エントリー

カテゴリー「住んでいる町のこと」の検索結果は以下のとおりです。

予定通り何もできなかった午前中

昨日の天気予報では今日はとてもいい天気のはずなのだけど、どんよりと曇天。
垂れ込めた雲が何となく気分を塞がせます。

昨日の夜は、色々アニメを見粉さなければならなかったところに、会社の先輩からの仕事の
問い合わせに対応していて、すべてが中途半端に終わり、どうにも不完全燃焼な気分な上に
寝不足が加わってサイテーな気分。

で、今朝もその先輩からの問い合わせの続きが来て、僕が悪いのかと思って必死に調べて
いたのに、どうも違うようで、良かったような、何だよぉ?って気分のような…。(ーー;)

ということで、色々調べたりしていたら、午前中にやろうと予定していたことが何もできず、
30分間だけ残ったけど、そのタイミングに予定のことを始めてしまうと昼のニュースが見られなく
なってしまうので、結局は予定のことは何もできず、時間つぶしをする羽目になってしまい
ました。

続きを読む

墓参り

今日は朝、外を見ると、雨はそれ程降っていなかったので、これなら午前中、墓参りに行ける
かなと思ったのですが、支度をして外に出ると少し雨の量が多くなっていたので、これだと
お線香に火をつけるのが難儀しそうな気がするのでやめて、床屋に行くことにしました。

続きを読む

昨日の桜

昨日はカントリー・ロードの話題で載せるのを忘れたのですが、桜の写真を撮ってきていたの
でした。

その写真。
先日も掲載した小学校の桜。
遠めにみて8部咲き。
20110407S1.jpg

近寄ってみると
20110407S2.jpg

つぼみも残っているけど、かなり咲いてる状態でした。

それが、今日は暖かさに誘われたのかもうほとんど満開でした。
今朝は写真撮らなかったんですが。

花粉の季節もあと少し。もう少しの我慢です。

 

ちなみに今朝の朝イチ。録画見てみました。
本名陽子さんテンション高っ!(^^;;;
できれば振り付けとか無しで、雫のように直立不動じゃないけれど、おとなしく歌って欲しかったかな。(^^;;;

4月になって、日中はかなり暖かくなってきましたが、夜はまだまだ寒いです。

仕事が忙しいので、フルタイムではないですが、昨日今日も仕事に行ってきました。
先週の土日も仕事に行ってるので、3月22日から12日連続で仕事に出かけています。

続きを読む

空腹

3週間目の今日、政府がやっと今回の地震に名前をつけたそうです。
なので、今までNHKにならって「東北関東大震災」と書いてきましたが、これからは
「東日本大震災」という正式名称で書くことにします。

昨日の深夜にTwitterでもさえずったのですが、ここ何日か空腹感がありません。
どうも東に本題震災以降、スーパーにいつも食べている食材が入らなくなっていて、いつもと
違うものを食べているのが大きいかと思います。

その最大のものはもしかすると「ダノン ビオ」かもしれません。
ホンとあれ食べてると、お通じがいいんです。(*^_^*)
何だかここの所、妙に硬くて踏ん張ってもなかなか出てくれないので、便秘気味です。

だからなのか、ここのところ、震災の夜、同僚を自宅に送っていくのに食事をせず、帰って
きてからも、寝る前だからと食べずにいて、翌日の昼まで丸1日24時間何も食べなかった
日から、ずっと57Kg台だった朝の体重がとうとう今朝は58Kgオーバーになってしまいました。

なので、早くダノン ビオが普通に買える状態に戻って欲しいです。
っていうか、昨日も今日も近所のCoopはまた品物が少なくなっています。
放射能の影響で被災地の方の野菜がなくなったとかではなく、またヤマザキの食パンとか
そういったものがないんですよねぇ。

どうなってるんだろ。(ーー;)

 

輪番停電は今日も行われませんでした。
そして、明日(4月2日)から月曜(4月4日)までは輪番停電は行わないと発表がありました。
でも、火曜あたりからかなり寒くなるらしいので、若しかしたら輪番停電やるのかもしれません。
ここのところ停電から逃れているので、また停電の時間にあたると、仕事が滞ってしまいます。
今、どんどん仕事が忙しい時期になってきているので、停電で遅れると困るので、明日、
明後日も仕事に行こうと思っています。フルタイムじゃないですが。
少しでもインターバルを作って、GWに休めるようにしないと、もしかするとGW休めず仕事って
事になりそうなので。

雪国から帰ってきた翌日の夜は雪

仕事から帰り始めたときは、雨で、時々白いものが混じるのがたまに見えていたくらいだったの
ですが、自分の家のそばに近づくに連れだんだん雪の量は増えてきました。
でも、全然路面には積もっていないし大した事ないなと思いました。

そこからさらに足を伸ばしてCoopまでいって買い物をして外に出てくると、完全に雨から雪に
変わっていました。でも、路面は濡れたままで積雪なんかはありません。
家に帰り着いて、庭が一部白くなりかけてるところがあるくらいでした。

続きを読む

おニューのジャケット3,900円。

今日は夕方、夕飯の材料を買いに出たついでに、Coopの隣のシマムラでジャケットを買いました。
20110122NewJacket.jpg

今まで着ていた、セキチューで買った黒赤の安物のジャンパーは、1回洗濯したら下の
ゴムが伸びきってしまい、そこから風が入ってくるわ、縫い目からも風が入ってくるわで
寒い中着ているのが結構しんどいので。

給料前のこの時期に、財布も結構しんどかったのですが、そこはシマムラ。
安いものがたくさん売ってます。
っていうか、安いものしか売ってません。

ただ、みんな中国製。
今回買ったジャケットも合成皮革ですが、心配なのは、色が落ちてきそうな感じ。
ただ色が落ちるくらいならいいんですが、それが皮膚から体に吸収されたりして健康被害が
出たりして…。
どうも、中国韓国のものは安くて値段はいいのですが、安かろう悪かろうは困ります。

とりあえず、まだ着て出歩いていないので、今までのジャンパーの代替えで着られるかどうかは
まだ未知数です。

 

それにしてもシマムラ。
後ろの看板にすそ詰めと出ていたので、支払いの時にすそ詰めてくれるのですか?と聞い
たら、当店でお買い上げたものならやりますけど1週間くらいかかります。
だと…。

ズボンのすそ詰めに1週間もかけて頼む人いるのかねぇ。
開いた口がふさがりませんでした。
前にGパン買ったときに頼まなくて正解でした。
っていうか、知らなかったんですが。(^^;;;

聞いたときの店員の態度も感じ悪かった。
かと言って、服買うときは大概そこ行っちゃうのだけど。

 

昔はGパン屋さんとかが中山道沿いにあって、いつもそこで買っていたのですが、EDOWINの
Gパンとかが5千円くらいで売っていて、長さをそこで測って、かっこいいおねーさんが30分
くらいですそ詰めしてくれたもんですけどねぇ。<-もちろんすそ詰め無料。

今はそこなくなっちゃったんですよねぇ。
僕の住んでいるような田舎だと、なかなかないんですよねぇ。
かと言って、RightOnなんかは異様に高すぎるし。
世の中、超高いか、超安いかのどちらかに二極化しちゃってますね。

困ったもんだ。(-.-;)

週末のみっちゃんコンプリート

昨日のETC取り付けに続いて、今日の東京行きの予定もこなせました。
週末に予定していたことをこなせて、ほっとしています。

続きを読む

朝からタイミングが悪く…

今朝は起きるのが5分遅れ、仕事に行くまでが全部5分遅れ。
遅刻はしないけど、始業10分前のタイムカードに1分遅れ、ああ、タイミングわりぃーと…。

仕事中はこれといって問題は無かったけれど、帰ってきてCoopで買い物に行くと、ごはんが
残っていたのが1個。<-弁当の分も入れると2個必要なのに…

並んだレジの前の客が支払いにもたもたしていて、隣のレジで僕よりも2人後にならんだ
人の方が先に支払いを終わり、キレはしなかったけど、かなり不機嫌になりました。

終わりよければすべてよしって言うけれど、今年はこの調子で行くと、途中、結構いいことも
あったりしたけど、良くない年になってしまいそうです。(ーー;)

噛みまくり

ここのところしばらく口の中をよく噛んでます。
昨日は唇の裏側、今日は左の頬の裏側。
歯を磨くと血が出るので、うえって思っちゃうし、熱いお茶を飲むと痛いです。

神経が疲れてるみたいです。(ーー;)

 

今朝は雷と土砂降りの雨の音に起こされて、この雨の中仕事に行くのいやだなぁと思って
いたのですが、仕事に行くのに外に出るころにはほとんど止んでいて、そのあとは晴れる
予報だったので、傘を持たずに出かけることができてよかったです。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed