エントリー

2008年06月15日の記事は以下のとおりです。

体調不良

今日は朝目が覚めると頭が痛くて、体がだるく、布団もかけてトレーナーも
着て寝たのに風邪引いたかなぁと思っていたのですが、北本に行かなければ
いけない用事があり、無理やり体を布団から引っ剥がしました。

午前ちうは北本に行くための準備を行い、午後から行ってきたのですが、
とりあえず用事はすぐ済んだので、家に帰ってくると庭の雑草が伸びてきて
いたので、本当は明日委託から帰ってきてからやろうと思っていたのですが、
それだけでは終わりそうもないので、今日やっちゃいました。

終わって家の中に入ると、本当に体がだるくてしょうがないので、
横になったら2時間ほど寝てしまいました。
未だにだるいのですが、風邪のような自覚症状はありません。
何なんでしょう。


今日は北本に行くのにゴリラで行ったのですが、割と回転数を高く走った
せいか、油温が100度ちょっと手前まで行きました。
これでオイルクーラーがなければ、もっと高くなっていたのかもしれません。
もっとも、今日は割りと涼しかったのにこれでは、真夏が思いやられますが。

それと、工具を持っていかなかったので、修正できなかったのですが、
アイドリングが高くて、3千回転近くになってしまいました。
前のマフラーのときに2千回転以下にするとストールしてしまったので、
気持ち高め(2千2百回転くらい)にしておいたのですが、今のマフラーは
今のエンジンにあっているようなので、もう少し下げておいても大丈夫
なのかもしれません。

それにしても、やっぱりうるさいです。
もう少し静かなマフラーにしたいです。
多分周りの人もうるさいと思っていることでしょうが乗ってる本人は
常に聞こえているので、マジに思います。

キングコング (2005年版)

  • 2008/06/15 01:27
  • カテゴリー:映画

今夜、というか既に昨夜CSのMoviePlusで「キングコング」の2005年版が
放映されました。

最初のほうは、これはロストワールドか、恐竜百万年かと思ったのですが、
有名なニューヨークのシーンになり、これは昔のキングコングのリメイク
なんだと理解しました。一番最初のキングコングは見たことないですが。

しかし、先日亡くなった水野晴郎さんじゃないですが、
「映画って、本当に面白いものですねぇ。」
です。
言葉や説明はほとんどなしに、コングの気持ちに同情してエンパイヤー
ステートビルで、女性をかばっているところを見ると何故か涙が出ました。
どんな説明や、言葉よりも見せることですべてを納得させてしまう力。
すごいです。
これぞ演出の力って感じですね。
とても感動しました。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2008年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed