エントリー

前のシステムを修復しようとするも…

今朝は晴れ。
20140105_1.jpg
新しいデジカメNikon Coolpix P7700に変えてから、ピントが合わなくていらいらすることがなくなりました。
良かったよかった。(^^;;;
今朝は風が強くて寒かったです。

 

昨日、ケースに納めずにチェックしたマザーをちゃんとケースに収め、動かないものか試すことにしました。
20140105_2.jpg
まずはPentium4 2Ghzのシステムをケースから取り外します。

その後、このPCの電源を使って昨日と同じチェックをしたのですが、やっぱりビープ音が鳴らずに1秒くらいで電源が切れます。
CPUファンやキーボードなどを繋いでないせい?
20140105_3.jpg
ダメもとでCPUにグリスをつけてファンを付け、ケースに入れました。
でもって、色々配線をして電源を入れてみましたが、やっぱり結果は同じ。
でも、昨日よりは少しだけ長い時間(といっても1秒だけど)点くことは点くので、何かあるかもしれないので、もう少し粘ってみます。

夕方、犬の散歩。
20140105_4.jpg
ホントいい写真が撮れるようになりました。

浅間山の方はきれいに晴れていて、寒さが余計にしみます。
20140105_5.jpg
乾燥していて、強い風が吹いている方がこの辺りは寒いのです。

今日は月が夕方に出ていました。
20140105_6.jpg
このカメラの光学ズーム7.1倍ではこの程度が限界です。
月を撮るときの値を忘れたので、ちゃんと撮れていません。(^^ゞ4

今日の温度計は4度。実温度は-1度。
20140105_7.jpg

関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed