたりしていたのですが、縦型だとどんな塩梅だろう…。

延長申請

今朝は目が覚めると8時近かったです。
夜はノートPCを布団に持ち込み、ほぼ一日分を読んでいる間に日付が変わる前に寝落ちしてるというのに…。(^^ゞ
目覚めて時計を見てあわてて起きました。

今朝もというか、夜中に少し雪が降ったらしく、あちこちに吹き溜まりができてました。
20111226.jpg
足で踏んでみると、ぎゅって言っていい音です。
乾燥していてさらさらの雪なので、風で軽く吹き飛ばされるので、吹き溜まりができるようです。

 

続きを読む

先延ばしにしていたこと

いよいよ退院が近づいてきて、入院する前に不便を感じていた親の家でのインターネットの接続のことを考えるのを、先延ばしにしていたのを思い出しました。

親の家の環境は光は不通だし、ADSLは基地局から7Km以上離れていて、事実上繋がらないし、ISDNは高くて遅いし、アナログも同じ上に、占有してると電話が使えない…。

ということから、無線のネットワークということになったのですが、光さえ通っていない山の中の家あたりに有料でもWi-Fiのサービスが通っているわけもなく、最後の手段としてdocomoなどの携帯電話等の3G回線を使ったネットワークに頼らざるを得なく、下調べなしでdocomoショップに行ってL-02Cを勧められ、契約したお陰で、それに無料でくっついてきたノートパソコンでこうして入院中、FREESPOTの無料Wi-Fiを使ってインターネットができているのです。<ーL-02Cは使っていない…(^^;

退院したら、もちろんFREESPOTは使えなくなるわけで、L-02Cを使えばいいのですが、L-02Cは個別のPC一台一台にUSBで繋いでネットに繋ぐようになっているため、別のPCにつなぐときは繋ぎ直さなければいけないことや、今持っている有線LANに繋いで使うアクセスポイントを使ってXPERIAやPSPをネットに繋ぐことができません。

取り敢えず、有線LANで繋がっているPC同士なら接続の共有で繋ぐことができるのですが、そのためには元にしているPCは常に電源入れて置かなければなりません。

XPERIAを単体でネットにつなぐと2重にdocomoの料金がかかってしまうので、出来るならば一つにまとめてしまいたいのと、その元になるのは常に電源を入れておくPCではなく、ルータのような無駄に料金や電気代のかからないものにしたかったのです。

そこで、浮上してきたのがdocomoのL-09C(BF-01Cは未だ発売延期中)なのですが、これを新規でdocomoで購入するには9千8百円超。L-02Cと切り替え(更新)で買うには1万6千8百円超するということなのですが、それでも長期にわたって2重払いしているよりは安上がりかなということで考えていたのでしたが、ある方法を考えついて見てみたら、1/4で買えるかもしれない案を見つけたので、試してみようと思っています。
結果は明日答えが出たら(内容によっては数日先になるかもしれませんが)。

と、いうことで、L-09Cを手に入れられたら、無線LANでPCが全部つなげるようになるのですが、今度は無線LANアダプタのないデスクトップPCのために、無線LAN子機をそれぞれ買わないといけないということになってしまうため、そうすると、せっかくギガビットで繋がっている有線LANが無駄になってしまうので、いい方法はないかとちょっと探してみたら、無線LANの電波を受け取って、有線LANにコンバートしてくれる機器(PLANEX MZK-MF300N2)があるのを見つけ、しかもAmazonでそれの簡易パッケージ版(PLANEX FFP-PKR03)だと2千円で買える(メーカーのそのままだと5千円)ということで、これは手に入れるしかないでしょうということで、早速ポチりました。

これで、うまくL-09Cが手に入れられれば、光やADSLほど早くはないですが、何とか桶川にいた時のLAN環境を構築できそうです。(^^ゞ

あ、Amazonでこのコンバーターと一緒に、糸井重里さんが監修した「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」も注文しちゃいました。

 

続きを読む

データベース方式カウンターに変更

自分のサイトのカウンターは今まではサーバーにファイルを作って、そこにテキストを書き込むようにしていたのですが、それだと、カウンタのあるページごとにファイルを作らなければならないため、煩雑になってしまうのと、中のデータを参照しようとした時、それぞれのファイルを見に行かなければならないので、例えばヴューアーで切り替えて見ようと作るときに手間がかかるので、データベースに登録してSQLで切り替えて簡単に見られるようにしようと、記録方式をデータベースに切り替えました。

まだ、ちょこっとしか切り替えてないですが、とりあえず、切り替えたページはXHTML1.0に対応し、CSSスタイルで極力書くようにしました。
もしかすると、部分的にHTML4.01のままなところもあるかもしれないですが、見つけても笑って許してください。(^^ゞ

 

続きを読む

中学英文法参考書&エマ・リコーダー楽譜到着

今日、親が来た時にAmazonに注文しておいた「ニューコース中学英文法―学研 1~3年 学習指導要領準拠」と「リコーダーアンサンブルピース 英國戀物語エマ第一幕よりリコーダーアンサンブルピース 英國戀物語エマ第ニ幕より」を持ってきてくれました。

「ニューコース中学英文法―学研 1~3年 学習指導要領準拠」は中学1年から3年の間に教わる文法を解説した参考書です。今更ですが、英語を分かるようになるためには、中途半端に覚えてる英語に関することを一旦リセットして一から勉強しなおすしかないだろうということで、独学で英語を勉強する方法を検索していて、見つけたサイトで推奨する勉強法と参考書ということで出ていたのを利用しました。
20111218_01.jpg

取りあえず、開いてみて、一番最初に出てくる「Be動詞」のところを読んでみましたが、「am、are、is」など、一人称、二人称、三人称などで使うBe動詞の使い分けや理由など、すっかり忘れていたことを思い出しました。
また、There is … 等のように、使う時に意味を持たない構文など、すっかり忘れていました。
20111218_04.jpg

うーん。勉強しなおしガイがありそうです。

まぁ、この先この英語がどのくらい自分の役に立つかは全く持って不明だし、また、ちゃんと身につくかどうかは分かりませんが、折角買ってやる気になったのだから、無駄にはしないようにしたいと思います。

 

そして、「リコーダーアンサンブルピース 英國戀物語エマ」の楽譜。
リコーダーを演奏できるようになりたいと思った理由がアニメ「英國戀物語エマ」のサウンドトラックに収録されているリコーダーの曲がきっかけなので、在庫がなくなる前に何とか手に入れておきたいと、リコーダーを頼む前にAmazonで注文したものです。

1冊800円もするものですから、さぞ、しっかりした冊子が来ると思いきや…。
20111218_02.jpg

しっかりとした厚みのある段ボール箱に入ってきたのは段ボール紙にラップでまかれた1冊10ページ程度のペラペラの紙でした。?(゜ロ?)(/ロ゜)/

でもまぁ、こういうものは中身の情報が命。
20111218_03.jpg

楽譜はちゃんと書かれているので、楽譜の読み方はよく分からないけれど、大丈夫でしょう。
練習しててダメにならないように、退院したらスキャナでデジタルに取り込んで、ファイルにして保存しようと思いました。

これが吹けるようになったら、きっと親の家の風景にあうものになりそうで、今からわくわくします。

 

閑話休題

 

XPERIAでネットをしていて、mixiのアプリでやるサンシャイン牧場のところで、最初のメニューにAndroidアプリというところがあったので、試しに入れてみることにしました。

AndroidマーケットにはAndroid 2.2以降と書かれていたのですが、僕のXPERIAは初代なので、Androidのバージョンは2.1なので、動くかどうかちょっと心配でした。
まぁ、ダメならmixiアプリからやればいいやと思っていたので、気楽に試したのですがちゃんと動きました。

ただ、mixiアプリからだと牧場の方が動かないので、サン牧自体のアプリからなら動くかと期待したのですが、内容的にはmixiアプリの中のゲームそのものでした。
まぁ、余分な部分がつかないので、その分画面いっぱいに広がるので、操作のしやすさはあるので、これからは、PC以外からやるときは、mixiアプリからやるのではなく、サン牧自体のアプリからやるようにしようと思いました。

 

続きを読む

英語!リコーダー!!

入院中、暇なので、逆に暇な今でしかできない事をしようとPHPの勉強やMySQLの勉強をしていて、何だか勉強づいてしまったのか、はたまた調べているうちに英語のサイトの情報に当たり、翻訳サイトで調べても正しい意味が理解できなかったのが悔しかったのか、英語というものをもう一度勉強したくなり、りゅーじろーさんからお見舞いでいただいたAmazonのクーポンを使い、学研で出している中学生の英語の文法の参考書「ニューコース中学英文法―学研 1~3年 学習指導要領準拠」を注文しました。

もはや、中学で勉強したことさえよく覚えていないのですが、会話までできなくとも、できれば文章くらいは理解できるようになりたいものだと思いまして。

この本を買おうと思ったきっかけは、英語の勉強でぐぐっていたら、独学・英語学習というサイトを見つけて、そこに参考にすると良い本として載っていたので。

辞書はないですが、まぁ、PCがあれば何とかなるでしょう。
特に最初の方なら多分意味も出てるだろうし。
どうしても必要になったら揃えます。英和、和英。

 

でもって、ここ数日、たまに夜うるさい時にiPod nanoで音楽を聴いて寝ているのですが、その時に「英國戀物語 エマ」のサントラを聴いています。

曲のつくりがバロック音楽風なので、オーケストラ等と共にリコーダーの演奏が出てくるのですが、その旋律の美しさと、音色の優しさや憂いなどから、自分でもリコーダーが吹けると面白そうだなと思い始めていろいろググっています。

リコーダー.jpなるところを見つけました。
この勉強方法なら、僕にも吹けるようになるかも…。

もしかしたら、退院したらこっちも勉強し始めるかもしれません。
さすがに病院の中で笛の練習はできないですから…。(^^ゞ

続きを読む

「もしドラ」アニメ版

しばらく前に書いた
もし高校野球部の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
アニメ版の詳細が今月の8日に発表されていたようです。NHK。

へぇー。ふーん。おぉぉ。って感じですね。

まぁ、主役のみなみちゃんを誰が演じるのか、その親友の宮田夕紀を誰が演じるのか…。
っていうのも楽しみだったのですが、その放送の仕方もすごいものがありました。

僕はてっきりワンクール3ヶ月かけて毎週放送するのかと思ったら、3月の14日から25日までの
平日の夜、10時55分から毎晩放映するそうです。

そして、声優は主役のみなみちゃんをやるのは、「けいおん」の秋山 澪役で大人気の
日笠陽子さん。親友の宮田夕紀は最近のアニメでは出ていない作品はないんじゃないかと
いうくらい色んなところに出演している花澤香菜さん。

これは…。さすがNHKって感じですね。<-人気者が大好きNHK

放映が楽しみです。

マネジメント到着

昨日頼んだ『マネジメント』が到着しました。

20101107Management.jpg

完全版というのがあって、上下巻で、1冊8千円弱なのに対して、これはエッセンシャル版と
いうタイプ。2千百円。

要約版なのか、簡易版なのか良く分かりませんが、果たしてどういう内容が書かれているのか
分かりませんが、楽しみです。

もしドラ…二つの後悔。

昨日の夜、深夜アニメを見終わって、30分だけ読んで寝るつもりが、物語の
架橋に入ってしまい、全部読みきってしまいました。(^_^;)
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」。

読み終わって、悔しくて泣きました。

ということで、昨日の夜、読んでしまったことで2つの後悔の念を持ちました。

ひとつは、物語の終盤。マネジメントとは別の問題(ドラマ)の部分で想定外
(話の中にそれとうかがわせる事があったのだがそう思いたくなかった)の
事があり、悔しくて悲しくて、読み終わったのは3時少し過ぎだったにも
かかわらず、5時過ぎまで眠れなくなってしまい、今日、CBRでどこかに
出かけようと思っていたのが潰れてしまったこと。

もうひとつは、この本をアニメの前に読んでしまったこと。

僕は原作は極力映画やアニメを視聴する前には読まない主義なのですが、
この話は、ドラッカーの「マネジメント」に書かれていることを、分かり
やすい例を挙げてとっつきやすくしているものだろうから、ドラマチックな
話は無いだろうと踏んでいたので、先に読んでおけば理解が早くなるだろう
から、有意義だろうくらいに思っていたのです。

中盤は、わくわくしながら読み進め、これはアニメになったら面白く見られる
だろうなぁと思って読んでいて、これをアニメにするのは難しそうだ。どう
話を持ってくるか楽しみだ…。と思っていたのですが、終盤で地獄に突き
落とされた感じです。
あくまでもドラマ部分ですが。

ドラッカーの『マネジメント』の部分ではなく、ドラマの部分なので、紹介
されている『マネジメント』には興味を持ち続けているのですが、この
もしドラ」自体には複雑な想いが残ってしまいました。
まだ、1度しか読んでいないので、もう数回読んで、この気持ちを解消したい
と思います。


いかん。
もしドラ公式ページのアドレス調べていたら、Amazonで『マネジメント
買ってしまった…。(^^;;;

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed