エントリー

2008年11月12日の記事は以下のとおりです。

予想外に早く

  • 2008/11/12 20:46
  • カテゴリー:Gorilla

午前中、昨日の予報では朝から夕方まで雨ということだったのに、雨が降って
いなかったので、昨日買ってきたヒートテックの長袖のTシャツと、タイツを
着て買いものに行ってきました。
昨日と同じ程度の寒さでしたが、ほとんど寒く感じませんでした。
さすがにぽかぽか温まってくることは無いので、暖かいとは感じませんが、
寒く感じなかったということは、かなりいいと感じました。

買いものから帰ってきて、昼飯を食べていたらナップスから電話があり、
ニュートラルスイッチローターが到着したらしいです。
予想外に早く入ってくれてうれしいです。ナップスの担当の人(小林さん)が
頑張ってくれたのかもしれません。
ということで、飯を速攻食べて取りに行ってきました。
写真の上でマウスカーソルが指の形になるものは、クリックすると別ウィンドウに拡大写真が開きます。
ニュートラルスイッチローターとシフトドラムストッパーをはめるフラットヘッドスクリュー

通常、エンジンを割る時はクラッチ側から割るようにサービスマニュアル
などにも書かれているのですが、クラッチ側から開けるとバラすパーツの
点数が多いので、今回のようにシフトドラムについているニュートラル
スイッチローターだけ換える様な、クラッチ側を整備しない場合はジェネ
レーター側から開けることもできるようで、検索エンジンで見るとたまに
そういう人がいるのを見かけました。
そういうことで、今回、ジェネレーター側から開けました。

最初、フライホイールだけ外してジェネレーターはつけたまま外そうとした
のですが、どうも外れません。中で何かまだ引っかかってたかなと考えながら
ジェネレーターとジェネレーターベースを外してみると、カムチェーンが
クランクのギアにかかっていたので、それが原因だったので、チェーンを
外して、再度引っ張ると何とかきれいに外すことができました。


シフトドラムについているニュートラルスイッチはこちらを向いているので、
交換は簡単です。
で、もともとついていたニュートラルスイッチ金具を取り外してみると…
もともとついていたニュートラルスイッチローター
ドラムに差し込まれている金具の一部がねじれてひん曲がっています。これの
ために金具が浮き上がっていたようです。
新しい金具は差し込む部分がまっすぐになってます。
新しいニュートラルスイッチローター
取り付けると金具はぴったりと平らに取り付いてます。
ぴったり!

ケースを閉じてニュートラルスイッチを外し、金具がちゃんとニュートラルの
時に穴の位置に来ているかを確認しました。
穴の中…

続いて腰上の取り付け。
先日届いたハイコンプピストンにリングを取り付け、クランクに取り付け
ます。
ハイコンプピストン

シリンダーを取り付け、シリンダーヘッドを取り付け、ヘッドカバーを取り
付けて、タペットの調整をして、タペットカバーを取り付けました。

そして、ハイコンプピストンがヘッドに当たっていないか確認しました。
最初、正しい回転方向にフライホイールを回すと、1回転くらいで動かなく
なってしまうので、なぜだろうと見ていて、ミッションがニュートラルから
ずれているのかなと思ったのですが、カムスプロケットをつける際に
チェーンが硬くて動かないので、フライホイールを逆回転してみたら、
チェーンが動いて長く伸びたので、これはカムスプロケットをつけずに
クランクを動かしていたので、チェーンがガイドローラーに噛んでいたのが
原因でした。(^^ゞ
ピストンが当たっているのではなくて良かった…。
カムスプロケットを取り付けてから、再度回転して確認しましたが、
バルブにも当たっていませんでしたので、大丈夫です。

これでエンジンの組み上げ終了。今日はここまで。
終了!
車体への取り付けは、まだオイルキャッチタンクやオイルクーラー、油温計
等を取り付けないといけないので、明日できれば何とか明日エンジン交換
したいと思っています。


それにしても、もともとついていたニュートラルスイッチローター。
最初届いたときからこの形でついていました。


僕はこの部分は固くて取れなかったので、変に強くいじっておかしくしては
いけないと、そのままつけたのが間違いの元でした。
今回の分解で、かなりエンジンの組み上げに自信を持ってできるようになり
ました。
前回はとにかくミッションが分からなかったので、臭いものには蓋をしろと
来たまんまをその形で組み込んでいたのが間違いの元でした。
今回は、ヘッドの組み付けにも何度も確認のためにばらしたりして、やり
ましたので、多分大丈夫でしょう。

ただ、オイル漏れがこの原因かどうかは、確認できないので、これで試走して
確認するしかないです。
うまく止まってくれるといいのですが。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2008年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed