エントリー

カテゴリー「デジタルカメラ」の検索結果は以下のとおりです。

液晶保護フィルム

COOLPIX S6000を買ってから、何かいい被写体は無いかと、毎日ポケットに
入れて仕事に出かけているのですが、そのままの状態で、無造作にポケットに
突っ込んでいるので、液晶がつるつるしていて傷つきそうなので、できるだけ
慎重に扱っていたのですが、いい加減疲れてきたので、もうちょっと雑に
扱っても大丈夫なのように、液晶に貼る保護フィルムをAmazonで買ったものが
今日メール便で届きました。
ファイル 1557-1.jpg

今、貼り付けてみたけど、ちょっと小さいかも…。
左側にぴっちり押し付けて張ったら右側が1.5ミリくらい余ってしまった…。
でも、まぁ、これで、簡単には傷つかないでしょう。

手の脂もつきやすいので、貼る前にパーツクリーナーで拭いたら、逆に
跡が残ったので、台所洗剤を希釈してティッシュになじませて、拭いてから
乾いたティッシュで拭きあげてきれいにして貼りました。
このフィルムは手の脂も残りにくいようなのでこれで、随分扱いが楽になり
ました。

動画

先日、久しぶりのツーリングの時にデジタル(スチル)カメラで撮った
動画をいじる環境がやっとできたので、試しに最初のエンジンスタート
の部分を、エンコードしてみました。


まずは動画のページへ
(別窓で開きます)

このCOOLPIX S6000というデジカメ。録画したファイルはQuickTimeのファイル
形式MOVになります。
今時のコンパクトデジタル(スチル)カメラの動画はこの形式が多いそうです。

で、編集するのにエンコードしてMpegとかAVIにしないといけないんですが、
フリーソフトで探していて、結構いいものも多くあるのだけど、さすがに
エンコードすると画面サイズが小さくなるものばかりで、物によっては
画質もかなり落ちてしまう。

何かいいものが無いかなぁと思っていたら、いつもTVを録画した時に
CMカットしているMPEG Editorを出しているペガシスTMPGEnc 4.0 XPress
というソフトを出していて、体験版を使ってみたところ、操作もMPEG Editorと
似ているし、結果も、希望する形になるので、ちょっと高かったけど、買って
しまいました。(^^ゞ
優待で買えたので、少し安くなりました。(^^ゞ
オンラインで買えばすぐに使えるダウンロード形式で。

それで小さくしてFLVにしたのが上の動画です。
この元になった録画ファイルは大体26MB。エンコードして小さくしたこの
ファイルが役1MB。

その内走行中の動画もアップします。

先週、僕が借りてるレンタルWebサーバーの「さくら」が、値段そのままで
容量を上げたので、今、僕が借りてるところは10GBになりました。
これで、年間5千円。
今までは、1GBからしばらくして3GBになって、すぐに10GBになりました。
ホントいいサーバーですね。
僕はスタンダードコースなのですが、ライトの人も1GBになったようです。

これで、たくさん動画をアップする事ができます。(^^ゞ

この動画エンコードソフト。
動画の編集もできるので、DVDに焼いてTVでも見られるようにしようと思って
いあす。
さすがにHDDに残しておくと容量食いますし。
また、楽しみが増えちゃいました。(^^ゞ

写真がきれいに撮れるようになると

写真がきれいに撮れるようになると、ついあちこち撮りに行ってしまいます。
(^^;;;

午前中、食事の買いものに行くときに、歩道のところに花壇があって、そこに
植えられていた花がきれいだったので。
ファイル 1534-1.jpg
タンポポは分かるのだけど、水色の花は分かりませんが、きれいでした。(^^ゞ

こちらは黄色い花。(^^;;;
ファイル 1534-2.jpg

そして、午後、ゴリラで買い物に行ったときに、家の近くの昨日も撮影した
お寺のようなところの桜。
ファイル 1534-3.jpg
昨日とあんまり変わってませんね。
アップで撮っても
ファイル 1534-4.jpg
やっぱり、日の光があるところで撮ると、更にきれいに写ります。?(^○^)/

最後は大家さんの畑に咲いている花に止まるミツバチ。
ファイル 1534-5.jpg
ここまで写っちゃうんだからすごいですよねぇ。


にしても、一臂撮りだめて来た写真を、そろそろDVDにでも移さないと、HDDが
圧迫されてきたかも…。(^^;;;

COOLPIX S600試し撮り

今日は、朝からどんより。
でも、予報では朝から雨だったので降らないでくれて助かりました。
降られたら試し撮りができなかった。
会社についてから昼過ぎまでは結構強く降ってましたので、ラッキーでした。

ということで、曇り空、通勤途中にあるお寺のようなところに植えられている
桜。
ファイル 1532-1.jpg
ここは、まだ3部咲きという感じでしょうか。
曇り空でも、白っぽくならずに、しっかりと色が乗っているところが嬉しい
です。

花に近づいて撮った写真。ちょっと高いので望遠にして撮影。
ファイル 1532-2.jpg
しっかり花がきれいに撮れてます。

会社の近くにある小学校の庭に植えられている桜。
ファイル 1532-3.jpg
こちらは5部咲きという感じでしょうか。

近づいて、撮ったところ。マクロ撮影。
ファイル 1532-4.jpg
これもなかなかいい感じです。

何と言っても、電源入れてから、撮影できるようになるまでが速いです。
今までのケンコーのデジカメは、待ってる間に日が暮れる勢いでした。
シャッターの半押しでのピンと合わせも速いし。


仕事の帰り際、暗い中でも撮ってみました。
ファイル 1532-5.jpg
この場所は、街灯があるところだし、近所の商店などの明かりで、暗い中
でも少しは明かりがあって、ピント合わせもちゃんとしてくれました。
一応、フラッシュありで撮りました。
すごい。

更に家の近くのお寺みたいなところでも撮りましたが、こちらは街灯とかも
無く、明かりが無いので、真っ暗な中風景モードにしてピントをマックスに
して、フラッシュを炊きましたがちゃんと写ってはいました。
細かくではなく、大体の感じですが。
今回はアップロードの枚数の都合で掲載しませんが、それでも、全然写らない
かと思っていたのが、そこまで写るのはすごいと思いました。

今日は動画は撮ってみられませんでしたが、静止画については大満足です。


明日は少し寒いらしいけど、晴れるようなので、AutoTuneのこともあるし、
CBRでちょっと走りにいけたらいいなと思っていますが、ここの所ちょっと
疲れ気味なので、ちょっとゆっくり寝てから…。
でも、考えてみれば、CBRへのデジカメの取付金具は買ったものの、三脚穴の
ネジがありません。(^^;;;
あれって、どこで売ってるんだろ。
ホームセンターなんかにもあるのかな。
ヤフオクでは見つけたんだけど。
ということで、明日はカメラを付けずに走るか。それともホームセンターに
行って、ネジを探して歩くか。
明日起きて決めよう。気分で。(^^;;;

COOLPIX S6000開封

とりあえず、出してみました。ニコンのCOOLPIX S6000。
ファイル 1531-3.jpg

こうしてみると、ワインレッドって感じだけど、僕のイメージ的にはもう少し
明るいアカかと思ってました。
でも、この色もなかなかシックで大人っぽくていい感じ。?(^○^)/

しかも、
ファイル 1531-4.jpg
うすっ!
今までのケンコーのデジカメの約半分の厚さ。
僕の持ってる折り畳み携帯電話の約1.5倍くらいしかありません。
これで、光学望遠が7倍もあるんですから驚きです。

で、ケンコーのデジカメで撮った、COOLPIXのモニタの画像。
ファイル 1531-5.jpg
スンげー明るく見えます。
このまま(フラッシュ無し)で、十分な明るさです。


で、これが撮ってみた写真。
ファイル 1531-2.jpg
これ、フラッシュたいてないんです。
それ用の設定にしてるんですが、無しでも十分明るいです。

ちなみにフラッシュたいて撮ったのだけど、これがケンコーのデジカメの
モニタの画像…。
ファイル 1531-1.jpg
はっきり言って暗くて見えないです。


問題点があるといえば、ちょっと突起が多い感じ。
特にシャッター、ズームのある辺りが引っかかると簡単に壊れそうな気が…。
気をつけて持ち歩かないといけない気がします。

COOLPIX S6000到着

先日注文したコンデジ。ニコンのCOOLPIX S6000が到着しました。

仕事から急いで帰ってきて、佐川急便の不在連絡票に書かれているドライバーの
携帯の番号にかけると、今日はすんなり繋がり、時間を指定して持ってきて
もらいました。

届いたのは、
ファイル 1530-1.jpg

デジカメと
ファイル 1530-2.jpg

アクセサリー
ファイル 1530-3.jpg

アクセサリーの内容は、SDHC CLASS6 のメモリーカードと、予備のバッテリーと
バッテリーをカメラに入れないでも充電できる充電器。

カメラにバッテリーを入れておいて、PCとUSBケーブルで繋げば充電できるの
ですが、それだと予備バッテリーが同時に充電できないので。

まだ、到着したところなので、全然いじったりしていません。


今日は通勤途中にある桜が咲きました。
一昨日からつぼみが大きくなってきて、昨日はちらほらと咲いているなと思い、
ケンコーのデジカメを持って意向と思っていたのですが、忘れてしまったので、
携帯電話で撮りました。
ファイル 1530-4.jpg
ファイル 1530-5.jpg
やっぱり、デジカメの画質にはかないません。

また散財

昨日もいっぱい通販のお金払ったのに、今日もまた買いものしてしまい
ました。(^^;;;
今日購入したのは、ニコンのデジタルカメラ。コンデジのCOOLPIX S6000

今、持ってるケンコーのデジタルカメラも、まだまだ使えるのだけど、最近
ピントが合わない事が間々あり、暗いけど、でも、フラッシュたかなくても
写りそうな明るさの時も、フラッシュたかないとぶれてしまったり、ちゃんと
写らなかったりするので、ちょっと不便を感じているので。

なぜ、このCOOLPIX S6000にしたのかと言うと、mixiで、えびあいさんの所へ
行くと、何故かいつもこの広告が出ていて、これの赤が気に入ったため。
ファイル 1528-1.png

今持ってる1万円のケンコーのデジカメと比べようが無いくらい機能は高い
みたいで、動画もHD画質が撮れます。
今まで手ぶれ防止機能とかも無かったし、何と言ってもニコンです。

CBR600RRにカメラ取り付け用器具を買ったから…というのは、あるかも
しれません。
ちなみに取り付け器具はこれ。<-まだ来てないけど
ファイル 1528-2.jpg

先日、動画をアップできるサイトに走っているところを出しておいて、
捕まっちゃった可哀想な人が出てから、動画サイトで公道を走っている
動画が、がくっと減っちゃってて悲しい限りですが、自分ではアップ
しないけれど、人がツーリングなどで走っているのを見るのはなかなか
楽しかったりします。
音楽つけて、ゆったりと走ってる動画があるのだけど、そういう雰囲気の
物が撮れれば面白いかなとか思ったりしてます。

Akiさんのように、静止画、動画に関わらず走行中の写真が撮れるのも面白い
だろうし。

最初は買う積もり無かったのだけど、調べ始めるともうキリギリス菌が
手がつけられなくなります。(^^;;;
今は、ネットで色々調べる事ができるから、余計火がついてしまうのかも…。
(^^;;;


今回もAmazonで買おうかと思ったのですが、クロは3千円安いのだけど、
アカは高いので、クロと同じ値段のところで買いました。送料無料だけど、
振り込み手数料がかかるから、105円高い…。(^^;;;
プラス、補助用のバッテリーと充電器とSDカードはAmazonのほうが安かった
ので、Amazonで買いました。
もっと安いところもあったのだけど、どこもアカは売り切れなので、最初は
今買わんでもいいだろうと思ったのだけど、価格ドットコムでAmazonの次に
出てるところで、同じ額でアカを発見。
過去にここで買いものしたことあるのは覚えていたのだけれど、でも、IDと
パスワードを忘れていたので、もし、適当に入れてみて、入れたら買おうと
決めて、試してみたら一発で入れちゃいました。(^^;;;

ということで、来るのが楽しみです。

充電池到着

アマゾンで注文したデジタルカメラに使おうと思っている単三の充電池が
到着しました。
ファイル 843-1.jpg
でもまだ充電していません。

というのも、この蒸し暑い今夜、またしても羽蟻が大量に出てきて、
出場所を見つけて閉じていたからです。
これは、根本的に床下に殺虫粉を撒くなどして駆除しないとまだまだ
出てくるのだと思うのですが、なかなかやる気になりません。
取り合えずうじゃうじゃ出てきていた新しい穴をコーキングで埋め、
以前から出てきていた畳の隙間は殺虫粉を再度入れて、紙をたたんで
隙間に差し込み、出られなくしました。
でも、まだ少しどこからか出てきます。(^_^;)


今日は委託仕事から帰ってきて、また、草むしりをして、その時に
大量の蚊に刺されてしまい、虫にはうんざりさせられていたので、
腹がたちました。

それにしても今日は腰が痛くならないような方法をとって、雑草を
抜いたので、腰を痛めることはありませんでした。(^^ゞ
その方法とは、スーパーのビニール袋をひざの下に敷いて、ひざを突いて
取る方法でした。(^^ゞ
農家の嫁の事件簿」を見ていたら、タイムリーにこの方法が書かれて
いたので。で、早速試したら、全然辛くありませんでしたので、万々歳です。
まぁ、スーパーバックを敷いていても、粉ぼこリが袋に入って汗をかいた
ズボンでこすってひざが汚れはしましたが。(^^ゞ
まぁ、かわいいものということで。


トップページ。
とうとうFlashを使いました。(^^ゞ
有料のメーカーやつなど使えないので、無料のSuzukaです。
覚えれば、結構おもしろいことができそうです。

充電池

今回買ったデジタルカメラ。
光学ファインダーがありません。
なので常に液晶が点いています。
そのためなのか、ものすごい早さで電池がなくなります。
このペースだと、前のカメラの3倍くらい早くなくなります。
今までの考えではデジタルカメラはアルカリ乾電池の方がどこでも
買えて、すぐに交換できるから、充電池なんて必要ない…って考えて
いたのですが、これだけ早いと空になりかけのアルカリ電池の山に
なってしまうので、そのうちの何回か分だけでも…と思い、
ニッケル水素充電地を買いました。
充電池4本付き急速充電器パック。<-型落ち生産中止品(^^;;;

今日、ホームセンターに行ってみてきたけれど、4千円以上するもの
しかなく、またアマゾンで。
なんつっても前の型。2,500円いないで買えて、しかも送料無料。
また、だんだんアマゾン見直してきました。(^^;;;<-また裏切られるのだろうけど


アルカリ電池は、デジタルカメラで使えなくなっても、まだ他の機器では
使える電気が残っています。
僕の使っているLogicoolの無線マウスは、このアルカリ電池の残りの
お下がりで動いてます。(^^;;;
デジタルカメラで使えなくなっても、このマウスではバッテリー残量
中程度になります。
そういう意味では、完全に使えなくなってから廃棄してるので、アルカリ
電池も経済的ではあるのですが、さすがにこれだけ早くなくなると、
カメラでは使えない、使える電池の山になってしまうのです。(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed