エントリー

2011年08月10日の記事は以下のとおりです。

あちい

今の借家は普段いる部屋にエアコンがつける場所が無いことと、契約アンペアが低いこと
などからエアコンをつけずに我慢しているのですが、こう暑さが厳しくなってくるといい加減
エアコンつけたくなります。

かといって物理的につけられないところはどうしようもないので、こまりものです。

サマージャンボに当たることを期待していたのですが、昨日見事に末等以外はすべて
外れたので、賃貸住宅の情報をWebで見てみましたが、今住んでいる家辺りでは、
今の家賃よりも高くて、設備がもっと酷いのが当たり前というか、そういう物価相場です。

で、長野の小諸や東御、上田、佐久辺りを見てみると、今住んでいる家の設備(ぽっとん便所、
給湯設備なし…)で、今の家賃の2/3というところで、下手すると、同じくらいの家賃で
水洗便所に給湯設備がついて、元からエアコンまでついているといった有様。

なんと、地域が違うとここまで違うのかと驚く次第。
長野に移住したいなぁ。

親の家に同居というのは窮屈だから、これだけいい物件があるのならそういうところを
吟味して借りて。
仕事も何かいい仕事があるでしょう。
PC関係で探せば。<-プログラマーじゃなくても

そうすれば、夏はバイクに楽しく乗れるし、冬は楽にスキーに行けるし…。

ううぅむ。
まじめに考えよう。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2011年08月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed