エントリー

フロントフォーク交換2

  • 2008/04/25 20:39
  • カテゴリー:Gorilla

今日は午前中、そろそろ88ccボアアップエンジン搭載のめぼしが着いた
ことと、屋内に入れてばらばらにしてもう後には引かないことを確認した
ので、5月1日からガソリン税がまた元に戻ってその反動でさらに高くなる
という報道から、タンクの中に残っていたレギュラーガソリンをMoveに
移し、空にしたタンクにハイオクガソリンを満タンにしてきました。

先日買って来た、1Lの計量カップで量を測りながらやっていたのですが、
そのガソリンをMoveに入れる段になって、給油口が簡単に開かないので、
また裏から手を突っ込んであけようとしたのですが、今度は手を切る
ばかりで開かないので、ごみバサミを外から突っ込んでこじったら開き
ましたので、抜いたガソリンを入れました。

最後の1回と思って抜いたガソリンをMoveに入れていたところ、満タンに
なってしまい、かなりこぼしてしまいました。

それまでに抜いたガソリンの量は4.1L。
計量カップに残ったガソリンは350ml。
この残った分をどうしようか考えたのですが、これのために家が火事に
なっても馬鹿らしいので、ゴリラのタンクに戻し、GSに行って、廃棄して
もらいました。
この程度混じっていても、関係ないとは思うのですが、ここのところ
値段が上がった時のためにガソリンをポリタンクに買って、家に保管
しようとして、GSで販売を断られることがあることをニュースでやって
いたので、ハイオク仕様に変わることを説明する手間が省けるので、
たいした量でもないことから、GSの人に廃棄してもらって、印象付けて
おくことで、何の咎めも無く、Moveのリアハッチに乗せたゴリラの
ガソリンタンクにハイオクガソリンを満タンにできました。


昼飯を食べてから、昨日の続きをしたのですが、今日も足りないものが
たくさん出て、大変でした。
エンジンのボアアップはたくさん情報があって、事前に色々準備する事が
できたのですが、フロントフォーク関係は情報が少なく、行き当たり
ばったりで、対応していくしかないと思うので。


昨日の続きでフロントフォークの隙間からヘッドライトケースを前に
出すために、トップブリッジを取り外して、よ?く考えて、どの位置から
ケーブルを通すのがいいのか見ながら前に出しました。
そして、トップブリッジを取り付けた後、元のノーマルハンドルを
片側のハンドルポストに取り付け、ハンドルに付きっ放しになっていた、
スイッチやレバーを外しました。

左の集中スイッチは、ちょっと苦労したけど、何とか外す事ができたの
ですが、右側のノーマルのスロットルのネジがなかなか外れず、途方に
暮れて、ネジをリューターで飛ばそうかと思ったのですが、考えてみたら、
ノーマルのハンドルも、ノーマルのスロットルも使う必要が無いのを
思いつき、スロットルを外すのをやめて、キャブレターのスロットル
ケーブルを取り外してケーブルをフリーにして、ブレーキについている
ストップランプのケーブルも、ヘッドライトのケースの中でジョイント
されているところを外して、ハンドルを取り外しました。
ファイル 754-1.jpg

次にホイールからドラムブレーキと一体になったハブを外し、正立
フォークに付いてきたディスクつきのハブを取り付けようとしてびっくり…。
ドラムブレーキの方には取り付けボルトが溶接されているのに、成立
フォークにはボルトが付いていません。
そこで、ボルトとウインカーの取り付ける場所が無いため、ウインカーも
見に行くことに…。
ボルトは、ホームセンターでいいかと思っていたのですが、ナップスにも
汎用のステンレスボルトが売っていたので、それを購入。
ウインカーは、ワンセット7千円とか8千円とかするので、諦めて、ホルダーを
買ったのですが、帰って取り付けようと思ったらサイズと取り付け方が違う
ので、無駄にしました。

とりあえず買って来たボルトを使ってハブとディスクを取り付けて、
フォークに取り付けてみたのですが、ブレーキキャリパーがホイールに
ぶつかって取り付けられません。
何でだろうとキャリパーをそっぽ向けてホイールを取り付けてみたところ、
ハブとフォークの間に5ミリほどの空白が…。
そういえば、ハブの軸の長さが違ったのを思い出し、ハブとホイールの
間にスペーサーを入れて、ディスクをオフセットしなければいけないの
でした。?(◎o◎)/!
仕方なく、再びナップスへ…。
前回ボルトを買いに来たときにスペーサーがあるのを見ていたので、その場へ
行って、すぐに購入し、家に帰って再び取り付けたところ、何とかうまく
付きました。
ファイル 754-2.jpg

次にヘッドライトのケース内に入っているスピードメーターを取り外し、
以前に買ってあった武川の140Km/h表示のスピードメーターに交換しました。
まだ、ノーマルのスペードメーターケーブルなどが色々付いていたのを
外してから、武川のメーターを取り出すと、取扱説明書に、速度警告灯
ユニットの外し方も書かれていたので、その通り外し、以前につけた
タコメーターの配線を噛ましてある配線を、すっきりとジョイント
ソケットで収まるように付けなおして、警告灯ユニットを外したこともあり、
ヘッドライトケースの中がすっきりしました。
ファイル 754-3.jpg

次に、新しいハンドルをハンドルポストに仮止めして、スイッチやら
レバー類を取り付けました。
ディスクブレーキレバーはふにゃふにゃですが、足でタイヤを軽く動かし
ておいて、レバーを握ると一応ちゃんと止まりました。(^^ゞ

三叉下についていた泥除けを、ノーマルから外して、普段掃除しない
裏側まで掃除してワックスをかけて取り付けましたが、何だか向きが
変なので、色々取り付け方を変えたのですが、やっぱり変です。
取り付けステーの角度を変えるのも一案と思うのですが、これを曲げるのは
かなり大変そうなので、とりあえずそのままにしました。
フルボトムするとタイヤと干渉しそうなのですが、向きが前進してる時に
干渉しても変に食い込まない方向になるように取り付け、良しとしました。
これ(泥除け)も、今後、お金ができたらノーマルではないやつを買い
たいと思いました。

色々やっているうちにもう予定時間をかなりオーバー。
今日はここでやめました。
取り外したノーマルのメーター。
ファイル 754-4.jpg
589.45Km。
これがノーマルエンジンで走った距離です。

今日の作業が終わって一応周囲を片付けて。
ファイル 754-5.jpg
いつも筋力トレーニングを使っている部屋がゴリラに占領されて
しまいました。(^^ゞ
来週までこの状態なので、筋トレする場所をどうしようか思案ちう。(^^ゞ

今日も散在とともに疲れた一日でした。

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed